【鬼滅の刃】継国巌勝のこの表情好き
62: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:33:32

6: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:47:50
何言ってんだコイツ…
7: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:49:04
絶妙すぎる
1: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:44:03
好きな表情
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:45:33
なにそれ自虐風自慢?
8: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:50:03
ぶちギレるでもなく無関心でもないえっマジ?みたいな顔
5: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:45:53
名画
3: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:44:49
(気軽に言ってくれるなぁ…)
10: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:57:12
後継の相談する体で俺ら最強だよな〜とかやろうとしたらこれ
74: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:36:23
いやー我らより強い人たちがこれからうじゃうじゃやってきますよ!未来は安泰ですよ兄上!ねっ!
26: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:20:54
私達なんて長い人の歴史の中じゃほんの一欠片ですし私たちを超える才能の持ち主なんていくらでも出てきますよ兄上
ウキウキしますね兄上
ウキウキしますね兄上
21: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:15:45
自分たちに並ぶ者がいないって弟に対して精一杯見栄張ったんだよ
自分たち大したことないんで…ってあしらわれた挙句楽観論聞かされた
自分たち大したことないんで…ってあしらわれた挙句楽観論聞かされた
12: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:00:59
こういうのって普通縁壱側の意見が正しいもんじゃん!
17: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:11:15
>>12
俯瞰的には正しいとも言える
ぶっちぎりナンバーワンすぎて説得力が無いだけで
俯瞰的には正しいとも言える
ぶっちぎりナンバーワンすぎて説得力が無いだけで
9: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 23:53:39
この頃はかまぼこ世代が縁壱に並ぶんだろうなと思ってたよ…
14: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:10:18
大層なものだろ…とか私達って一括りにするほど伯仲できてないんだよとか色々思ってそう
15: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:10:29
あっさりここまで登ってきた兄上もおかしい筈なんだけどな…
16: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:11:14
>>15
無関係の他人だったらよかったんだが近すぎた
無関係の他人だったらよかったんだが近すぎた
18: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:11:40
>>16
生まれた順番や性別が違ってても良かったんだ
生まれた順番や性別が違ってても良かったんだ
13: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:04:58
弟が見てない時はめっちゃ顔に出てたんだな
20: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:14:56
まあ家族だからこそ本当の自分を曝け出せないっていうのはある
23: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:19:18
独自の呼吸に常時痣発現だから本編柱と比べても人間時代からずば抜けてるんだけどな
比較対象がアレ過ぎた
比較対象がアレ過ぎた
44: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:28:31
単なる強さだけの話なら400年経っても並ぶ才能は出てこなかったしなんなら無惨最終戦のメンバー全員合わせたよりお前の方が強いじゃねーか!
24: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:20:17
無惨ですらあいつやべえと思う実力だし規格外ということで納得できれば良かったのにあの時代で弟だったのが運のつきだった
29: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:21:18
兄上は作中二番目の天才だと思うよ
ただ一番目とは天地の差があって三番目に来そうな岩柱辺りは手が届く程度の差しかないけど
ただ一番目とは天地の差があって三番目に来そうな岩柱辺りは手が届く程度の差しかないけど
32: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:22:56
>>29
岩とは人間時代だと岩の方が上な気がしなくもない
兄上は赫刀使えなかったし
岩とは人間時代だと岩の方が上な気がしなくもない
兄上は赫刀使えなかったし
40: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:26:50
>>32
岩も自力赫刀は出来ん
岩も自力赫刀は出来ん
54: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:30:38
そもそも赫刀って発動したところで別に本人の実力が上がるとかじゃなく武器にエンチャントするだけだから
結局は縁壱との差の開き問題はあんまり解決しない
