【Dr.STONE】Dr.ゼノって千空のこと好きすぎじゃない?
9: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:07:08
急に千空のヒロインが二人も増えた
|
|
20: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:21:26
これで嫁何人目だよ
22: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:23:00
>>20
最終的に各分野のプロフェッショナルハーレムになるんだろうな
最終的に各分野のプロフェッショナルハーレムになるんだろうな
57: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:44:56
目キラキラおじさん
6: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:02:20
殺そうとしていたくせに何その顔
14: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:12:20
そっか千空死んだと思ってたんだっけ
25: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:25:11
3500年ぶりの邂逅だものなあ
27: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:25:35
>>25
これは泣くわ…
これは泣くわ…
5: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:01:33
気持ちは分かるよ
15: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:15:58
殺したかったけど生きててくれて嬉しい
8: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:06:06
勝っても負けても科学のエレガントさは確約されている
実にエレガントだ
実にエレガントだ
3: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:00:45
科学好きすぎる…
11: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:07:46
ちょっとボウイチ先生は男の大感情描くの上手すぎる
12: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:10:48
>>11
男が男に惚れたり嫉妬したりなんとも言えない微妙な感情持ってたりの表現が上手い
そりゃ「キテる…」ともなる
男が男に惚れたり嫉妬したりなんとも言えない微妙な感情持ってたりの表現が上手い
そりゃ「キテる…」ともなる
32: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:29:33
白夜のこと聞いた時のゲンとか
決意した時のクロムとか
白夜死ぬ時とかの1ページ絵凄いよね…
決意した時のクロムとか
白夜死ぬ時とかの1ページ絵凄いよね…
13: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:11:51
画力の暴力過ぎる…
17: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:20:24
殺したくはなかったけど千空が生きてたら自分の目的は達成されないから殺すしかなかったし
自分の想定の上を行かれたのならただそれだけの事だから生きてて嬉しいみたいな
自分の想定の上を行かれたのならただそれだけの事だから生きてて嬉しいみたいな
23: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:24:01
攫われてまんざらでもないピーチ姫みたいだなこいつ
67: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:52:27
合理的で報復とか考えない千空だから許されてるけど
狙撃の命令出した張本人がこの笑顔はサイコパス
狙撃の命令出した張本人がこの笑顔はサイコパス
19: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:37:23
こいつなんなの?殺す気満々だったよね?
21: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:38:29
>>19
殺意とこの感情は両立できる
だからこそ始末が悪い
殺意とこの感情は両立できる
だからこそ始末が悪い
12: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:32:22
殺意を向ける相手が理想の塊でもなんら不思議ではない
6: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:28:29
理解できるから余計に始末が悪い
14: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:33:26
まぁ…1000%生き残れる訳が無い状況を科学で乗り越えたんだもんな…
そりゃこんな顔するわな…
そりゃこんな顔するわな…
10: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:31:12
クロム…千空…お前ら最高だッ!!
31: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:44:17
クロムを見てときめかない科学者はいないからな…
23: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:39:57
前菜の時点で科学に強い関心を持っていた原始人が自分の弟子の手解きを受けてトンネル掘って喉元に迫ってきただからもうこいつは腹一杯で満足だと思う
27: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:42:51
>>23
そしてその原始人を鍛えた数千年前からの弟子が自ら差し向けた刺客を科学の力で解決して目の前に現れた
そしてその原始人を鍛えた数千年前からの弟子が自ら差し向けた刺客を科学の力で解決して目の前に現れた
36: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:45:34
こいつも科学者だからこの原始の時代で千空の教えがあったとは言えここまで科学できるということの凄さを知ってるんだろうな
55: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:50:32
でも実際千空にクロム紹介されてこれまでの経緯や閃き教えられたらそっちで絶頂するよねゼノさん
38: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 22:46:45
マジでエレガントじゃん…しかもあのロケットの作り方聞いてきた子供が科学者として目の前に立つなんて科学最高過ぎる…ってなってそう
125: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 23:02:18
楽しそうに千空にメールしてたコマが好きだわ
149: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 23:06:13
どうせゼノはすぐにクロムに堕ちるよ
151: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 23:06:43
>>149
もう堕ちてるんじゃねぇかな…
もう堕ちてるんじゃねぇかな…
157: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 23:07:37
>>149
いろんなこと教えれば乾いたスポンジのように吸収するどころか自分で新しい物を作るんだもんな…
水車やドリルは真面目にやべーレベル
いろんなこと教えれば乾いたスポンジのように吸収するどころか自分で新しい物を作るんだもんな…
水車やドリルは真面目にやべーレベル
188: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 23:16:02
人類1万年の科学史をすごい勢いで走りぬいているのがクロムだ
あまりにも天才
あまりにも天才
158: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 23:07:48
クロムは色々ヤバいんだけど超人然としてないのが一番すごいと思う
159: 名無しのあにまんch 2020/10/07(水) 23:07:58
エレガントな科学>結果だから
スタンリーの銃撃の確実な死を乗り越えたのは千空のエレガントな科学があったに違いないならこんな顔になる
スタンリーの銃撃の確実な死を乗り越えたのは千空のエレガントな科学があったに違いないならこんな顔になる
33: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:31:49
クロムのことも大好きだと思う
40: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:35:33
>>33
0から1を見出し教わったことを発展させることも出来るこの時代で生まれた天才だからな…
トンネルを作るって発想に至ったこともエレガント
0から1を見出し教わったことを発展させることも出来るこの時代で生まれた天才だからな…
トンネルを作るって発想に至ったこともエレガント
53: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:43:37
>>40
あの状況だったのもあるけど幹部に誘ったのわりとガチだよね
あの状況だったのもあるけど幹部に誘ったのわりとガチだよね
2: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:02:08
殺そうとしてきたくせにこの顔である
5: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:04:58
なんで殺しても平気みたいなこと言ったの…
3: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:03:13
凄く綺麗な目で堪えられなかった
7: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:07:16
ヒーローは実在したんだみたいな目
6: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:07:08
憧れのスターに出会った少年
20: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:15:22
少年漫画の主人公と敵ボスなのに表情逆じゃない!?
