【海外の反応】少年漫画の主人公で一番の悪はどのキャラだろう?

  • 204
1: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 22:21:26
少年漫画の主人公絵一番悪なのは誰?
3: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 22:23:38
ライトは神コンプレックス発症するまでは良かった
84: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 00:41:30
1話で新しい神とか言ってたぞ…
227: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 05:00:01
>>84
犯罪者以外を殺すまでは一線を越えてなかったんだよな
430: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 17:41:00
>>227
犯罪者ってなんだ?司法に背くものはほとんどの国で犯罪者だぞ
511: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:39:03
>>3
最初の放送でLを殺した時点でバカだった。
90%運で乗り切った
516: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:41:49
>>511
これ。アホの中で賢い方。
あそこでゲラゲラ笑ってるのを描いてる時点で、作者はライトを肯定的に描いてないだろうな
9: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 22:37:44
ライト
だけどどちらも世界に良い影響を与えた。少なくともエレン側にとっては
216: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 04:44:46
>>9
エレンとライトは違うけどな。進撃の巨人の世界は終わってる

21: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 23:28:24
悪が何なのかだな
ダメージを与えたっていうことなら間違いなくエレン。
でもクソみたいな正確って言うならライトだな。命を奪うことを楽しんでたし
55: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 00:23:06
ゴン
134: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 01:04:16
話になる?
殺した数が圧倒的だ
144: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 01:10:28
>>134
数の問題ではなくて、意図と状況の問題だ
ライトは自分自身を神だと信じて人の生死を操っていた、自分のイメージ通りに社会を作りたかった
エレンには選択肢がなかったし、自分がやらなければそんなことをされる覚えは微塵もないのに殺される。
人の記憶を消して意思をコントロールできるにもかかわらずそれをしないことを選んでる
147: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 01:12:10
ライトは虐殺はしてないから
159: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 01:27:50
そのままいけばしてたはず
169: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 02:30:30
俺は純粋に、正直に、心の底から二人とも何も悪いことはしてないと思ってる
299: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 11:11:54
>>169
素晴らしい
同じく
232: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 05:05:05
エレン
236: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 05:07:45
>>232
エレンは反動からくるものだ
カオスだ、その火は誰にも止められない

ライトは逆手純粋にエゴなんだよな
244: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 05:44:43
>>236
ライトは力に酔いしれてしまったんだよな。
作者自身も最初はそうじゃなかったって言ってたはず
258: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 08:41:03
明らかにエレン
無実の人を殺したエレン
ほとんど犯罪者だけを殺したライト
271: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 10:00:04
この二人相手なら俺は跪く
285: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 10:44:35
エレンもライトも悪じゃない
301: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 11:16:47
ねじ曲がった正義も悪になるのかな?
343: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 13:47:37
エレンはちゃんとした動機
ライトも最初はそうだったけど、神コンプレックスのせいで腐った
349: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 13:55:23
エレンの行動はモラル的にも間違ってないと思うわ
388: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 14:59:18
ライトは神コンプレックスのために人を殺してたし、すでに罰を受けた罪人も殺した
エレンは状況のせいで仕方なく殺してるのと、殺してる相手のほとんどは自分を殺したがってるし、敵国の資源を奪うとかいう自分勝手な理由も含まれてる
ライトの方が悪だな
420: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 16:19:34
>>388
どちらも悪じゃない
ライトは犯罪者を殺して結果的に世界を良くした。
424: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 17:25:12
>>420
エレンは正当化できるけど、ライトは無理。
エレンは自分だけじゃなくて友達とか周りのためにやってるし、長期で見て自由のための自己防衛だ。
ライトは自分自身でそういう状況に身を置いて、魔法の本を持ってるという理由で勝手に神になった
ライトが一体どれだけの人間を救ったのか教えてくれ
犯罪者を殺したから救ってるっていうのはなしだ、既につかまってる人間を殺しても意味はない
426: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 17:30:31
>>424
テロリストとか国際指名手配を殺して、一般的に見たら世界を良くしてる

491: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:08:30
>>424
ライトが世界を良くしたっていうのは客観的に間違いじゃないけどね
497: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:29:10
>>491
良くはなった、けどそれでライトが悪じゃないとはならない、特に無実の人間や法の執行者を殺してるし
411: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 15:36:52
ライトの方が絶対悪だわ
エレンも確かに無実の人間をもっと殺してるけど、ライトは自己防衛でも周りの人間を守るためでもなく自分のエゴの理想のために無実の人間を殺してる
428: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 17:36:00
当然神コンプレックスのほう
436: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 18:23:52
どっちも悪じゃないっていうとらえ方はできる。

そのうえで俺はライトの方が悪だと思うな
467: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 19:31:04
ライトは神コンプレックスをさらにひどいことにして、王になろうとしてた

エレンには選択肢が他になかった。そうしないと友達は殺され、民族が消えるかもしれない。

悪がどっちなのかは明らかだ
508: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:37:44
比較になるか?
吉良は犯罪者と自分を止めようとした人間を殺しただけ
エレンは赤ちゃんを含む何億という無実の人間を殺してるんだぞ
517: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:42:16
>>508
行動の理由が大事
531: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:50:59
>>508
犯罪者以外も殺してる
537: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 20:55:19
>>531
this.
他人に無実の人間を殺させたり、操作からすでに外れてた人も殺してた
2: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 22:22:05
悟空
18: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 23:20:23
>>2
これはマジで事実
86: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 00:42:50
>>2
true
213: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 04:40:25
>>2
その辺でもっと狂ってほしかったわ
明るい悟空よりこっちの方が良い
12: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 22:40:38
ライトは実際世界の対立を止めた。
エレンが虐殺を終わらせたとしても、人間は必ずやり返す、たとえ自分たちの人種だけでも
ヨーロッパの歴史を見てくれ
13: 名無しのあにまんch 2021/01/14(木) 22:44:30
>>12
でもそれをやってるのは自由のためだからな
37: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 00:10:03
フォス
100: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 00:48:50
1人殺したら殺人者
何百万も殺したら覇者
全員殺したら神
119: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 00:56:03
ライトは何も悪いことしてない
187: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 03:46:31
グリフィス
188: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 03:47:04
ライトの方が悪。悪意しかない行動もあったし、世界を良くするなんて考えてない、ナルシスとサイコパス
203: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 04:06:25
エレンの選択肢は二つだ
自分の愛する人たちが殺されるのを見てるか、無実の人を含む世界の99%を殺すか。相手は話の通じないバカだから。
461: 名無しのあにまんch 2021/01/15(金) 19:19:59
ライトだな
エレンは反動が強すぎるし過激だけど、理由は理解できる。絶滅するかもしれない状態だしね。
ライトはゆとりのある生活を送ってる状態で、ノートを拾って神コンプレックス発症してるから。
しかも自分のことを愛してる相手が死ぬ瞬間ほくそ笑んでるし。

