【感想】 逃げ上手の若君 19話 ここまで鎧が強い作品初めて見た… 敵将の不気味さ気持ち悪さが絶妙すぎる【ネタバレ注意】
z1: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:13:59
50: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:30:19
逃げ若は溜め回だったけどやっぱり若様の色気がすごいな
45: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:29:11
逃げ若も安定の面白さだった
ハゲのおっさんやっぱ強え
ハゲのおっさんやっぱ強え
12: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:14:34
>>2
一人7から8万円か
子供の値段安いな…
一人7から8万円か
子供の値段安いな…
15: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:21:50
>>12
することないから簡単に増えるしそれでいて割とすぐ死んだりで
大金出しても割りに合わないからね
することないから簡単に増えるしそれでいて割とすぐ死んだりで
大金出しても割りに合わないからね
|
|
72: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:32:25
逃げ若のフランス国旗男名前まんまじゃねーか!
75: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:32:56
腐乱って名前フランスじゃないからセーフだよね?
217: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:58:02
>>212
刀って結構斬れないんだなって思った
もっとスパスパいくのかと
刀って結構斬れないんだなって思った
もっとスパスパいくのかと
224: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:59:17
>>217
引いて切るときはめっちゃ強い刃物だけど
戦争中ってそういう状況にならんからねえ
引いて切るときはめっちゃ強い刃物だけど
戦争中ってそういう状況にならんからねえ
226: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:59:46
>>217
俺もそのイメージだったわ…単純に鎧が頑丈なんだろうな
俺もそのイメージだったわ…単純に鎧が頑丈なんだろうな
232: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:00:51
>>217
自分がイメージした通りに刀が当たるならスパッといくこともあるだろうけどお互い動いてるわけだからそもそもうまく当たらない
自分がイメージした通りに刀が当たるならスパッといくこともあるだろうけどお互い動いてるわけだからそもそもうまく当たらない
235: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:01:44
>>217
兜割りが極意と言われるのはそういうことよ
剣とか刀って下手すりゃ竹も切れないからね一発じゃ
兜割りが極意と言われるのはそういうことよ
剣とか刀って下手すりゃ竹も切れないからね一発じゃ
241: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:03:05
>>235
あと基本的に両断の難易度は止まってる的<<<動いてる的だからね
あと基本的に両断の難易度は止まってる的<<<動いてる的だからね
337: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:18:21
>>217
そもそも刀を防ぐための鎧だし防げなかったら使われんわな
そもそも刀を防ぐための鎧だし防げなかったら使われんわな
221: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:58:48
>>212
本格的な剣術だと鎧の隙間狙うってやってたのみたことあるわ
本格的な剣術だと鎧の隙間狙うってやってたのみたことあるわ
246: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:04:12
>>221
江戸時代初期の新陰流は篭手の隙間の手首とか具足で守られてない足とか狙う実戦的なやつだね
江戸時代初期の新陰流は篭手の隙間の手首とか具足で守られてない足とか狙う実戦的なやつだね
228: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:00:34
そりゃ刀を防げないなら鎧なんてつける意味ないし
233: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:01:22
>>228
ファンタジーだと鎧ごとざっくざく斬れるのが悪い
ファンタジーだと鎧ごとざっくざく斬れるのが悪い
8: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:09:12
センゴクの介者剣法はこういう鎧を攻略するための物か
11: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:13:13
尊氏は鎧兜ごと真っ二つにしそう
9: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:11:08
川を堰き止め氷を張る作戦とか軍記物っぽくなってきた
3: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:56:18
鉄の棒そんなふうに受けられるの
5: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:57:01
>>3
鉄とかの鎧だぞ
鉄とかの鎧だぞ
4: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:56:43
これきっちり鎧をガードに使えてるのが達人技なんじゃねえかな!
6: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:57:22
>>4
相手も当然薄いところを狙うからな…
相手も当然薄いところを狙うからな…
13: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:58:44
>>4
鎧をキッチリ全部位揃えられる立場の人間ならそりゃ技も磨いてるだろう
鎧をキッチリ全部位揃えられる立場の人間ならそりゃ技も磨いてるだろう
8: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:57:41
肩のアレ防御に使うやつなんだ…ってなった
9: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:58:02
>>8
じゃなかったらなんだよ!?
じゃなかったらなんだよ!?
