【鬼滅の刃】竈門炭治郎って吾峠呼世晴先生の作風的にかなり珍しいタイプの主人公な気がする
53: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:48:22
>>1
本誌の傾向に合わせただけだよ
それまでは本誌向きじゃなかったってだけ
本誌の傾向に合わせただけだよ
それまでは本誌向きじゃなかったってだけ
17: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:38:45
面白いし先がきになる展開ばかりなんだけど編集さんがいて良かったなと思える反面もある
|
|
8: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:37:16
ジャンプでやるには先生本来の作風の主人公じゃちょっとジャンプらしくないからね
33: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:43:13
カタワの冨岡さんみたいなのが主役とか、うん、駄目だわな
4: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:36:20
鬼滅も初期案では主人公は義足義手盲目の剣士だったらしい
それで連載会議通らなかったので担当編集がモブだった炭次郎にこの子ってどんな子です?って聞いたらわーっと設定が出てきて
じゃあその子を主人公にして組み直しましょうってなって現行の鬼滅の原型になった
それで連載会議通らなかったので担当編集がモブだった炭次郎にこの子ってどんな子です?って聞いたらわーっと設定が出てきて
じゃあその子を主人公にして組み直しましょうってなって現行の鬼滅の原型になった
16: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:38:30
>>4
モブの子にもワッと出るほどの設定割り当ててるってすごいな
モブの子にもワッと出るほどの設定割り当ててるってすごいな
519: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 02:52:59
>>4
こういう見えない所までしっかり世界観構築してる所かなり良いと思う
こういう見えない所までしっかり世界観構築してる所かなり良いと思う
13: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:38:06
>>4
こういう話聞くと出来る編集者って本当にすごいな
こういう話聞くと出来る編集者って本当にすごいな
23: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:40:30
>>4
たしかブラクロも担当してる人だよね
マニア寄りなテーマをジャンプ向けに調整するよう導くのが上手い人なんだろうなあ
たしかブラクロも担当してる人だよね
マニア寄りなテーマをジャンプ向けに調整するよう導くのが上手い人なんだろうなあ
29: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:41:31
>>4
モブだったんではなく
パイロット版だった「鬼殺の流」世界に明るい普通のキャラがいないかって担当が聞いて
その時点で設定のあった炭治郎をワニが出して担当がそれだ!ってなった
公式ファンブックにその辺の話と一緒に三話までのってるぞ
モブだったんではなく
パイロット版だった「鬼殺の流」世界に明るい普通のキャラがいないかって担当が聞いて
その時点で設定のあった炭治郎をワニが出して担当がそれだ!ってなった
公式ファンブックにその辺の話と一緒に三話までのってるぞ
38: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:44:04
有能な編集、話聞く限り才能のある作家並みに稀有
9: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:37:17
その子を主人公にして組み直しましょう
ワニ「普通過ぎません?」
ワニ「普通過ぎません?」
11: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:37:40
>>9
編集「普通でいいです!」
編集「普通でいいです!」
14: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:38:08
よくわからんが
担当が有能ってこと?
担当が有能ってこと?