デスノートの方が好きだけど、悪なのは明らかにライト

元スレ : Who is the most evil Shonen protagonist?https://strawpoll.com/fwdp8jo54

漫画 > デスノート記事の種類 > 海外の反応漫画 > 進撃の巨人デスノート海外の反応進撃の巨人

「デスノート」カテゴリの最新記事

「海外の反応」カテゴリの最新記事

「進撃の巨人」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:31:36 ID:MwNjU5MzA
進撃は世界がどうしようもないからな…
0
27. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:45:53 ID:I3MzkyNjA
>>1
エレンは戦争吹っ掛けられたからやってるだけでそもそも何もなけりゃ外伝みたいにアルミンと外を目指す少年で終わってたからな
0
31. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:52:39 ID:E5NTUzMDA
>>27
目の前で世界全体が自分たちの敵になる瞬間を見て(聞いて)しまったしね
0
54. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:17:43 ID:Q5MzIxMzA
>>1
パラディ島の悪魔と仲良くしよう!!
0
55. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:19:14 ID:I0Mzg1OTA
>>1
巨人を一匹残らず駆逐することが目標なら、あれはかなり最適解に近かった
104期狙えばミカサがエレンを殺すとこにはもっと楽に繋がっただろうけど、それより人類8割殺す方がエレンっぽい
0
59. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:24:38 ID:M3Nzc0NjM
>>1
でも1で出てるけど別にエレンは悪じゃないよな。
やられたからやり返しただけだし
0
74. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:52:21 ID:c2MjY3ODA
>>59
やられたからやり返したってのもちょっと違うと思うけどな

やられる事は未来視で把握した上で、それを受け止めてやり返す事(そして止められる事)を選択して、その路線に従った行動をしてる訳だから
0
80. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:06:17 ID:M0NTIxOTA
>>59
エレンが悪じゃないとか言ってる人倫理的に怖すぎるからやめて
0
117. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:14:35 ID:Q5MzIxMzA
>>80
守るために戦うのが悪なら今すぐ家のドアを開け放って二度と閉めないで
0
119. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:20:55 ID:c4MzA3MA=
>>117
戦わなくて済むように家のドア閉めてんのに開けて戦う可能性増やしてどうする
0
122. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:27:27 ID:Q5MzIxMzA
>>119
そう思うならエレンに何も言えんだろ
どっちが勝手に入ってきたと思ってんだ
0
124. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:29:49 ID:c4MzA3MA=
>>122
大人が入って来たからって全く無関係の生まれて来ただけの子供まで殺すんか?
0
128. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:43:04 ID:QxOTAzOTA
>>124
まあでも後に復讐されること考えるなら皆殺しにした方が安全ではあるよね(復讐系作品を見ながら)
…森から出られないから後味悪いけれども
0
153. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 00:46:02 ID:cyNTg5NTI
>>124
家に押し入ってきた相手が自分の家族を赤ん坊まで殺していった場合、報復に相手の家族を赤ん坊まで殺すのは是か非か?
0
161. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 09:59:06 ID:czOTg4NzA
>>153
まぁ流石にそこまで行くと普通に非だと思うわ
それにエレンの場合でいうなら貧しくて島を攻撃とかどころじゃ無い人達も殺してるから自分たちの家に入って来たやつと同じ国の人達まで殺してるようなもんだし
0
186. 名無しのあにまんch 2021年09月17日 13:26:38 ID:AwOTY2OTE
>>122
エレンはドア開けた上に泥棒のアジトまでいって周辺住民諸共皆殺しにしてるんだが
0
123. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:28:49 ID:cwMDQwMDA
>>117
守る為に戦うのは悪じゃ無い
ただその過程で善意も悪意もない赤子まで殺して良いだったら極論1人に攻撃されたからってその国、民族を滅ぼしても悪じゃなくなる
0
127. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:42:27 ID:c2MjY3ODA
>>117
守る為に戦う事が正しかったとして、その動機のもとに行われる全ての行為が肯定される訳ではないでしょ
0
195. 名無しのあにまんch 2021年09月23日 20:26:03 ID:A4MDU1NQ=
>>80
悪ではあるが「悪いやつだ!やっつけろ!」で片付けていい存在でもない
0
83. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:09:26 ID:QxMTQwODA
>>1
まあ、本人が悪いって自覚あったし一応悪の枠でいいんじゃね。
0
108. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:28:06 ID:U4OTc5ODA
>>1
ジークも悪役ではなかったしな
進撃の世界に悪役っていない
強いて言うならフリッツ王じゃね?w
0
118. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:16:32 ID:QxOTAzOTA
>>108
クソではあるけど2000年前の人を現代の価値観でジャッジしていいのかとか考えてしまうわフリッツ王
0
146. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 23:11:29 ID:k5MTcwMzA
>>118
現実の二千年前の歴史を考えても、フリッツ王よりも狂ったことをしてた為政者は数え切れないほどいるもんな。
0
187. 名無しのあにまんch 2021年09月19日 03:46:05 ID:kzNTM1MzY
>>118
そういう価値観同士の奴らが勝手に殺し会うのは良いだろうけど、そんな価値観しておらずただ平和に暮らしてるだけの人たちまで同じノリで殺したら悪だろ
0
199. 名無しのあにまんch 2021年10月09日 20:46:01 ID:Q0MDA2NQ=
>>187
パラディ島以外の人々は全員「パラディ島の悪魔を殺せーー!」って叫んでたから生存するために全員踏み潰して正解やぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:31:51 ID:c4NTQyMjA
エレン・イェーガー
多分…人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ
0
16. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:37:26 ID:MxMDA4NDA
>>2
まあその悪魔を目覚めさせたのは…
0
33. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:57:29 ID:Y5NTM2Njg
>>16
悪魔を目覚めさせた者がいることは悪魔を許す理由にはならない
0
192. 名無しのあにまんch 2021年09月21日 16:55:01 ID:IzNDk4NQ=
>>33
そうだな、ライナーが全部悪い
0
201. 名無しのあにまんch 2021年10月21日 01:21:59 ID:czODE1MDk
>>33
目覚めさせたというより生み出したんだよな
作中でも語られてる
0
64. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:31:43 ID:E0MzcyMTA
>>16
ライナー「俺が悪いんだよ・・・」
0
26. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:44:02 ID:Q5MzIxMzA
>>2
全部自分に返ってくるの美しすぎる
0
51. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:08:52 ID:g1NTQ0OTc
>>26
なぁライナー 今お前がどんな顔してんのか知らねぇが お前ら本当にクソ野郎だよ→自分が大量殺戮したクソ野郎に
多分…人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ→自分が2度と塗り替えられないであろう最悪をはたらく
消さなきゃ…→消される
てめえはこの世にいちゃいけねえ奴だ→全人類にそう確信される
一体何考えてたんだ?→最後の最後まで仲間や読者にすらわからなかった
本当に気持ち悪いよ→ミカサに引きずっててほしい
このでけえ害虫が→自分の姿がでけえ害虫に
オレが今から 駆除してやる→駆除される
0
97. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:59:19 ID:c3MzQ3MDA
>>51
ライナーとの対話ではその辺話したんだろうな
二人で俺が悪いんだよ、嫌俺の方がとか言ってそう
0
101. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:10:31 ID:c0OTkxNjg
>>97
ライナーがエピローグでボケれるようになったのはエレンが多少なりとも気を楽にしてくれたから説あると思う
「お前がどんなに悪いヤツだったとしてもオレと比べりゃ全然マシさ」という感じで
0
154. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 00:50:09 ID:cyNTg5NTI
>>97
当人同士は物凄く陰々滅々とした会話なのに、側から見ればジョークっぽいんだろうなあ
0
121. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:26:40 ID:E5MjI3MDA
>>51
美しい…
0
177. 名無しのあにまんch 2021年09月14日 21:00:12 ID:I3NTQ5MA=
>>2
状況考えればやむを得ず正当防衛や過剰防衛の類いという見方もできるから………
0
3. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:32:37 ID:E3NTgwNTA
街を守る良いヤクザ兼
治安を司る部署の職員として
市を表と裏から支配にかかる主人公がいるらしい
0
66. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:35:51 ID:MzNTkyNzA
>>3
こういう風に、叩くために性格捻じ曲げるの嫌いだわ
ヘイト二次創作みたいな奴
0
102. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:16:55 ID:c1MzEwMA=
>>66
第三者から見た事実を並べてるだけだぞ
0
140. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 22:28:18 ID:IwODkyMzA
>>102
じゃあエレンやライトもそうやん
内情考えずに第三者から見ればどうとでも言えるわな
0
151. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 00:38:32 ID:Q0NzUwMDE
>>140
内情も何も関係なく客観的にも主観的に忖度してもエレンもライトも許されんからその例えには不適切かと
0
160. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 09:56:23 ID:c0MzQwODk
>>102
思いっきり主観じゃん
0
165. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 11:43:33 ID:Y2MjA4MDQ
>>66
ただの事実陳列罪定期
0
4. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:32:55 ID:A0MzI5ODA
ひぐらしのなく頃に卒の沙都子

