ジョジョで印象に残った飯描写といえば
1: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:26:09
![](http://img.animanch.com/2021/06/1623366489451.png)
157: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:28:01
真似してとろろと冬瓜とアワビでリゾット作った
うまかったです
うまかったです
29: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:56:31
娼婦風スパゲティ今ではすっかりうちの定番だわ
|
|
44: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:11:01
トニオさんの料理はスパゲティとサラダは再現したけど肉料理は再現難しいからしなかった
4: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:37:14
飲みたい
5: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:40:25
>>4
同じ量の砂糖で毎回とんでも無いなって思う
美味そうだけど
同じ量の砂糖で毎回とんでも無いなって思う
美味そうだけど
9: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:44:46
>>5
500mlペットのジュースってあれだいたい角砂糖10個分以上の砂糖が入ってんぞ
500mlペットのジュースってあれだいたい角砂糖10個分以上の砂糖が入ってんぞ
13: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:46:46
>>9
過酷な旅の途中で活力を入れるために飲むからいいんだろうな
常飲するものではない
過酷な旅の途中で活力を入れるために飲むからいいんだろうな
常飲するものではない
14: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:47:39
エスプレッソのダブルに同量の砂糖入れるならその倍位の量砂糖入ってない…?
17: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:49:36
>>14
だから元気がわいてくるんだろう
だから元気がわいてくるんだろう
60: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:20:24
>>17
一日中馬に乗って旅してカロリー消費凄いだろうからな
だからこそ美味くてたまらんと思う
一日中馬に乗って旅してカロリー消費凄いだろうからな
だからこそ美味くてたまらんと思う
16: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:48:23
こんなに飛ばないけどンマイのは本当だった
144: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:12:38
>>16
これは実物が有るけど実際美味しいです
故郷のお菓子を宣伝してくれて有難かった
これは実物が有るけど実際美味しいです
故郷のお菓子を宣伝してくれて有難かった
52: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:15:25
>>20
ヨダレ垂らしてるジャイロの顔がじわじわくる
ヨダレ垂らしてるジャイロの顔がじわじわくる
21: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:52:08
普通に料理の腕は高いよね
22: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:53:10
>>21
愛がおもすぎる
愛がおもすぎる
164: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:40:25
>>21
殺されなくてよかった
殺されなくてよかった
23: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:54:50
個人的にはアワビのリゾットを食ってみたい
156: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:26:38
>>23
密漁海岸のモデルのアワビって三陸のアワビだな
岩手県は都道府県で一番アワビの漁獲量が多い
密漁海岸のモデルのアワビって三陸のアワビだな
岩手県は都道府県で一番アワビの漁獲量が多い
3: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:34:01
トマトとチーズのアレは試した人多いんじゃないか
45: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:11:02
未だにモッツァレラチーズ見るとジョジョを連想する
31: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:56:57
>>27
劇画タッチと料理描写は普通に両立するのでは?
劇画タッチと料理描写は普通に両立するのでは?
24: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:54:53
能書きのシーンがほんとに上手いと思う
段取りとか説明だけで美味そう
段取りとか説明だけで美味そう
150: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:17:11
>>28
どっちも故郷や周辺をモデルにしてるってのが有ると思う
どっちも故郷や周辺をモデルにしてるってのが有ると思う
46: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:11:38
>>35
一般的じゃないけど連載前にはもう飲めるとこあったよ
一般的じゃないけど連載前にはもう飲めるとこあったよ
49: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:13:51
プッチ神父がドナテロに味見させてたやつ
50: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:14:32
>>49
あれと同じもの出してくれる店行ってみたい
あれと同じもの出してくれる店行ってみたい
43: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:10:16
ジョジョでズビズバーしてなかったらイカスミパスタなんて食べる気がしなかった
56: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:18:45
チョコ
59: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:20:06
「美味しい」という感情はつまり「もっと食べたいと思うこと」だとなんかの本で読んだ
75: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:27:21
>>59
こち亀のアニメでも「本当においしいものは自然と体が受け入れる」って中川が言ってたな
こち亀のアニメでも「本当においしいものは自然と体が受け入れる」って中川が言ってたな
163: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:39:15
>>59
億泰は大好きだ
屈託のなさがいい
億泰は大好きだ
屈託のなさがいい
71: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:26:27
>>63
両手で丸かじり
両手で丸かじり
77: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:28:39
>>63
これに関しては雑学本で結構常連なネタな気がする
小松左京もネタにしてた
これに関しては雑学本で結構常連なネタな気がする
小松左京もネタにしてた
68: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:25:17
漫画家はジャンクフード漬けになるイメージがあるが荒木は健康的だ
69: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:25:44
>>68
何となく料理人雇ってるイメージ
何となく料理人雇ってるイメージ
76: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:27:53
>>67
荒木のペンタッチより上手な千切りの手つきってそれはもう見えなくない?
荒木のペンタッチより上手な千切りの手つきってそれはもう見えなくない?
