【スナックバス江】「基本的には高いものほど美味しいがある程度まで行くと美味しさも頭打ちになりません?」

  • 186
1: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:47:35
あるある
231: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:33:58
一貫900円が絶妙に手が出しづらいって結構味分かる方だなってなる
900円高いって感じちゃう
410: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:55:44
5千円ぐらいのイタリアンのランチはなんかよくわからん満足感があったけど
5万円ぐらいのコースとか萎縮しちゃいそう
3: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:54:06
値段による味の差はわかるんだけど
値段に見合うかどうかはわからない所だし
安い奴の方が好みだなってなるくらい味の変わる物も結構あると思ってる
5: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:56:01
値段に見合うかどうか気にしない層向けのメニューだと思ってる
10: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:59:59
一定以上だと見栄えとか席とか珍しさとかが値段に加算されていくからな
8: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:58:05
値段も味のうちというか
こんなに高いもん食ってんだって情報が食えるんだろ
14: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:01:19
銀座なんかのは土地代食ってるだけじゃねぇかって思ってる
138: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:23:41
>>14
一等地だとコストはべらぼうにかかるだろうからな…
28: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:03:37
高いものは高いだけあって満足感がある
6: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:57:09
ラインを超えても美味い物もあるにはあるんだけどね
22: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:02:58
ある程度値段の高い食べ物屋はもちろん美味しいんだけど居心地とか雰囲気とかまた別のところで価値を出しているのだと思う
18: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:02:16
ワインとかがこれかな…
絶対あの値段の価値はねえわワイン
206: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:31:18
ウィスキーはマッカランの5000円くらいのやつ飲んでうめー!ってなった
上見たらきりがない世界だけど
7: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:57:55
ウイスキーも値段に比例して美味しくなるのは2000円台前半までだな
9: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 01:58:53
俺にとってはヘッドホンがこんな感じ
13: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:00:46
>>9
8KのTVとか高画質も似たような感じになってるし
五感に訴えかけるものはどこかしら頭打ちになり易いのだろうな
16: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:01:42
マックよりモスバーガーの方が好き
ちょっといいお値段するけど
そこらで満足
19: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:02:22
>>16
でもモスはモスの味でマックの味じゃないからマックを定期的に食いたくなるぞ俺
20: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:02:23
一定以上からはちょびっと効果をあげるのにかかる費用がとんでもなく上がる
ゲームとかでもおなじみのシステムだけど現実でもよく見る
23: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:03:24
>>20
あーグラボの性能でよくある感じか
29: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:04:31
酒とか食べ物とかオーディオ関係とか色々触れて感覚が肥えてくると
やっぱちょっと高いやつよりすんごく高いほうが素晴らしいのは間違いない
86: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:17:01
オーディオに関して言うと10万までは出した金に比例して満足度が上がる
それ超えると対数
31: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:04:55
格付けチェックとか見るとどうせ味なんて一定以上あればあとは違いなんて一部の通以外にはわかんねえんじゃねえかなって
39: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:06:21
>>31
その僅かな差に気付けるのか?
そういうのがわかる経験をしてきてるのか?
ってチェックだから
経験がなければまぁわからん範疇だと思う
37: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:06:17
>>31
良いものは分かる人には分かるんだーって
要はごく一部の人間にしか感じられない程度の差しか無いんだよな
95: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:18:14
高いものは高いだけ良いんだろうけど
頭打ちになるのはたぶんある一定以上になると俺の性能が対応出来なくなるんだと思う
114: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:20:24
金持ちで食べ慣れてくるとそのちょっとの差が大きく感じるのだろう
38: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:06:20
値段と内容が比例してたとしても人間の感覚が追いつかねぇ
FPSとか画質とか特にそう思う
110: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:20:07
DVDとBDは結構差があるけど4KはBDで十分だなって思っちゃった
32: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:05:27
有吉がテレビ50インチから60インチに変えたけどこれ変わったのか…??って思ったっていってたな
33: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:05:31
ある程度を上回ると質の向上よりも自分の好みに合致するもの追求したほうが遥かに満足度が高くなるぞ
34: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:06:00
食べてる時は値段ほどじゃねえなって思うんだけどその後普段食べてる物食べるとあれ…なんか違う…?ってなって美味かったことに気づくことがたまにある
42: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:07:32
>>34
ウニはそうだったな俺
高いウニって甘いんだね…
68: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:13:39
ウニは1回いいの食っておくと考えが変わるよね
苦くないんだウニって…
76: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:15:00
>>68
味全然違うからな
大体みょうばんのせいなんだけど
75: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:14:54
ウニは一度ちゃんとした生を知ると塩水ウニが最低ランクになってしまう
142: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:24:15
高けりゃ美味いのは当たり前なんだ
高くて不味いとか論外
1番いいのは相場感覚身につけて安くて質のいいものを探し当てること
50: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:09:20
まあ舌は安いほうが幸せな気はする
49: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:09:02
果物もある程度まで行くとあとは熟成度とか
食うタイミングの見極め次第なところはあると思う
58: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:11:19
値段高いと露骨に違いを感じるのは生ハムとかかなぁ自分の知ってる限りだと
74: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:14:36
>>58
その高い生ハムの倍の値段の生ハムは倍美味しいのかが気になる
51: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:09:20
こういう実験例があるから値段高い方が美味しく感じるのかもな
59: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:11:31
マグロとかは値段なりの味しかしないと思うわ
ある程度の値段しないと美味しくない
119: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:21:05
ナマ物は値段云々より鮮度の大事さの方がはっきり分かる
105: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:19:38
100円寿司と1000円寿司では30点と90点の違いがあるけど
1000円寿司と10000円寿司では90点と100点の違いしかないみたいなもんか
115: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:20:31
1000円のそこそこ美味しいものと1万円の美味しいものだと1万円の方が美味しいのは分かるんだけど1000円を10回味わったほうが幸福の総量が増す
126: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:22:26
>>115
その1000円の物を手軽に求められる身近さも大事だな
125: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:22:09
単品100点のカレーと100点のカツでカツカレーにしても200点じゃなく120点くらいの満足度になるよね
145: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:24:31
>>125
いやカツカレーは250点くらいになる
248: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:36:01
カツカレーになったら300点くらい上げたくなるわ
単にカツカレーが好きなだけだが
133: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:23:07
人間の感覚は対数評価らしいし
163: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:27:04
まあラーメン屋のラーメンは値段相応なのか正直よく分からん
189: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:29:37
>>163
地域によって価格も違いすぎるしな…
地元では1000円くらいの店多いに他所だと600円くらいが多くてびっくりした
169: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:27:56
味覚は個人の勝手としか言いようがない
五感で一番個人差あるわ
180: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:28:35
>>169
年齢でも変わるしそれまでの経験でも変わるからな…
数値化も難しいし
193: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:29:58
他人の美味さを知ることは出来ない…
208: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:31:21
ラーメンがこれだわ
197: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:30:25
高い蕎麦屋に行った後どん兵衛の蕎麦食うと
どん兵衛の方がうめぇって思っちゃう俺はきっと馬鹿舌なんだろうと思う
203: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:31:08
>>197
ラーメンもだけどカップ麺とは別ジャンルの食い物だから…
185: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:29:27
でも値段:美味さの比率だとカップ麺とラーメン屋の値段に対しての美味さ係数は同じくらいだと思う
283: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:39:50
カップ麺とか冷食は技術力がめちゃくちゃ上がってるから
220: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:32:59
コーヒーなんかも良い高い奴だとフルーティー差が際立って
なにこれ苦いだけじゃないって感じる
228: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:33:28
ボジョレー・ヌーボーとか何が違うんです?
244: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:35:54
>>228
100年に一度の出来と今世紀最高の出来
242: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:35:34
安い価格帯だろうが倍美味しい!って思った事無い…
そりゃ100円の物より200円の物の方が美味しいけど倍かと言われるとうーん?ってなる
250: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:36:05
>>242
そもそも倍美味しいって基準がよくわからん…
274: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:39:07
食べ物の高級品ってよっぽどのものでなければ食べようと思えば別に払える金額ではあるんだよな
一回こっきりの一瞬の快楽のために1万円は本当に払って良かったのか?とか思えるだけで
262: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:37:37
この感覚を一言で表すとコスパって事になるんだろうけどコスパよりももっとなんか感覚的な事なんだよな
295: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:41:41
食べ物に出せる値段は人それぞれだからなんとも
年数回の贅沢なら1食に数万出す事もあるし
305: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:43:25
高い料理を奢ってもらったけど満腹感は得られなかった…
319: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:45:06
高すぎると緊張して味しない
408: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:55:34
どんなもんでも80点超えるとまあ満足するから
そこから先の点数アップにかかる金に躊躇したくはなる
298: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:42:34
ただそんな高級な店ばんばん行かないからよっぽどの富豪が行く店でもない限り案外値段に比例する可能性を捨てきれない
331: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:46:38
そこは消費者側の値段の価値というか金銭の価値も値段が上がるにつれ変わっていくから
結果的には釣り合い取れるんだと思ってる
394: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:54:27
雰囲気は大事だからな…
そこそこの料理でもハワイでオーシャンビューで海風に当たりながら食ったら多分最高だ
2: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:16:44
その分情報を食べれば満足感が高まるよ
予約の取れない人気店とかインスタ映えとか
12: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:41:25
未知の領域がすごい分かる
8: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:31:17
個人的な価値観としては魚はこのグラフが指数関数的に上昇する
6: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:22:42
最高でも一貫500円前後くらいまでしか食べたことないけどそれでも凄くうまかったなあ
48: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:30:59
スシローの持ち帰り寿司とお高い寿司屋の折り詰めを買ってきて中身入れ換えて友達に食わせたら
やっぱ高級店の寿司は違うわ!って反応が大半だったから値段が高いという事実そのものが美味さに反映されるところはあると思う
51: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:32:36
>>48
その手の実験は何度かされていて全く同じものでも高いという情報があるほうが美味しく感じる
高いものなんだからより味わうって食べようとするらしい
53: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:34:23
お寿司は握りのテクによる美味さも確実に存在するから難しいところだ
41: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:25:06
一番安いので1皿200円くらいの寿司屋でもう十分すぎる
14: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:54:51
寿司とかおいしすぎてカンストが早いので
100円寿司でももう90点くらいうまい
18: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:58:36
>>14
現代の冷蔵・冷凍保存技術しゅごおい…ってなるよね
22: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:03:00
食い物に限った話じゃないよねこれ
あと下限の方も線形から外れる
3: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:17:56
限界効用逓減の法則だな
13: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:47:57
食事は出せても合計1万円までだな…
29: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:06:31
個人的には対数関数みたいな曲線になる気がする
一定以下のお値段になると美味さマイナスにいき始める
36: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:12:25
3万の寿司を寿司屋で食ったときは値段相応の満足感があったよ
店構えとかサービスとか高揚感とか込みで
また行こうと思える収入はないけど
38: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:16:52
ちょっといい値段とそれ以上の値段高の基準も個人によって変わるよね
46: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:29:35
高いチョコレートでも美味しい不味いよりは
「これは海外の味だな…」ってなったりするしね
45: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:28:23
高いものは複雑な味がすることが多い
4: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:21:38
それでも高い金を払えるのが金持ち
金持ちからしたら誤差よ
43: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 09:26:52
>>4
金持ちからしたら金額が誤差でそうじゃない人からすれば旨さが誤差というわけか
7: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 08:23:59
高い食事は味だけじゃなくてそれを食べたという事を自慢することも含めての値段だと思ってる
340: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:47:16
ある程度の価格の方が贅沢気分を味わう心の余裕ができる
26: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 02:03:33
多くのジャンルであることだとは思う