極めて個人的な理由で、複数の平行世界で仲間や関係の無い人たちを破滅させ、親友を死に追いやり続けた悪女
0
49. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:06:29 ID:QxOTAzOTA
>>4
ぶっちゃけ沙都子のインパクトが強すぎて他が霞むんだよね…
0
65. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:32:05 ID:M1MjQ2MDA
>>4
外道オブ外道ではあるが、そもそもひぐらしが少年漫画じゃないのと沙都子は主人公なのかという所が
0
91. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:21:57 ID:A0MzI5ODA
>>65
漫画版は一応は少年漫画として連載されてるし、卒は事実上、沙都子が主人公だろ
ず~と沙都子とエウアの視点で話が進んでるし
0
159. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 08:48:12 ID:Q0ODE2NjA
>>91
解答編だから沙都子目線でなにがあったかやってるだけで梨花(主人公)がどうループから抜け出すかという物語の悪役だろ沙都子は
0
142. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 22:35:49 ID:I1NjY2NDA
>>65
主人公に限らないのであればエレンやライトを鼻で笑うレベルの悪人もそこそこいるわな
0
5. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:33:27 ID:M3NDQzNTA
唐突なfaceappは笑うからやめろ
0
6. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:33:31 ID:IzMDA4NTg
自分が正義だと思ってる悪は歯止めがきかないなって月の総キル数見ると思う
でも月の理論も過激だけど一つの正しさでもあるしなーって思うし難しい
実際犯罪起こしたら死ぬってわかってたら犯罪者減るのは明らかだし
0
38. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:00:32 ID:g1MDQ3NDA
>>6
月を、てばなしで
0
46. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:04:39 ID:g1MDQ3NDA
>>6
ごめんなさい、間違えて途中送信してしまった
月を手放しで肯定は出来ないけど戦争とか紛争が激減してたって台詞みるとそういう地域に住んでた弱い立場の人からすりゃ間違いなく救世主だし
月が死んで戦争再開とかすればたまったもんじゃないよなぁって思っちゃう
0
152. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 00:43:47 ID:A5MjE2NDg
>>46
そりゃ某国で反政府の武装組織が民間に金ばら撒いてるからいい奴らだって言ってるようなもんだよ、描写外でも施政や司法等無辜の人員や予算がキラ対策で無駄に費やされてるだろうし一見平和でも無茶苦茶に食い荒らされてるよ
0
156. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 01:05:50 ID:cyNTg5NTI
>>46
今のアフガンやミャンマーの混乱をデスノートでどうこうできるとは思えないんだよなあ
あとイスラエルによるパレスチナ人への弾圧はイスラエル国民全般の広範な支持を得てて、それに対する報復テロもパレスチナ人の支持者は多いし、目立つ政治家やテロ屋をデスノートで片っ端から殺しても無意味だと思う
0
7. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:35:01 ID:M1NzM4NjA
そらヤクザの跡取りでありながら役所勤めになった奴よ
スレで上がってるやつは世界がどうしようもない感もあるからな
0
138. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 22:21:59 ID:A3NzE1OTA
>>7
おそらく悪いことと思ってないであろうあたりがまた
0
8. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:35:18 ID:c4NDgyMTA
月が悪とは思わん。
0
166. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 15:08:38 ID:E0OTA0NjM
>>8
月は大義は持ってたと思うけど、具体的な細部見るとリンドLテイラー殺しちゃうとこから踏み外してるよ
今現在の倫理で言ったら、寛容さや多様性、あと民意は重要
あの時ライトが思うべきことはキラ肯定派を多数派にして、民意によってLの活動を断念させることだった