11: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:58:22
>>9
良い感じに壊れてダメージ表現する部品…?
良い感じに壊れてダメージ表現する部品…?
12: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:58:34
>>9
飾りかなって…
飾りかなって…
10: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:58:22
この漫画強いオッサンばっかだな
17: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:59:15
>>10
×強いオッサンばっか
○オッサンになるまで生き延びた
×強いオッサンばっか
○オッサンになるまで生き延びた
14: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:58:56
動画とかであるけど肩の盾部分と刀での突きを組み合わせられるとマジで動作わかんねってなる
15: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:59:07
肩のアレは見た目的にカッコいいからな…
18: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:59:17
鎌倉時代なんだから弓からの攻撃を防ぐためにあの形してるんだよ肩のやつは
21: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 18:59:29
この漫画の敵みんな戦る気出すとかっこよくなるな!
22: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:00:07
柳生廉也の漫画だとやっぱ弱点すっと切って殺してるな
とは言え鉄の棒を小手で受けたら骨折しそう
とは言え鉄の棒を小手で受けたら骨折しそう
23: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:00:16
なんか動画とかだと肩のぴらぴらをシールド代わりにしてたりするよね
25: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:00:36
兜は致命傷避けるのが目的で食らったら普通にダメージあると思うが
31: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:01:34
>>25
全身を固めた鎧武者と戦うのは初めてかな?
全身を固めた鎧武者と戦うのは初めてかな?
27: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:01:10
肩のアレなんか紐でくっついてるからすぐ切られるイメージだったけどちゃんと防御力あるんだ
58: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:04:22
>>45
部位破壊も楽じゃねえんだな…
部位破壊も楽じゃねえんだな…
69: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:05:00
>>45
完全に殺しに来る武士相手に部位破壊とか現実的じゃねえな…
完全に殺しに来る武士相手に部位破壊とか現実的じゃねえな…
76: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:05:26
>>45
狙って切れるモンじゃねぇ!
狙って切れるモンじゃねぇ!
28: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:01:23
マジでアホみたいに強いからな全身甲冑の武者なんか
東西を問わず完全武装はヤバい
東西を問わず完全武装はヤバい
30: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:01:26
顔突かれたら死ぬのにポリ…はおかしいだろ
35: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:02:07
>>30
相手子供なんすよ・・・体格差あるんすよ…
相手子供なんすよ・・・体格差あるんすよ…
32: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:01:41
フル装備同士だと決着がつかねぇ!はそんなにってなった
457: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:30:00
>>32
まあそりゃそうだろ
こんな重装備だとスタミナ溶けるし
まあそりゃそうだろ
こんな重装備だとスタミナ溶けるし
33: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:01:57
籠手がそんな万能なら戦国の世に欠損する人でねーだろ
46: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:03:16
>>33
籠手でキッチリ受けられる人は平気だよ
受けられなかったら死ぬだけだよ
籠手でキッチリ受けられる人は平気だよ
受けられなかったら死ぬだけだよ
60: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:04:33
>>33
戦国の世がまず甲冑着た奴ら同士でじゃあスキマ狙おうぜって剣術発達した頃だろ!?
戦国の世がまず甲冑着た奴ら同士でじゃあスキマ狙おうぜって剣術発達した頃だろ!?