漫画記事の種類 > 考察スナックバス江

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:03:16 ID:Q3MzA3MDA
吉野家の牛どん素晴らしい
0
96. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:11:42 ID:Y1NjA5NDg
>>1
馬鹿舌と言われようともジャンクなほど美味しいよな
俺は滅多に行けない旅行先でも牛丼屋やファミレスやコンビニで飯を食う
一緒に行く友達もそういう奴ばっかりだから成り立つのだが、類友だ
0
164. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 23:45:50 ID:M2OTk0NzY
>>96
それは好みだから否定はしないけど、
ジャンクな物好きだからって高い物を下げ始めたらドン引きするかな…

文章全体と、ジャンクな物「ほど」美味しいの言葉に引っかかってしまった
邪推ならごめんよ
0
115. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:14:02 ID:IyMDIyNDY
>>1
たまーに店の前通った時の匂いでめっちゃ食いたくなるけど実際店に入ったのもう何年も前だな…色々とタイミング合わないんだ…
0
2. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:04:34 ID:AzNzQ5NDA
まあだいたいのものがそうだとは思う
0
3. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:05:09 ID:c5NzQ2MjA
スナックバス江マジで面白いからアビスと金カムの後の清涼剤としてまとめて欲しい
0
13. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:08:26 ID:g3MzU2NjY
>>3
これが噂のヤングジャンプで連載されている
天才たちの恋愛頭脳戦漫画か
0
39. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:21:58 ID:g4MzY5NDA
>>13
IQの安売りはやめよう
0
72. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:51:37 ID:ExMzc2ODg
>>3
よりちゃんと言うと限界効用逓減の法則だね
0
116. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:17:23 ID:E3NTU0NDY
>>3
以前から掲示板の方でチラホラスレは立ってたけど急にまとめやり出しのは管理人が無料公開で読んでおもろいやんけってなったんやろうな
0
4. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:05:09 ID:IwMzkwNjY
限界効用ってやつか
0
41. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:23:58 ID:I4MjAwODg
>>4
味や性能は実際2000もあれば頭打ちだと思う
人間の味覚の範囲とか一食分の必須栄養素の内容というのは、人間に肉体の限界にぶつかるでしょう
社会として健常な人間が健康に生きていくための価格設定がインフレすることもないだろうし
0
43. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:24:23 ID:Y1MTQ2ODI
>>4
清涼剤というかワサビというかメンソールというか…
0
156. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:22:45 ID:U1OTA2MTI
>>43
チョコミント味
ハマる人はハマるし自分もアイス好きだけど、ちょっと前に案件で何でもチョコミント味商品出された時はタチの悪い悪ふざけにしか見えんかった
そんな感じ
0
5. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:05:25 ID:ExNjI2MDQ
そこから先はサービスとか付加価値の世界になるなあ
0
142. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:44:50 ID:IwNjkxNDg
>>5
でもオカズはロープライスよりフルプライスの方が満足度高いやろ

