『ボボボーボ・ボーボボ』の○○真拳ってどれも個性あって結構かっこいいと思う
35: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:55:04
足の裏はこれでマジでトップクラスに強い真拳だから困る
37: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:55:24
足の裏真拳は攻撃力が異常に高すぎる
|
|
2: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:24:55
バビロンかっこいい
3: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:26:11
ゴージャス真拳が好き
本体もキャラ立ってるし
本体もキャラ立ってるし
22: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:45:30
ハレクラニはボーボボ達と共闘してバズーカぶっ放したりとかなりいい見せ場あったな
21: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:44:50
突破方法といいゴージャス真拳は印象強いな
23: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:46:06
金が融合素材になるしな
77: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:03:38
ゴージャス真拳はよく考えなくてもえげつない技だよなあれ
部下を1円にするとこ子供のとき普通に怖かったわ
部下を1円にするとこ子供のとき普通に怖かったわ
85: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:06:11
>>77
敵役の真っ当に怖いシーンやかっこいいシーン描くのうまいよね
敵役の真っ当に怖いシーンやかっこいいシーン描くのうまいよね
4: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:29:46
CDのケースをカパカパする真拳
5: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:33:11
ポリゴン真拳も好き
6: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:33:21
OVERの時も魚雷の時も極悪斬血真拳なのが何か良い
26: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:52:15
極悪斬血真拳のストレートな強さ
99: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:10:33
>>26
魚雷真拳じゃないんだ…ってなった
魚雷真拳じゃないんだ…ってなった
9: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:36:16
名前だけで駄目だったのがイエッサー真拳
10: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:37:41
>>9
嬉しイエッサー!
楽しイエッサー!
嬉しイエッサー!
楽しイエッサー!
12: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:37:57
我流鼻毛真拳は語呂がいいから好きだけど普通の鼻毛真拳と何が違うのかわからない
14: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:41:30
カギ真拳とゴシック真拳好き
42: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:56:14
やっぱカギ真拳かっこいいなって改めて思ったよ
51: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:58:06
>>42
発動するとLOCKの文字が浮かび上がる演出が好き
発動するとLOCKの文字が浮かび上がる演出が好き
15: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:43:05
プルプル真拳は体質依存だけど地味に便利だと思う
17: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:44:11
>>15
「くねくねします」
「くねくねします」
16: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:43:53
プルプル真拳ってシミールと竜になるやつと轢き逃げ以外にあったっけ?
50: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:57:56
>>16
カツ一撃で倒した突進系の技とか豆腐倒したソーラーパネルになったりとか
カツ一撃で倒した突進系の技とか豆腐倒したソーラーパネルになったりとか
7: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:34:29
ハズレの真拳はとことんハズレなのにハズレよりのハイドレードは頑張ったと思う
19: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:44:33
ハイドレートはあんな変な修行させられて得た真拳がこれってのが可哀想でなあ…
いや強いっちゃ強いんだけど
いや強いっちゃ強いんだけど
81: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:04:51
>>19
そうは言うが田楽いなかったら詰んでたんだぞハイドレート戦
魚雷先生もいたのに封殺されかけた
そうは言うが田楽いなかったら詰んでたんだぞハイドレート戦
魚雷先生もいたのに封殺されかけた
20: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:44:34
ギガは他の神拳エネルギー使ってあれは微妙すぎるな
24: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:50:42
ギガサウンドは結構強いっていうか普通は破れない筈なんだがなぁ…
30: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:54:45
>>24
魚雷先生も途中までは効いてるっぽいんだけどなあ…
魚雷先生も途中までは効いてるっぽいんだけどなあ…
40: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:55:44
>>30
車内であのポーズしたらアクセルベタ踏みだから仕方ないよね
車内であのポーズしたらアクセルベタ踏みだから仕方ないよね
46: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:57:46
>>40
アクセル踏むのは不本意なので相手を轢いたうえに愛車に傷がついたわ!と殴っても仕方ないよね…
アクセル踏むのは不本意なので相手を轢いたうえに愛車に傷がついたわ!と殴っても仕方ないよね…
27: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:52:44
