【海外の反応】モラル的にグレーな漫画・アニメ主人公をまとめてみた
12: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 16:08:47
>エレン
悪
>ライト
悪事を厭わない善人
>早季
悪の偽善者
>モモンガ
悪事を強制された善人
>ルルーシュ
より大きな善のために悪事を行うことを厭わない利己的な人間
>ほむら
自己中だけど全体的に見たら善
>ガッツ
中立だけどクソみたいなことをしないといけない状況に直面してるだけ
>モンテクリスト
間違ったことは何もしてない
悪
>ライト
悪事を厭わない善人
>早季
悪の偽善者
>モモンガ
悪事を強制された善人
>ルルーシュ
より大きな善のために悪事を行うことを厭わない利己的な人間
>ほむら
自己中だけど全体的に見たら善
>ガッツ
中立だけどクソみたいなことをしないといけない状況に直面してるだけ
>モンテクリスト
間違ったことは何もしてない
18: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 16:51:13
>>12
ほむらは悪だな
ほむらは悪だな
38: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:46:23
>>12
>エレン
>悪
国家、友人、家族を虐げた復讐をしてるだけなのになんで悪なんだ?何の問題もない
>エレン
>悪
国家、友人、家族を虐げた復讐をしてるだけなのになんで悪なんだ?何の問題もない
|
|
39: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:50:31
>>38
正当な弾圧だったんじゃないか?
正当な弾圧だったんじゃないか?
44: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 18:02:32
>>39
ノー
エレンの人種は人間兵器として酷使されてた、それがなければとっくの昔に絶滅してただろうな
子供を犬に食わせるなんて最悪だわ、fuck
ノー
エレンの人種は人間兵器として酷使されてた、それがなければとっくの昔に絶滅してただろうな
子供を犬に食わせるなんて最悪だわ、fuck
45: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 18:04:59
>>44
それをいうなら何千年もの間抑圧していた側なんだよな
それをいうなら何千年もの間抑圧していた側なんだよな
54: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 18:28:44
>>38
弾圧されてた復讐として何の罪のない女子供を殺すことは明らかに悪なんだよな
弾圧されてた復讐として何の罪のない女子供を殺すことは明らかに悪なんだよな
67: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 19:36:45
>>54
でもパラディの外の人たちのほとんどはエルディア人を憎み恐れていることは明らかになっていて、人種としてエルディア人を憎んでない人ですらパラディは滅びるべきだと思ってる人たちがいる
エレンにはパラディの外の人たちを駆逐するか、自分が愛するパラディの人たちを殺すかの選択肢しかなかったんだよね
でもパラディの外の人たちのほとんどはエルディア人を憎み恐れていることは明らかになっていて、人種としてエルディア人を憎んでない人ですらパラディは滅びるべきだと思ってる人たちがいる
エレンにはパラディの外の人たちを駆逐するか、自分が愛するパラディの人たちを殺すかの選択肢しかなかったんだよね
143: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 11:05:27
>>67
それで恐れていた巨人で駆逐するのか!なんてすばらしい計画なんだ
それで恐れていた巨人で駆逐するのか!なんてすばらしい計画なんだ
35: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:39:20
>アルカード
グレーだね。改心した邪悪な怪物だけど今もその本性はあるからね
グレーだね。改心した邪悪な怪物だけど今もその本性はあるからね
22: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:07:24
吸血鬼はいつでも悪いやつだぞ
29: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:30:14
オーバーロードの主人公は間違いなく悪だね
仲間のことしか考えてないしライトノベルではそれすらも消えてる
仲間のことしか考えてないしライトノベルではそれすらも消えてる
101: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 00:50:06
モモンガは最初はグレーだったと思うけど生きたがってた人間を殺して欲しいと思うまでの拷問するようになったからなー
41: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:57:03
ライトはソシオパス
ゴンはブチ切れてもしょうがない状況だった
ゴンはブチ切れてもしょうがない状況だった
51: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 18:24:08
ジョニーは嫌な奴だと思うけど正当性はあった
イエスの死体を破壊するところはかなりヤバかったけど
イエスの死体を破壊するところはかなりヤバかったけど
59: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 18:56:22
>>51
どっちにしろ自然にそうなるんだからまあ
どっちにしろ自然にそうなるんだからまあ
62: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 19:14:48
>エレン
自分とその仲間たちを殺そうとしてる相手に直面してるし、唯一の武器を捨てて許しを得ようとしてる裏切者にも直面してる
>ライト
最初はグレーだったかもしれないけど後半は完全に悪だね
>早季
そもそもいる世界がめちゃくちゃすぎて出来ることなんて自分とその周りの人を気に掛けることくらいだ
>アルカード
Yes
>モモンガ