24: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:40:31
>>14
猗窩座殿や兄上の裏話を見るに編集は超有能だったと思う
手綱握れてなかったらあのスピード感は無かったと思うし
猗窩座殿や兄上の裏話を見るに編集は超有能だったと思う
手綱握れてなかったらあのスピード感は無かったと思うし
84: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:57:29
>>14
歴代担当は4人いるらしい
歴代担当は4人いるらしい
261: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:45:59
>>84
最初の読み切り〜肋骨さん(ジグザグは不明)・・・大西編集
↓
鬼滅立ち上げ〜単行本3,4巻まで・・・片山編集
↓
(ここで一人入るが、名前は不明)
↓
那谷蜘蛛山前半まで・・・片山編集(一時的に代行)
↓
那谷蜘蛛山後半〜アニメ開始後まで ・・・高野編集
↓
終わりまで ・・・浅井編集
まとめてみたらこうなった。間違いがあったら御容赦
最初の読み切り〜肋骨さん(ジグザグは不明)・・・大西編集
↓
鬼滅立ち上げ〜単行本3,4巻まで・・・片山編集
↓
(ここで一人入るが、名前は不明)
↓
那谷蜘蛛山前半まで・・・片山編集(一時的に代行)
↓
那谷蜘蛛山後半〜アニメ開始後まで ・・・高野編集
↓
終わりまで ・・・浅井編集
まとめてみたらこうなった。間違いがあったら御容赦
272: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:47:50
20: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:39:13
タイトルに「殺」とか入れちゃ駄目ですとか、編集に矯正されないと趣味に走って崖に落ちるタイプだよなこの人
22: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:39:57
担当がというか担当の人も有能だったんじゃないかな
お互いどちらかが欠けたら多分やばかったと思う感じ
お互いどちらかが欠けたら多分やばかったと思う感じ
34: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:43:16
>>28
ここから他の同世代仲間や蝶屋敷の子たち出してわちゃわちゃコメディパートできるようにしたのほんま有能
ここから他の同世代仲間や蝶屋敷の子たち出してわちゃわちゃコメディパートできるようにしたのほんま有能
26: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:40:56
まあでもモブが主人公って言われたらまあそれっぽいよな
39: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:44:15
鬼滅の原型だった過狩り狩りは盲目隻腕の主人公だったけど
流さんはさらに両足欠損でそりゃ加減しろってなる
流さんはさらに両足欠損でそりゃ加減しろってなる
41: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:45:34
>>39
「両腕切り落としたかったけど腕なかったら刀が握れないので仕方なく片腕に…」という葛藤が感じられなくもない
「両腕切り落としたかったけど腕なかったら刀が握れないので仕方なく片腕に…」という葛藤が感じられなくもない
368: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:09:55
必死で戦う姿はやっぱり心を打つよ
47: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:47:25
過狩り狩りの時と比べたら本当絵上手くなったなぁと思うワニ先生
43: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:45:52
肋骨さんの戦闘には鬼滅に繋がるような雰囲気があってこの時点でもいい感じ
228: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:38:03
鬼滅から知って短編集読んで肋骨がものすごく気に入った
主人公の思考の変化をまとめあげる最後2Pのセリフ回しが秀逸すぎる
落ち着いた頃にまた読み切りなり書いてくれないかなあ
主人公の思考の変化をまとめあげる最後2Pのセリフ回しが秀逸すぎる
落ち着いた頃にまた読み切りなり書いてくれないかなあ
62: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:50:02
助骨さんのバトルシーンは読んでて結構熱かった
バトル描写うまいってわけじゃないけど展開が面白い
バトル描写うまいってわけじゃないけど展開が面白い
70: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:52:10
鬼滅が載る前の読切は個性はすごいけどこれ連載できないだろうししてもつまんないよなって作品だった
鬼滅で上手いこと少年漫画にできたなって感心した
鬼滅で上手いこと少年漫画にできたなって感心した
88: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:58:15
鬼滅がヒットしたのは尖った才能を持った人が王道の話を描いたからだと思ってる
とびぬけた所のない人が王道を描いたら凡庸になりがちだし
尖った人が自分の嗜好をそのまま出したら熱烈なファンはできるけど一般にはあまり広がらない
とびぬけた所のない人が王道を描いたら凡庸になりがちだし
尖った人が自分の嗜好をそのまま出したら熱烈なファンはできるけど一般にはあまり広がらない
83: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:57:21
先生には間違いなくセンスと実力があるが
次回作で趣味に走りすぎる恐れあるので同じ人に引き続き手綱握って欲しい
次回作で趣味に走りすぎる恐れあるので同じ人に引き続き手綱握って欲しい