値段の差は原画の画力と出演者の演技力に直結するで
0
6. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:05:28 ID:k0MTM0MDA
ぶっちゃけある程度のレベル以上の美食は味わう側に微妙な食材の違いや繊細な技術を判断できるだけの経験が必要になってくるから、
分不相応のメシに高い金払っても相応の見返りは味わえないことのほうが多いんだ。
やみくもに高級品に金を出すより自分の舌レベルを把握して幸せになれる食事の値段帯を掴むのが一番よ。
0
31. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:19:26 ID:gwNjA4NjI
>>6
それでも本当にいいものには1度は触れておくといい。確実にいいものという基準を持ってると評価基準がハッキリする
0
104. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:45:25 ID:Y4OTc4OTg
>>31
これ実感したのはコーヒーだったな。それまではベリーの香りとかアップルの味わいだとか嘘っぱちだと思ってたけど、いいやつ飲んだときに「あ、これマジでコーヒー以外の味とか香りするわ」って衝撃を受けた。
0
117. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:18:23 ID:E3NTU0NDY
>>104
わいはあほやから「最初からアップルジュース飲めば良くね?」って思ってしまうわ。
0
183. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 13:27:16 ID:Q3MjI1OTU
>>117
べつにリンゴ味のもの飲みたいわけじゃなくて、コーヒーに他の香りと味わいが加わってより美味しく感じるってことだからな
0
185. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 14:47:16 ID:c4NDY4NzQ
>>117
おっぱいの大きい女と顔のいい女、別々に抱けばよくね?みたいな話だな
0
161. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 22:05:54 ID:YyMzA0ODg
>>104
飲み物系はわかる
紅茶も高いと香りが全然違ってくる
0
182. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 12:59:56 ID:U0NzkxODY
>>31
とある艦隊ゲームのおかげで三越品質の食品食べる機会をもらえたがほんとに味が違う
1500円相当のサバの味噌煮缶詰食べたら衝撃だった。鯖の旨味と味噌の旨味だけ凝縮して他の余計な味が一切しないみたいな感覚
0
106. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:46:44 ID:kzNDUzOTg
>>6
それがわかったりその差を楽しめるのが教養ってことなんだろうな
感じ方なんてそら生まれ育った環境や生活水準で変わるんだから何が一番かなんて本人次第
0
119. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:20:04 ID:E3NTU0NDY
>>106
教養っていうかこだわりやろうな。
90点じゃ満足出来ない、倍以上の値段出してもあと10点欲しいいんや、類似品じゃ満足出来ないどうしてもそれがいいって時がある
0
124. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:39:13 ID:gyNTM3ODg
>>6
一時期それなりのお値段のグルメにはまってたけど、マジでそれ正しいね
食べ慣れないと美味しさ分からんってのある

トリュフとか、トリュフ塩を自分で勝手調理に使ってようやく旨さが分かったわ
もっと汎用的な例だと酒やコーヒーなんかもこの類いだろう
0
7. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:06:03 ID:M2OTk0NzY
物による
例えば寿司は5千、1万、3万の間に明確な味のラインがある
ついでに言うなら、普段食うものはまぁコスパを求めるだろうけど、
人生の思い出に残したいから食べる物ってのはそもそもそれらと役割が違う
これらを混同する方が人生もったいない
0
68. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:47:00 ID:IxMTAzODI
>>7
寿司というか海鮮は本気で場所によるから値段妄信するのも駄目だけどな
同じ都内の店ですら値段が倍違っても安い方が旨いってのがちょくちょくあるし
0
100. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:32:46 ID:U2MjcyMTg
>>68
鮮度が大事なものはやっぱ単に高いより北海道とかの港町にあるチェーン店とかがいいとは聞くな
飛行機代を考えたら地元民以外は費用はトントンじゃ?と言われたらそれはそう
0
109. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:50:19 ID:M2OTk0NzY
>>100
北海道とか富山のチェーンは新鮮だけど
無駄に厚切りにして温度管理もまるで出来てない所が本当に多い
5000円の物が2000円で食えるコスパは凄いと思うけども
0
105. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:45:56 ID:M2OTk0NzY
>>68
一応、九州以外全国巡って得た結論です…

というか、ネタが新鮮か否かってのは5千以下のレベルの話で、それ以上はそんなのあって当たり前になるのよ…
次は各ネタに適した鮮度や旨味に調整出来るかがラインになる、カレイやイカ、マグロが有名だけど、鮮度が良ければ良い魚ってそんなに居ないから

