7: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:36:10
チェンソーと地獄楽の凄い背景描いてた人の新作だけどアクションもキャラも上手いオールマイティに感じたな
8: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:36:58
背景やべえってその二作でずっと思ってたからこれは嬉しい
10: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:39:18
これだけヒット飛ばしたらトントン昇進しそう
12: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:41:04
>>10
結構年行ってるしジャンプのあちこちで担当してるし権限は強そう
17: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:44:16
>>14
チェンソーマン本誌でヒットさせてから
2部は+で描かせるねってするのかなりのパワープレイだと思う
21: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:46:11
>>17
描かせるというか元々藤本も2年で終わらせるつもりだったし
ジャンプでやってみたかっただけらしいから予定通りじゃない?
執着ないのが怖いけど
13: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:41:21
>>10
出世はいいけどこのまま現場を離れないで欲しいという読者視点のワガママ
14: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:41:30
>>10
昇進しろって言われたけど昇進したくないから本誌の編集辞めて+の編集に戻った変態
15: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:42:11
ジャンプ+の編集で林さんとタマダさんはめちゃくちゃ好きなんだ
この二人の担当漫画はだいたい読んでる
16: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:44:11
集英社で昇進目指すより最終的に新雑誌作るタイプなのかな…
23: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:47:35
>>16
常に最前線にいたい人みたいだからまだしばらくは編集やるっぽい
19: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:45:19
ミサワがニコ生で顔出ししてた時に横で保護者してた爽やかイケメンの人か
20: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:46:01
ジャンプだと時期来たら担当変わるシステムもあるし
タツキと一緒に戻ってきてくれて嬉しい
18: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:45:09
さい藤さんとか出世してどっかいっちゃった
22: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:47:28
さい藤さんて今メディアミックス課だっけ
29: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:49:26
>>22
今副編集長らしい
いつの間にか戻ってきたっぽい?でも副編集長だと漫画家の担当はできないんだよね
41: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:53:23
>>29
もうパンツ野郎に圧かけられないんだ
30: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:49:29
さい藤さん今ジャンプ戻ってきて副編だぞ
24: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:48:09
チェンソーはヒットした割に本誌の待遇悪かったりしたしヒットしても2年で引き上げる予定だったんじゃないかな
25: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:48:37
タツキ的にはそもそもファイアパンチが+だから古巣に帰ってきただけなんだよな
26: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:48:42
雑誌作ったらそれはそれで漫画見れなさそうだし
できるだけ編集としていたいんだろう
34: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:50:37
ミサワの誕生日に丁寧な圧力をかけていく人
38: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:53:11
編集者漫画における天才ライバルキャラ
40: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:53:21
この人SNS使うのめちゃくちゃ上手いからweb掲載の方が広げやすいのかもしれん
46: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:55:37
編集としてのツイッターの使い方として理想的だと思う
いつ休んでんだろ
48: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:56:04
ノドのために文字広げたりしてんのが今度はデジタルだと醜いとか大変だよね
50: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:57:19
ダンダダンの人ツイッターで読み切り上げてるけどURLまでついたスクショでネット不慣れな人なんだなって懐かしくなった
これからも頑張って欲しい
55: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:58:04
>>50
アナログの人なんだな〜って今時珍しいよね
53: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:57:46
115: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:46:22
ミサワへの脅迫メールでダメだった
77: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:09:03
ツイッターで本人の新連載告知とミサワのメール晒しが同時に流れてきて笑った
120: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:50:00
月1のネーム催促のメールと電話を続けた結果ミサワはアイマスレポ漫画を執筆を決め込んだ
127: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:55:05
林さんこんな感じで定期的にミサワにメール送ってんのかな…
54: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:57:53
凄い有能だしいい人なのはわかるけど
初見でアイコンがなんかムカついた
56: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:58:24
>>54
担当作家が描いてくれたアイコンなのに…
91: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:17:30
>>56
タツキが描いた奴はもっと酷いからあれに変えるのもなんだしな…
57: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:58:37
59: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:00:06
優秀すぎる編集人
58: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 10:59:35
藤本先生!なんかツイッターになりすましがいますよ!
60: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:01:40
SNS使うのうまいのにながやまこはるちゃんにはなぜ?どうして?なのか
68: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:05:43
>>60
こはるちゃんは理解できる方が異常というか
67: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:05:34
タツキには振り回されてる感じなのがいい
62: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:02:45
リンサンは担当作品の読切公開直後にツイッターに張りついて内容のある感想呟いてるツイートをいいねしまくるからな…
63: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:02:45
ダンダダンも下ネタが多いのは林編集のアドバイスなの?
65: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:03:38
>>63
読み切りからそうだし趣味じゃない?