結局は縁壱との差の開き問題はあんまり解決しない
39: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:26:40
長男に倒されてたらまだ幸せだったかもしれん
50: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:29:26
>>39
むしろ余計に面倒くさくなる気配しかない
むしろ余計に面倒くさくなる気配しかない
79: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:36:52
「修行すればするだけ強くなることができた」とか兄上さらっと言うけどそれ天才しかできないからね
51: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:29:50
兄上は間違いなく天才だったのも不幸だよね…
72: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:35:23
兄上の立場だと俺がどれだけ血反吐吐いてここまで強くなったと思ってんのお前…ってなる
59: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:32:46
あまりにふざけた物言いすぎて呆気に取られた時って後から怒りがグツグツするよね
53: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:30:27
やったことはダメだけど動機は理解できちゃう
55: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:31:18
縁壱の化物っぷりが判明して読者が一気に同意したやつ
57: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:32:03
作中二位の強さの無惨様も三位以下をぶっちぎってはいるのに
48: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:29:03
縁壱当人は強さなんてどうでも良いステータスだから…
58: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:32:27
生まれつき強かっただけだからそのうちまた自分みたいなのが産まれて来るだろうってのそのとおりのはずなんだよ
本編に出なかっただけで
本編に出なかっただけで
63: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:33:44
>>58
そりゃ長い目で見ればそうなんだけど
この時の縁壱は今にも産声上げてますよとか言うから…
そりゃ長い目で見ればそうなんだけど
この時の縁壱は今にも産声上げてますよとか言うから…
66: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:34:31
>>63
まあその後自分の考え改めたし…私は特別強く作られた人間って言ってたし…
まあその後自分の考え改めたし…私は特別強く作られた人間って言ってたし…
67: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:34:35
>>63
今この瞬間にも産声を上げてるってなると結構短いスパンで出てくる程度の天才みたいだからな…
今この瞬間にも産声を上げてるってなると結構短いスパンで出てくる程度の天才みたいだからな…
56: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:31:25
本人も後に俺は無惨殺すために生まれてきたバグなんだなって理解するしやっぱお前だけどかしいよ
60: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:32:47
縁壱からしたら柱たちが各々の呼吸を身につけて後天的に痣を出したし
自分の兄も後から参戦したのに痣者になるまで一気に実力をつけたわけで
そりゃちょっと浮かれちゃうのもわかるんだ…
自分の兄も後から参戦したのに痣者になるまで一気に実力をつけたわけで
そりゃちょっと浮かれちゃうのもわかるんだ…
64: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:34:22
>>60
なんだよ!皆出来るじゃん!ってなるよね
自分がそれどころじゃない存在だと気付くには少し遅かった
なんだよ!皆出来るじゃん!ってなるよね
自分がそれどころじゃない存在だと気付くには少し遅かった
65: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:34:27
>>60
自分の兄であるという贔屓目を抜きにしても後入りで追い付いてくるのは普通に何もかもおかしいレベルだからな……
自分の兄であるという贔屓目を抜きにしても後入りで追い付いてくるのは普通に何もかもおかしいレベルだからな……
68: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:34:35
弟の前で模範的兄っぽかったし一度ぐらい嫉妬にまみれた内心をぶつけられてたら良かったけど時代的に無理そう
73: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:35:24
>>68
憎んでいるけど人間の時はちゃんと愛もあっただろうから出せなかったと思う
憎んでいるけど人間の時はちゃんと愛もあっただろうから出せなかったと思う
115: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:42:38
いい兄でいたかったばかりに我慢しすぎた
78: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:36:52
なんかこう…普通こういうのって努力とか絆とか奇跡とかで一瞬でも手が届くものなんじゃないんですか?
90: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:38:45
>>78
努力や奇跡で届いた!という演出で現れた痣や赫刀
無残様いわくお前らが真似したところであいつの足元にも及ばん!
当たり前だ!あんな化け物そうそう生まれてなるものか!!
努力や奇跡で届いた!という演出で現れた痣や赫刀
無残様いわくお前らが真似したところであいつの足元にも及ばん!
当たり前だ!あんな化け物そうそう生まれてなるものか!!