その上に魚の個体差をキッチリ見抜いて、客に合わせて握り分ける大将の腕が問われる

東京は土地代がデカくてあんまり当てにならないのはまぁそう
それ以上にカウンターで、ちゃんと大将の握った物を食ったかが重要だけどね
良い店に行っても定食で纏めて出てくる寿司なんて、大抵は若いのが握った二流だから頼むだけ損
0
184. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 14:36:32 ID:IyMTg4NTg
>>105
九州とカリフォルニアとドバイ行ってから再度語って欲しい
0
107. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:49:54 ID:AzNDQ2NjI
>>68
なんか盲信って言い方が引っかかるな⋯⋯
これ使うだけでさも自分は客観的な意見出してます感とあなたは物事をよくわかってませんねっていちゃもん付けてる印象受ける
0
86. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:16:25 ID:c3MjY3OTg
>>7
寿司みたいな鮮度が重要な料理は場所地域で同じ物でも露骨に価格差出るから例に出すには不適切だな
0
111. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:54:49 ID:U4OTc3NTY
>>7
ミシュラン掲載のお店で3万円ぐらいの寿司食べたことあるけど、回転寿司でわさびたっぷり付けて食べる方が好きだと思ったな
素材そのものの違いは明白でも、やっぱり食べ方というか自分に合うかどうかよね
0
112. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:56:31 ID:M2OTk0NzY
>>111
それはそれで好みだからええんちゃう?
自分もくら寿司の海老天マヨ巻きとかうどん好きだし…
0
8. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:06:32 ID:E0NjI4MTY
RPGの経験点みたいなもんかな
LV1→10に上げるのに必要な経験点と同じ点数で10→12くらいにしか上がらないみたいな
0
9. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:07:24 ID:MyMDc5Mjg
ウィスキーで2000円のたとえか出てたけど、個人的にはバーボンなら4~5000円までは割と(好みの差はあるけど)ハッキリ善し悪し出てくる気がするのでその辺が何年も飲み続けて舌が慣れてきたのかなって思った
0
38. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:21:38 ID:AxODU1NTY
>>9
これ
ウイスキーに関しては万単位入ってもまだ値段に比例して味も香りも良くなる
0
62. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:41:45 ID:kwODY1NDg
>>9
見合ってるかどうかじゃないの
0
70. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:49:37 ID:QwODY5NjI
>>9
角は、ニッカ、ビーム、トリスと比べると美味しいと感じれる
白州、知多、山崎まで行くと違いわかんねぇなってなる
バカ舌です
0
81. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:02:15 ID:cwOTg3NjY
>>70
白州、知多、山崎は完全に値段が上がった理由がプレミアがついたからなんで比べるには不適、もしそれで比べるならノンエイジと12年みたいな比べ方をしないとダメ
0
78. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:58:11 ID:cwOTg3NjY
>>9
自分はスコッチ派だけどこれには同意だわ1万越えると何ともだけど、1万くらいまでは明確に味が違う
0
118. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:18:32 ID:U2OTAxOA=
>>9
そもそもウイスキー自体がまともな味のやつは10年前のほぼ2倍の値段にインフレしたので
いつの時代の2000円?という問題もある
マッサンとかアジア人の財テク化する前は山崎もバランタインもラフロイグも2000円台で買えたんだぜ…
0
10. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:07:29 ID:M3OTEwNTQ
コストに見合った満足感を脳が勝手に感じてくれるのはお得な機能だとは思う
0
71. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:50:14 ID:czNzY4NzI
>>10
逆に考えると、いいものを安く食べられてもまずく感じるって事だから不便な仕組みともいえる。
0
108. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:50:07 ID:M3OTk3ODg
>>71
人のおごりで食べる寿司はうめーぞ!
0
143. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 19:07:58 ID:AzNDQyMjA
>>108
自分の金だから美味く感じてないと損!
0
11. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:07:41 ID:g1MTQ0OTY
サイゼリヤも美味しさそのままでお値段二倍なら…?
0
21. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:13:09 ID:gxMTcwMjI
>>11
マジレスして悪いがサイゼはむしろ「こんなに安いのにこんなに美味い」っていう感じの情報食ってるタイプの店だから逆効果だと思うぞ!

実際、最近のサイゼが推してる料理組み合わせるアレンジメニューとかはあの値段じゃないと中々踏み切れない部分がある
0
29. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:18:14 ID:E0NjI4MTY
>>11
「サイゼリアで喜ぶ彼女」を「こんな安い店で喜ぶような男に都合のいい女」と叩いてる人からすれば値段が倍になれば満足するかもしれんな
0
157. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:55:12 ID:Y5NDI4NTg
>>29
そういうのは他所でやってくれ
0
181. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 12:10:30 ID:g4NDkyOA=
>>157
ここはそういう話をしてるんだが
0
150. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 20:38:59 ID:QwNzc1NDQ
>>11
サイゼって圧倒的企業資本の力で食材の品質は間違いなくいいからな
0
170. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 00:09:20 ID:E4Mjk4MzQ
>>11
サイゼで美味いのはオイルとチーズ、デザートくらいでそれ以外は何というかうん…
基本的に冷凍モノだし、コスパの重視お店だと思う
0
173. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 00:26:32 ID:U4NTA3NDI
>>11
サイゼはミシュラン星1つのシェフが「ウチで同じハンバーグ出したら7000円はする」って言ってるから恐ろしいレベルでコストカットできるように生産から自社にこだわってんぞ

ミシュランの店はその場でしか味わえない体験も込であの値段なんだと
0
174. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 01:22:11 ID:E4Mjk4MzQ
>>173
その後冷凍されて輸送されてバイト君が焼いたのが現実のサイゼで出る飯やぞ、現実見ろ

そもそも、その話自体が誰さんの話でどんな状況で出たかで違う
その店の7000円のハンバーグ食って自分で比較しないと、「情報を食ってる」状態にすら至ってない
0
12. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:08:07 ID:gyMTI4NzA
ある程度の値段になると味より値段の方が気になっちゃうよね…
0
14. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:08:36 ID:M5NjIzNg=
格付けの100万円のワインと5000円のワインがまさにそれ
庶民にとっちゃどっちも高級品だから比べる気にならない…
0
27. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:15:40 ID:gxMTcwMjI
>>14
ぶっちゃけワインは度を過ぎた高級品だと酢みたいな味になっていくから、高級品よりそこら辺のお手頃価格なテーブルワインの方が美味いってことは往々にしてある
もちろん産地による味の違いはあるから必ずしもそうではないけど、100万までいくとインテリアとしての価値の方が重い
0
120. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:22:42 ID:E3NTU0NDY
>>27
お酒に関して言えば安い酒=無難、大衆受け、万人受け
高い酒=癖が強いから好みがはっきり分かれるやしな。
大量生産で一気に作った方が美味いし安上がりってのはある。
高いってのは要は少量しか需要が無いから大量生産できないって部分もある
0
171. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 00:09:56 ID:M5MzgyMzI
>>120
いや酒ってくくりだとそんなことないぞ、安い酒の方が癖が強い。よく焼酎とかウイスキーは安いやつは癖強すぎて飲めないけど高いやつだと癖がなくなって飲めるようになったって話はよく聞く
0
45. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:24:49 ID:UyNzQ4NTY
>>14
格付けの場合は、
美味い物を見分けるわけじゃなくて、
高い方はどっちなのかってだけだからね。

前にGACKTが、金持ちでも安いワインの方が好きって人はいっぱいいるとも言ってたりもした。
0
63. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:42:09 ID:c5MTI2MTI
>>14
そもそもワインとか酒類は味で値段が決まるわけではないからな
安物の方がおいしい場合があるってソムリエが言うし
0
15. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:09:54 ID:MwNTQ4OTY
高いものの食レポとかも正直ピンとこない
0
24. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:14:03 ID:E0NjI4MTY
>>15
料理漫画でよくある「わずかな味の差が勝敗を分けた」とかも自分じゃ絶対わからない自信がある
0
49. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:27:00 ID:Y1MTQ2ODI
>>24
まさにラーメンハゲの話だな
確かに美味いんだけど味が繊細すぎて良さが分かる客が少ないから売れない
0
145. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 19:40:06 ID:MyODYzMzY
>>49
上のサイゼといいラーメンハゲ色んなとこで刺さりすぎじゃないか??
0
16. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:09:56 ID:g3MDQzODA
天上界な味の差異はマジでわっかんないし好みも出るだろうけど、接待とかデートとか、値段の高さが強みになる機会はあるよね
0
17. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:10:29 ID:UzOTQ1NzQ
一粒500円のチョコを一口で食べたとき。
500円分の市販チョコを食べきったとき。