66: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:05:08
高倉健の新連載がこの令和の時代に出るなんて
72: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:07:00
+を実験場ではなく博覧会だと思ってる人
76: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:08:53
スパイファミリーはそこらのアニメ化した漫画よりも売れてるのが恐ろし過ぎる…一般販売のガチャ出るみたいだし凄い
78: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:09:39
>>76
チェンソーもアニメ化告知前からめちゃくちゃ売れてるんで
漫画が面白いだけで売れるのって嬉しいなーって
86: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:15:07
>>78
スパイファミリーもチェンソーも確かに面白いけど内容以外のプロモーションもちゃんとやってたと思うよ
特にネットを使った宣伝は林編集超上手いし見事にどっちもバズらせてた
80: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:11:03
めちゃ忙しいはずなのにツイッターに張り付いてるよね…
俺もいいねされて焦ったわ
81: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:11:35
めちゃくちゃ地道なプロモーションだよねこれ
84: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:14:16
>>81
単純に見る目も滅茶苦茶あるんだけど
宣伝にやれることは全部やるってのはマジで凄い
一編集の仕事量ではないとも思う
82: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:12:51
チェンソーマンの時も人気爆発するまでは全部いいねしてたからな
流石にレゼ編あたりからおっつかなくなってきたっぽかったけど
89: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:17:01
タイトル入れた程度ではいいねされないので感想ちゃんと読んでるんだってビビる
88: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:16:56
面白いもの描いてもらうのは前提としてちゃんとサポート手厚くやって
しっかり世間に周知させてるのがマジですごいよ…
87: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:15:59
ダダンダンもタツキの元アシだしタツキファミリーが順調に伸びてきてるな
90: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:17:17
ジェネリックタツキも漫画学校見ると分かるし
影響でけーなタツキ
92: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:18:50
>>90
ミーシア載せた吉野マトとかね
藤本が審査員だから漫画賞送りましたって言って実際受賞もしたし
95: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:20:45
>>90
すごいセンセーショナルな内容だしやっぱり影響受ける人多いよね
BLEACHの師匠と同じでセンスありきの部分も多そうだけど
98: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:24:24
スパイの人がアシに入ってたのは短かったらしいけどファイパンの現場凄そうだな
99: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:26:17
タツキと10年近い付き合いで経験値増やす為にこれ読めって
自腹でおすすめの本ダンボールに詰めて寄越したりしたらしいし割と真面目に藤本タツキの立役者だと思う
104: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:29:22
>>99
しかし最近部屋に入れてくれない
105: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:30:32
>>104
だって怖いし…
100: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:27:14
新連載の絵がなんか初期の藤本タツキの絵にそっくりだな…
110: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:36:20
>>100
タツキのアシだから
103: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:29:20
チェンソーマンはかなり自由にやらせてあげてたらしいし
本当に変にブレーキ掛けたり的外れな助言してくる編集が担当じゃなくて良かった
まぁそういうのが必要な作家もいっぱいいるんだろうけど…
107: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:32:03
この人が凄いのは本誌の看板に頼らず、新しい媒体で初版100万2つ出したことだわ
108: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:33:08
マガジンの川窪とこの人は良く名前聞くな
112: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:39:15
チェンソーの凄い背景担当のメインアシだからね
113: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:39:48
コロナの影響でリモート業務が行われるようになって移動の手間が省けて仕事に集中出来るという人
117: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:47:07
>>113
ぶっちゃけコロナ禍でこれを言えるってのが優秀さの証だよね…
125: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:54:44
本誌でチェンソーマン載ってたことで週刊少年ジャンプでここまでやっていいんだ…って希望を持った漫画家志望者結構居そうだよね…
128: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:55:21
最初からこの人指名する持ち込みが増えてるとかで
有名になるのも良し悪しだな
129: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:55:30
この仕事量でいつ寝てるのか謎
136: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:01:55
本当に漫画が好きで編集者になったんだろうなって思う
137: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:03:37
>>136
集英社受けた理由が給料が良かったからじゃなかったっけ?
142: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:05:36
>>136
>>137
それは両立しない?編集になりたくてその中でより良い条件のものを選んだんだと思う
141: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:05:05
どうでもいいけどダンダダンの作者がながやまこはるちゃんフォローしててだめだった
143: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:05:47
全部が全部この人の手柄って訳じゃないけどSQで携わった作品や作家見ると雑誌作ってんなって感じする
144: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:06:12
そんなに調べようと思わなくてもこの人とさいとうさんはエピソード多すぎて色々耳に入ってくる
あとぬぼー
146: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:06:52
にくをはぐとドクターマーメイドの人もファイパンからのアシスタントだっけ
145: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:06:35
wikiには別に漫画編集者志望じゃなかったって書いてあるけど
漫画編集者が天職過ぎて信じられん…
149: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:08:26
知人の担当だけどジャンプSQから+に移ってから1週間ぐらい作家管理するマクロ組んでたから回せるんだって
その人が連載してた時は週刊10本近く見てたのに朝活で映画見てから出勤とかしてたらしい
166: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:15:11
>>149
やっぱりジャンプの編集になるような人はすげえな…
168: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:16:18
>>149
いつ寝てるんだ…?
150: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 12:08:34
この前のジャンプフェスでタツキと林編集の声聞いたけど
タツキはなんかもっちゃりした声で林編集はすげーハキハキしてて対比で笑った
118: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:47:29
編集の優秀さは外野からはなかなか判別つかないけど
この人は傍から見ていても凄さが伝わってくる…
119: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:49:10
話聞いてる限り面倒見の良さとマメさが凄い
85: 名無しのあにまんch 2021/04/06(火) 11:14:38
タツキの担当できるのはこの人ぐらいだろうな
有能の権化よ。