97: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:59:40
ドラゴンボールなんかもZまではマシリトがたくさん口出ししてたらしいし
有能な編集当てられるかどうかよね
有能な編集当てられるかどうかよね
101: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:00:54
>>97
なんか今でも鳥山は編集に積極的に意見いわせるらしいね
なんか今でも鳥山は編集に積極的に意見いわせるらしいね
66: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:50:33
編集がコントロールしないと変な方向に行くってのはなんというか割とあるよね
103: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:01:26
これ言うと何か叩かれそうだけど漫画家としては岸本と同じタイプだと思う
119: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:03:52
>>103
バクマンとかでも言ってたような計算より感覚で描くタイプの作家だとは思う
バクマンとかでも言ってたような計算より感覚で描くタイプの作家だとは思う
125: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:05:34
>>119
鬼滅とチェンソーマンはそっちタイプなのが分かりやすい
むしろ計算でやってる方がビビる
鬼滅とチェンソーマンはそっちタイプなのが分かりやすい
むしろ計算でやってる方がビビる
295: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:52:02
>>125
鬼滅もチェンソーマンも組み立てはものすげーロジカルだよ
余計な要素がほとんどないから構成は完全に計算だろう
キャラ立てや台詞回しがセンス全振り
鬼滅もチェンソーマンも組み立てはものすげーロジカルだよ
余計な要素がほとんどないから構成は完全に計算だろう
キャラ立てや台詞回しがセンス全振り
131: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:06:25
チェンソーマンも相性のいい編集にあたったタイプだね
エピソード聞く限り違う編集だったら芽が出なかったと思う
エピソード聞く限り違う編集だったら芽が出なかったと思う
188: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:25:47
欠損の剣士って戦い方に個性が出て面白そうではある
盲目とかもかっこいいしなあ
盲目とかもかっこいいしなあ
270: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:47:25
結局描くのは作者だし
編集の仕事って明らかな矛盾の洗い出しが一番の仕事だと思う
編集の仕事って明らかな矛盾の洗い出しが一番の仕事だと思う
265: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:46:20
有能編集だから必ずヒットする訳ではないし
相性があるんだよな
きんにくマンだってプロレスにするまでは芳しくなかったらしいし…
無能って言われてるのは誤字・脱字・展開のチェックをせず
展開の不備を突っ込まず訂正させる作業もしないヤツの事を言う
相性があるんだよな
きんにくマンだってプロレスにするまでは芳しくなかったらしいし…
無能って言われてるのは誤字・脱字・展開のチェックをせず
展開の不備を突っ込まず訂正させる作業もしないヤツの事を言う
432: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:26:32
初期段階だと異常者vs鬼の構図が際立っててここまで大流行しなかったのでは…ってなる
編集の手腕が発揮されてるわ
編集の手腕が発揮されてるわ
356: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:06:30
敵味方ともに殺意にあふれまくってるのが
小難しくなくて良いんだ
小難しくなくて良いんだ
357: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:06:30
キャラを理解しキャラを愛しキャラを精いっぱい生きさせたうえで
躊躇なく殺すのがワニ
躊躇なく殺すのがワニ
364: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:07:31
>>357
気に入ってしまって中途半端な生存ルート用意しないあたり
どうやったら記憶に残るか分かってるよね
どうせいつか死ぬんだから記憶に残る事こそ正義みたいな
気に入ってしまって中途半端な生存ルート用意しないあたり
どうやったら記憶に残るか分かってるよね
どうせいつか死ぬんだから記憶に残る事こそ正義みたいな
728: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 09:03:40
セリフ回しが独特で面白いのよね
俺は長男だから〜が有名だけど
他にも面白いセリフ多くて文才あるなって思うの
俺は長男だから〜が有名だけど
他にも面白いセリフ多くて文才あるなって思うの
378: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:13:08
台詞回しもなんか独特だよね上手く言葉に出来ないけど
396: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:16:54
>>378
ワニ先生の武器はキャラと台詞回しだと判断して
バトルシーンでもキャラの掛け合いをするようにさせた大西編集有能
ワニ先生の武器はキャラと台詞回しだと判断して
バトルシーンでもキャラの掛け合いをするようにさせた大西編集有能
405: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:19:18
>>396
