伝説のスタフィーはなんで続編が発売されないの?
9: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:09:48
カービィになれなかったヒトデ
2: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:05:43
何が駄目だったんだろう
4: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:06:42
シリーズ何作も出たし駄目ではないんじゃないか
|
|
3: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:06:21
五くらいまで出てるよねスタフィー
15: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:16:20
担当が辞めちゃったとかじゃないの?
8: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:08:31
そう言われるとカービィが沈んでる画像になんか意味があるのかと勘ぐっちゃうだろ
14: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:16:11
>>8
キョロスケのつもりじゃないかな
キョロスケのつもりじゃないかな
10: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:10:23
ベッキーがテーマソング歌ってたのは覚えてる
13: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:14:09
え?失敗作扱いされてんの?
17: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:17:06
普通にGBAを支えたシリーズタイトルの1つだよね
87: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:41:18
スタフィーやりたくなってきたわあ
12: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:13:02
普通に00年代のヒットシリーズの一つなのに
スマブラ参戦しないって点だけで失敗作みたいな扱い受けてるのが不遇
スマブラ参戦しないって点だけで失敗作みたいな扱い受けてるのが不遇
26: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:23:18
スマブラが広告として優秀なのは事実だけどスマブラ至上主義はちょっと…
18: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:17:43
複数作出てヒットもしてでも今は出てないってF-ZEROとかMOTHERとかも同じなのにスマブラでプレイアブルにならないイメージが強くてな…
技のアクション数は着ぐるみで補えると思うけど実際何がダメなんだろう
技のアクション数は着ぐるみで補えると思うけど実際何がダメなんだろう
21: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:20:27
横スクとしてはマリオほど難しくも無いしカービィほど簡単でもない
28: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:23:34
なんか別の生き物に転生してなかった?
スマブラにもいた気がするロゼッタかなんか
スマブラにもいた気がするロゼッタかなんか
35: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:25:38
>>28
チコとスタフィーは別物だし
チコとスタフィーは別物だし
46: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:28:46
>>35
まじで?スタフィーあってのチコだと思ってた
まじで?スタフィーあってのチコだと思ってた
37: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:26:20
タイトルが星のスタフィーだと思われてるやつ
39: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:27:01
GBAのタイトルでしかないからなぁ
続編出てるとはいえどりるれろと同じかちょっと上くらいの存在だろ
続編出てるとはいえどりるれろと同じかちょっと上くらいの存在だろ
43: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:28:05
>>39
DSでも出てるけど…
DSでも出てるけど…
41: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:27:20
骨格が流用しづらいしさせづらいんじゃない?
続編が出ないのはマリオやカービィと差別化しづらいからかな
横スクロールアクションのキャラはもう充分というか
続編が出ないのはマリオやカービィと差別化しづらいからかな
横スクロールアクションのキャラはもう充分というか
52: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:31:25
今の時代にDSで終わったっていうのも微妙だよなぁ
最新じゃないのは当然として昔の名作からのレトロ枠って言われるともっと前の時代を想像しちゃう
最新じゃないのは当然として昔の名作からのレトロ枠って言われるともっと前の時代を想像しちゃう
117: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:44:57
水中メインの横スクアクションゲーって珍しいよね
他になんかあるかな
他になんかあるかな
64: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:35:33
これカービィでよくないと言われたら何も言い返せない
77: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 14:39:01
>>64
ゲームの出来よりキャラが被ってるのは辛いよね…
任天堂可愛いキャラ筆頭のカービィさんやピカチュウさんが多芸過ぎるせいだけど…
ゲームの出来よりキャラが被ってるのは辛いよね…
任天堂可愛いキャラ筆頭のカービィさんやピカチュウさんが多芸過ぎるせいだけど…
6: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:03:52
スマブラに居残れてるだけ御の字だろ
136: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:08:06
>>6
でもあの扱いはちょっと
でもあの扱いはちょっと
140: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:09:16
>>136
陸地じゃ大した戦闘力出せないキャラだし…
陸地じゃ大した戦闘力出せないキャラだし…
142: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:10:11
>>140
流星アタックとか使えばいいのに
流星アタックとか使えばいいのに
7: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:04:14
スイッチでの新作待ってるよ
8: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:04:35
カービィと被る
11: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:05:33
任天堂の水の表現綺麗だから
一度リアルな背景で作ってほしいんだけど
そもそもこれ任天堂開発じゃないセカンドなんだっけ
一度リアルな背景で作ってほしいんだけど
そもそもこれ任天堂開発じゃないセカンドなんだっけ
17: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:08:55
>>11
謎の下請企業トーセが開発だよ
当時はトーセの名前を前面に推し出すことは珍しかった
謎の下請企業トーセが開発だよ
当時はトーセの名前を前面に推し出すことは珍しかった
27: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:12:50
トーセのゲームは好きだけどね
なんかハード跨いだ途端、途絶えるんだよな
スライムもりもりとかもここだったよな?