36: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:02:22
欠損したらまず死ぬから安心だね
38: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:02:33
重い分動きにくいし簡単に受けてるようで衝撃はそのまま通るから体力と技術が相当いるんじゃねぇかな
49: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:03:20
>>38
めちゃくちゃに要る
そんでこの時代の歴戦の手練れってマジでクソ強いのしか生き残ってない
めちゃくちゃに要る
そんでこの時代の歴戦の手練れってマジでクソ強いのしか生き残ってない
40: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:02:44
ゲームで言うと全部ジャストガードすればノーダメみたいな難易度なのかな…
41: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:02:48
このおっさんが手練れなのは考慮すべきだと思う
42: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:02:49
でも確かクソ重くて下に帷子までつけた完全装備にすると20キロぐらいになるんだよね
なので川に突き落とされるともう駄目で落とし穴でもピンチ
落馬でも下手すると死
じゃぁってんで軽いのにする場合は鉄板を抜いて皮を何層にも固めるんだけど今度は火に弱くなる
なので川に突き落とされるともう駄目で落とし穴でもピンチ
落馬でも下手すると死
じゃぁってんで軽いのにする場合は鉄板を抜いて皮を何層にも固めるんだけど今度は火に弱くなる
43: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:03:01
当然攻撃側もまた鎧前提の技術が発達する
47: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:03:18
名刀なら鎧ごと切れると聞いていたが…
50: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:03:23
まあ鎌倉時代の刀はなまくらだしな
52: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:03:24
籠手も鉄製で防御力に優れてるんだな
56: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:04:15
この時代の鎧ってどれぐらい重いのかな
馬にも乗るし下手打って転んで立てないんじゃ困るからそんなに重くはないのか
馬にも乗るし下手打って転んで立てないんじゃ困るからそんなに重くはないのか
64: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:04:45
少年漫画の鎧は見かけばかりで簡単に壊れる描写多いから
ちゃんと防御に使ってるの新鮮だ
ちゃんと防御に使ってるの新鮮だ
65: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:04:46
だから兜割りが伝説の奥義になるんだ
67: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:04:48
カブトの回りの広がりの部分とか肩ほ板は対弓矢用の部位
貫通はするけど威力減衰して致命傷を防ぐ
貫通はするけど威力減衰して致命傷を防ぐ
68: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:04:55
この2人でも勝てない相手に対峙する若もかっこいいしいい敵だと思う
70: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:05:06
刀でっていう前提だし槍とか弓とかまた違う話になるだろう
子供を生け捕りにするとはいえ敵側誰も弓持ってないのは変な話だけど
子供を生け捕りにするとはいえ敵側誰も弓持ってないのは変な話だけど
71: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:05:08
藤岡弘、が大河で重り有りでガチャガチャ動かしてたから強い人は強いんだろうなってなる
74: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:05:23
中世ヨーロッパだとかって!鎧かって!ってなった所為で
ぶん殴って変形させて脱げなくしてジワジワ死ね!なメイス系が発達したらしい
ぶん殴って変形させて脱げなくしてジワジワ死ね!なメイス系が発達したらしい
79: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:05:34
ただまあ大鎧は刀で切りあうんじゃなくて騎射用の鎧ではあるよね
歩兵用の鎧はまた別にある
歩兵用の鎧はまた別にある
91: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:06:39
ちゃんと防御力ある素材だったんだ…
なんか板とか最悪和紙かなって思ってた…
なんか板とか最悪和紙かなって思ってた…
99: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:07:39
肩のアレを盾にして構えると攻撃するところほとんどないよ鎧武者
盾を肩にたらして両手を空けるっていうのはすげぇ機能的だよね
盾を肩にたらして両手を空けるっていうのはすげぇ機能的だよね
130: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:09:46
>>99
日本の昔の兵隊って盾持ってねえの何でだろうって思ってたけど肩のあれなのか…
日本の昔の兵隊って盾持ってねえの何でだろうって思ってたけど肩のあれなのか…
164: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:11:41
>>99
それ付けて駆け回れるようにした工夫も体力もやべえ…
それ付けて駆け回れるようにした工夫も体力もやべえ…
111: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:08:25
ところで突きは?
122: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:09:11
>>111
鉄板刃物で貫ける?
鉄板刃物で貫ける?
159: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:11:29
>>111
突きが有効打になるならそれを気にして対処すればいいだけだ
突きが有効打になるならそれを気にして対処すればいいだけだ
129: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:09:41
銃が台頭するまでは鎧最強時代だからな
153: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:11:08
>>129
基本は弓が最強装備っていうかキル数稼いでたからな…
着込むに越したことはない
基本は弓が最強装備っていうかキル数稼いでたからな…
着込むに越したことはない
143: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:10:22
ガチな鎧には刀より内部に衝撃通す鈍器とかメイスで力づくで潰さないとキツいんだろうなあ…
まあ銃弾は通るんですけど…
まあ銃弾は通るんですけど…
150: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:10:51
漫画じゃよく切られがちな鎧だけど鉄の板切るなんて無理だし…
179: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:12:37
>>150
斧や鉈でも切れる気がしねえ
斧や鉈でも切れる気がしねえ
180: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:12:43
>>150
なんならまずひもや皮パーツ斬るのでもわりと難易度高い
戦場で動き回って殺すつもりでこっちくるやつの部位を見極めて正確に刃筋立てて切断!
できそう?