幸福度は下の方が高く感じる小市民なぼく。
でも上は上でとんでもない贅沢をした気になれたから、否定はできん。
0
166. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 23:49:20 ID:M2OTk0NzY
>>17
半端な貧乏性ワイ、500円のチョコをリスの様にかじる
中身が液体だと2口分割が限界だけど…
0
18. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:11:56 ID:ExNjEzOTA
そのわずかな差がほんのちょっとした生臭さだったりすると、その違いだけで「食えない」から「うまい!」に変わったりするから難しいよね
0が90になったからその人にとっては倍どころじゃなかったり
0
23. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:13:55 ID:ExNjEzOTA
>>18
あ、そのニオイが気にならない他の人にとっては85点から90点になったくらいの差ってことでね
0
66. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:44:59 ID:UzMzYyNTI
>>18
なんか高い店ほど安定感が違う気がする
毎日の食材の仕入れから調理の技術まで下振れが物凄く少ないというか
0
19. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:12:01 ID:cwNzE3MDY
>>どんなもんでも80点超えるとまあ満足するから

これ
80点に達するレベルのだと提供側も妥協することはなくなってるだろうし
こっちもいいもん食わせていただきましたって十分なっちゃう
0
20. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:12:44 ID:k4ODQwOTA
味や性能をあげるのにかかる費用が跳ね上がっていくからな
アイテムをもてる個数を1つ増やすのにかかる費用が段々高くなっていくようなもの
0
22. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:13:55 ID:MxNDk1OTA
そこから先は1%の満足度を上乗せするだけでも膨大な手間暇金がかかるからな
0
25. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:14:32 ID:I3NjM4ODQ
ある程度以上は素材としての美味さではなくレアリティになっていくんだよ、希少価値とか時期限定とかな
あと転売ヤーのせいもある
0
26. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:14:54 ID:g5OTczNzA
中の上を越えるとこれに金払える俺凄えというマウント取りの方がメインで味はおまけだからな
金箔入りの酒や恵方金箔巻きに金払うのと同じ
0
76. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:56:12 ID:Q0Mzc0ODg
>>26
自分が味の違いが分からないからってそういう事を言っちゃうのは醜いぞ
0
137. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:15:12 ID:MwNDA2MTY
>>26
中の上でそれ言っちゃうのは貧乏舌でしかないと思う
0
152. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:04:18 ID:QwNzc1NDQ
>>26
なんや金箔に親でも殺されたんか?
0
28. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:17:41 ID:kyMTMyMDA
高くて美味いものってわかる人にはわかるぐらいの味なのよね
0
30. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:19:12 ID:I4NTA4NjI
3000円のワインと9000円のワインははっきり違いが分かった
一万円くらいがバス江で表現してるはっきり違いが分かるラインかもしれない
0
93. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:51:21 ID:Q2ODc3OTQ
>>30
その違いはわかるけど、1000円と3000円のワイン程の差があるかどうか、あえて6000円の差額を出して9000円のワインを選ぶかどうかというと……って話じゃね?
0
32. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:19:33 ID:EwNTQwMjA
鮮度が重要なものは「その鮮度で出すための値段」なとこあるよね
産地で食べられれば最強なんだが
0
47. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:26:19 ID:gxMTcwMjI
>>32
なんなら同じ値段の回転寿司チェーンですら北海道と東京都内じゃ味が雲泥の差だもんなあ
0
95. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:03:14 ID:YyMjk0Mzg
>>47
北海道とか北陸の回転寿司はレベルが高いよな
東京でこれ食おうと思ったら3倍値段かかりそう
0
125. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:57:06 ID:MxNDg0Nzg
>>32
一回海辺の町で食べた500円ぐらいの塩サバがめちゃくちゃ旨くて今までこんなサバ食べたことないって感動したことあるわ。やっぱ鮮度だ鮮度。

確かに旅行先だから交通費考えると相応のお金掛かってるんだろうね。
0
162. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 23:36:34 ID:M2OTk0NzY
>>125
青魚は数少ない超短い鮮度が重要な魚なので…
0
133. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:42:17 ID:UzMzYyNTI
>>32
魚なんかは数日熟成しないとうま味成分が増えないから青魚以外の鮮度自体はそれほど重要ではない
と、思われがちだが臭みが身に移りやすい部分を可能な限り早く外した上で適切な熟成環境に置くことが重要なのである程度地元の方が有利ではある
こだわりのある店では熟練の漁師と契約して適切な締め方や血抜き頼んだりするのにも金をかけるとか
0
159. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:58:11 ID:k5MDMxNDg
>>32
牡蠣小屋で食べる牡蠣を知ったらもう市販に戻れんのじゃ…
0
33. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:19:43 ID:Q2Nzg5ODg
回らない寿司屋がサーモンを出さない理由とかもこれだろうな
100円のマグロは30点ぐらいだから1000円で100点のマグロで戦えるけど、100円で90点以上叩き出してくるサーモンと1000円で100点のサーモンでは勝負にならない
0
59. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:38:11 ID:Y3NzEwNDA
>>33
鮭が本格的な江戸前寿司の店で出ない理由は、昔は江戸前で鮭が手に入りにくかったのと寄生虫いて腹壊すから生で食べる習慣無かった事の名残だよ
現代は鮭の寄生虫除く技術が発展したから寿司ネタに使われるようになったけど割りと新しい素材なんよあれ
0
136. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:13:26 ID:EzNzQ5NDA
>>59
それ言ったら今のスタイルの寿司そのものが新しい食べ物だろ
0
61. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:41:36 ID:gyMDI4OA=
>>33
仙台に養殖ブランド鮭を専門にした居酒屋があるんだけど
焼きは当然として生や半生の料理がメチャクチャ美味い
鮭やサーモンって魚として美味しさの完成度がメチャクチャ高いよね
0
101. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:34:17 ID:g4NzczMDY
>>33
そもそもサーモンは養殖魚
値段の違いは原産国から日本への輸送費の差で高級かどうかではないし
0
163. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 23:42:38 ID:M2OTk0NzY
>>33
…一流の店でも大抵頼めば普通に出てくるぞ

後は地域によって高級な国内サーモン
・国内でブランド化してる養殖鱒(信州サーモン、紅富士等)
・諸々の理由で希少な物(ときわすれ等)

