【ワールドトリガー】 二宮に致命傷与えた三雲修は凄いけどこの後にきっちり二宮の攻撃さばいて止めさした空閑遊真すごくない?
2: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:44:06
ユーマはずっとすごいよ
3: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:45:14
修の援護というか致命打があったけどこの時の二宮の攻撃を捌けてるユーマ凄いよねってことかしら
4: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:47:12
二ノ宮は対ユーマ用に小粒のトリオン弾と大粒のトリオン弾で分けてフルアタックで仕留めるつもりだったんだろうけどここでびっくりして暴発しちゃってるからね
5: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:48:37
もうとどめるだけだったのでゆーま的には容易い仕事と思われる
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:48:49
フルアタック用の大玉飛んだからユーマがシールドで無理やり突破できたんだなってこの前見返してやっと理解できた
7: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:49:55
ユーマがすごいかすごくないかで言えばすごいが
ただあれくらいの弾幕を避けて攻撃なら初期からやってたのでは
ただあれくらいの弾幕を避けて攻撃なら初期からやってたのでは
9: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:51:33
画像の時点で牽制用の細かい弾だけ残ってて
本命の大玉があちらこちらに暴発してるからな
本命の大玉があちらこちらに暴発してるからな
10: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:53:26
シューターが思ってた以上に複雑なポジションというか
汎用性という点でガンナーが優れてるのがよくわかる試合だった
汎用性という点でガンナーが優れてるのがよくわかる試合だった
11: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:53:36
一度きりの隠し球とはいえユーマは作中最強のヴィザ翁を倒せる首狩兎だぞ
15: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:55:48
ニノでも不意打ちで心乱れるんだなって
17: 名無しのあにまんch 2020/06/16(火) 23:58:26
わざわざ攻撃タイミングに合わせて撃った訳だからね
いやらしいメガネだよ
いやらしいメガネだよ
19: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:00:50
不意討ちされたら暴発するの可愛い
20: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:02:19
これ暴発してるの腕もげたからとかではないの?
24: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:04:14
慌てると弾が暴発する(明後日の方向に飛んでいく)ってのは銃手一位の人との会話の中で出てる情報なんだ
26: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:05:43
ユーマとオッサムがコンビで撃破した所とても好き
30: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:08:25
>>26
リクエストに沿えなくて悪いけど
あんたを倒すのはオサムだよ
が結果的にステップを誘うブラフになってるのいいよね
リクエストに沿えなくて悪いけど
あんたを倒すのはオサムだよ
が結果的にステップを誘うブラフになってるのいいよね
27: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:06:21
辻ちゃんが粉砕されるわメガネの玉がひん曲がるわでさすがのニノも動揺してしまったか
29: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:08:16
腕とれたから制御機能無くなったとかじゃないんだ
32: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:09:15
制御は多分脳でしてるだろうから
慌てると影響が大きい
慌てると影響が大きい
36: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:10:18
動揺してなくても腕もげたら暴発するのかもしれないけど
動揺すると暴発するって説明作者が入れたタイミングからすると動揺なんだろうな
動揺すると暴発するって説明作者が入れたタイミングからすると動揺なんだろうな
33: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:09:16
この漫画基本的にトリオン体の耐久力は全員一緒でダメージも回復しないからどんな弱者でも不意をつければ強者に致命傷与えられるからね
なのでトリオンキューブ吸収してトリオン体回復できるわくわく動物野郎は本当にチート
なのでトリオンキューブ吸収してトリオン体回復できるわくわく動物野郎は本当にチート
40: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:13:36
分けて考えなくても突然腕もげたら普通は動揺するんですよ!
49: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:18:52
別にトドメ刺さなくても穴いっぱい開いたから逃げ回ってるだけでトリオン切れになったと思うけど
最期の力でオッサム狙われたら面倒なことになりそうだしな
最期の力でオッサム狙われたら面倒なことになりそうだしな
52: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:21:02
ニノ分のポイントはどっちに振られたんだろう
供給器官を破壊したのはユーマだしユーマ?