81: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:37:25
というか兄上は人前でそういう憎しみとか嫉妬を表に出すのはよろしくないという生真面目さが良くも悪くもあったと思う
84: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:38:08
>>81
無惨様は心読むから取り繕わなくて楽…って考え方してるしな
無惨様は心読むから取り繕わなくて楽…って考え方してるしな
107: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:41:21
>>81
よりにもよって一番妬み焦がれた当の弟が自分のこと嘘偽りなく慕って尊敬してくれてるから
そういう面一番さらけ出せなかったのんだろうなと思うと本当に兄上色々と詰んでる
よりにもよって一番妬み焦がれた当の弟が自分のこと嘘偽りなく慕って尊敬してくれてるから
そういう面一番さらけ出せなかったのんだろうなと思うと本当に兄上色々と詰んでる
85: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:38:14
産声はあげましたか……?
94: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:39:37
>>85
400年経ってようやく…
400年経ってようやく…
91: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:38:58
>>85
自分が倒せなかった無惨を倒せたし…
自分が倒せなかった無惨を倒せたし…
93: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:39:07
>>85
もしかしたらあげてた産声を兄上と無惨様がせっせと摘み取ってたかもしれない
もしかしたらあげてた産声を兄上と無惨様がせっせと摘み取ってたかもしれない
96: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:39:44
>>93
日の呼吸使える剣士ひたすら殺したもんな
日の呼吸使える剣士ひたすら殺したもんな
110: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:42:02
>>96
そっか仮に後の世で縁壱クラスが生まれてもまだ体も本格的に出来上がる前から即座に本気の兄上ぶつければさすがに死ぬわな
そっか仮に後の世で縁壱クラスが生まれてもまだ体も本格的に出来上がる前から即座に本気の兄上ぶつければさすがに死ぬわな
103: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:40:48
無惨は縁壱が恐ろしすぎて一度負けて逃げたあと縁壱が寿命で死ぬまで隠れ潜んでいたという…
111: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:42:03
>>103
最高に頭のいい戦法きたな…
最高に頭のいい戦法きたな…
118: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:43:07
>>111
少年漫画のラスボスにはなかなかできない戦法
少年漫画のラスボスにはなかなかできない戦法
87: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:38:27
縁壱視点だと本当に最高の兄上だから当然裏切ったのが意味不明すぎるんだよな
95: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:39:39
>>87
青年期からは多少素っ気なくなってたとしても
人格形成期の幼少期の兄上との思い出がちょっと眩しすぎる…
青年期からは多少素っ気なくなってたとしても
人格形成期の幼少期の兄上との思い出がちょっと眩しすぎる…
101: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:40:36
>>87
縁壱視点で描かれてまさか父親に縁壱になどかまうな!!ってぶん殴られた夜に
もしもの時はこれを吹け兄さんが助けにいくからな!とか笛渡してたとか
そんなん大事にして当然だろとしかいえない
縁壱視点で描かれてまさか父親に縁壱になどかまうな!!ってぶん殴られた夜に
もしもの時はこれを吹け兄さんが助けにいくからな!とか笛渡してたとか
そんなん大事にして当然だろとしかいえない
99: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:40:22
枯れ木みたいなジジイが刀構えただけでズシンなんて音がするかよおかしいんじゃないのお前
112: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:42:09
兄なら当然だろ?の基準がまず高いんだよ兄上
そこがもうだめだよ
そこがもうだめだよ
104: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:40:55
縁壱が日の呼吸を教えた剣士を兄上が皆殺しにしてるのが
日の呼吸=縁壱になれるわけではないのを端的に表していると言える
日の呼吸=縁壱になれるわけではないのを端的に表していると言える
28: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:21:17
鬼滅って表情が良いよなあってこのシーン見るたび思う
35: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:24:30
>>28
長男の毎回の泣きそうな顔とか狛治さんの呆然とした表情とかいいよね
長男の毎回の泣きそうな顔とか狛治さんの呆然とした表情とかいいよね
43: 名無しのあにまんch 2021/06/05(土) 00:28:07
(信じられないものを見る目)
の顔として100点満点すぎる
の顔として100点満点すぎる