こんなのもあるから、店によってはむしろ薦める事もある

ガチで出さないのは歴史重んじるコテコテの江戸前気取った一部の店だけ
寿司屋は客を楽しませるのが本業だから、ちゃんとしてる所はちゃんと対応してる
0
34. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:19:45 ID:A4NDQwNjg
Blu-rayを再生できる環境が手に入ったから、アニメのBlu-rayBOXを買って観たら、「うおお、さすがBlu-ray!!絵が綺麗だな!」って思ったけど、今思うとそのアニメの作画がよかっただけかもしれない。アニメーターさんいつもありがとうございます。
0
35. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:19:59 ID:EwNTUxNzg
記事内でも触れてるけど都内にある高級レストランの大半って土地代食ってるようなもんだからね
大真面目に港付近にあるすっごい格安の海鮮丼出してる店なんかの方が都内の超高級海鮮より数段旨いなんてこともある
0
36. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:20:19 ID:AwMjA5NDA
バス江読むと無限に「あるある」「わかるわかる」ってなる
0
82. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:03:45 ID:Y5ODYxODI
>>36
共感できる話とトンチキな話が混ざり合って頭が痺れてくるよね……
0
37. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:21:11 ID:gwODY5OTI
音楽だって耳が肥えてなきゃ指揮者とか演奏家の実力なんて分からんし絵画とか演劇もそう
ピカソとか芸術のことを何も知らない人が見たら落書きにしか見えないだろうし
でもそんな繊細な違いが理解できることで人生で楽しめる範囲も増えるからね
無駄といえばそうだけどその無駄を楽しむもんだ
0
40. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:23:31 ID:c5ODczOTY
バス江の舞台は北海道だけど、そこの1貫900円ってどんな寿司だろう?東京だと1200円くらいか?
0
42. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:24:08 ID:gyMDI4OA=
ウニに関しては有名産地からの直送より、地元の取れ立ての方が美味いまである
北海道だから!福岡だから!より海があって地元で取れる県ならミョウバン使わない生食べてみると違いが出ると思う

北海道で生で食う?
そらもう飛ぶ
0
50. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:28:52 ID:Q1MDEyMTg
>>42
子供の頃家族で行った函館朝市の焼きウニとか飛んだなあ
0
148. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 20:09:09 ID:A2MzM1MTQ
>>42
お爺ちゃんが漁師だったから小さい頃は身取りした直後のウニをご飯にかけて食べてた
めっちゃ美味しかった
0
153. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:06:43 ID:QwNzc1NDQ
>>42
カニとかウニみたいな無脊椎動物は本当鮮度が命よ
鮮度が何にでも当てはまる指標じゃないとはいえこれらはガチ
0
44. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:24:45 ID:c5MzY3NTQ
まぁ2万のソープと5万のソープの違いは明確やけど、5万のソープと8万のソープの違いはそこまで...って感じやからね。

ソシャゲも無課金と月2万課金してる微課金の差は明確やけど、月10万課金してるやつと20万課金してる奴の差は微妙
0
46. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:25:54 ID:g4NjkwMDA
イヤホンとかまさにこれ。
0
48. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:26:25 ID:Q1ODUwNzA
場末のスナックみたいなとりとめのない会話してるな
0
51. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:29:46 ID:U2Mjg0NA=
馬鹿舌どころか貧乏舌だから基本的に安物で大満足だわ。
肉の違いはギリギリわかるけど安い肉の固い食感も野性的で好き。
スイーツはむしろ高い奴程甘ったるくて不味い。コンビニスイーツが丁度いい。

酒だけは安いの飲めないな。酔いの気持ち良さより悪酔いの不快感が勝ってしまうから酒だけはあんましケチらないようにしてる。
高い酒言うてもボトル一本2000円程度ぐらいだけど。
一度だけ貰い物で一本8000円のウィスキー飲んだけどめっちゃ旨かったなぁ。
0
69. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:47:49 ID:gyMDI4OA=
>>51
安いスジ肉とか叩いたり漬け込んだりして下ごしらえさえしっかりしておけばメッチャ白米が進む
0
167. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 23:52:27 ID:M2OTk0NzY
>>51
どんなスイーツ食べたか知らんけど、ちゃんとした店の菓子ならコンビの同じ種類のより甘いってそう無い気がするけど…
0
52. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:30:31 ID:MxNTAzMzQ
バス江の言語化する能力ホント読んでてすごいと感じる
0
158. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:57:13 ID:M2NjA1NDQ
>>52
そしてそれを起承転結な話にしをほぼ休載なしで描くフォビドゥン先生の化け物っぷりよ
0
53. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:31:51 ID:YwMzg5NzI
オリバも1000倍の値段のワインでも味1000倍ではないよね的なこと言ってたよね
0
54. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:32:48 ID:YyMTk1NTA
ラーメンとカップ麺の話題があるが
レギュラーコーヒーと缶コーヒーも別ジャンルの飲み物だと思う
0
55. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:35:12 ID:Q4NjAwMTY
値段が高い方が美味いはそこそこ真理だが、東京で一万円の海鮮食べるのと北海道や北陸で一万出すのは違ってくる(旅費を考えなければ
0
56. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:35:32 ID:I5NjEwNDA
美味いものを知ってしまうと普段の食事に満足できなくならない?
スーパーの刺身とかもう食べる気しなくなったけど、代わりに高いものに手を出せるほどの生活でもないから幅が狭まっただけだ
余裕がない人は背伸びしないほうがいい場合もある
0
172. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 00:11:41 ID:YwNzI5NzU
>>56
人によるんだろうけど俺はならない
旨い寿司も何度か食べた事あるけどくら寿司も旨いし
旨くて高いコーヒーも飲むけどインスタントの格安コーヒーも嗜んでる
コーヒーなんかは毎日飲むけどインスタントばかり
松坂に行ったとき折角だから松坂牛も食べたけど
スーパーの100g98円の牛肉も美味しく食べれるで
むしろコーヒーなんかは旨いコーヒーを飲んでから
コーヒー好きになったからインスタント込みで毎日飲むようになった
0
175. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 01:23:12 ID:E4Mjk4MzQ
>>172
自分もコレに近いわ
ただスーパーの半額刺身だけは臭みでマジ無理になった
0
57. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:36:21 ID:g1OTU4OTI
けど明美ちゃんは高ければうめぇのよ!の理論だけど、キャビア買おうとしてイクラに変えました
0
121. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:25:39 ID:E3NTU0NDY
>>57
自分の金だと美味しさより出費のキツさが前にくるから大して楽しめない
人の金だと気兼ねなく高いの頼めるから奢ってもらった喜びと相まって倍美味しい
0
58. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:37:35 ID:A4NTI1OTg
そりゃ味自体にも上限はどこかにあるだろうけど
それより先に味覚の鋭敏さの方が先に限界到達してんじゃないかな
まあ味覚の鋭い鈍いは個人差だから別にそれはそれでいい
けど自分にできない知らない感じ取れないことはなんでも虚飾って考えはねえ
勉強でもスポーツでもゲームでもなんでもいるけどさ
0
60. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:40:29 ID:g2NzQwNzA
味覚で美味しさを理解できなくなるけど本当にうまいもの食べたときは脳がぽかぽかして本能が叫んでる感覚があるからやっぱ違うんだなってのが分かる
0
64. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:44:14 ID:g3MzU2NjY
実家に住んでいた頃はスーパーのお惣菜とかガッカリ~まず~いと
思っていたが
一人くらいをして数年結構おいしくねと思う事も度々