なんかハード跨いだ途端、途絶えるんだよな
スライムもりもりとかもここだったよな?
13: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:07:32
身長36cm
7歳
標準体型
趣味はグラサン集め
7歳
標準体型
趣味はグラサン集め
15: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:08:13
5作も出してるシリーズにこんなこというのもアレだが
ぶっちゃけ売りの部分がないから廃れるのも時間の問題だったよね
ぶっちゃけ売りの部分がないから廃れるのも時間の問題だったよね
16: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:08:49
ワリオとコラボしてたのは覚えてる
21: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:11:14
復活って無理にさせるもんでもねえし…
むしろ◯年ぶりに続編!!!とか見るとなんか見てて辛い
むしろ◯年ぶりに続編!!!とか見るとなんか見てて辛い
23: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:11:48
>>21
出したところでその後なにもないしな
出したところでその後なにもないしな
22: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:11:42
カービィポジになれそうでなれなかった感
24: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:12:04
>>22
カービィポジにはカービィがいるからな…
カービィポジにはカービィがいるからな…
30: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:14:14
別冊コロコロで漫画やってたな
35: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:17:53
がんばれスタフィー
37: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:18:11
出来よかったんだけどねえ
46: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:22:35
スタフィー1,2,3まとめ移植とか出されたらうっかり買っちゃいそうだが
それが一番いけた3DSを逃した時点でな…
それが一番いけた3DSを逃した時点でな…
47: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:23:27
4で大幅に変わっちゃったのがあんまり好きじゃなくて
結局ダイールはやんなかったな
結局ダイールはやんなかったな
55: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:27:29
スタフィーは一作目の時点で完成されてたのが逆に後のシリーズでの足かせになってた気がする
57: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:28:12
1作目は母ちゃんが気に入ってずっと遊んでたし
ライトゲーマーを呼び込む良作だった
ライトゲーマーを呼び込む良作だった
56: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:28:10
売り上げの見込みがないでしょ
61: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:29:37
カービィと比べて難易度が高すぎだろ
66: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:30:37
やっぱカービィと違って海外で知名度なさすぎるのがきついよな
91: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:38:47
>>69
3作以上だしててこの知名度なんてすがそれは
3作以上だしててこの知名度なんてすがそれは
86: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:37:00
ボク太とスタフィーとロックマンエグゼ辺りが好きだったなぁ
95: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:39:43
スイッチでスタフィー見てみたいけどどうあがいても企画通らなさそう
97: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:40:38
>>95
てかもうトーセが作る気なさそう
てかもうトーセが作る気なさそう
101: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:42:33
3の裏ボスがありえんくらい強かった記憶
前座のオーグラもクソ強いのに
前座のオーグラもクソ強いのに
105: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:44:30
>>101
結局無理ってなった妹に俺がラスボスだけ相手させられた記憶
結局無理ってなった妹に俺がラスボスだけ相手させられた記憶
115: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:57:26
>>114
めっちゃかわいいのに
グッズとか絵本とか出してキャラだけでも延命させてほしかった
めっちゃかわいいのに
グッズとか絵本とか出してキャラだけでも延命させてほしかった
117: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:58:34
ポテンシャルは感じるんだがな
スタフィーのキャラ立ちはいいし
スタフィーのキャラ立ちはいいし
126: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:02:07
>>117
真面目な話キョロスケのキャラが良すぎる
真面目な話キョロスケのキャラが良すぎる
120: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:00:01
ゲームとしては好きだけどシリーズ毎にいちいち技を忘れてるというテンプレがあんまり好きじゃなかったなぁ…
スタフィーのキャラがあんまり気に入ってなかったのかもしれない
スタフィーのキャラがあんまり気に入ってなかったのかもしれない
123: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:01:14
>>120
過去作品をやってると結構じれったい
ダッシュだって忘れるし
過去作品をやってると結構じれったい
ダッシュだって忘れるし
119: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:59:45
グッズ展開も今はカービィに集中させたいだろうし
スタフィーが今復活することはカービィの妨げにしかならないから無理だろうな
スタフィーが今復活することはカービィの妨げにしかならないから無理だろうな
145: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:11:07
知人が開発チームにいた
メインのデザイナーが当時沖縄で教師をしていたとかで開発が遅々として進まなかったそう
メインのデザイナーが当時沖縄で教師をしていたとかで開発が遅々として進まなかったそう
146: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:11:13
スマブラじゃなくて原作ゲームでも2段回ジャンプができる貴重なキャラなのに
182: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 16:38:14
終わらないシリーズなんてそうないし
復活させる強い理由がない限りは残念ながら独りよがりな願望でしかないんだ
復活させる強い理由がない限りは残念ながら独りよがりな願望でしかないんだ
106: 名無しのあにまんch 2020/09/06(日) 15:45:06
良くて移植かなあ