なんならまずひもや皮パーツ斬るのでもわりと難易度高い
戦場で動き回って殺すつもりでこっちくるやつの部位を見極めて正確に刃筋立てて切断!
できそう?
173: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:12:14
この鎧って材質鉄なの?
竹とかでも大分無理よね普通は
竹とかでも大分無理よね普通は
197: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:13:37
>>173
大体革製で要所に鉄
大体革製で要所に鉄
209: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:14:33
>>173
小さい鉄の板と革の板を繋いで作ってる
全部鉄だと重すぎてやってられないのでメインは革かな
小さい鉄の板と革の板を繋いで作ってる
全部鉄だと重すぎてやってられないのでメインは革かな
253: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:17:21
女の子の方超怪力とかじゃなかったっけ…
264: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:18:29
>>253
怪力と言っても人知の及ぶ範囲だろうし相手は歴戦の猛者とかだし…
怪力と言っても人知の及ぶ範囲だろうし相手は歴戦の猛者とかだし…
520: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:33:02
全身固めた鎧武者と対峙する機会ってどれくらいあるんだろ…
667: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:40:40
逃げ若は地味に解説ページがちゃんとしてて面白い
ジャンプで比較的ガチめな歴史ものやるの珍しいよな
ジャンプで比較的ガチめな歴史ものやるの珍しいよな
755: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 19:46:28
全身鎧って戦車みたいなポジションなの?
251: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:04:21
鎧着た相手は鈍器や長物で殴ろう
255: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:04:45
逃げ若は敵対する相手が軒並み強い……
時代的に弱い奴はそもそも死んでるんだろうが
時代的に弱い奴はそもそも死んでるんだろうが
268: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:07:52
この時代(ではないけど)の甲冑って重さ13KGもあるんだな
13KGか・・・5分で音を上げそう
13KGか・・・5分で音を上げそう
272: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:08:38
>>268
26KGだったわ・・・
26KGだったわ・・・
280: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:09:33
>>268
鎧は一箇所に13Kgの荷重が掛かるわけじゃないからな
分散されてるからそれなりに動けるみたい(無しよりは疲れるだろうけど)
鎧は一箇所に13Kgの荷重が掛かるわけじゃないからな
分散されてるからそれなりに動けるみたい(無しよりは疲れるだろうけど)
270: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:08:05
童組って超パワーみたいな力に感じたけど
兜や小手や胴で軽く受けられるくらいの力なのか?なんかがっかり
兜や小手や胴で軽く受けられるくらいの力なのか?なんかがっかり
285: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:10:15
>>270
鎌倉時代の子だからそのうち人を真っ二つになれるはず(偏見)
鎌倉時代の子だからそのうち人を真っ二つになれるはず(偏見)
290: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:11:28
>>270
鎧さえなければ大人斬り殺せる腕力体力の子供って時点で十分強いはずなんだけどな…
鎧さえなければ大人斬り殺せる腕力体力の子供って時点で十分強いはずなんだけどな…
292: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:11:44
>>270
これから成長するんじゃないのか
これから成長するんじゃないのか
291: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:11:32
若におぢさんの名刀で対峙したいぞ❤︎
242: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:39:25
>>238
いつ使うんだよ
いつ使うんだよ
245: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:39:49
>>238
人の価値がめっちゃお安い
人の価値がめっちゃお安い
259: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:43:30
>>238
こんなモブの鎧も描き込めるCG化は神だ
こんなモブの鎧も描き込めるCG化は神だ
251: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:41:46
>>238
ここで現代の金銭価値をさらっと使うのいいな
人の値段がどれくらいなのかってのがスッと分かる
ここで現代の金銭価値をさらっと使うのいいな
人の値段がどれくらいなのかってのがスッと分かる
256: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:42:53
>>238
このセリフ回し読んで天才かってなった
値が付くよ、まではよくあるけど
その価格になりたくないのかいって発想がすごい
このセリフ回し読んで天才かってなった
値が付くよ、まではよくあるけど
その価格になりたくないのかいって発想がすごい
263: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:44:51
>>256
誘拐は犯罪だから合意は必要だよね…
誘拐は犯罪だから合意は必要だよね…
271: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:47:19
>>256
サイコパスでは?
サイコパスでは?
