【海外の反応】外国人「完結してる漫画で何が一番好き?」
129: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 12:45:53
ドロヘドロはエンディング次第では一位になってた
5: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 02:41:00
>>3
これを言いに来た
これを言いに来た
|
|
321: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 07:39:18
Beck is so fuckin good
21: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 03:45:19
>>19
序盤は本当に良かった
序盤は本当に良かった
118: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 11:33:29
>>19
This
This
159: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 15:11:19
>>19
これ
もし次の漫画が序盤の東京喰種の半分の面白さでもあれば俺は満足だ
これ
もし次の漫画が序盤の東京喰種の半分の面白さでもあれば俺は満足だ
22: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 03:46:44
Ten: Tenhoudori no Kaidanji
33: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 04:08:29
もうすぐ進撃の巨人って言えるわ
55: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 08:08:37
2番だな
でも1番の銃夢火星戦記はまだ続いてるからこのこのスレだと1番になるな
でも1番の銃夢火星戦記はまだ続いてるからこのこのスレだと1番になるな
70: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 08:57:22
>>65
そしてKINO ENDING(傑作エンディング)
そしてKINO ENDING(傑作エンディング)
124: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 12:20:20
>>65
Fucking loved this
Fucking loved this
75: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 09:27:40
ネウロ
86: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 10:01:48
電影少女とよつばとで迷うけどよつばとは完結してないから電影少女だな
100: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 10:40:37
俺はいつでもsora no otoshimono
111: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 11:22:17
鉄風
読むたびに最高に笑顔になる
読むたびに最高に笑顔になる
169: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 15:54:08
聲の形
映画より1000000倍良い
映画より1000000倍良い
359: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 11:47:50
>>194
トップじゃないとは思うけど間違いなく素晴らしい
トップじゃないとは思うけど間違いなく素晴らしい
221: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 19:00:06
ルーキーズが好きすぎる
川藤のすばらしさに泣きかけた
ミスした相手にピッチャーのところに行って褒めて、仕事をしない相手の監督のところに行くのが大好きなシーン
川藤のすばらしさに泣きかけた
ミスした相手にピッチャーのところに行って褒めて、仕事をしない相手の監督のところに行くのが大好きなシーン
222: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 19:20:40
本当に読みたいし絶対面白いと思うんだけど俺の国では翻訳されてないし画面で読むのはあんまり好きじゃないし海賊版は絶対に読まないと心に決めてるから悲しい
335: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 09:33:42
>>258
バクマンは素晴らしい
バクマンは素晴らしい
266: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 22:58:07
Blame!と引き分け
339: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 10:27:11
>>266
素晴らしい
素晴らしい
344: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 11:02:19
>>266
ultra nice
ultra nice
376: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:16:00
Berserk.
>完結
…それでもベルセルク
>完結
…それでもベルセルク
377: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:19:24
>>376
完結した漫画を読んだことないのか?
完結した漫画を読んだことないのか?
378: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:21:04
俺のお気に入りはもう貼られてたからスターストリングスよりにしておくわ
6: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 02:55:29
ドロヘドロはすべてが最高 すべてがかみ合ってる
181: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 16:55:47
>>6
アニメも良いの?
今は漫画というよりアニメが見たい気分なんだよね
アニメも良いの?
今は漫画というよりアニメが見たい気分なんだよね
185: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:08:06
>>181
良いよ!見るべき!
良いよ!見るべき!