これは偏見が治ったのか
舌が劣化したのか
0
73. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:51:54 ID:MyNTY4ODI
>>64
実家に居たときはよく食べてただろうから飽きてただけでは?
0
103. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:39:38 ID:YyMjk0Mzg
>>64
惣菜のレベルも上がってるんじゃね
0
65. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:44:38 ID:U1OTkwNzY
美味しさの差をごく一部の人間しか感じられないから、高級な店は値段と美味しさが対応しないって聞くね。バカ舌だから真偽はわからないけど。
0
67. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:46:21 ID:I2NTUzNA=
けどいわゆるコスパが良いものを知るにはきちんと安い価格帯高い価格帯の両方を吟味しないといけないから、面倒臭がって他人の受け売りをそのままそっくり受け止めるようになるのは自分の見聞を狭めかねないから少し注意したいな。
0
74. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:51:55 ID:k5ODg1NDY
たまに地方で安くてうまいもんに出くわすとこの価格でこれ食っていいの?って狂四郎状態になる
地方民はそれ見てマウントとってくるから明美ちゃん状態になる
0
154. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:08:05 ID:QwNzc1NDQ
>>74
それくらいのマウントは許してくれ
それしかないんや
0
75. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:53:11 ID:I4NzMyNTg
一方高級ホテルではコカコーラを1000円で売った
0
77. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:57:33 ID:Y5MjY4MDA
まあワインなんかも100万円以上するのは付加価値だし
0
79. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 13:58:56 ID:kwMjUwNjQ
お高いプリンは確かに美味しいんだけど、俺が知ってるプリンと別物過ぎて脳がバグるのでプッチンプリンも食べて平衡を保たねばならない。
0
168. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 00:00:13 ID:E4Mjk4MzQ
>>79

「うむ、日本人たるものビックマックは美味く食えなければ」(クビシメロマンチスト)

この精神を大事にしていきたい
0
80. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:01:15 ID:cwNjYyMzg
人生というか、人間の欲望の基本だと思う。
一定のラインを越えると、そこから上は違いを感じにくいって言うのは。
0
85. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:10:28 ID:Q0Mzc0ODg
>>80
しかし1000年前と比較すれば現代人は美食の限りを尽くしてるようなもんだけど違いを感じてる訳だから不思議な話だ
1000年後の未来人は現代での10万の肉と20万の肉の違いを誰もが分かるようになってるのかもね
0
83. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:05:25 ID:I4MjIzNDI
一貫5000円だかの寿司一回食ったことあるけど
マジで脳がびっくりするほど上手かったから
高いものはやっぱ美味いよ
0
84. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:05:34 ID:AyNDc3MjI
ゲームのレベル上げみたいなもんだ
レベル1の時に経験値1万入ったら10ぐらい上がって分かりやすく強くなるけどレベル30の時に1万入っても1しか変わらず違いは誤差みたいなもん
0
87. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:18:30 ID:cwOTg3NjY
ある程度の値段を越えると付加価値の世界になるのはそうなんだけど、単純に高くて美味しいものを食べたことがないだけの人が言ってることが多いのがむかつく。
0
91. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:38:33 ID:I3NjMyODA
>>87
これ
安いものでも美味しく感じられるから貧乏舌最高!とか言ってるとなおムカつく
0
169. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 00:07:05 ID:E4Mjk4MzQ
>>91
別にそれは好みだから良いと思うんだけど
高い物有り難がるのはバカ!
情報食ってる知ったか!

みたいな事言い出すとはぁん!?ってなる
いやラーメンハゲのあの言葉は、ハゲ自身良いものが分かるから成り立ってんだぞ、と言いたい
スープが冷めた日の中でも、寿司屋でカレイノ違いを言及する描写があるし、ハゲはラーメン以外でも舌が肥えてる
0
88. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:19:57 ID:c5NTg5MzY
でかい画面は大きさに応じて画素密度が低くなるから4K8Kの恩恵が薄くなるぞ
同じサイズの2K以下に比べれば断然きめ細やかなのは確かだが
0
89. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:21:25 ID:c5NjcyODA
焼肉は高い方が美味しい
0
176. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 01:25:08 ID:E4Mjk4MzQ
>>89
焼き肉なんて肉の素人である客に焼かせる時点で値段求める方が無駄
ほどほどの店でエンタメを楽しんで行け
0
90. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:31:25 ID:k2NzkwOTY
普段食ってるもので味覚の上限値が違うだけな気もする
0
92. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:48:27 ID:AyMjYxOTI
コーヒー1杯2000円ぐらいするやつは流石に明らかに違ってて、美味えってなった
0
94. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 14:53:24 ID:U5MzQ1MjI
家に今120万くらいのウイスキーあるけど、さほど旨いって感じしないし
なんなら発売当時は定価で10万いかない程度だったらしいから
美味しさが投機的価値に踊らされることの虚しさを感じる
0
97. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:22:56 ID:EzODA0ODg
希少性という、味には関係しないけど
値段にはめっちゃ影響する要素があるからなあ
0
98. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:27:26 ID:YwNzE5MDg
・ほどほどに美味しい
・身体に悪くない(むしろ健康に良いならgood)
・満足出来る量
・お手頃お値段