LがリンドLテイラー生贄にしてたり、悪と悪の対決だった
0
9. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:35:23 ID:UzMzM1OTA
主人公で邪悪なのはアーカードの旦那だと思います
0
58. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:21:11 ID:U2NDQ5MzA
>>9
アーカードは前作ラスボスだった主人公だからまた別枠な気がするな。
0
75. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:56:06 ID:EzNTM0OTA
>>9
人間素晴らしいブラボーなお方だし…
0
106. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:26:18 ID:c1MzEwMA=
>>9
許可出したご主人が悪いのも有るがホテルのアレは大人気ないわな
0
10. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:35:41 ID:g0MDIxNzA
まーた兄さんコラ作って遊んでるよ
0
11. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:36:43 ID:Y5NTM4MjA
タイパクの鉄平
こいつ色々と殿堂入りでもう好きだよ
0
81. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:08:02 ID:EyMjU0OTA
>>11
哲平だ間違えるな
割とマジで失礼だから間違えるな。同姓同名の人は本当に同情する
0
89. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:18:03 ID:g4NTYyODA
>>11
一度たりともこいつの悪行を咎められて無いのが本当にムカつく
0
126. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:38:19 ID:YzODU3NDA
>>11
ぼくたちのリメイクの主人公はちょっと近い
0
12. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:36:47 ID:A0MzI5ODA
デスノートの作者が、ライトは極悪人、Lはちょっと悪い人、総一郎だけが正義と言ってた
0
173. 名無しのあにまんch 2021年09月13日 01:33:26 ID:kyMjI5NjA
>>12
全員その通りな感じの死に方で死んでる…
0
13. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:36:47 ID:g0MDkzOTA
これ管理人が翻訳してるの?
0
198. 名無しのあにまんch 2021年10月05日 21:33:33 ID:M5MzYyNzA
>>13
これ気になってた
Web翻訳とかのクオリティじゃないしな
0
14. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:36:48 ID:g0NzIwNTA
クロマティ高校のワルに紛れ込んだ本物の悪の神山
0
94. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:39:01 ID:Q1MzE4NTA
>>14
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
0
157. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 02:16:14 ID:Q5NzQ3NzQ
>>14
実写版で善意で貧困国に大、麻を送りつけようとして逮捕されたの笑った
0
15. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:37:20 ID:k1MjU2OTA
アクメツは中々のテロリスト
つーかよくあれ連載できたな
チャンピオンすげーわ
0
17. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:37:56 ID:A2MzA4NDA
黒崎くんでしょ
命の恩人の月島さんに向かっていきなり斬りかかったんだぞ?
0
53. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:12:28 ID:ExNzg5NjA
>>17
あいつ元霊王様と現在霊王様であられるユーハバッハ様と候補である銀城も斬ったらしいな
0
18. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:37:59 ID:YyMjU4Mjc
左門召介は悪というかカス虫か
0
57. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:20:31 ID:I0Mzg1OTA
>>18
最初は悪い感じだった
でもそれじゃ話し作りが難しいから三下っぽさを強調するようになった
0
19. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:38:42 ID:k2MTk5NDA
ライトはメサイアコンプレックスは後付けで
ウザイナンパをしてただけの男を軽い気持ちで殺してしまって デスノートの利用を「世界のための殺人」とすることで折り合いをつけようとやぶれかぶれになっただけな気がする
0
79. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:05:58 ID:k1OTQ3MTc
>>19
それで殺された側や遺族からすれば知ったことじゃない話だなあ
0
93. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:30:23 ID:k2MTk5NDA
>>79
最初からライトは自分のために殺人してるだけだよねって話
バケモノみたいな精神性を持った人間が世界を正しくするためにやってたわけじゃなくて あの瞬間壊れた精神を取り繕うために「新世界の神」になることを考えて実行した
シブタクやってなきゃライトはあんなことはしなかったと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:39:58 ID:A0MzI5ODA
アクダマドライブの詐欺師ちゃん

たった二人の命を護るために、自分も含めた大勢の人間の命を犠牲にした
0
21. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:40:18 ID:YyNzQ2NzA
正義ってのは立ち位置で入れ替わるし、個々人によって違うだろうから答えなんてないんだけど
ライトに限っては、追い詰められた時に自分の正義よりエゴを優先したから
自分だけ例外の正義なんて、それは絶対に正義じゃねえ
0
188. 名無しのあにまんch 2021年09月19日 03:52:00 ID:kzNTM1MzY
>>21
自分の正義を押し付けて殺すならそれは正義を騙る悪でしかないだろ
0
22. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:41:38 ID:M5OTI4NjA
虎杖とかいう大量殺人鬼はどうしたぁ⁉︎
0
155. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 00:50:55 ID:Q0NzUwMDE
>>22
ありったけの夢をかき集めた結果国家を転覆させたり国際司法機関に喧嘩売ったり刑務所から超危険な犯罪者を大脱走させたりしたやべー主人公がいるらしい
0
23. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:43:12 ID:UxODk3NTA
エレンが悪だとすると国を守るために戦う兵士全員が悪って事になる
手心加えられる状況じゃないし

ライトは無実の人も殺してるし大義のためにどうしようもない状況というわけでもないから間違いなく悪
0
35. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:59:05 ID:EyNDY3MTA
>>23
悪の定義付けからはじめんとだな
エレン何かは島民にとっては救世主だがその他全人類からすれば悪魔なんで多数派にとって不都合な存在とするなら悪になるし
0
56. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:19:21 ID:g1NTQ0OTc
>>23
じゃあ「喧嘩になって相手が『次は仲間を集める』と言って怖くなったので徹底的にコマ切れにしました。ついでに相手の友達の報復が嫌だったのでそのコマ切れにした遺体を送りつけて脅しておきました。悪気は無かったので許してください」という事例があったとしよう
これを許すと『リスクがあったらどんな惨い方法で人をぶっ殺してもOK』になってしまうから悪にしなきゃいけないんだ
0
78. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:04:14 ID:UxNTE5MDA
>>56
個人間のケンカと絶滅戦争吹っ掛けられたの同じにしてどうする
0
85. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:11:28 ID:U1MjY3MzA
>>78
絶滅戦争もつまるところ大衆の痴話喧嘩の延長線上なんよ
0
189. 名無しのあにまんch 2021年09月19日 03:53:52 ID:kzNTM1MzY
>>85
ただの比喩でしかないだろ
規模が違いすぎるし、殺してるんだから同じにできるわけないだろ
0
98. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:05:44 ID:c0OTkxNjg
>>78
戦争なんて喧嘩の最終進化系みたいなもんだし
0
109. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:32:16 ID:A2MDEzMTA
>>56
「悪にしなきゃいけないんだ」って発想はいいと思うな。
善悪は社会が上手くまわすための交通ルールみたいなもん。
人の命が重いから殺人が悪なんじゃなく、死にたくない人間が大多数な中で殺人をOKにすると、
みんな困るから殺人は悪ってことにしてる。
ただ、進撃のケースは身内を殺されて、次はお前だって銃で囲まれてる状況。
この状況で抵抗することを悪にすると、無法者から銃を向けられたら
一方的に殺されることが正しいことになる。
それよりかは「無法者を一瞬で殲滅するのは悪ではない」ってことにした方がいいんじゃないか?
一方で多数派が無自覚に無法に走ってることを考慮して少数派の抵抗を悪ということにするってのもクソみたいだが、ありな選択肢だな。
究極的には「謂れのない理由で殺される極少数になる自分」と「少数への弾圧を黙殺してたらその抵抗に巻き込まれて死ぬ多数派になる自分」のどっちに納得するかなんじゃないかと思ってる。
0
139. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 22:23:14 ID:E5ODc4NTA
>>109
謂れのない、とは言ったもののあの世界ではユミルの民が殺されるのは十二分謂れのある話だったんじゃねえかな……