ナルトの担当も岸本のアクションはワンピースにはない武器だと判断して押し出していったみたいだし持ち味わかる編集は大事だな
ナルトの担当も岸本のアクションはワンピースにはない武器だと判断して押し出していったみたいだし持ち味わかる編集は大事だな
383: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:13:38
一つ一つにもし違いが出ていたらここまでのヒットは無かっただろうし繋がりって凄いな
407: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:20:22
伝奇の魅力はセリフ回しの要素も大きいからそこをしっかりと活かしたの本当すごいと思う
423: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:24:45
>>407
というか大正時代という設定が絶妙だわ
ちょうど鬼という設定の伝奇性と和洋折衷の現代的設定が混ざり合ってても違和感のないギリギリの時代
というか大正時代という設定が絶妙だわ
ちょうど鬼という設定の伝奇性と和洋折衷の現代的設定が混ざり合ってても違和感のないギリギリの時代
434: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:27:11
>>407
台詞にしてもナレーションにしても文才というか詩才を感じる
台詞にしてもナレーションにしても文才というか詩才を感じる
451: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:43:52
技の語彙力すごいよね
普段どういうもの読んでるのか知りたい
普段どういうもの読んでるのか知りたい
465: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:54:56
その辺のモブキャラにもちゃんとストーリー考えられてるのが垣間見えて好き
468: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:56:03
>>465
使う使わないは別にしてそこまで練り上げないとキャラが動かないから満足しないんだろうな
使う使わないは別にしてそこまで練り上げないとキャラが動かないから満足しないんだろうな
471: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:57:43
>>468
単行本の合間に書かれてるコソコソ話でもごく一部なんだろうな
単行本の合間に書かれてるコソコソ話でもごく一部なんだろうな
466: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:55:01
短編集何度も読み直しているが、
ワニ先生はシーン選びが上手いと思うのだ。
こういう漫画描けたらいいなあと思いつつも、
下手にマネすると自滅しそうな予感がある。
台詞に引きずられてシーンをうまく繋げられなくなる。
ワニ先生はシーン選びが上手いと思うのだ。
こういう漫画描けたらいいなあと思いつつも、
下手にマネすると自滅しそうな予感がある。
台詞に引きずられてシーンをうまく繋げられなくなる。
481: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 02:05:42
こういう奴を主人公にしろって編集側から押し付けるんじゃなくて
他にいないの?って作者の引き出しの中から探させたのはめちゃくちゃナイス
他にいないの?って作者の引き出しの中から探させたのはめちゃくちゃナイス
628: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 06:49:38
色々な事情が重なった結果今では失われた
ジャンプ黄金期にはあった凄まじいスピード感が生まれたと思う
ジャンプ黄金期にはあった凄まじいスピード感が生まれたと思う
630: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 06:55:45
>>628
鬼滅はアニメ配信でブレイクしたようなもんだし
ネット主導なんだよね
鬼滅はアニメ配信でブレイクしたようなもんだし
ネット主導なんだよね
595: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 05:53:31
炭治郎って編集がワニから引っ張り出したキャラなんだよな あと鬼に手を合わせるやつもワニは最初辞めようとしてたらしいし
善逸伊之助あたりも編集と二人三脚で作ったんだろうしやっぱり大ヒットには名編集が必要なんだな
善逸伊之助あたりも編集と二人三脚で作ったんだろうしやっぱり大ヒットには名編集が必要なんだな
755: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 09:53:54
何より感情に矛盾がない構成が良い
敵味方問わず
敵味方問わず
767: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 10:26:57
>>755
キャラクターを一貫させるっていうの
創作論とかで口を酸っぱく言われてるけど
ちゃんとできてる作品って少ないよね
キャラクターを一貫させるっていうの
創作論とかで口を酸っぱく言われてるけど
ちゃんとできてる作品って少ないよね
768: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 10:34:27
無駄に引き伸ばしせずに終わらせたのは良かったと思う
372: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 01:10:42
また漫画細々とでもいいから続けてほしいな
128: 名無しのあにまんch 2020/11/06(金) 00:05:57
次作書いてくれるならまた人間賛歌の作品がいいなって
鬼滅は本当に素晴らしい人間賛歌の作品だった
鬼滅は本当に素晴らしい人間賛歌の作品だった
18: 名無しのあにまんch 2020/11/05(木) 23:39:10
担当も有能
そしてそれに答えた先生も有能だよね
そしてそれに答えた先生も有能だよね