192: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:27:02
>>185
もう見始めたよ、 senpai
もう見始めたよ、 senpai
453: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 22:44:03
>>9
紳士発見
紳士発見
11: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 03:25:27
56: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 08:12:52
>>13
素晴らしいセンスだ
これを言いに来た
素晴らしいセンスだ
これを言いに来た
23: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 03:47:43
惑星のさみだれ
196: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:30:22
>>23
スピリットサークルも良いよ
スピリットサークルも良いよ
24: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 03:47:47
BLAME!が一番好き
ドロヘドロは好きすぎてアートブックも買った
スラムダンクは史上最高のスポーツ漫画
クロスゲームは僅差
ドロヘドロは好きすぎてアートブックも買った
スラムダンクは史上最高のスポーツ漫画
クロスゲームは僅差
27: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 03:51:40
343: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 10:41:45
>>29
Ultra素晴らしい
Ultra素晴らしい
46: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 07:26:43
>>34
絵は良い、ストーリーが変
絵は良い、ストーリーが変
81: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 09:54:36
>>34
絵で読み始めてストーリーではまった
絵で読み始めてストーリーではまった
116: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 11:26:56
>>114
いちげきは俺が一番好きだ侍漫画だな
あんまり人気じゃないのが悲しい
いちげきは俺が一番好きだ侍漫画だな
あんまり人気じゃないのが悲しい
131: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 12:51:18
>>114
侍漫画ならシグルイだな
清玄はすべてのメディアの中で一番好きなキャラクター
侍漫画ならシグルイだな
清玄はすべてのメディアの中で一番好きなキャラクター
88: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 10:06:57
>>51
どういう感じ?
どういう感じ?
113: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 11:24:18
>>88
実在の人物にインスパイアされた若者(うち一人は北野武にちなんでT)が、60年代後半の日本の学生運動を経て、自分の人生に意味を見いだそうとしている。
Tは映画を撮りたいがために金を盗もうとしているし、他の学生団体は喜んでその金を奪って反乱をさらに強めようとしている
啄木の詩を交えて60年代の同性愛のテーマも取り上げてる
実在の人物にインスパイアされた若者(うち一人は北野武にちなんでT)が、60年代後半の日本の学生運動を経て、自分の人生に意味を見いだそうとしている。
Tは映画を撮りたいがために金を盗もうとしているし、他の学生団体は喜んでその金を奪って反乱をさらに強めようとしている
啄木の詩を交えて60年代の同性愛のテーマも取り上げてる
259: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 21:41:21
>>113
That’s gay.
That’s gay.
60: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 08:22:44
軍鶏が長いことナンバーワンだな
読むたびに解釈が変わるんだよ
読むたびに解釈が変わるんだよ
66: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 08:27:09
248: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 20:58:45
>>80
king
king
306: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 04:27:41
>>80
検索したけどみつからない
なんて作品?
検索したけどみつからない
なんて作品?
326: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 08:40:51
>>306
嘘喰い
序盤は微妙だと思われがちだけどあとから全てを凌駕していくから気を付けて
嘘喰い
序盤は微妙だと思われがちだけどあとから全てを凌駕していくから気を付けて
333: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 09:20:27
>>326
thanks
thanks
352: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 11:33:02
>>326
嘘食いはまだ続いてるんじゃないのか?
嘘食いはまだ続いてるんじゃないのか?
354: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 11:35:23
>>352
2018年に完結した
翻訳版はまだ完結してないから日本語を調べながら1巻何時間もかけて読んだわ
2018年に完結した
翻訳版はまだ完結してないから日本語を調べながら1巻何時間もかけて読んだわ
83: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 09:58:05
best furyo manga
117: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 11:30:07
銀牙 -流れ星 銀は-もっと読まれないといけない漫画だわ
120: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 11:40:58
シャーマンキングの作者
Neko-ga-hara
Neko-ga-hara
127: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 12:35:30
>>120
兎用心棒みたい
兎用心棒みたい