No, 中立のふりをすることすらやめたね
>ルルーシュ
全員だけどやり方が悪
>常守朱
No
>衛宮切嗣
結果に正当性があるからグレー
>ほむら
叛逆までは良かったけどを得ようとしてる裏切者にも直面してる
>ライト
最初はグレーだったかもしれないけど後半は完全に悪だね
>早季
そもそもいる世界がめちゃくちゃすぎて出来ることなんて自分とその周りの人を気に掛けることくらいだ
>アルカード
Yes
>モモンガ
No, 中立のふりをすることすらやめたね
>ルルーシュ
全員だけどやり方が悪
>常守朱
No
>衛宮切嗣
結果に正当性があるからグレー
>ほむら
叛逆までは良かったけど最終的には悪だね
>ゴン
アニメしか見てないけど悪じゃないと思う
>ターニャ
利己的だけど悪じゃないと思う
>エドモンドダンテ
本しか読んでないけど法の下で善良な方法で復讐した唯一のキャラクターだと思う
自分とその仲間たちを殺そうとしてる相手に直面してるし、唯一の武器を捨てて許しを得ようとしてる裏切者にも直面してる
>ライト
最初はグレーだったかもしれないけど後半は完全に悪だね
>早季
そもそもいる世界がめちゃくちゃすぎて出来ることなんて自分とその周りの人を気に掛けることくらいだ
>アルカード
Yes
>モモンガ
No, 中立のふりをすることすらやめたね
>ルルーシュ
全員だけどやり方が悪
>常守朱
No
>衛宮切嗣
結果に正当性があるからグレー
>ほむら
叛逆までは良かったけどを得ようとしてる裏切者にも直面してる
>ライト
最初はグレーだったかもしれないけど後半は完全に悪だね
>早季
そもそもいる世界がめちゃくちゃすぎて出来ることなんて自分とその周りの人を気に掛けることくらいだ
>アルカード
Yes
>モモンガ
No, 中立のふりをすることすらやめたね
>ルルーシュ
全員だけどやり方が悪
>常守朱
No
>衛宮切嗣
結果に正当性があるからグレー
>ほむら
叛逆までは良かったけど最終的には悪だね
>ゴン
アニメしか見てないけど悪じゃないと思う
>ターニャ
利己的だけど悪じゃないと思う
>エドモンドダンテ
本しか読んでないけど法の下で善良な方法で復讐した唯一のキャラクターだと思う
63: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 19:17:20
>>62
>自分とその仲間たちを殺そうとしてる相手に直面してるし、唯一の武器を捨てて許しを得ようとしてる裏切者にも直面してる
無防備な子供たちまで巻き込む必要はないぞ
>自分とその仲間たちを殺そうとしてる相手に直面してるし、唯一の武器を捨てて許しを得ようとしてる裏切者にも直面してる
無防備な子供たちまで巻き込む必要はないぞ
64: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 19:18:27
>>63
でもみんなが集まってパラディを虐殺することで合意してるからなー
でもみんなが集まってパラディを虐殺することで合意してるからなー
139: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 10:28:30
>>64
進撃の巨人の世界だけじゃなくて国の代表の言ってることが国民の総意だと思うのはどうかと思うけどな
進撃の巨人の世界だけじゃなくて国の代表の言ってることが国民の総意だと思うのはどうかと思うけどな
66: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 19:32:08
>>62
ターニャが罪のない民間人ばっかりの街を壊滅させたことを思い出そう
ターニャが罪のない民間人ばっかりの街を壊滅させたことを思い出そう
70: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 19:44:45
>>66
捕虜の兵士を殺した時点でただの民間人ではないんだよな
捕虜の兵士を殺した時点でただの民間人ではないんだよな
65: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 19:22:28
悪
>エレン
>ライト
>ターニャ
クソ野郎
>ジョニー
>ゴン
良いモラル
>フォス
>常守朱
>切嗣
グレー
>ガッツ
>エレン
>ライト
>ターニャ
クソ野郎
>ジョニー
>ゴン
良いモラル
>フォス
>常守朱
>切嗣
グレー
>ガッツ
105: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 01:39:04
>置かれた状況のせいで悪と思われてる
ガッツ
ルルーシュ
>エッジが凄い
ライト
ターニャ
あるカード
>絶対クソで自己破壊的な性格
カミーユ・ビダン
ゴン
ジョニー
エレンは多分共感させないようにしてると思う
ガッツ
ルルーシュ
>エッジが凄い
ライト
ターニャ
あるカード
>絶対クソで自己破壊的な性格
カミーユ・ビダン
ゴン
ジョニー
エレンは多分共感させないようにしてると思う
121: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:28:03
グレーは自分たちの置かれたひどい状況下で最悪の状況を防ぐためにひどいことをするキャラクターだと思う
>Saki
悪だけど悪意はない
>モモンガ
悪
>ほむら
わがままかもしれないけど正当性はあると思う
>Saki
悪だけど悪意はない
>モモンガ
悪
>ほむら
わがままかもしれないけど正当性はあると思う
129: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 09:00:05
進撃の巨人と新世界よりの状況ってかなり似てるよね
113: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 03:26:59
ライトは完全に悪だわ
あるカードがグレーなモラルって言われたら笑ってくれると思うぞ
あるカードがグレーなモラルって言われたら笑ってくれると思うぞ
116: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 04:03:19
ここにいるキャラクター達はいわゆる精神病と言われるやつだと思うけど
16: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 16:48:13
他の人たちは分かるんだけどは常守朱はなんでそこに含まれるんだ??
