Dr.STONE161話のクロム凄すぎない?
2: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:38:42
こいつ本当にすごいな
4: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:41:06
発明王すぎる…まああるんだけど
5: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:41:49
技術の積み重ねで研ぎ澄まされていった形状に自力で辿り着いてるのがすげえ…
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:41:54
ドリルの再発見までしやがったとかすげーよ
7: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:43:05
回転すれば掘り進めやすいんじゃね!?に気づくのはすごい
回転で思い出したけどそういや今までの発明でネジとか使ってたっけ
回転で思い出したけどそういや今までの発明でネジとか使ってたっけ
11: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:44:13
>>7
ほとんど杭とかじゃないかな
ほとんど杭とかじゃないかな
8: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:43:16
ゴリラチームならスコップ持たせりゃ十分じゃない?
10: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:44:05
>>8
大樹がいるならそれでよかったんだけどな
大樹がいるならそれでよかったんだけどな
9: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:43:37
言われてみて初めてドリル作ってなかったのかって思った
13: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:44:54
現実だとこれ発明したのはアルキメデスでいいのかな
14: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:45:41
文字を覚えてちゃんと人に伝わるレベルのロードマップ書いたのは泣ける
15: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:46:10
天才とかそういうレベルじゃねえぞこいつ
16: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:46:26
ネジもナットとかネジ山の相手側作る必要あるの考えると難易度結構高いな…
ちょっとでもズレるとインチとメートルみたいな感じになるし
ちょっとでもズレるとインチとメートルみたいな感じになるし
18: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:50:35
あるよねこれ
まあ全く知らない人がゼロから発明するのはかなり凄いが
まあ全く知らない人がゼロから発明するのはかなり凄いが
20: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:53:56
大樹いたらスコップ一本でどうにかなっちゃうから千空のとこに置いておく
22: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:55:52
大樹だけでも流石に速度的に無理じゃないかな
21: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:55:42
そこに至るまでの材料が千空に与えられてるとは言え閃きの天才がすぎる
26: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:57:45
こいつマジの天才だよね…
27: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:57:52
?
28: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:58:30
>>27
こいつ復活してからちょくちょくあざといな…
こいつ復活してからちょくちょくあざといな…
45: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:04:36
そういやダイナマイトもよく知らなかったし
氷月ってもしかして馬鹿側かもしれん…
氷月ってもしかして馬鹿側かもしれん…
46: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:05:29
>>45
修業の鬼だし…
知る必要その物が無いし…
修業の鬼だし…
知る必要その物が無いし…
47: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:06:20
>>45
基本的に一人一芸だから戦闘が強い氷月が馬鹿側でもおかしくない
なんか霊長類最強で頭もそこそこいい奴もいるけどそっちが例外なだけだ
基本的に一人一芸だから戦闘が強い氷月が馬鹿側でもおかしくない
なんか霊長類最強で頭もそこそこいい奴もいるけどそっちが例外なだけだ
57: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:12:37
>>47
なんであいつ武力100のくせに他のパラメーターも80くらいあんの…?
なんであいつ武力100のくせに他のパラメーターも80くらいあんの…?
50: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:07:48
でも氷月英語喋れるし…確か
37: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:00:57
変な名前付いてるけどこれドリルじゃないの…?って感じかもしれない
29: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 02:58:33
千空は100を組み立てられる天才だけどクロムは0から1を作り出せる天才だからな…
38: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:00:58
クロムの発明って回転に関するものが多い?
39: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:01:18
ていうかドリルを実現させる手間考えたら構造のかんたんなツルハシで大樹に頑張らせた方がずっと現実的なような…
41: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:02:12
>>39
大樹は量産できないけどドリルは量産出来るから
大樹は量産できないけどドリルは量産出来るから
52: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:10:14
>>41
ぶっちゃけこのアイデアに関しては発明よりは金属加工の技術ってことでどうしてもカセキのじいさんの比重のほうがヤベーくらいデカくなっちゃうから量産はどうかな…
ぶっちゃけこのアイデアに関しては発明よりは金属加工の技術ってことでどうしてもカセキのじいさんの比重のほうがヤベーくらいデカくなっちゃうから量産はどうかな…
44: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:03:44
大樹はマンパワーの節約要因でつかうから便利であって展開的に多用すると科学いらねえじゃんってなるからかなり危険なキャラだよね
51: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:09:14
ロードマップできたのはいいけどパーツとかは誰が作るんだろう
現場には攻撃部隊しかいなかったよね
現場には攻撃部隊しかいなかったよね
56: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:12:07
回転だし水力使って回すのかなこれ
61: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:14:28
千空からのクロムへの感情だいぶクソデカだよね…
66: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:15:42
>>61
どんな世界でも科学を追及する奴はいるっていうのをこれ以上ないくらい体現してくれた奴だからね…
どんな世界でも科学を追及する奴はいるっていうのをこれ以上ないくらい体現してくれた奴だからね…
63: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:15:14
いつのにか読み書き計算マスターしてるのが何気にヤバイヤバすぎる
70: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:18:21
>>63
ひらがなとカタカナの使い分けまで…
ひらがなとカタカナの使い分けまで…
71: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:18:58
>>70
少年アシべのべだけひらがななのもわかるな
少年アシべのべだけひらがななのもわかるな
64: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:15:18
水車もぐるぐる由来だしぐるぐる回すのが好きなんだろうかクロム
67: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:17:24
>>64
というか効率良く仕事得るには回転が一番良い
回転に敬意を払え
というか効率良く仕事得るには回転が一番良い
回転に敬意を払え
82: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:31:06
人口数十人の集落にこいつとドワーフがいるのはすごい
83: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:31:37
千空の拳銃も変態デザインだったしクロムのドリルも普通のじゃないんだろうなって期待してる
91: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:38:08
発想力がクソヤバすぎない…?
95: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:40:50
…なんでこんな奴がこの原始の世界に爆誕したんです?
100: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:44:52
>>95
宇宙船の生き残り達だし元々頭いい血統ではあるっしょ
宇宙船の生き残り達だし元々頭いい血統ではあるっしょ
106: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 04:07:25
>>95
女のために薬をなんとかしようとする男だからな…
女のために薬をなんとかしようとする男だからな…
109: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 04:15:31
クロム1人で文明推し進められるな
過去の天才達も大したことないと言わざるを得ない
過去の天才達も大したことないと言わざるを得ない
105: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 04:00:47
文字すら失ってたレベルなのに感じありきの単語を上手に理解してるな
凄い
凄い
102: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:58:07
こいつが現代に生まれてればきっととんでもない発明をしただろうと思うと勿体ねえ…
98: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:42:30
うン千年経ってるからどれかだけ意味があるかはわからんけど血筋は相当なエリートではあるとはいえ…
99: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:44:03
千空がめちゃくちゃ感動するやつ
101: 名無しのあにまんch 2020/08/11(火) 03:54:45
>>99
ゼノも同じように感動するといいなあ
ゼノも同じように感動するといいなあ
氷河ちゃんかわいくね?