10: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:07:58
>>9
これは師弟だわ
これは師弟だわ
15: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:11:07
科学マジ尊い…する人なので科学を体現する千空を目の当たりにするとこうなる
44: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:32:15
世界へのスタンスが違うだけでどっちも科学大好きマンなのには違いないのよね
11: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:08:54
実は親父だったりしない?
12: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:09:51
君そんなキャラだっけ?ってなった
62: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:49:51
>>12
機械翻訳のジャップとメールでやり取りしてる時ニッコニコの笑顔だったろ
機械翻訳のジャップとメールでやり取りしてる時ニッコニコの笑顔だったろ
14: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:11:04
>>12
元々メールで質問してきた小学生に懇切丁寧に回答してあげるようなやつだぞ
元々メールで質問してきた小学生に懇切丁寧に回答してあげるようなやつだぞ
28: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:18:56
>>14
科学の信仰者だし小学生が自分に高度な質問してきたら喜んで回答するよね…
科学の信仰者だし小学生が自分に高度な質問してきたら喜んで回答するよね…
114: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:23:37
それ計測機器のブレだからもっと良いやつ買いなよって全く子ども扱いしないお返事良いよね
23: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:17:31
確実に撃って当たったのに生きてる…科学いい…
21: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:16:19
科学いいよね…いい…おじさんだったか…
22: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:17:04
かがくのちからってすげー!
33: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:24:04
ある意味では全くブレてない
どんな時だろうと科学最高マン
どんな時だろうと科学最高マン
35: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:26:23
なあ千空…サイエンスはエレガントだろう?
47: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:36:16
クロム千空ゼノ我ら!
36: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:27:20
クロムとのやりとりをもっと見たい
51: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:39:12
ロマンを思い出したおじさんにクロムは劇薬過ぎない?
53: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:42:00
>>51
トンネル掘った経緯も想像ついてそうだし前回からエレガント絶頂が止まってなさそう
トンネル掘った経緯も想像ついてそうだし前回からエレガント絶頂が止まってなさそう
63: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:51:30
原始人がトンネル掘ってる…すご…って何かきらめいてただろ
37: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:28:37
クロムに教えたがりおじさんムーブでもしだしたら耐えられない
74: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:01:27
クソ野郎が上に立つクソみたいな世界になるくらいなら俺が独裁してやるぜ!って言うのはあるけどそれはそれとして科学マジで尊いから千空やクロムに興奮する
108: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:19:33
かつての見どころある弟子が滅茶苦茶優秀な弟子と未来に繋がる希望を持って自分に会いに来ました
絶頂もんだわこれ
絶頂もんだわこれ
109: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:20:48
>>108
ただし殺意と両立できちゃうのが厄介
ただし殺意と両立できちゃうのが厄介
216: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:05:18
つまり千空キミがこの石世界の住人に知識を吹き込んでドリルを作らせたのだね?
220: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:11:24
>>216
ドリルはクロムの完全自作だって言ったらゼノヤバい事になっちゃう
ドリルはクロムの完全自作だって言ったらゼノヤバい事になっちゃう
58: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:45:20
クロムは存在自体が科学大好きマン特攻すぎる…
221: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:12:35
もしかしてゼノって科学の道を進む若い子大好き?
222: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:13:00
>>221
歪まずに老いてるカセキとかも大好きだと思う
歪まずに老いてるカセキとかも大好きだと思う
38: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 10:30:01
カセキへのリアクションも早く見たい
ギャグ顔で驚くのかエレガントエレガントするのか
ギャグ顔で驚くのかエレガントエレガントするのか
37: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:34:14
ゼノ千空のこと地上でトップの天才って認めてんのかな
五歳であんなん送ってきたらそらそうか
五歳であんなん送ってきたらそらそうか
69: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:55:22
小学3年生の頃からネット越しに世話してた科学少年が自分の想像を超えてきた
嬉しすぎる
嬉しすぎる
7: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:03:48
自分が殺そうとしたのに科学で生き残るんだ
そりゃ惚れる
そりゃ惚れる