【ワンピース】マルコって白ひげ海賊団の中でも別格の強さだよね
5: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:07:30
マルコジョズビスタ辺りが白ひげ海賊団隊長のトップ3だろうか
4: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:05:31
四皇の本拠地ど真ん中で思い出に浸る余裕があるのカッコ良すぎるよい
|
|
12: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:11:50
いきなりキングは取れるだろうよい
17: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:17:56
マルコ・ジョズって油断しなかったら青キジとほぼ互角に戦えるレベルとか
頭おかしいぐらい強いよな…
頭おかしいぐらい強いよな…
23: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:21:58
頂上戦争のときは考え無しに突っ込んだ感じで全員本領発揮できてないから再登場はして欲しいよい
でも白ひげの隊長ってほぼモブみたいなやつもいるんだよな
でも白ひげの隊長ってほぼモブみたいなやつもいるんだよな
8: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:09:45
今更カイドウの首は取らねえよいとか言われても信用ならねえよい
51: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:30:52
攻撃が今一つでも覇気で殴られようが回復するよね
11: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:11:13
不死能力で前線張れる全体ヒーラーとかスペック盛りすぎだよい
14: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:12:58
>>11
自分が再生するのは知ってたけど他人にもその炎の効果付与できるのは知らなかったよい
便利すぎやしないかよい
自分が再生するのは知ってたけど他人にもその炎の効果付与できるのは知らなかったよい
便利すぎやしないかよい
31: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:25:19
火力無いイメージがあるけど
実際は巨大な船を蹴り飛ばすくらいのパワーはあるからなこいつ…
実際は巨大な船を蹴り飛ばすくらいのパワーはあるからなこいつ…
26: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:24:04
もしかしたらジンベエくらい強いのかよい?
50: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:30:42
こいつ覇気も効かねえのかよい?
63: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:33:40
>>50
実体を捉えるのが覇気だから別に覇気攻撃で治癒不能にはならない
ゾオンのタフさを無視するみたいな性質もないと思うし
実体を捉えるのが覇気だから別に覇気攻撃で治癒不能にはならない
ゾオンのタフさを無視するみたいな性質もないと思うし
78: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:37:54
効くよい
嘘をつけェ〜〜のやり取りが好きだよい
嘘をつけェ〜〜のやり取りが好きだよい
109: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:51:59
>>78
効くねェ〜〜〜
嘘つけ!の方も好き
効くねェ〜〜〜
嘘つけ!の方も好き
34: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:26:20
作中で初めての幻獣種だよね確か
85: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:41:16
俺は正当な読者
マム編で同じ四皇幹部トップなのにカタクリと比べて…とマルコが貶される度相手が悪かっただけでお互い相手が逆なら同様に強く見えるし同様に苦戦してると主張して来た
っていうかここでもしょっちゅうカタクリやキングと比較してマルコ馬鹿にする人がいたってたの忘れねぇよい
マム編で同じ四皇幹部トップなのにカタクリと比べて…とマルコが貶される度相手が悪かっただけでお互い相手が逆なら同様に強く見えるし同様に苦戦してると主張して来た
っていうかここでもしょっちゅうカタクリやキングと比較してマルコ馬鹿にする人がいたってたの忘れねぇよい
87: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:42:42
>>85
聖者でも相手にしてるつもりか?
聖者でも相手にしてるつもりか?
88: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:43:17
>>85
…ごめん!!
おれが間違ってた!!
…ごめん!!
おれが間違ってた!!
98: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:46:36
>>88
馬鹿なお前を
──それでも愛そう…
馬鹿なお前を
──それでも愛そう…
94: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:45:20
親父のピンチに注意が逸れたところを2人がかりでハメられたマルコがバカにされるのはおかしいと思うよい
戦闘中に油断しておやつ食べて殴られる方がよっぽど問題だよい
戦闘中に油断しておやつ食べて殴られる方がよっぽど問題だよい
36: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:26:41
マムがめんどくせ!って思うくらいの強キャラ
224: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 10:15:31
クソ強いマルコでもマム相手だとちょっとガチでやりあったら即鷲掴みにされてやられる寸前だったのがひどい
227: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 10:16:19
>>224
こわい
こわい
204: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 10:11:24
戦争のときはここまで強くなかっただろ
ヒーラー能力とかあとから思い付いたの濃厚か
ヒーラー能力とかあとから思い付いたの濃厚か
211: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 10:12:51
>>204
ガープに殴られてノーダメな時点でおかしいだろ
ガープに殴られてノーダメな時点でおかしいだろ
217: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 10:14:45
>>204
白ひげが倒れて動揺して不意打ちされるまでは黄猿を抑えてたことを教える
白ひげが倒れて動揺して不意打ちされるまでは黄猿を抑えてたことを教える
11: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:19:40
マルコvsキング&クイーンは最高
6: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:04:27
再生の炎がチートすぎる
2: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:01:43
再生に限界あるんだからよけろよ…
18: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 09:13:50
黄猿相手にした上で最後まで頂上決戦戦い続けても残機切れないから本当にそんなのあるのかって思っちゃう
5: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:04:19
モブの剣が頭貫通してたりなんかロギア感ある
9: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:09:01
ガープの拳骨くらってふらふらする程度だし
12: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 07:09:01
効くよいって言ってたけどほんとウソつけってぐらい効かないな…
17: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 09:11:18
>>12
あの2人の同じ会話を返すシーン凄く好き
あの2人の同じ会話を返すシーン凄く好き
19: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 09:17:58
>>17
黄猿はノーダメだけどマルコは効いてるんだよな…
黄猿はノーダメだけどマルコは効いてるんだよな…
14: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 08:58:14
効いてはいるのかな…復活するだけで
8: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:07:26
頭貫かれても平然としていたしどこからが致命傷なんだ
10: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:16:12
まず海楼石付けないと
13: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 07:11:56
>>10
いやほんとつきあってられない能力相手はここから
いやほんとつきあってられない能力相手はここから
16: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 09:02:02
再生スピードが思ったよりかなり早い
…ますます腕切ればよかったのではとなる
…ますます腕切ればよかったのではとなる
1: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:26:34
正攻法じゃ倒しようが無くない?