33: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:38:53
>>16
多分現状維持を望んで権威主義国家の道具でいいと思ったからじゃないかな
多分現状維持を望んで権威主義国家の道具でいいと思ったからじゃないかな
122: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:30:09
2期までしかみてないけど常守朱がなんでグレーなんだ?
123: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:33:04
>>122
サイコパスシステムを廃止せずに深刻な欠陥があるにも関わらずモラル的に狂ったシステムに奉仕し続けてるからだと思う
サイコパスシステムを廃止せずに深刻な欠陥があるにも関わらずモラル的に狂ったシステムに奉仕し続けてるからだと思う
126: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:47:19
>>123
システムとしては狂ってるけど日本はそのおかげで秩序を保ってるんじゃなかったっけ?かなり前に見たから記憶が曖昧だけど
システムとしては狂ってるけど日本はそのおかげで秩序を保ってるんじゃなかったっけ?かなり前に見たから記憶が曖昧だけど
127: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:54:31
>>126
一般人に苦しみを与えてる一方で秩序も維持してるっていうのがグレーと言われる理由だと思う
一般人に苦しみを与えてる一方で秩序も維持してるっていうのがグレーと言われる理由だと思う
130: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 09:05:27
>>123
あのシステムは政府としての役割を果たしてたようなものだからそれがなくなったら無政府状態になるからまともな選択だと思うけどな
あのシステムは政府としての役割を果たしてたようなものだからそれがなくなったら無政府状態になるからまともな選択だと思うけどな
132: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 09:06:54
>>130
政府/国家転覆が正義とみなされたことがないからだね
政府/国家転覆が正義とみなされたことがないからだね
124: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:37:08
カミーユよりアムロの方がグレーだと思うけどな
141: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 10:58:19
フォスがこの中に居ると場違いみたいに見えて面白いな
142: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 11:00:01
>>141
最近のフォスなら完全に溶け込むよ
最近のフォスなら完全に溶け込むよ
3: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 15:23:02
ライトはグレーとは程遠いと思うけど
10: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 15:51:07
>>3
もともとのデスノートの使い方はまともなアイデアだと思う
狂った人間になったのは残念だ
もともとのデスノートの使い方はまともなアイデアだと思う
狂った人間になったのは残念だ
27: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:27:00
>>10
>悪人を殺して新世界の神になる
まともなアイデア
>悪人を殺して新世界の神になる
まともなアイデア
31: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:36:33
>>27
病気になったら悪いものを体から取り除く
ライトがやってるのはまさにそれだ
病気になったら悪いものを体から取り除く
ライトがやってるのはまさにそれだ
40: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 17:55:28
>>31
ライトはグレーじゃなく紛れもなく悪人のクソ野郎だよ
確かに最初の目的は純粋なものだったかもしれないけど、ある時点から明らかに権力を欲してたよね
このアニメの主題は「人の死を決めるのは誰なのか」ということだな
ライトはそもそも本質的な悪で、デスノートはそのきっかけにすぎないんだよ
多分に多様な考えの持ち主でも5-10人くらい殺した時点でやめると思うぞ
ライトはグレーじゃなく紛れもなく悪人のクソ野郎だよ
確かに最初の目的は純粋なものだったかもしれないけど、ある時点から明らかに権力を欲してたよね
このアニメの主題は「人の死を決めるのは誰なのか」ということだな
ライトはそもそも本質的な悪で、デスノートはそのきっかけにすぎないんだよ
多分に多様な考えの持ち主でも5-10人くらい殺した時点でやめると思うぞ
133: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 09:19:20
>>31
「人の死を決めるのは誰か」よりも「誰が善悪を判断するのか」だと思うな
ライトは囚人を殺してただけだからなー
「人の死を決めるのは誰か」よりも「誰が善悪を判断するのか」だと思うな
ライトは囚人を殺してただけだからなー
11: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 15:55:24
>>3
俺は意図的にかどうかはさておきライトの行動でキラに狙われるかもしれないと考えた国のトップの人間は戦争とかも止めてたんじゃないかと思うな
独裁国家のトップの人間とかの悪事とかも結果的に抑制出来てたと思うよ
俺は意図的にかどうかはさておきライトの行動でキラに狙われるかもしれないと考えた国のトップの人間は戦争とかも止めてたんじゃないかと思うな
独裁国家のトップの人間とかの悪事とかも結果的に抑制出来てたと思うよ
15: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 16:15:32
>>11
これ。
ライトはやり方を間違えたけど平和を脅かすテロリストとかに対しても抑止力になってたと思うよ
これ。
ライトはやり方を間違えたけど平和を脅かすテロリストとかに対しても抑止力になってたと思うよ
98: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 23:03:11
>>3
犯罪者を殺すさずに抑止力としての新世界の神になるなら最高だったなー
俺がやりたいわ
犯罪者を殺すさずに抑止力としての新世界の神になるなら最高だったなー
俺がやりたいわ
5: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 15:29:59
ゴンは善悪とかじゃなくて欲望を超えた思考のない父親に会いたいだけの子供だぞ!
