【鬼滅の刃】嘴平伊之助って炭治郎や善逸に比べると強いイメージがあまりないよね
13: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:08:29
強かった時期あったっけ
|
|
32: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:17:30
登場時点でかまぼこ隊最弱じゃねーか
完全我流だから当たり前だけど
完全我流だから当たり前だけど
37: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:20:02
我流の野生児だから斬る膂力だけは強い
とかパワータイプキャラに有りがちなのも持たされ無かったしな
とかパワータイプキャラに有りがちなのも持たされ無かったしな
132: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:48:15
長男はひたすらパワレベしてたから…
3: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 17:55:32
玄弥には勝ってるかもしれない
22: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:12:26
>>3
あいつは瞬間的ではあったけど兄上喰ってからが強すぎた
あいつは瞬間的ではあったけど兄上喰ってからが強すぎた
137: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:48:39
灘神影流奥義
獣の呼吸
心臓滑り
はいまだに無理だろ!って思う
獣の呼吸
心臓滑り
はいまだに無理だろ!って思う
12: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:06:02
師匠すらいないんだぞ
19: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:12:03
むしろ師無しでよくここまで来れたな?
27: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:15:50
ぎざぎざの刀はヤベェ!みたいなことを無惨様がおっしゃっておられた
別にいもすけの力ではないが
別にいもすけの力ではないが
9: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:04:26
独特な刃状は手に取った瞬間に色が変わるように刀身が変化したのかと思ったら刃こぼれさせてたとは…
30: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:17:11
地頭いいんだろうけど野生児として育ったから…
8: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:04:15
わりと盾役だった感じがする
6: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 17:59:49
パワーキャラと見せかけてトリッキータイプ
10: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:05:27
撹乱役
5: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 17:57:05
人なのに鬼じみた変則行動取れるのが強み
35: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:19:49
その場の勢いで一回殺して編集から死んでないか確認された結果生き返ったから…
あそこで死んでたら母親周りのエピソードどうするつもりだったんだよワニ!
あそこで死んでたら母親周りのエピソードどうするつもりだったんだよワニ!
39: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:21:09
>>35
そもそも編集に聞かれてまだ決めてなかっただけだろ
編集が確認があろうとなかろうと殺すと決めたら殺してたよ多分
そもそも編集に聞かれてまだ決めてなかっただけだろ
編集が確認があろうとなかろうと殺すと決めたら殺してたよ多分
42: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:21:19
鬼の首斬る技能は高めだった
62: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:26:35
強くはないけど居なきゃ負けてた戦いも多い
73: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:28:27
伊之助はいないと困るポジションだよ
列車でも遊郭でもいなかったら勝ててない
列車でも遊郭でもいなかったら勝ててない
130: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:47:08
サポートは任せろー
93: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:33:03
どちらかというと器用な方だからな…
28: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:15:59
猪突猛進と思いきややってることがサポートの達人すぎる
51: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:24:22
弱いってかんじもしないよね正直
55: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:25:37
>>51
師匠なしでこの強さは異常というのも事実ではある
こいつが誰かの弟子になってたら柱になれてたかもしれん
師匠なしでこの強さは異常というのも事実ではある
こいつが誰かの弟子になってたら柱になれてたかもしれん