137: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 12:56:44
>>127
飼い主が殺されて毎晩悪夢を見る可愛い猫だよ
飼い主が殺されて毎晩悪夢を見る可愛い猫だよ
122: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 12:02:49
ガッシュの作者のどうぶつの国は純粋傑作
251: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 21:12:48
>>122
完璧なペースで進んだ少年漫画のうちの1つだね
既に結末が考えられてると思いながら読んでるのは和むわ
完璧なペースで進んだ少年漫画のうちの1つだね
既に結末が考えられてると思いながら読んでるのは和むわ
139: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 12:59:21
1つは選べないわ
銃夢
るろうに剣心
らんま
シティハンター
で迷ってる
銃夢
るろうに剣心
らんま
シティハンター
で迷ってる
141: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 13:10:37
216: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 18:36:48
>>141
前提としてスミレは本当に大好きな作品だけど、正直オヤジの話がなかったのにはがっかりした
俺は当然娘を失ったとかそんなストーリーがあって、それを克服したり苦しみを和らげる方法としてやってるのかと思ってたけど、「いやただの変人」だよって言われたからさLOL
前提としてスミレは本当に大好きな作品だけど、正直オヤジの話がなかったのにはがっかりした
俺は当然娘を失ったとかそんなストーリーがあって、それを克服したり苦しみを和らげる方法としてやってるのかと思ってたけど、「いやただの変人」だよって言われたからさLOL
304: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 03:04:01
>>151
今考えると結末は奇妙だったけど面白かった
今考えると結末は奇妙だったけど面白かった
365: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 13:09:41
>>168
素晴らしい!!ドロヘドロは一番だけど限りなく1位に近い2位だわ
素晴らしい!!ドロヘドロは一番だけど限りなく1位に近い2位だわ
366: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 13:17:51
>>168
カネコアツシのスタイルとストーリー大好きだわ
これが一番好きだけど
カネコアツシのスタイルとストーリー大好きだわ
これが一番好きだけど
175: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 16:05:23
分からないけど多分アポロの歌
242: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 20:38:37
>>179
神!!
神!!
182: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 16:57:52
183: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:03:21
195: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:30:07
>>190
ハンターハンターもそうなんだけど主人公の変な髪型のせいで敬遠してたけど面白かった
ハンターハンターもそうなんだけど主人公の変な髪型のせいで敬遠してたけど面白かった
203: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:42:07
>>195
この作者は他の漫画でも同じような髪型を描いてたから何か理由があると思う。それとこれが大好きな人も結構いると思う
ハンターハンターはベルセルクとと同じような苦痛を味わいたくないから読んだことない
この作者は他の漫画でも同じような髪型を描いてたから何か理由があると思う。それとこれが大好きな人も結構いると思う
ハンターハンターはベルセルクとと同じような苦痛を味わいたくないから読んだことない
198: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:32:18
>>193
引き込み方は凄く上手いと思うんだけどタイムスキップが絡んでくると微妙で突然ストーリーが終わるように感じで満足できないんだよなー
引き込み方は凄く上手いと思うんだけどタイムスキップが絡んでくると微妙で突然ストーリーが終わるように感じで満足できないんだよなー
199: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:34:17
>>198
否定するわけじゃないけどそれは人によると思う
日本人は結末よりその過程を見るのが好きなんだと思う
否定するわけじゃないけどそれは人によると思う
日本人は結末よりその過程を見るのが好きなんだと思う
292: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 01:53:12
>>199
こういうことなんだろうね
ページをめくったら唐突に終わりるって作品が多いと思う
多分日本人は構成の考え方が他とは違うんだろうな
こういうことなんだろうね
ページをめくったら唐突に終わりるって作品が多いと思う
多分日本人は構成の考え方が他とは違うんだろうな
202: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 17:37:04
>>198
俺は独特な終わり方で好きだったな
ちゃんと伏線みたいなものは回収されたし
俺は独特な終わり方で好きだったな
ちゃんと伏線みたいなものは回収されたし
427: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:05:12
>>411
ゲジヒト is a good dad.
ゲジヒト is a good dad.
218: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 18:44:35
223: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 19:21:38
誰も挙げてないのがびっくりだけどBlade of the Immortal(無限の住人)
沙村アートは最高だわ
沙村アートは最高だわ
295: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 01:58:02
>>223
素晴らしい!
素晴らしい!
261: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 22:02:51
>>247
This is a great read.
This is a great read.