114: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 03:55:13
>>5
これ、基本的にただの動物だと思えばいい
これ、基本的にただの動物だと思えばいい
7: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 15:35:32
エレンは生まれたときからモンスターだった
46: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 18:05:43
>>7
悪人を殺しただけじゃん
悪人を殺しただけじゃん
13: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 16:11:39
アルカードはこのリストの中では唯一モラルに無関心な人間だな
多かれ少なかれ善良だけど悪いことをしてるのは
>ガッツ
>ルルーシュ
>切嗣
>ライト(序盤)
善良だけど結果的良くするために悪を演じるキャラクターもいるよね
ジョニーはクソ野郎で
ゴンはモラルあると思うよ
多かれ少なかれ善良だけど悪いことをしてるのは
>ガッツ
>ルルーシュ
>切嗣
>ライト(序盤)
善良だけど結果的良くするために悪を演じるキャラクターもいるよね
ジョニーはクソ野郎で
ゴンはモラルあると思うよ
19: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 16:57:48
>>13
ルルーシュはイレブンを助けるためにしてたわけじゃなくてあとから正当性を得るためだったからなー
ルルーシュはイレブンを助けるためにしてたわけじゃなくてあとから正当性を得るためだったからなー
14: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 16:14:26
ガッツは紛れもなく英雄だな
115: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 04:00:45
>>14
所詮傭兵だ
所詮傭兵だ
86: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 21:05:17
この男はどうだ?
87: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 21:14:30
>>86
ボンドルドは難しいね
悪だけど子供たちを本当に愛していて科学に貢献したいとも思ってるけど本来の目的から遠ざかってることに自分でも気づいていない
ボンドルドは難しいね
悪だけど子供たちを本当に愛していて科学に貢献したいとも思ってるけど本来の目的から遠ざかってることに自分でも気づいていない
131: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 09:05:31
>>87
自分のやってることを理解した上で何も間違ってるの思ってないよ
ボンドルドは呪いを受けないために全体主義的な児童搾取をしてるからな
自分のやってることを理解した上で何も間違ってるの思ってないよ
ボンドルドは呪いを受けないために全体主義的な児童搾取をしてるからな
97: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 23:00:15
>>86
ボンドルドはこれから起こるホロコーストのような出来事を避けるために難しい問題を解決しようとしてる
哀れな被験者の犠牲の下にだけど不可避だと思われた呪いを克服する方法を見つけたし、被験者の名前と夢をちゃんと覚えてる
恐ろしいことをしてるけど単なるモラルでこの議論は解決できないと思う
最終的な目標は利他的なもので、その進歩を早く成し遂げないといけないと思ってる
そうしないと人類が滅亡するかもしれないからね
ボンドルドはこれから起こるホロコーストのような出来事を避けるために難しい問題を解決しようとしてる
哀れな被験者の犠牲の下にだけど不可避だと思われた呪いを克服する方法を見つけたし、被験者の名前と夢をちゃんと覚えてる
恐ろしいことをしてるけど単なるモラルでこの議論は解決できないと思う
最終的な目標は利他的なもので、その進歩を早く成し遂げないといけないと思ってる
そうしないと人類が滅亡するかもしれないからね
125: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:42:53
>>86
サイコパス
サイコパス
119: 名無しのあにまんch 2020/07/24(金) 08:11:04
カミーユ・ビダンってなんか悪いことしたっけ?
50: 名無しのあにまんch 2020/07/23(木) 18:20:46
ゴンは子供なだけだからグレーにはならないんじゃないかな
バカ=グレーなら他にもたくさんいるし
バカ=グレーなら他にもたくさんいるし
元スレ : Are these characters a good example of gray morality or are they just villains in disguise?