まぁ極端な話、「無法者」という概念そのものが社会ありきなわけで
身も蓋もないこと言えば、その社会における「無法者」が一方的に殺される(殺せる)方が社会秩序は善くなると思う
ただし重要なのは一方的に「殺せる」ことであって、「殺す」ことではないんだよな
0
112. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:43:05 ID:UxODk3NTA
>>56
喧嘩になったのでという言い方卑怯
例えで状況をずらしちゃいかんよ

その例えならエレンの状況は喧嘩じゃなくこちらとこちらの大事な人たちを細切れにしようとしている奴らが相手というのが正しい

その相手の仲間もエレンと大事な人たちを細切れにしようと虎視眈々と狙っている感じ
0
114. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:00:56 ID:c2MjY3ODA
>>112
これはエレンの状況についての具体的な例えでは無く、「リスクを回避する為の合理的な行為ならば、どんな非倫理的な行為も容認されるのか」という、エレンの状況における根本的な問題の例えだと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:43:43 ID:AzNTYxNDA
フォス
0
43. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:04:11 ID:EzNTM0OTA
>>24
みんな月人になれて良かったじゃん
0
25. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:43:44 ID:M2MDYwNTA
月が神になりたい行動原理なんてシブタク殺した罪悪感を忘れたいだけだし
0
90. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:18:45 ID:k1OTQ3MTc
>>25
つまり目先の罪悪感から逃避したいという身勝手な理由で神様ごっこに興じて大量殺人を引き起こした救いがたい悪ってことなんだよな
結果的に世間の役に立ちましたなんていったところで本人が悪であることを否定する事にはならないし
0
183. 名無しのあにまんch 2021年09月17日 04:22:27 ID:EyNzY5ODY
>>90
月は悪ではあるがクズではないからな
0
28. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:47:05 ID:gxMTMwMA=
エレンは世界の一般市民から見たら悪魔
夜神月は世界の一般市民から見たら救世主かな?
0
29. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:51:29 ID:E5NTUzMDA
>ライトは虐殺はしてないから
FBI殺しまくったのも虐殺ではあるだろ

スレにもあるけど最初にLの挑発に乗ってリンド殺した時点で詰んでたよな
あくまでも粛々と世界のために極悪人を始末していくだけだったらLもライトを捕らえきれなかったと思う

ニアでさえキラのなした結果に対しては一定の評価をしてたし
0
30. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:52:08 ID:I0Njg0ODA
エレンがイタチみたいな性格やったら壁内に攻めてそう
0
130. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:52:59 ID:Y1NDE4OTA
>>30
それジークじゃね
0
32. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:56:05 ID:EzNTM0OTA
連載最終回後の海外のツイッターやらを思い出すとエレンやむなしという意見が多くて割とびっくりしてる
0
68. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:36:13 ID:g1NTQ0OTc
>>32
動機自体は仕方ないとしか言いようがないからな
やったことが最悪中の最悪である前提の上ではあるけど気の毒だと思う
0
104. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:18:28 ID:EzNTM0OTA
>>68
エレンのやったことはあの世界の業を一手に引き受けたようなものではあるんだけども、「仕方なかったってやつだ」という言葉がそのままの理屈で利用されかねない危険てのは確かにあると思うんだよね…
0
116. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:13:05 ID:Q5MzIxMzA
>>104
それに対しては「誰が人なんか殺したいと思うんだ」が刺さる
誰も好き好んでやりたくないんだよ
0
200. 名無しのあにまんch 2021年10月09日 20:48:49 ID:Q0MDA2NQ=
>>32
地ならし以外の選択肢が無かったからしゃーない
一番の邪悪は正義の味方面してぶっ叩いてるやつら
0
34. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:58:18 ID:kwNDM0MjA
ゴンめっちゃ揚げられてたけど過剰な所があるだけで悪ではないだろ…
0
40. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:01:05 ID:E1OTE0MTA
>>34
ゴンさんは害虫駆除しただけだからね
0
133. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 21:02:47 ID:Y1NDE4OTA
>>34
揚げられたゴン…
フライゴn
0
36. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 16:59:39 ID:Y5NTM2Njg
月は理論立てているとはいえその動機は許されたものではない
エレンは動機こそ同情出来るがやったことは紛れもない比類無い悪
0
37. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:00:18 ID:UwMzA3MjA
これは上条当麻
みんな幸せになった世界を自分が幸せになりたいなんてエゴだけでぶち壊したからな…
0
44. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:04:13 ID:EzOTA3MTA
>>37
内容は同意だけどスレタイをよく読め
0
77. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:00:18 ID:Y2MDk1MDA
>>37
あの人のせいであなたの人生は不幸なんです
得るべき幸福が奪われたんです

まともな人なら俺の人生を馬鹿にしてんのかって怒ると思う
0
92. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:24:34 ID:A0MzI5ODA
>>37
言うてもオディヌスの気まぐれ一つで明日にも崩れてたかもしれない理想郷だしなあ・・・
0
129. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:50:23 ID:MyNTQzNjA
>>37
おは上条
右手見えてんぞ
0
39. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:00:55 ID:I2MzY3MzA
生々しいクズこと八丸もエントリーしていいですか?師匠…(コキ…
0
41. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:02:59 ID:E1OTE0MTA
>>39
あんなのただの引きこもりの世間知らずの少年だろ
年齢の割に未成熟すぎるが悪ではないよ
0
42. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:03:35 ID:g4ODQyMjA
ライトはその気がなくても自分を追い詰めてくる可能性のある奴は
一切容赦なく殺すから間違いなく悪ではある