241: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:38:57
逃げ若のハゲ強くて好き
252: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:41:54
鎧武者って刀通らないの!?ってなった
動かれてたら倒せねえじゃん
動かれてたら倒せねえじゃん
258: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:43:03
>>252
刀通ったら鎧の意味無いじゃん
刀通ったら鎧の意味無いじゃん
260: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:44:00
>>252
鎧の隙間を狙うのだ
センゴクで言ってた
鎧の隙間を狙うのだ
センゴクで言ってた
266: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:45:11
>>252
だから介者剣法というのがある
だから介者剣法というのがある
279: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:50:31
>>266
タフガイげんき思い出した
タフガイげんき思い出した
268: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:46:06
>>252
倒せないぜ
なんなら矢も通らないぜ
だから隙間を狙ったり組み伏せて首切ったりしてた
倒せないぜ
なんなら矢も通らないぜ
だから隙間を狙ったり組み伏せて首切ったりしてた
273: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:48:38
>>252
まぁ良く見るファンタジー物に出てくる鎧なんて紙同然に切り裂かれるから気持ちはよくわかる
まぁ良く見るファンタジー物に出てくる鎧なんて紙同然に切り裂かれるから気持ちはよくわかる
377: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:25:23
あの当時の鎧ってそんな頑丈だったの?
392: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:27:47
>>377
鎧頑丈だから合戦ではまず刺すとか切るじゃなくて叩くって手段になったらしい
そんな鎧を安安と貫通するから銃はやばかった
鎧頑丈だから合戦ではまず刺すとか切るじゃなくて叩くって手段になったらしい
そんな鎧を安安と貫通するから銃はやばかった
384: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:26:16
>>377
攻撃防げないような防具だったら装備する意味がないし…
攻撃防げないような防具だったら装備する意味がないし…
394: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:27:56
>>384
西南戦争の時代だと鎧を装備する意味ないから動きやすい普通の服にするねってなったら白兵戦で刀が活躍するから皮肉だね
西南戦争の時代だと鎧を装備する意味ないから動きやすい普通の服にするねってなったら白兵戦で刀が活躍するから皮肉だね
397: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:28:31
>>394
なるほど…
やっぱやばいんだな銃って
なるほど…
やっぱやばいんだな銃って
403: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:29:46
>>397
威力的には弓も鎧通せるくらいやばげなんだけどそれできるのは達人くらい
銃は達人じゃなくてもそれができる
おそろしや
威力的には弓も鎧通せるくらいやばげなんだけどそれできるのは達人くらい
銃は達人じゃなくてもそれができる
おそろしや
400: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:28:38
>>394
なんかじゃんけんみたいでおもしろいな
なんかじゃんけんみたいでおもしろいな
418: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 01:33:10
しかし鎧は重さで機動力が落ちるから行軍しにくいと言うデメリットがあるのだな
149: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:42:54
鎧ごとぶった斬るとか普通できない
こんな常識を思い出させてもらった
こんな常識を思い出させてもらった
152: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:45:25
>>149
そもそも人体斬るのだって早々…
そもそも人体斬るのだって早々…
150: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:45:06
>>149
いわゆる兜割りって凄いんだなって
いわゆる兜割りって凄いんだなって
154: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:46:53
>>150
そもそも兜割りといっても両断できるわけじゃないからな
何寸か切り込めればアッパレって感じだし
そもそも兜割りといっても両断できるわけじゃないからな
何寸か切り込めればアッパレって感じだし
185: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:01:17
>>154
西洋「なのでこうして鈍器で殴ってヘコませる」
西洋「なのでこうして鈍器で殴ってヘコませる」
186: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:01:49
>>185
教会「残虐すぎるんで禁止です」
教会「残虐すぎるんで禁止です」
190: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:02:51
>>185
金属を下手に凹まされて脱げなくなりそう
死ぬからいいのか
金属を下手に凹まされて脱げなくなりそう
死ぬからいいのか
192: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:03:34
>>190
というかそれが目的
仮にしななくても確実に戦闘不能にできる
というかそれが目的
仮にしななくても確実に戦闘不能にできる
171: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:55:58
日本刀は突くものだってどっかで聞いた気がする
176: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:57:53
>>171
粘り気はある程度あるとは思うけどたぶん折れるぞ?
粘り気はある程度あるとは思うけどたぶん折れるぞ?