供給器官を破壊したのはユーマだしユーマ?
54: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:22:19
1ターンの大ダメージと致命傷じゃ後者かなって思うけど
機械的にダメージ甚大が先で前者かも
機械的にダメージ甚大が先で前者かも
56: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:22:59
顔までピキってる場合は大体前者だな
57: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:23:01
同じチーム同士でどっちのポイントってその…なんか意味あったっけ?
58: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:23:28
>>57
個人ポイントに換算されて入る
個人ポイントに換算されて入る
59: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:24:07
いやトリオン切れで落ちた場合だけだよトリオン漏出が考慮されるのは
ニノは遊真がとどめさしたんで遊真のポイント
ニノは遊真がとどめさしたんで遊真のポイント
61: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:25:17
油断せずに辻ちゃん使って殺しに行ったけど
千佳ちゃんが土壇場で覚醒するのは流石に想定外で
そこに修の隠し弾って想定外のダブルパンチでようやく勝てた感じだな
千佳ちゃんが土壇場で覚醒するのは流石に想定外で
そこに修の隠し弾って想定外のダブルパンチでようやく勝てた感じだな
63: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:26:14
>>61
基本的に玉狛は毎回想定外を用意して勝つスタイルなので
基本的に玉狛は毎回想定外を用意して勝つスタイルなので
82: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:31:25
>>61
オッサムも辻ちゃんの不意打ちには気づいていなかったよね
チカちゃんが自分の意思で撃たなきゃ詰んでいた可能性が高い
オッサムも辻ちゃんの不意打ちには気づいていなかったよね
チカちゃんが自分の意思で撃たなきゃ詰んでいた可能性が高い
85: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:32:18
>>82
だからこそあそこで自分で判断して撃ったのがすごく好き
今まで指示されるだけだったチカが初めて自分から戦うことを選んだみたいな感動がある
だからこそあそこで自分で判断して撃ったのがすごく好き
今まで指示されるだけだったチカが初めて自分から戦うことを選んだみたいな感動がある
87: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:33:38
チカ子がメガネの思考をいい意味で超えたって感じよね
すき
すき
64: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:26:59
本当にめっちゃギリギリ勝利だけど3対3からで良くやったわ
73: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:29:26
>>64
ヒュースがいてようやく五分くらいの勝ち筋だろうことを考えると
こなせんが涙流して喜んでたのも頷ける奇跡
ヒュースがいてようやく五分くらいの勝ち筋だろうことを考えると
こなせんが涙流して喜んでたのも頷ける奇跡
67: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:27:34
毎試合初見殺しを山積みにしてくるこのチームおかしいよ
88: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:34:03
そもそもここの直後に限らなくても
ユーマはこの回にのみやに腕吹っ飛ばされてみんながうわーっ!?ってなったとこ以外マトモにダメージ食らってねえ
このままじゃ捉えられるぞ…!って観戦に言われてるのにグラホでかわしまくってる
ユーマはこの回にのみやに腕吹っ飛ばされてみんながうわーっ!?ってなったとこ以外マトモにダメージ食らってねえ
このままじゃ捉えられるぞ…!って観戦に言われてるのにグラホでかわしまくってる
77: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:30:43
オッサムはチカちゃんの兄貴を一人で行かせてしまったことと
チカちゃんを戦いに巻き込んでしまった負い目もあるからな…
チカちゃんを戦いに巻き込んでしまった負い目もあるからな…
78: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:30:45
ヤバイな玉狛第二
ヤバない?
ヤバない?
74: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:29:44
俺諏訪さんの時やミューラーの時みたくオッサムとユーマが連携して点を取る展開が好きなんだ
ちゃんと背中預けられる相棒っぽくなるまで成長したのいいよね…
ちゃんと背中預けられる相棒っぽくなるまで成長したのいいよね…
76: 名無しのあにまんch 2020/06/17(水) 00:30:30
ユーマがトドメ刺したのはオッサムと合わせてリベンジ果たした感じで好き
大金星だしそら泣いて喜ぶ