250: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 21:12:30
今までで一番残酷だった
324: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 08:37:52
>>265
4巻は単体で見れば過去最高の漫画かもしれない
4巻は単体で見れば過去最高の漫画かもしれない
429: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:10:33
>>324
2巻の未来編のエンディングは一生忘れないくらう大好きだわ
2巻の未来編のエンディングは一生忘れないくらう大好きだわ
267: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 23:06:25
俺の青春時代にこんなことはなかった
268: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 23:07:41
>>267
ロマンス漫画ならたぶん一番好きだな
ロマンス漫画ならたぶん一番好きだな
272: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 23:24:16
>>267
それが嫌だからこういう系は避けてる
それが嫌だからこういう系は避けてる
276: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 00:12:04
>>267
男は何してんだ?机の上でしゃがんでるのか?
男は何してんだ?机の上でしゃがんでるのか?
278: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 00:27:36
>>276
自分より身長が高い女の子より高いところにいこうとしてる
それで遊んでこっちに転ばせてハグさせようとしてた
自分より身長が高い女の子より高いところにいこうとしてる
それで遊んでこっちに転ばせてハグさせようとしてた
281: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 00:31:13
>>278
Damn, that’s cute as fuck.
Damn, that’s cute as fuck.
271: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 23:23:29
このスレのせいで俺の好きな漫画のほとんどが完結してないことに気づいた
FUCK YOU
FUCK YOU
277: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 00:13:21
俺は亜人だな
ネットフリックスの変なアニメのせいであんまり読まれてないような気がするけど
ネットフリックスの変なアニメのせいであんまり読まれてないような気がするけど
363: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 12:05:48
>>277
まだ続いてるから
まだ続いてるから
307: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 04:27:58
371: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 14:53:50
>>307
面白い漫画だったよな
面白い漫画だったよな
342: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 10:37:10
>>313
真ん中下の漫画は何?
真ん中下の漫画は何?
428: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:09:02
>>342
左上から
1. ジョジョリオン
2. キン肉マン
3. Bleach
4. 14歳
5. ベルサイユの薔薇
6. ガンスミスキャッツ
7. 幽遊白書
8. サンクチュアリ
9.バトルロワイヤル
左上から
1. ジョジョリオン
2. キン肉マン
3. Bleach
4. 14歳
5. ベルサイユの薔薇
6. ガンスミスキャッツ
7. 幽遊白書
8. サンクチュアリ
9.バトルロワイヤル
317: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 06:53:33
墨攻
間違いなくTOP5には入るけど1位になるには狭すぎる
間違いなくTOP5には入るけど1位になるには狭すぎる
351: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 11:23:59
>>322
Based(素晴らしい)
サバイバルゲームは大好きだしこれは本当に読んでて楽しかった
Based(素晴らしい)
サバイバルゲームは大好きだしこれは本当に読んでて楽しかった
334: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 09:22:49
>>330
my man
my man
360: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 11:50:50
>>330
めちゃくちゃでエンディングはいまだに理解できないけど十分楽しめた
めちゃくちゃでエンディングはいまだに理解できないけど十分楽しめた
346: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 11:08:32
>>345
超スロースタートだったけど傑作になっていったユニークな漫画
超スロースタートだったけど傑作になっていったユニークな漫画
369: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 13:30:36
I like Trash
370: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 14:04:21
GOD I LOVE SLUM DUNK
俺にとってはスポーツ漫画の頂点は明らかにスラムダンクだ
他のスポーツ漫画も面白いのものはあるけど、スラムダンクほど動きを捉えた漫画はなかったと思う
俺にとってはスポーツ漫画の頂点は明らかにスラムダンクだ
他のスポーツ漫画も面白いのものはあるけど、スラムダンクほど動きを捉えた漫画はなかったと思う
380: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:28:59
>>370
HANAMCHI SAKURAGI THE ABSOLUTE FUCKING GENIUS, THE ABSOLUTE FUCKING CHAD(イケイケ), THE ABSOLUTE GOAT.(the greatest of all time)
HANAMCHI SAKURAGI THE ABSOLUTE FUCKING GENIUS, THE ABSOLUTE FUCKING CHAD(イケイケ), THE ABSOLUTE GOAT.(the greatest of all time)
440: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:43:31
>>380
NICE HANAMICHAD!!