189: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:02:21
>>171
大体時代劇のせいなんだけど当時の人からすると鎧で防がれるのは当たり前で
確実に殺したければ隙間狙いでぶっ刺す!斬るのはそれが上手くいった後の話
大体時代劇のせいなんだけど当時の人からすると鎧で防がれるのは当たり前で
確実に殺したければ隙間狙いでぶっ刺す!斬るのはそれが上手くいった後の話
172: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:56:22
ただでさえ刃物防ぐための鎧つけた相手でさらに動き回ってればまず攻撃をまともに当てることさえ難しい
はずなのになんで鎧って無力にぶった斬られてるイメージあるんだろうな…漫画の読みすぎかな…
はずなのになんで鎧って無力にぶった斬られてるイメージあるんだろうな…漫画の読みすぎかな…
173: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:56:29
斬首すら普通は無理って言われてるしな
骨が硬過ぎて
骨が硬過ぎて
178: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:59:10
>>173
なのであれは首の骨の隙間を斬る
下手くそがやると斬れないので介錯を任されるのは栄誉だった
西洋では斬首の際は斧とか首切り用の剣使ったりしたけど
スパっと斬ってもらうために貴族が首切り役人にお金渡したりしてた
渡されたけどそもそも下手くそで何回やっても斬れなかったやつもいる
ギロチンは確実に首をスパっとできるので人道的?みたく言われたこともあった
なのであれは首の骨の隙間を斬る
下手くそがやると斬れないので介錯を任されるのは栄誉だった
西洋では斬首の際は斧とか首切り用の剣使ったりしたけど
スパっと斬ってもらうために貴族が首切り役人にお金渡したりしてた
渡されたけどそもそも下手くそで何回やっても斬れなかったやつもいる
ギロチンは確実に首をスパっとできるので人道的?みたく言われたこともあった
187: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:01:50
>>178
ギロチンは人道的ではあったんだが
見た目が刺激的過ぎてエンタメ性を加速させてしまったからなぁ
人間とは愚かなものよ
ギロチンは人道的ではあったんだが
見た目が刺激的過ぎてエンタメ性を加速させてしまったからなぁ
人間とは愚かなものよ
174: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:57:15
鎧なんて付けてるのは一部だし
大抵百姓が駆り出される
大抵百姓が駆り出される
195: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:03:58
西洋の剣は重さで叩き斬るってのが主みたいなので実質鈍器
199: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:05:21
>>195
それはものによる
普通に斬れ味追及してるのも多い
そもそも板金鎧なんて近世に入ってからだしな
それはものによる
普通に斬れ味追及してるのも多い
そもそも板金鎧なんて近世に入ってからだしな
198: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:04:33
逃げ上手最近面白くなってきた
やっぱ松井先生は頭おかしい敵キャラ出さないとな
やっぱ松井先生は頭おかしい敵キャラ出さないとな
201: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:06:04
>>198
最近あのくらいの敵じゃそこまで頭おかしくないなってなってきてる
最近あのくらいの敵じゃそこまで頭おかしくないなってなってきてる
528: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 03:02:19
若の出番が1ページくらいしかなかった分めちゃくちゃそこの絵に気合い入ってる
530: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 03:02:48
若が魔性のショタすぎる
682: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:38:21
若君!色気!色気が醸し出てますぞ!
283: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:55:19
若君が刀構えてるページちょっとえっちすぎる
俺も死ぬときはこんな子に介錯されたい
俺も死ぬときはこんな子に介錯されたい
295: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:56:33
>>283
うっすら冷や汗かいてるのがとてもえっちだと思います
うっすら冷や汗かいてるのがとてもえっちだと思います
58: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:31:43
若君の浅田って実在する人?
ネウロで出て来た編集長にしか見えないんだけど…
ネウロで出て来た編集長にしか見えないんだけど…
64: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 00:32:32
>>58
多分後者であってる
モブに担当の名前つけるお遊びだろう
多分後者であってる
モブに担当の名前つけるお遊びだろう
115: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 11:15:09
鎌倉、南北朝時代の華は豪華な大鎧だと思うんだけど
松井先生はショタに夢中だな…
松井先生はショタに夢中だな…
82: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 10:36:03
ショタロリ換金おじさんと若が同じ密室に監禁…何も起こらないはずがなく…
3: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:56:19
ハゲおじさんがいい感じに不気味で好きだ
鬼ごっこ開始演出は次回かな楽しみだ
鬼ごっこ開始演出は次回かな楽しみだ