21: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:07:50
能力のせいでダメージほぼ無効だけど多分普通にダメージ喰らってもゾオン特有の高耐久が待ってると思うと海楼石無しで戦いたくねぇな
23: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:09:58
飛んで逃げられる可能性もあるしそもそも普通に強いしでこいつ海楼石無しで倒せるのなんてそれこそ四皇が直々にしかも時間掛けてじゃないと倒せないだろう
クソめんどくさすぎる
クソめんどくさすぎる
33: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:22:10
よく考えたら大将の攻撃であの調子の時点で弱いわけなかった
3: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:28:54
銃で撃たれて風穴空いてるのにのんきに思い出に浸って泣いてるのが酷い
4: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:30:55
首切断しかけてる
14: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:57:59
亡きエースとの会話を思い出して思わずホロリって感じだが戦場のど真ん中でなに思い出に浸ってんだすぎる
7: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:33:12
ペロス兄に撃たれそうになった時は焦っていたし心臓を覇気で一突きは効きそう
20: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:07:33
再生に限度はあるといわれているので攻撃し続けていればいつかは倒せる
5: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:31:05
数の暴力で殴りまくって海軍中将級の実力者が頑張って海楼石の腕輪つければ勝てるよ
12: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:53:25
>>5
それプラス白ひげが刺されて吐血した動揺を狙わないと駄目だ
それプラス白ひげが刺されて吐血した動揺を狙わないと駄目だ
8: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:37:29
水系なら勝てるのか?
9: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:40:07
>>8
通常の炎じゃないから無理
通常の炎じゃないから無理
10: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:43:14
>>8
この炎べつに熱いってわけじゃないから水かけて消える代物じゃないと思う
この炎べつに熱いってわけじゃないから水かけて消える代物じゃないと思う
11: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:50:12
強いことしか書いてないタイプの強さ
16: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:03:21
>>11
幻獣種はだいたいそんな感じ
幻獣種はだいたいそんな感じ
17: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:04:34
炎で攻撃できないんで飛んで覇気で蹴るだけ
18: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:06:02
>>17
炎は回復用だからな
変に使うと敵まで回復する
炎は回復用だからな
変に使うと敵まで回復する
19: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:06:31
ゾオンの身体能力向上と飛行持ちで単純強さも四皇最高幹部な上に再生して他人にも回復撒けます
なんだこいつ
なんだこいつ
30: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:19:04
>>19
医者だよい
医者だよい
32: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:21:51
今のところ描写されてる回復は生命力を上げて怪我の治りを早めたのと凍るのを防いだだけだからそんなに大したことはできないのかも知れない
34: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:24:20
自身を犠牲に本来不可能な治療も出来る技とかありそう
28: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:17:24
マルコがどのレベルまで治せるか分からないけど
今回結構ガッツリした怪我を負う→マルコのおかげで治りました
とかあるかも知れないね
今回結構ガッツリした怪我を負う→マルコのおかげで治りました
とかあるかも知れないね
15: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 23:03:11
今更カイドウのクビは狙わねえよいとかこの戦場において
例外的な存在すぎる
例外的な存在すぎる
2: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:28:10
不死身の限界値高すぎる
13: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 22:56:02
鳥って街1つ吹き飛ばす巨大兵器でも死なないしな
不死鳥なら世界が滅んでも死なないだろ
不死鳥なら世界が滅んでも死なないだろ
7: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 05:05:59
一番隊隊長は伊達じゃないよい
15: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 09:00:20
頂上決戦が相手悪すぎただけで本来ならクソ強いなこの鳥類
214: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 10:13:43
味方サイドで一番強いと思うんすがね…
213: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 10:13:10
強いだろうな〜って誰にも予想されてたのが本当に強かっただけだぜ
92: 名無しのあにまんch 2020/12/24(木) 09:44:29
単体で三大将やビッグマム相手にして無傷の時点でクソ強い
ジャンプ系主人公ってワンピにけっこう出てる気がする