これが揃ってりゃ神
貧乏臭いと言われようと神
0
99. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:31:44 ID:A1OTg2NTQ
美食だけでなく音楽やら美術品やらもそうなんだが良し悪しを熟知してその微細な差を認識できることと、どういう物を好ましいと感じるかはまったく別だったりするからな
言及されてるとおり基本的にの話でしか無いのよな
0
102. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:34:23 ID:k1MTA4NDg
高いものは美味いんだけど高すぎるものは違いがわからなくなってくる
0
110. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:53:09 ID:E4ODAzNDY
格付けチェックで外れ枠すら普段食ってるのより上だったりする。
0
113. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 15:58:05 ID:IzMzYyMjY
自転車で俺はこれ感じたなぁ。
5千円のママチャリから5万のクロスバイクに乗り換えて感動して、15万のロードバイクに乗り換えたら全身に衝撃が来た。
ママチャリで1時間かかったのが30分とかになるし疲労感が全然無いもの。
でも店で50万のロードバイクを試乗した時は確かに凄いんだけどそこまで劇的には変わらねーなってなった。
0
114. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:08:53 ID:AyODc3MTY
ステーキなら8000円くらいまではわかる
寿司は正直怪しい
わりと高い店でもスジだらけのショボい大トロ出てきたりするし
そもそも値段も味もサーモンに負けてるネタがけっこうある
0
122. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:27:04 ID:EwNjY4MDA
果物は値段の差が如実に出るな
ウニもそうだけど調理を挟まない食材だと値段の差を感じやすい
0
123. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 16:36:19 ID:k1ODk4Mzg
希少性とか手間賃がかかってるから値段が上がってるタイプは
環境が変わったり養殖に成功したとたんに下落することになる
かつてシイタケがマツタケより高級だったように
0
126. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:08:18 ID:Y1Njk4NTY
>>123
ウナギの商業ベースの完全養殖成功待ってるぜ
0
138. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:18:58 ID:EzNzQ5NDA
>>126
アナゴで我慢しなさいよ
0
127. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:10:10 ID:gyMDI4OA=
紅茶とかは割りと強く実感する
香りが強く関わる分野だからかメチャクチャ高くなくともルピシアとか専門店で買った茶葉で飲むと大分違いが出てくる
0
128. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:10:30 ID:k1MTUyMDQ
個人で一番これを感じたのが奈良漬け
コンビニ弁当に入ってるやつの方が好き
高いのは漬け込んだ酒の味がしっかりし過ぎてて、高いなってのは分かっても美味しいとは思えなかった…
0
129. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:11:33 ID:IwNDMyMDg
奴らは料理を食べてるんじゃない情報を食ってるんだ
0
130. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:20:17 ID:MyMDcyOTY
レバーとかそうだけど癖のある食べ物って一度うまいもの食っておくと、その食べ物の何を味わえばいいのかわかるから、その後ちょっと安物食べても癖とかから味わえる部分が理解できたりする。
0
131. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:27:15 ID:Y5MTcwODI
ある程度の部分まで行くとそれ以上かかる金額はサービス料だから
満足のいくサービスが受けられるために必要な金額だと思えばいい
0
132. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:35:28 ID:k0MzQ4ODA
高級レストランの味を理解できる舌を持っていないから
地元でやっている店のほうがおいしく感じる
0
134. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 17:47:20 ID:c1NzQ0NDY
金持ちが値段の割に大して美味くもないもんに大金払って、それで経済が回るんなら良いことじゃないか
0
135. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:12:49 ID:Q3NDkzNjQ
高いものが効率が悪いというより
普及品が異常にコスパ良いんだと思ってる
0
151. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 20:44:52 ID:QyMzUxOA=
>>135
薄利多売ってことは1個当たりのコスパが優れてるってことだからな
固定費が分散したり希少価値分の価格が乗っかってなかったりで
0
139. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:21:48 ID:YyNTIwODg
おっさんのスレ
0
140. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:37:20 ID:MzNDA5MTA
ヘッドホンなんかもこれ分かりやすいね
音だけじゃなくてパッドの品質も含めて低価格帯を費用1:性能1とするなら
少し値段の上がったエントリーモデルが費用2:性能10、その上の価格帯で費用10:性能20みたいな
0
141. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 18:41:02 ID:A3NDAzMTY
地元に1500円のラーメンしかないところあったけど…味はまあうまいなって程度だったなあw
0
144. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 19:36:14 ID:M5OTgyMDA
安い高いしかない貨幣に美味さを表現できるわけないわな
材料費や人件費から価格を決めてるのに
0
146. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 19:48:44 ID:E0Nzc3OTA
希少価値と客層によって金銭感覚が変わるせい
真面目にやってる業者なら高級品もなんだかんだ根拠があるし買う側も満足してるから庶民感覚で詐欺とか洗脳とか言わないほうがいいよ
0
147. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 19:57:45 ID:c5MzUxMTQ
確かに、食べ物に限らず概ねその傾向にあるけど、菓子類だけは全く当てはまらないなあ
気取ったちょっと高めのよりブルボンなんかの100~200円で買えるのが世界一美味いと思ってるわ
0
177. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 01:28:33 ID:E4Mjk4MzQ
>>147
菓子って1000円出せば最高級の物食べられる、超コスパ良いグルメなんだけどな…
ブルボンもルマンド好きだけど、キャラメル復刻して♡
0
149. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 20:18:23 ID:k3NzMyNDI
苺でこれをめっちゃ感じる
安いのはまあこんなもんだよなって思えるけど
一粒500円とかいうのになってくると、美味しいのは分かるけどどう美味しいのか分かんなくなる
0
155. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 21:08:10 ID:YyMjYxMzA
グラム5千円の牛肉はたしかに美味いけど
グラム3千円と比べてどうか?と言われると自信はないですねえ
0
160. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 22:03:12 ID:YyMzA0ODg
スーパーの肉・魚だと外国産と国産のまあまあのお値段の物は食べ比べると明らかに違いはあるけどな
貧乏人からすると、高級品と超高級品の違いは値段ほどは違う様には感じなくなる
0
165. 名無しのあにまんch 2022年02月22日 23:47:54 ID:g5NjQ2NzI
一蘭のラーメンは、美味しいけど1000円の価値は無いと思ったな
0
178. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 03:07:38 ID:QyNTIwMjc
高い店に連れて行かれてドリア食べて思ったのが「サイゼのほうが好き」だな
結局それに金出せる人が出してればいいってだけで、誰でも同じ価値を共有できるわけではないから個人の好み優先したほうが人生の幸福度は高いんじゃないかな
高価なモノの価値を正しく理解できるかどうかって、その人が人生で何に重きを置いてるかによるから
俺の場合だと飯はサイゼやマクドナルドで満足するが、ジーンズはあのブランドじゃなきゃヤダとかギターはあそこのメーカーがいいとかあって
でも違う人にはジーンズはGUで満足できて、でも飯はあのレストランがいいとかワインはあの銘柄じゃなきゃ飲みたくないとかもあるだろう
どっちが偉いとか正しいとかじゃなくて、本人が満足できて幸せかどうかが大事だと思う
0
179. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 11:54:55 ID:I3ODMwMjU
食べ物にしろファッションにしろ、ある程度いくともう品質関係なくブランド料だけで高くなるからな
バカみたいに高いものは品質だけじゃ満足できなくなった金持ちの道楽だと思ってる
0
180. 名無しのあにまんch 2022年02月23日 12:08:39 ID:YzMTY5MjA
10万円が10円くらいに感じる身分ならまた違ってくるのだろうな
アマゾンのベゾスは567億円でヨット作って
それが橋を通過できないからって何十億も使ってオランダに橋の解体させるらしいしな
0
186. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 08:56:16 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります