【鬼滅の刃】最終巻読んだら善逸がさらっとヤバいことしててビックリした
1: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:14:14
最終巻読んだら神速使って片足潰した後で火雷神放った後に神速使ってもう一回さらに神速出した後に鬼炭治郎と戦っててダメだった
ジャンプで読んでた時は気にならなかったけどこいつも大概にはヤバいことしてるな…
ジャンプで読んでた時は気にならなかったけどこいつも大概にはヤバいことしてるな…
2: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:14:52
カタ禰󠄀豆子ちゃんの理想の旦那様
3: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:15:14
>>2
善逸のレス
善逸のレス
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:16:01
火雷神より火力出ないはずなのに足潰す神速はコスパ悪すぎない?
47: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:38:51
>>5
火雷神は発動後体勢崩して露骨に隙だらけになってるからリスクがヤバイ
火雷神は発動後体勢崩して露骨に隙だらけになってるからリスクがヤバイ
59: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:42:51
>>5
というかそれだとわざわざ使う意味ないから神速の方が威力あるんじゃねえの
というかそれだとわざわざ使う意味ないから神速の方が威力あるんじゃねえの
88: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:51:45
普段の霹靂が威力50行動補正100だとしたら
神速は威力60行動補正255で使用制限ありくらいのもんでしょ
神速は威力60行動補正255で使用制限ありくらいのもんでしょ
6: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:16:19
怪我の後遺症で足痛いってオマケに書かれてたけど完治しなかったのかな
それとも禰󠄀豆子の肩を借りたかっただけかもしれない
それとも禰󠄀豆子の肩を借りたかっただけかもしれない
8: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:17:05
神速!片足壊れた!
火雷神!火力足りねぇ!
神速神速!は加減しろバカ
火雷神!火力足りねぇ!
神速神速!は加減しろバカ
9: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:17:21
しかも痣を出してない
16: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:20:45
>>9
亡くなった炭治郎達の子供を禰豆子と育てたんだろうなぁ
亡くなった炭治郎達の子供を禰豆子と育てたんだろうなぁ
39: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:33:34
>>16
痣はやっぱり全員普通に死んでるよね…
岩柱が例外はあったのだろう…?って言うから痣出てもなんだかんだメインは生き残ったりするのかなとちょっとだけ思ってた
例外だった…
痣はやっぱり全員普通に死んでるよね…
岩柱が例外はあったのだろう…?って言うから痣出てもなんだかんだメインは生き残ったりするのかなとちょっとだけ思ってた
例外だった…
13: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:19:55
痣無し赫刀無しスケスケの世界無しの才能なしでせいぜい無惨を足止めする程度のことしかできない男
64: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:43:44
>>13
それは正直無惨様がだいぶ弱ってたからでは?
そもそも伊之助長男と三人がかりだし
それは正直無惨様がだいぶ弱ってたからでは?
そもそも伊之助長男と三人がかりだし
18: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:22:06
蜘蛛の毒くらった時点で五体満足どころかハゲの蜘蛛になってもおかしくなかったしよく生き延びたわ
数合わせとはいえ上弦ソロ討伐してるし
数合わせとはいえ上弦ソロ討伐してるし
20: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:22:21
このまま行けば多分痣もスケスケも行けたっぽいけど禰󠄀豆子が哀しむからこのままで良い
21: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:24:35
まあ後遺症で足壊してるみたいだから…
114: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:59:24
>>21
ジジイも足壊してるし雷はそう言う呼吸なんだな見るからに足壊しそうだし
ジジイも足壊してるし雷はそう言う呼吸なんだな見るからに足壊しそうだし
116: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:59:53
>>114
逆に會岳は壱使えないから壊す心配ないんだよな
逆に會岳は壱使えないから壊す心配ないんだよな
177: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:41:12
>>116
そこらへんも含めて使えなかったのかな
そこらへんも含めて使えなかったのかな
24: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:25:42
縁壱と同じような事するための呼吸だから常人の体には負担が大きいんやな
25: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:25:54
でも後遺症が足痛いだけって
26: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:25:58
霹靂一閃は基本の型で六連以降と火雷神は善逸オリジナルだけど神速は元からある技術だっけ?
33: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:30:40
>>26
あれ全力全開にしてるだけで派生技扱いじゃないかな…
あれ全力全開にしてるだけで派生技扱いじゃないかな…
34: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:30:40
火雷神撃てなくなるぐらい体力尽きても霹靂一閃撃つ当たりがゲームのラスボス戦で高レベル呪文撃つMP無くなっても中級下級呪文撃ち続ける感じで凄くいいよね
38: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:32:21
じいちゃん背中蹴っ飛ばしてって頼むのいいよね…
41: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:34:15
ひいおじいちゃんみたいな怖がりが鬼退治なんてできるわけないでしょみたいなセリフもあったし
曾孫と多少なりとも面識あるぐらいには長生きしたんだなって
曾孫と多少なりとも面識あるぐらいには長生きしたんだなって
40: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:33:37
やっぱ最後の三人共闘はずっとみたかったものだったからよかった
遊郭編のラストといい
遊郭編のラストといい
43: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:35:05
もうみんな戦えないよのとこ本当辛かった
48: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:39:38
気持ち悪いこと以外はホントに凄いんだよこのカス
気持ち悪いけど
気持ち悪いけど
50: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:40:28
>>48
そういう意味で曾孫は気持ち悪いだけで駄目だった
そういう意味で曾孫は気持ち悪いだけで駄目だった
54: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:42:09
>>50
妹を庇ってトラックに撥ねられるくらいの男気はあるんてすけど!
妹を庇ってトラックに撥ねられるくらいの男気はあるんてすけど!
175: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:39:25
>>54
その一点だけで取り戻せるのズルいわ
その一点だけで取り戻せるのズルいわ
65: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:43:47
よっぽど追い詰めるとかっこよくなるんだけど
現代だとそれこそ妹事故死しかけるとかめったによっぽどがないのが辛いな曾孫…
現代だとそれこそ妹事故死しかけるとかめったによっぽどがないのが辛いな曾孫…
56: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:42:14
全然タイプ違うのに東堂と同じこと言われてる…
60: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:42:58
>>56
気持ち悪さにも種類がある
気持ち悪さにも種類がある
51: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:41:20
曾孫に怖がり扱いされてるってことは曾孫ある程度大きくなるまで生きてたんだな
53: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:42:07
善逸ってゲームに出したら超強いか超弱いかの極端な感じになりそう
調整滅茶苦茶難しそう
調整滅茶苦茶難しそう
61: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:43:09
仮にも作中で上弦ソロ撃破した唯一の鬼殺隊だからな
62: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:43:29
>>61
インフィニティ忘れんなよ!
インフィニティ忘れんなよ!
77: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:49:04
>>62
小鉄くんのアシストなかったら窒息してたから要審議
小鉄くんのアシストなかったら窒息してたから要審議
87: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:51:43
片足失ってもあの場なら片足だけで一閃出してただろうな
90: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:51:55
他の型が使えないのが不思議なくらい才能の塊
111: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:58:35
>>90
突っ込んで居合で叩き斬るって以外細かいこと出来なかったんじゃないかな
突っ込んで居合で叩き斬るって以外細かいこと出来なかったんじゃないかな
104: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:56:05
気を失わずに戦えるようになった善逸はめっちゃ有能だなと読み返して思った
気絶しながらも普通に喋ってたけど
気絶しながらも普通に喋ってたけど
106: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:56:40
>>104
遊郭くらいからもう無理ありますよねみたいになってた
遊郭くらいからもう無理ありますよねみたいになってた
117: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:59:54
>>106
多分だけどビビりすぎでこれは夢なんだだから俺は鬼に突っ込んでいけるんだって自己暗示もあったと思う
多分だけどビビりすぎでこれは夢なんだだから俺は鬼に突っ込んでいけるんだって自己暗示もあったと思う
107: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:57:20
遊郭辺りまでいったら情けないながらもめっちゃ鍛えられてるからな…
112: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:59:01
じいちゃんが片足ないのも現役時代無理しすぎたせいだったりするのか
113: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 17:59:11
他の型使えないから壱の型を無理やり派生させて対応してるってかなり脳筋だよな…
123: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:01:59
>>113
真っ直ぐ突進して殺す
真っ直ぐ突進したら殺されるので何度も同じ技使って方向転換しながら殺す
同じ技が通じなくなったらもっと数撃って殺す
方向転換しても速度に対応されるので速度上げた突進して殺す
速度上げて次に繋げないレベルの速さで殺す
真っ直ぐ突進して殺す
真っ直ぐ突進したら殺されるので何度も同じ技使って方向転換しながら殺す
同じ技が通じなくなったらもっと数撃って殺す
方向転換しても速度に対応されるので速度上げた突進して殺す
速度上げて次に繋げないレベルの速さで殺す
138: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:10:56
こいつ戦闘後も余裕あるしスペック高すぎる
141: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:12:45
>>138
余裕ないし…妻への伝言を頼むくらいだし…
余裕ないし…妻への伝言を頼むくらいだし…
147: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:19:30
(こいつずっと喋ってんな…)
148: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:20:19
片足が潰れた…!もう戦えなくなる…!って言ってから割とガンガン攻め込んでて困惑した
153: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:25:01
>>148
速度が出せない…!だからまあ技は出せるんだ
動けるなら最期まで戦うのが鬼殺隊なんだ
速度が出せない…!だからまあ技は出せるんだ
動けるなら最期まで戦うのが鬼殺隊なんだ
158: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:28:35
善逸の技初見殺しだしな
相手からすれば割とクソゲー
相手からすれば割とクソゲー
160: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:31:15
>>158
生生流転さんですらほとんど出番なかったしみんな初見殺し要素強かった気がする
生生流転さんですらほとんど出番なかったしみんな初見殺し要素強かった気がする
173: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:38:03
>>158
一つの技しか使えないと即座に見切った兄蜘蛛は凄いけど六連は無理だよな…
一つの技しか使えないと即座に見切った兄蜘蛛は凄いけど六連は無理だよな…
162: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:31:41
足の速さというのがとにかく有利というか
強みが環境に合ってたというか
強みが環境に合ってたというか
166: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:32:50
>>162
でもぶっちゃけ上弦壱〜参相手だとあの居合オンリーはちょっとキツかったと思う
でもぶっちゃけ上弦壱〜参相手だとあの居合オンリーはちょっとキツかったと思う
167: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:33:52
クズが霹靂できなかったの多分逃げるのに必要な脚壊す覚悟が無かったからだと思う
171: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:37:02
どんな性質の技か考えればそりゃクズは撃てないわと納得するしかないよね霹靂一閃
こんなん連発する奴は凄く勇気あるかよっぽどイカれてるかのどっちかだ
こんなん連発する奴は凄く勇気あるかよっぽどイカれてるかのどっちかだ
159: 名無しのあにまんch 2020/12/04(金) 18:29:08
兄弟子戦から先はずっとヘタレ要素皆無の活躍だったな…