NICE HANAMICHAD!!
406: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 17:53:49
>>370
オールラウンダー廻、ハイキューも良いんだよなー
オールラウンダー廻、ハイキューも良いんだよなー
373: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:05:20
4chanも一時期は大好きだったのに最近ゴールデンカムイのスレを見なくなったよな
375: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:09:38
>>373
俺も見てるし、尾形と谷垣の狙撃対決は最高だったけど完結してないから
俺も見てるし、尾形と谷垣の狙撃対決は最高だったけど完結してないから
391: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:59:48
EDENか20世紀少年だな
397: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 16:40:39
俺は基本的に大人っぽい説教くさい作品が好きなんだけど結局原点に戻ってUY(うる星やつら)なんだよな
414: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 18:56:56
大人のオフィス、もっと限定すると広告関係の仕事みたいな漫画はないのかな
これで検索しても探すのは難しんだよな
何かを学べるような漫画が読みたいんだよね
これで検索しても探すのは難しんだよな
何かを学べるような漫画が読みたいんだよね
438: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:37:29
>>414
島耕作という日本の企業の世界を描いた長編漫画
80年代に課長を務めてたところから出世していって会長になるまで描いた作品
若いころを描いたスピンオフもたくさんある
島耕作という日本の企業の世界を描いた長編漫画
80年代に課長を務めてたところから出世していって会長になるまで描いた作品
若いころを描いたスピンオフもたくさんある
442: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:49:32
>>438
ありがとう
ありがとう
445: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 22:07:34
>>442
何かを学びたいなら仮面ライダーやサイボーグ009の生みの親である石ノ森章太郎が1986年に出した「ジャパン・インク」というノンフィクションで、日本の企業の世界や経済の仕組み、当時の日本と世界との関係とかが描かれてる。全体的なストーリーは、大手企業のサラリーマンがビジネスを学ぶというもの。
何かを学びたいなら仮面ライダーやサイボーグ009の生みの親である石ノ森章太郎が1986年に出した「ジャパン・インク」というノンフィクションで、日本の企業の世界や経済の仕組み、当時の日本と世界との関係とかが描かれてる。全体的なストーリーは、大手企業のサラリーマンがビジネスを学ぶというもの。
441: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:48:06
>>414
これも今は完結してる94年から02年まで続いた日本の企業生活を描いた長編のサラリーマン金太郎
貧しい地域の暴走族のリーダーがとある会社の社長の命を救って、そのお礼として建設部門で働く姿を描いた漫画
これも今は完結してる94年から02年まで続いた日本の企業生活を描いた長編のサラリーマン金太郎
貧しい地域の暴走族のリーダーがとある会社の社長の命を救って、そのお礼として建設部門で働く姿を描いた漫画
417: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 19:35:38
Man,
ちょうど読み終えた
what a great read.
ちょうど読み終えた
what a great read.
418: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 19:36:57
>>417
たった3巻で笑って泣いて人生について考えた
漫画にこれ以上のことは求められないわ
たった3巻で笑って泣いて人生について考えた
漫画にこれ以上のことは求められないわ
421: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 19:51:57
ヨコハマ買い出し紀行だな
433: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:28:39
>>421
同じく
同じく
424: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 20:21:35
YKK!
437: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 21:33:30
>>431
完璧じゃないしCGは微妙だけど全体的に見たら良く出来てる
そして筋肉は偉大
完璧じゃないしCGは微妙だけど全体的に見たら良く出来てる
そして筋肉は偉大
388: 名無しのあにまんch 2020/07/29(水) 15:55:16
ハンターハンター!!
あ、ちょっと待ってくれ。あれはまだ終わってないんだったな。
いや、永遠に完結することはないのか
あ、ちょっと待ってくれ。あれはまだ終わってないんだったな。
いや、永遠に完結することはないのか
147: 名無しのあにまんch 2020/07/28(火) 13:38:04
特に古い作品に多いけど最高の漫画が結構出てるな!
全10巻だから読みやすいぞ!