ただ、平和的に生きようと努力している無関係な人たちにとっては
有益だし、
弥ミサのケースみたいに権力で守られたクズに裁きを下して
多くの被害者の心を救ったであろうことは想像に難くない
0
45. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:04:23 ID:gyOTE5NjA
違う…違うんだエレン
俺が悪いんだよ。
お前が虐殺をしたのは俺のせいだ‼︎
0
164. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 11:29:52 ID:Y2MjQ3MDA
>>45
もういいって…
0
178. 名無しのあにまんch 2021年09月14日 21:08:10 ID:I3NTQ5MA=
>>45
そうだなライナー、お前が壁を壊してエレンの母親と大勢の人を巨人に食わせたせいだ。

これで満足か!!
0
47. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:04:52 ID:AyMTI4NzA
ゴンは嫉妬で見殺しにしようとしたりキルアの扱いにイラっときて骨折るしで、怒った時の暴走が怖い。
0
125. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:35:27 ID:g3MDMxMzA
>>47
怖いはまあ分かるけどでもゴンは客観的に見て悪ではなくないか?
キレて人殺したキルア辺りが悪だと言うなら分かる
0
174. 名無しのあにまんch 2021年09月13日 01:37:51 ID:kyMjI5NjA
>>125
一般的な倫理観とはまた外れて純粋かつ狂気的ですらあるから善悪は関係なくて
表面の印象とのギャップが時折垣間見えて不気味で怖いって感じのキャラだよなぁ
0
48. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:05:18 ID:E0ODk0NzA
これに関して自信をもって名前を上げれる、オバロのアインズ
殺した数やこれから奪う数も多分結構な数になるし、
アインズの心情見ずに、行動と結果を文字だけで並べたら物語やゲームに出てくるまさに魔王そのもの
しかもライトやエレンと違って無自覚かつ無邪気なのが拍車をかけて邪悪さを加速させてると思う
0
73. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:41:52 ID:Q5MzIxMzA
>>48
種族が違うんだから生存競争でしかないので悪とは言い切れない
頭バグってなきゃ平和に過ごすルートありそうだし
0
190. 名無しのあにまんch 2021年09月19日 03:58:27 ID:kzNTM1MzY
>>73
元々人間でしかないだよなぁ…しかも他に人外になってる奴も別に殺戮なんて積極的にやろうとしてる奴は少数な上に作者からも傍迷惑な狂人って言われてるのに悪じゃないは無理がある
ていうか圧倒的に強い上に子供も残せないのに生存競争って何の冗談だ?
0
110. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:40:39 ID:E1MzgwNjA
>>48
散々ゲーム脳な言い訳して結局非道自覚して流したから普通に邪悪だぞアイツ
0
120. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:26:04 ID:Q5MzIxMzA
>>110
だから頭ぶっ壊れてるからそもそも種族が違うって言ってんだよ
人間がふとした瞬間に家畜に対して罪悪感を抱くのと同じようなもんだろそれも
0
191. 名無しのあにまんch 2021年09月19日 04:10:09 ID:kzNTM1MzY
>>120
はぁ…まだ言ってんのかこの小骨は…
どんだけお前らが必死に種族が違うからとか正当化しようとしても元々人間だし、人間みたいに生きるために家畜を殺して食ってるわけではなくてゲーム脳で無闇に殺しを楽しんでる時点で邪悪だし、作者からも直々に傍迷惑な狂人呼びされてる時点で悪なのは変わらないんだよ
そもそも他のプレイヤーは普通に人間の感性を持ってる上にイキり骨太郎本人が人間的感性で昔の「人間」の仲間を大切にしてる時点で種族が違うから~とか頭が壊れてるからとか通らないんだよ
そもそも家畜じゃないし
価値観とかグダグダ言われて正当化されても頭のおかしい邪悪な悪ってのは変わらんよ
ただ見下して殺戮してるだけの癖に種族が違うとかいい加減に見苦しいぞ
小骨君は大人しく棚からぼた餅で手に入れたゲームの力でイキってる骨太郎に喝采でもしてたら?
0
148. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 23:47:15 ID:E3MjUzNzA
>>48
イキリ骨太郎は吐き気を催す邪悪だったが少年漫画の主人公ではないな。
0
50. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:07:13 ID:E4NjA1NDA
ルフィだな。

あの世界で世間的に見れば、大事件を起こした訳でもないのに1億の懸賞金がつく、政府の主要機関三つを襲撃、世界最悪の犯罪者の子供、天竜人をぶん殴る、インペルダウンから囚人を大量脱獄させた主犯、ドレスローザを国家転覆させる、数千を超える部下がいる、四皇に喧嘩売り続ける、おまけに手配書が笑顔だ。
0
52. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:10:46 ID:kwMDAzMDM
正直キリスト教圏の人間が偉そうに悪だ正義だと語ってんの片腹痛いんですわ
0
84. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:09:27 ID:U1MjY3MzA
>>52
絶対的存在と教義があるからこそ断定できるのでは
0
99. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:08:04 ID:c0OTkxNjg
>>52
正義に対して確固たる信念があるからこそ他を排除できるんだぞ
0
100. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:09:08 ID:cyMzMzOTA
>>52
それは偏見だと思う
善悪について議論するのは宗教に関わらず、誰でもできることだから
0
111. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:42:00 ID:E1MzgwNjA
>>52
仏教&神道も他所の事言えねえんですわ
0
147. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 23:12:27 ID:I0MTM4NzA
>>111
真理だな
あそこの宗教おかしい、うちの国の宗教(無宗教)は良いぞってのは
そしてわかりあえぬまま戦争へ
0
60. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:27:04 ID:c3MzI3MTA
シックス
0
132. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 21:00:17 ID:Y1NDE4OTA
>>60
…あのお方は悪くない…
(それに主人公でもない)
0
61. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:27:51 ID:YyMTg2NDA
エレンがアリならファイアパンチのアグニはどうだろう? さらに少年漫画に分類されるか微妙だけど漫画版ナウシカなんて人類殺しつくしたけど…
0
158. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 04:44:26 ID:EzMDI3OTI
>>61
墓所が用意した新人類の卵の中に入ってるのはヴ王が言うようにもはや人類ではないからどっちみち人類は絶滅コースで変化ないぞ
墓所くんはもっともらしい言葉で説得しようとしてたが人類が絶滅するまで墓所と新人類の卵の奴隷をやらせようとしていただけ
0
62. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:28:18 ID:UxNTMwMzA
悪の程度についてはどう捉えるかで解釈は分かれるだろうけど、エレンは自らの悪を自覚し、自らの行為に対する覚悟をもって実行した故に穏やかに死んで、ライトは自らの悪を自覚せずにを自らの行為に対する何の覚悟もしていなかったからみっともなく死んだ。
この差は非常に大きいと思う。
0
63. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:30:51 ID:A3NjAwNjA
悟空は戦闘の余波で殺すつもりとかなく普通に犠牲出してるよな
セルゲーム時には気を貯めるので離れた場所にも地震が起きてビルにヒビが入ったり物が倒れたりして(Zアニオリ)
超3に変身するのに地球全体が大きく揺れてビルとかも崩れて(アニオリ)
ブウを市民がいる街中にぶっ飛ばしてビルをぶっ壊しながら戦って(アニオリ)
ブウのかめはめ波を弾き飛ばしたので地球の1/7は軽く消し飛んだ(原作)
0
113. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:44:16 ID:I2MTg1MjA
>>63
でぇじょうぶだ定期
0
67. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:35:56 ID:A5OTk3ODA
エレンは仕方なかったって奴だ
海外から見てもやっぱりそうなんだな
0
82. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:09:22 ID:U5NjUwMzA
>>67
いや悪の主人公っていう題でエレンが例として上げられてるの無視しないで
都合よすぎる目をしているな
0
197. 名無しのあにまんch 2021年09月26日 09:37:09 ID:M0ODkxMA=
>>82
エレンを悪だと思ってるのが都合よすぎるんだろバカか。
0
69. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:37:25 ID:U5NDI2MTA
精神が悪(自己満足)でやってる事が善?(犯罪者の居ない世界の創造)なのがライト
精神が善(自己防衛)でやってる事が悪(一般人の大量虐殺)なのがエレン
表現するのが難しいけどこんなイメージ
0
137. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 21:57:43 ID:E5ODc4NTA
>>69
これがいちばんしっくりきた
0
70. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:38:06 ID:ExOTIwNDA
L「ライト君はキラはどんな人物だと思いますか?」
月「家が裕福で頭がいい十代の若者。あと純粋」
L(純粋...?そこだけは私のプロファイリングと違う...)

