【呪術廻戦】五条悟って完璧キャラっぽくみえるけど足りないところも結構多かったね
2: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:04:44
人望とか
5: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:07:27
>>2
あるだろ
あるだろ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:07:54
上層部と仲が悪いだけで人望あると思う
4: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:07:23
対等な友人とか
9: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:08:49
>>4
今いっぱい育ててる途中だから…
今いっぱい育ててる途中だから…
12: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:09:21
親友
8: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:08:38
対等な親友
10: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:09:08
危機感とか?
13: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:09:39
>>10
あったから虎杖とか乙骨とか育てたんじゃん
ないのは他の連中だよ
あったから虎杖とか乙骨とか育てたんじゃん
ないのは他の連中だよ
25: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:19:28
悟の危機感がなかったらメロンパンが行動起こしたとき虎杖も乙骨もいなかったという
11: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:09:10
人間的欠点っていうけど一般人が世界すべてを殺しうる力をもったらまず帝国作ると思うから教師やってるだけの悟は普通に人間的にもド聖人だと思う
14: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:09:52
教師やって自分の後任きっちり育てようとしてるのは真人間すぎるよね…
18: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:11:02
誠実さ
17: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:10:58
デリカシー
22: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:15:24
コンプラ意識
16: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:10:27
人間性とか
21: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:14:06
>>16
人間性でいえば作中一番じゃねーかな
同じ力を京都のじいさんが持ったら普通に暴走すると思う
人間性でいえば作中一番じゃねーかな
同じ力を京都のじいさんが持ったら普通に暴走すると思う
19: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:11:39
>>16
親友がどうなったか見れば普通にいい人間性してるだろ…
親友がどうなったか見れば普通にいい人間性してるだろ…
26: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:19:36
>>19
親友がああなったからこそ善人であろうとしてるんじゃねぇかな…
親友がああなったからこそ善人であろうとしてるんじゃねぇかな…
27: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:20:17
善性持ってるのが弱点とも言える
42: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:29:30
善人ではあるが性格は良くない
3: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:06:56
欠点だらけなのにこう思われるということは自分の強みを生かせている証拠だと言える
24: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:18:17
親友だと思ってた夏油の離反で自分がいくら最強でも何も守れないって気づけたから良かった
30: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:22:08
>>24
あれで自分がいくら強くても出来ることは限られてるって痛感したのはでかいよな
あれで自分がいくら強くても出来ることは限られてるって痛感したのはでかいよな
28: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:20:50
あんだけの力を持って人のために動ける悟はすごいと思うけどそれはそれとして性格はクソ悪いでしょ
35: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:25:42
>>28
悟が喜久福買ってないでさっさと伏黒のところに行ってたらこの漫画始まってないもんな…
悟が喜久福買ってないでさっさと伏黒のところに行ってたらこの漫画始まってないもんな…
37: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:27:00
>>35
最低だよ喜久福…
最低だよ喜久福…
44: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:29:40
>>35
ギャグに見えてあれぐらいなら伏黒一人でいけるでしょって見積もりの甘さが出てる
ギャグに見えてあれぐらいなら伏黒一人でいけるでしょって見積もりの甘さが出てる
52: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:32:14
>>44
流石に本当に死体が埋まっててそのうえ指まで持ち出されてたのは想定外じゃねーかな…
流石に本当に死体が埋まっててそのうえ指まで持ち出されてたのは想定外じゃねーかな…
55: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:33:33
>>44
見積甘い方が結果的に周りの成長につながるという面もあると思う
見積甘い方が結果的に周りの成長につながるという面もあると思う
58: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:33:59
百葉箱に指放置ぐらいじゃねマジの失態
31: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:23:14
なまじ自分が強すぎるから他者への評価がまるで当てにならないところ
185: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:09:19
…ま、なんとかなるか
187: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:10:03
>>185
唯一身内の評価に甘いのは欠点とは言えると思うよ
唯一身内の評価に甘いのは欠点とは言えると思うよ
38: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:27:21
慎重さはないなぜなら最強だと自覚しているから
49: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:31:10
評価が甘いのは悟が冷静に味方を評価すると乙骨も含めて全員足手まといの物足りない連中でしかないからだし…
34: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:25:12
さすが五条先生の教え子!みたいに言われてるけど教育に向いてるとは思えない
47: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:30:20
>>34
向いてないの自覚しながらも自分が育てなきゃ業界ヤバいって思ってるから先生やってるわけだし…
向いてないの自覚しながらも自分が育てなきゃ業界ヤバいって思ってるから先生やってるわけだし…
45: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:29:57
教師になってからは多少丸くなってる
学生の頃はもっと尖ってた
学生の頃はもっと尖ってた
50: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:31:33
呪術師基準で言えば悟は別に性格悪くもないと思う
ムカつくだけで
ムカつくだけで
51: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:32:08
あれだけの力を持っても非術師の為に使うのはすごいと思うけどそれだけで人間性に問題ないって言うのは無理があると思う
71: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:39:17
一般人が世界と戦って勝てる力を持ってもすぐ宿儺みたいな暴君になるとは思わない
けど悟みたいにわざわざその力を他人の為に振ってあげる事も無いと思うからやっぱあいつらは善悪どっちも普通じゃない
けど悟みたいにわざわざその力を他人の為に振ってあげる事も無いと思うからやっぱあいつらは善悪どっちも普通じゃない
57: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:33:37
善良で善人だとは思うけど根っこはパパ黒と戦ったときの天上天下アヘ顔なんじゃねぇかな…
60: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:34:24
>>57
あれいいよね…
あれいいよね…
70: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:38:13
悟がやってる煽りがそのまま今の状況の犯罪示唆になってるのは笑う
68: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:38:02
自分一人でなんかやろうと思ったら実現出来る力はあるから一応スレ画の言い方は理解できる
この目隠しがやってることは今後のことを考えた縛りプレイみたいなもんだし
この目隠しがやってることは今後のことを考えた縛りプレイみたいなもんだし
69: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:38:06
見積もりとかじゃなくてメロンパンが用意周到過ぎたしどうしようもないだろ
特級呪霊が徒党を組んで親友の身体乗っ取ったかものりとしが封印してくるとか対策のしようがない
特級呪霊が徒党を組んで親友の身体乗っ取ったかものりとしが封印してくるとか対策のしようがない
97: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:48:58
生徒達のバカ目隠し扱いは一種の信頼と人望があってこそだと思う
118: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:53:39
>>97
その気になったら秒殺される実力差がある相手にあの態度は相手の人間性を信じてないと出来ないよね…
その気になったら秒殺される実力差がある相手にあの態度は相手の人間性を信じてないと出来ないよね…
100: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:50:59
仕方ない面もあるけど環境とか能力ゆえに舐めプしがちな性格なのは間違いないと思う
109: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:52:05
人間臭いからあれこれ言われるんだよね
もっと超常的な視点と性格だったらそんなこと言われなかったと思う
もっと超常的な視点と性格だったらそんなこと言われなかったと思う
123: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:54:32
>>109
正直な話
天災というか映画伝説のポケモンみたいな感じな能力持ってるような存在なのが
普通に人間やってるような状況だから
他作品なら神々しい空間とかに君臨してるようなスキルだよ六眼&無下限持ちとか
正直な話
天災というか映画伝説のポケモンみたいな感じな能力持ってるような存在なのが
普通に人間やってるような状況だから
他作品なら神々しい空間とかに君臨してるようなスキルだよ六眼&無下限持ちとか
137: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:57:06
>>123
夏油がいなきゃ天元みたいなほぼ舞台装置みたいな存在になってた、というか五条家的にもそういう方針で育ててたような気もする
夏油がいなきゃ天元みたいなほぼ舞台装置みたいな存在になってた、というか五条家的にもそういう方針で育ててたような気もする
95: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:48:44
この人が全部計算づくで動く人だったらキャラ立ちキツすぎると思うよ…
雑な人だなあとは思うけど
雑な人だなあとは思うけど
119: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:53:41
まぁマジで完全無欠の人間だったらここまで人気出てないと思うから
性格の悪さも見積もりが甘いのも愛嬌だよ
性格の悪さも見積もりが甘いのも愛嬌だよ
148: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:00:01
一人で日本人皆殺しできる能力持ってて捨て鉢になったり世捨て人になったりしてないだけすげえよこのバカ
150: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:00:29
>>148
普通なら世界なんてどうでもよくなる支配者目指すかのどっちかだよね
普通なら世界なんてどうでもよくなる支配者目指すかのどっちかだよね
167: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:05:03
>>148
前に何処かで見たスーパーパワーを持っててもソファでテレビ見てるだけみたいな台詞が真実に近いんだと思う
多くの人は最強になっても五条にも宿儺にもならないんだろうな
前に何処かで見たスーパーパワーを持っててもソファでテレビ見てるだけみたいな台詞が真実に近いんだと思う
多くの人は最強になっても五条にも宿儺にもならないんだろうな
156: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:01:11
悟が失態を犯してるんじゃなくてのりとしが全部上を行ってるだけなんだよな
151: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:00:59
メロンパンが何もかも上手なだけで
悟ができる範囲で死ぬ気でどうにかしてればどうにかなってた場面はあんまりない気がする
悟ができる範囲で死ぬ気でどうにかしてればどうにかなってた場面はあんまりない気がする
153: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 13:01:06
割と色々原因探っていくと身内のミスというよりメロンパンの戦略勝ちになるからな…
20: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:13:26
読者目線で色々と持ち得ないだろ!ってなるところまで含めて好き
115: 名無しのあにまんch 2021/03/14(日) 12:53:27
好みは別れると思うけど間違い無く作品の顔だし
キャラクターとしては欠点含めて凄く良く出来てると思う
キャラクターとしては欠点含めて凄く良く出来てると思う