ギガはパワーアップ形態になるのに殆どのオブジェ消費してるっぽいのがな
28: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:53:12
というかオブジェ真拳以外の能力が強い
32: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:54:50
オブジェ真拳が弱いってことは無いんだろうけど燃費の悪さが目立つ
25: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:50:59
覚えてる人いるか分からないけどSTOP真拳が地味に好き
33: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:54:52
>>25
ネンチャクだったっけか…結構強かったよね
ネンチャクだったっけか…結構強かったよね
29: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:54:34
ティッシュ真拳いいよね
31: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:54:49
真紅の手品(レッド・マジック)真拳と青藍の手品(ブルー・マジック)真拳のセンスよ
39: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:55:36
何でも真拳つければいいと思っているフシがある
44: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:56:56
>>39
それはもうCDをパカパカする真拳辺りでもう…
それはもうCDをパカパカする真拳辺りでもう…
56: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:59:26
>>39
本編に出てくるのは基本実力者で紙マンとか人参真拳みたいな弱いやつワンサカいるんだろうな…
本編に出てくるのは基本実力者で紙マンとか人参真拳みたいな弱いやつワンサカいるんだろうな…
41: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:56:08
毛を扱う真拳は最初一つから分派した気がするなあ
49: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:57:50
>>41
毛の呼吸から派生したのか…
毛の呼吸から派生したのか…
52: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:58:10
もしかして真拳使ってないのに戦えてる首領パッチは凄い?
55: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:59:24
>>52
ハジケリストだからな…
ハジケリストだからな…
57: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:59:32
>>52
実際凄いと思うよ
真面目にやれば真っ当に強いし
実際凄いと思うよ
真面目にやれば真っ当に強いし
59: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:59:44
サービスマンとか絶望くんとかラビットとか真拳使わない強キャラも割といる
54: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:59:06
章の最初に出くわす真拳使いは章ボスを強敵に見せるためか強いことが多い気がする
百花繚乱真拳とか
百花繚乱真拳とか
60: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 20:59:51
旧毛狩り隊の上位隊長がほぼ真拳使いな中で最上位のハンペンが真拳使わないのは結構好き
63: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:00:35
真拳メタ空間で首領パッチが頼りになった気がする
64: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:00:47
パラシュート真拳とか真面目よりの割に使い所限られ過ぎてるよな…
88: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:07:08
真拳以外でも蛇みたいな爪持つガルベルとか頭に車輪つけたパナとか独特のバトルスタイルよく思い付くなあって感心する
92: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:08:31
>>88
ガルベルはネイルアートで爪の蛇達を美に目覚めさせて戦えなくするって方法が上手いと思った
ガルベルはネイルアートで爪の蛇達を美に目覚めさせて戦えなくするって方法が上手いと思った
103: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:10:57
基本ギャグなのに要所要所で少年漫画らしい熱さやキャラ設定があるんだよな…
ボーボボも決めシーンになったら滅茶苦茶かっこいいし
ボーボボも決めシーンになったら滅茶苦茶かっこいいし
112: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:12:38
父ちゃんも何らかの真拳使いなの?
120: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:13:55
>>112
ヒューマンタイプじゃないし真拳使いでもなんでも無いんじゃないか
ヒューマンタイプじゃないし真拳使いでもなんでも無いんじゃないか
117: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:13:25
カギはギミック面白くていいけど
バビロンだけなんであんなガチなの、あれだけ次元違いすぎない?
バビロンだけなんであんなガチなの、あれだけ次元違いすぎない?
121: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:14:02
極悪斬血真拳魚雷ROCKからの極悪斬血真拳奥義フォーリング魚雷2003は普通にかっこいい…
127: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:15:10
極悪斬血真拳の字面の凶悪さがOVERにも先生にもすごくマッチしてると思う
134: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:16:19
力の源が月だぜスネ毛真拳
136: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:16:28
巨○美女にわき毛真拳使わせる澤井先生はさぁ
140: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:17:42
>>136
ラスボス兄貴が髪の毛だから他の選択肢はすね毛か鼻毛かしかないぞ…
ラスボス兄貴が髪の毛だから他の選択肢はすね毛か鼻毛かしかないぞ…
74: 名無しのあにまんch 2020/11/17(火) 21:03:09
このスレの大半適当こいてるんじゃないかと思えるくらいには謎
範囲即死、真拳無効化、霊体攻撃と書くと真面目に強いし