このくだり好き
0
184. 名無しのあにまんch 2021年09月17日 04:24:26 ID:EyNzY5ODY
>>70
でも結局純粋なやつなのには間違い無いわ
ヨツバ編とかイメージカラー(無色透明)からもそれが伺えるし、13巻にも「純粋な理想主義者」的なことが書かれてた
0
71. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:38:24 ID:gyMjQ5NTA
エレンも月も悪と言うよりか人殺し過ぎて神様の部類
やってる時の精神面は、悪人とはいえ殺しても罪悪感も沸かずに
淡々とやって神の領域に言われたのは月
死に際が面白かったのも月
0
182. 名無しのあにまんch 2021年09月17日 04:21:53 ID:EyNzY5ODY
>>71
月は最初音原田とシブタク殺して罪悪感覚えてたけどな
だんだんあたおかになって罪悪感が消えていったが
そもそも殺人に罪悪感を覚えなかったら新世界創世とかしないわ
「あーつまんね」ってノート捨てて終わり
0
72. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 17:41:33 ID:c4MzA3MA=
殺した数や一般人まで大量に殺していた点ではエレン
だけどそこに行き着くまでの葛藤や自分が最悪の事をしているから許される訳がないから自分も死なないといけないって思ってるから読者目線ではライトかなぁ
0
76. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:00:07 ID:M1NDUwNzA
神!!私は仰せの通りに!!
0
86. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:12:57 ID:AxNzYwNDA
南雲ハジメ
虐められた原因が自業自得だし
強くなってクラスメイトなんてどうでもいい、って言ってるけど行動や言動からして完全に根に持ってるし
ユエ一筋とかいいながら他の女キープしてるし
こいつ完全に可哀想な自分に酔ってる悪だよね
0
179. 名無しのあにまんch 2021年09月14日 21:11:15 ID:I3NTQ5MA=
>>86
お前が嫌いなだけ定期
0
87. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:13:19 ID:E1NjQ4MA=
月が本当に利他的で高知能だったら、金正日やビンラディンや同様の頂点テロリストだけを処分し、最後まで正体を隠し続けたはず。それを老衰で死ぬまで続ければ、かなり平和な世界を実現できる。この最適解と比べれば月の実績は大きなマイナスだが、悪人じゃない人を殺したことよりも、自己顕示で夭逝してしまったことの方が重大。
エレンに関しては、そういう正解が判らない。エレンが有能聖者だったら何やったんだろう?
0
88. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:17:46 ID:UyNTg1MDc
渋谷で大量虐殺した小僧だぞ
0
95. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:51:04 ID:U4OTc5ODA
MONSTERのヨハンのが悪役としては一番魅力ある
0
96. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 18:51:35 ID:U4OTc5ODA
エレンはイタチみたいな事しただけだから悪役ではないだろ
0
103. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:17:25 ID:AyMjMyNDA
エレンやライトに並んで上がってる一条で笑う
確かにゴミだけどベクトル違いませんかね
0
105. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:22:18 ID:U3MTQ2ODA
唐突に夏目友人帳のキャラ出てきてて笑う。なんで?
0
107. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 19:26:20 ID:U4OTc5ODA
月やグリフィスやヨハンは悪役だけど
エレンは悪役ではなかっただろ
比べる方が間違ってる
0
115. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:10:40 ID:MyNDM0MzA
スケールは小さいけどカメレオンのヤザワかな
謎の強運で結果的にそうなってないだけで、自分が助かる為に敵や味方を何度も殺そうとしてるんだぜ……
0
131. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 20:58:30 ID:k1Mjk1MDA
進撃ってキャラそれぞれに信念があって簡単に善悪を計れない作品だから本当によく出来てる
視点変えるだけで善が悪になり悪が善になる
虐殺≒悪 はい解散! では済まされない背景が現実にもあるんだよね
0
134. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 21:05:19 ID:g3MzAxMjA
キングダムの信は漫画の主人公でたくさん人殺してるけど、悪人になるのかな、描く人によっては悪い人(?)である嬴政(始皇帝)のために戦ってるから、戦う理由もそんなに褒められた物では無いかも知れない

まあそれを言い出したら三国志の劉備玄徳も間接的に大量虐殺してるから、殺した人数が多い主人公が悪とするならこの辺のキャラも入って来るんじゃないかな
0
149. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 23:49:27 ID:E3MjUzNzA
>>134
兵士は死ぬのも殺すのも仕事のうち。
仕事してるだけや。
0
169. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 15:17:53 ID:E0OTA0NjM
>>149
仕事に善悪はあるだろ
やくざの鉄砲玉も仕事してるだけだぞ
0
135. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 21:40:58 ID:g1MjQ3NzA
どっちも殺人という『悪いこと』をやった主人公なんだけど、そこに至るまでの葛藤とか、それを為したことによる社会的なプラスを無視されるとモヤッとする