79: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:31:14
>>76
ガオンって音がして一瞬で切り終わりそうだ
ガオンって音がして一瞬で切り終わりそうだ
74: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:26:58
すっごい地味だが
3部ダービー兄戦のカフェの
暑い中でのアイスティー一気飲みがすげえ好き
OVAとかすっげえゴキュッゴキュッって感じだった
3部ダービー兄戦のカフェの
暑い中でのアイスティー一気飲みがすげえ好き
OVAとかすっげえゴキュッゴキュッって感じだった
78: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:31:10
>>74
アニメーションが凄いのもあるだろうけどシチュエーションもあるよね
俺はオインゴ戦後に承太郎が食べるオレンジが好き
食べるシーン1コマしかないけど「ノドが渇いてたとこだ」って動機がいい
ポルナレフと読者もきっとノド渇いてた
アニメーションが凄いのもあるだろうけどシチュエーションもあるよね
俺はオインゴ戦後に承太郎が食べるオレンジが好き
食べるシーン1コマしかないけど「ノドが渇いてたとこだ」って動機がいい
ポルナレフと読者もきっとノド渇いてた
86: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:35:04
鉄塔の上で釣った魚を焼いているだけなのに
すごくオシャレでうまそうに見えたんだ
すごくオシャレでうまそうに見えたんだ
89: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:36:28
>>86
きゅうりとかも美味そうなんだよなスーパーフライ
きゅうりとかも美味そうなんだよなスーパーフライ
98: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:42:51
>>95
唐揚げなら近所でもたまに見るけど丸焼きはレベルが1段違うな
唐揚げなら近所でもたまに見るけど丸焼きはレベルが1段違うな
97: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:42:48
ツェペリさんが食べてるサンドイッチは美味しそうだった
101: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:43:32
>>97
コショウかけるってあまり馴染みないけどそれ含めて美味しそうだよな
コショウかけるってあまり馴染みないけどそれ含めて美味しそうだよな
102: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:44:22
ピッツァが食べたい
118: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:54:05
>>102
ボルチーニ茸ものっけてもらおう
!!
ボルチーニ茸ものっけてもらおう
!!
105: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:45:10
仕事で疲れきった時にジャイロのコーヒーのみた〜い
111: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:49:04
ジャイロのイタリアンコーヒーはマキネッタと細挽きコーヒー粉があれば作れるのでチャレンジして欲しい
デミタスカップもあればベネだけどお猪口でもいい
デミタスカップもあればベネだけどお猪口でもいい
64: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:22:44
第3部のラヴァーズのスタンド使いが売ってたケバブ?がいいな 5個1000円の
65: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:23:12
>>64
1000円?
バカ言っちゃいかんよ!
高い高い〜!
1000円?
バカ言っちゃいかんよ!
高い高い〜!
131: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:04:10
>>120
暗殺者やめてもケバブ屋でやってけそう
暗殺者やめてもケバブ屋でやってけそう
132: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:05:50
>>131
元々ケバブ屋やってたのをスカウトされてそう
元々ケバブ屋やってたのをスカウトされてそう
135: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:06:55
ポップコーンがおいしそうに思ったのは初めて
134: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:06:23
うまそうッ!
ではないけど
命がけの味だッ!
って強く感じるのは
懺悔室のポップコーン
味はそれほどでもないが
食えて幸せッ!という意味で
これ以上はなかなかないと思う
ではないけど
命がけの味だッ!
って強く感じるのは
懺悔室のポップコーン
味はそれほどでもないが
食えて幸せッ!という意味で
これ以上はなかなかないと思う
136: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:07:22
生き延びるためなら自分で指を切り落としたり
火のついたポップコーンも食おうとする必死さが良い
火のついたポップコーンも食おうとする必死さが良い
139: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:10:21
ハーシーのチョコレートバーとオレンジジュース(幽霊)も食ってみたいな
141: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:10:58
>>139
いくら食っても太らないというのがいいポイントだと思う
いくら食っても太らないというのがいいポイントだと思う
147: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:14:02
風が吹けば桶屋が儲かるとはちょっと違うがドキドキ感はすごかったな
こんなしみったれたメニューでも美味しそうに見えるんだから画力すごい
こんなしみったれたメニューでも美味しそうに見えるんだから画力すごい
167: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:46:39
>>166
作画レベル高いな…トマトもレタスもパンも
作画レベル高いな…トマトもレタスもパンも
169: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:49:02
>>166
そういえばこの焼いたパンというのはどちらかというと食器に分類されるんだよね
食べ物を粗末にしないイタリア人もパンは食べかけで残すという
そういえばこの焼いたパンというのはどちらかというと食器に分類されるんだよね
食べ物を粗末にしないイタリア人もパンは食べかけで残すという
128: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 20:00:45
人間讃歌がテーマの作品だけあってうまい料理の描写も丁寧だな
38: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 19:06:40
生命がテーマだから食べ物に対するこだわりは強いね
28: 名無しのあにまんch 2021/06/02(水) 18:56:09
ジョジョ飯が美味しそうなのは4と8のイメージが強い
4部飯は身近な感じで美味しそう
8部飯は高級な感じで美味しそう
4部飯は身近な感じで美味しそう
8部飯は高級な感じで美味しそう