このモヤッとしたものがエレンと月の主人公としての魅力なんだろうね
0
175. 名無しのあにまんch 2021年09月13日 01:45:29 ID:kyMjI5NjA
>>135
ちゃんと読めばわかるけど世界に及ぼした功績や葛藤を無視してる訳では無いと思うよ
得をした人も大勢いるんだからと全肯定して善だとは諸々差し引いても言えないことをしたというだけ
あと本来の白月に対しても侮辱になってしまう
0
136. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 21:49:28 ID:kzMTUyMDA
こういうのって結局誰もが納得する絶対的な答えがないから
好みの問題になっちゃうんだよな
エレンかライトならライトのほうが悪と思うけど、いやエレンだろっていう人の言ってる事もわかるし
0
168. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 15:12:42 ID:E0OTA0NjM
>>136
好みとは少し違うかな
格好いい悪役だっている訳だし
0
141. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 22:34:58 ID:k2ODg4ODA
宝石の国ははよ連載再開して欲しい
0
143. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 22:40:27 ID:I1NjY2NDA
エレンにしてもライトにしても善とも悪とも言えない存在だろう
善悪二元論で考えるべきではない
0
144. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 22:52:37 ID:YzMzUwMjA
エレンかなぁ
敢えてで言うならだけどね
0
145. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 23:03:48 ID:E5MDg0MzA
悪人は問答無用でコロしておkという認識を一般市民に広めたのはぜってーキラ無き後の世にやべぇ影響として残ってると思うわ
現実でさえデマやハ゛カッターやマスコ゛ミで無実や無関係の人でもネットリンチや電凸とか起きてんのにそれ以上の私刑が一般市民の間でカジュアルに起きやすくなってると思う
頭おか過激正義チュウがキラ事件後にめちゃくちゃ増大してそう
0
150. 名無しのあにまんch 2021年09月10日 23:58:33 ID:Y3NzUyODA
フォスはやめてさしあげろ
0
162. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 10:01:26 ID:Y2MjQ3MDA
最後まで自身の悪に気づかず死んでいったライトと徐々に自身の悪性に気づいて苦しんだエレン
新世界の神になるために全て仕方ないと割り切れるライトは本物の悪魔だよ
エレンは仕方ないと割り切ろうとしたらライナーに「違う!」ってされたし…
0
167. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 15:09:56 ID:E0OTA0NjM
>>162
今現在存在するどんな正義とされる組織も、細部は仕方ないで割り切ってるよ
無謬なんて人間には不可能なんだから
0
176. 名無しのあにまんch 2021年09月13日 01:48:48 ID:kyMjI5NjA
>>167
そもそもエレンや月の問題点は割り切りとかそういう部分じゃじゃないものな
0
163. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 10:54:53 ID:MzNDMzOTI
進撃世界はそもそも善悪論で語れるほどお上品な世界じゃないからな…
0
202. 名無しのあにまんch 2021年10月21日 01:32:09 ID:czODE1MDk
>>163
でも現実世界もあんなもんだよな
0
170. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 16:08:20 ID:Y0OTExODc
少年マンガかは怪しいけど…状況は違えど「ぼくらの」のウシロも地球人類を片っ端からコロしてたな
0
171. 名無しのあにまんch 2021年09月11日 18:43:12 ID:MwNDU4MDg
神コンプとかいうワード草
0
172. 名無しのあにまんch 2021年09月12日 02:26:31 ID:IxMTkwNA=
エレンは結果が判ってるからこその大局的なカルネアデスの板って感じで自分も含めた犠牲だから悪には全然感じないなぁ…
ライトは…デスノの効果ガチだった事故の罪悪感から逃れるための自己肯定が第一に来てるから普通にダメでしょ
0
180. 名無しのあにまんch 2021年09月15日 08:54:30 ID:MyMTEyNzU
悪か正義かの話をするなら、目的や殺した数がどうあれ法外に大量殺人した時点で両方最悪よ
どちらがマシとかっていうのは無い
0
181. 名無しのあにまんch 2021年09月17日 04:18:33 ID:EyNzY5ODY
月はアホの中で賢い方じゃなくて普通に賢いと思うけどな
こういうこと言うやつってリンドLのシーンしか見てないのかね
そもそも高2で難事件解決するようなやつが賢くないわけがないだろ
0
185. 名無しのあにまんch 2021年09月17日 04:30:48 ID:EyNzY5ODY
月がサイコパスとか価値観アップデート出来てなくて笑う
サイコパスならシブタク殺した後の反応はおかしい
どう考えてもソシオパスだろ
ガモウも変な風にキャラ誤解されててカワイソw
つーか月の本当の性格ってヨツバ編の時のやつだからな
1話の高二病月はイレギュラーな状態
0
193. 名無しのあにまんch 2021年09月21日 18:16:35 ID:U2MjQ3NTE
まさかエレンがライナーより極悪だったとは思わなんだ。そもそも悪い事してる自覚がありつつ、実行してんだから質悪いよなぁ。
0
194. 名無しのあにまんch 2021年09月23日 07:53:01 ID:Q4NjUyOA=
悪=自己の為に他人を犠牲にする行為でしょ
自衛のために人類8割も虐殺したエレンが悪じゃなかったら何が悪なのよ?
ライトも自分が正しいと思ってる極悪
0
196. 名無しのあにまんch 2021年09月25日 05:15:15 ID:I5MTExNTA
夜神月は犯罪7割減らして役に立った有能だけど性格悪い非童貞
エレンはわかんねぇと投げ出して世界8割潰した無能なヘタレ童貞
どっちも煽り耐性がないところは同じ
0
203. 名無しのあにまんch 2021年10月29日 22:02:15 ID:M3Mjg1Njg
ライトは有能だよ。精神力もエレンの比じゃない。
恋人を利用して殺したり性格は冷酷
エレンは自分の親友だけ大事守りたいはずが、未来視を周りに秘密にして歴代継承者にブレインコントロールされて頭ワヤになった精神薄弱児。
訳わかんなくなって虐殺やっちゃったんだよ本意じゃない。
だから仲間に止めて貰うの待ちだった
ハンジが真っ先にその意思を汲んで地ならし止める行動してアルミン達もそれに倣ったラストが良い証拠
0
204. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 20:57:03 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります