【刃牙】バキで学んだ豆知識といえば
1: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 00:56:48
5: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 00:59:16
カマキリとは戦うな!
7: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 00:59:35
イメージで火傷
|
|
45: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:24:50
>>7
この記録無いらしいな
この記録無いらしいな
50: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:28:10
>>7
アレルギーでは…
アレルギーでは…
134: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:45:02
>>7
まあ実は熱かったオチでしょ
まあ実は熱かったオチでしょ
119: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:21:36
>>9
電車でやってる
電車でやってる
120: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:22:26
>>119
末堂来たな…
末堂来たな…
11: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:02:14
猫に対して人間は日本刀を持ってようやく対等
169: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 04:23:02
>>11
近所のおっさんが庭先荒らされたとかで
野良猫のクビねっこ掴んでどぶ川にぽいしてたが
とくに苦戦してる様子でもなかった
近所のおっさんが庭先荒らされたとかで
野良猫のクビねっこ掴んでどぶ川にぽいしてたが
とくに苦戦してる様子でもなかった
13: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:03:58
マックシング
14: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:04:58
アキレス腱は再生する
15: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:06:19
ティラノサウルスはジュラ紀にいた
16: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:06:24
酸素は猛毒
17: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:07:22
握ればダイヤができる
18: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:07:58
ワサビはすらないとあんまり辛くない
20: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:09:19
風神鎌で襲われたときはジャングルジムを背にする
21: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:09:46
銃弾をはじき返す強化ガラスも真空作って引っ張ったら引っこ抜けて最終的に粉々
22: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:10:31
キャンディはコニャックによく合う
95: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:59:41
>>22
コニャックは知らないがブランデーやウィスキーの良い奴は甘い物に良く合うから
これはそんなに的外れじゃない
コニャックは知らないがブランデーやウィスキーの良い奴は甘い物に良く合うから
これはそんなに的外れじゃない
99: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:01:16
>>95
俺もチョコをつまみにしてたわ
俺もチョコをつまみにしてたわ
24: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:10:57
ウソが多いけど五接地転回法は本当にできるんでしょ?
31: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:14:23
>>24
できる
できる
26: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:12:16
炭酸抜きコーラはエネルギー効率が極めて良い
30: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:14:06
嘘しか書いていないって学んだ
32: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:15:18
テンプレートだ!
33: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:15:35
作者が元自衛隊なんでサバイバル知識についてはガチモンよ
34: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:15:37
安藤さんといいガイアレンジャー部隊といい熊を生で食べるのは寄生虫が居るので危険
39: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:17:43
>>34
ワサビ鮫皮で摩り下ろさずポリポリ食うなんて
山岡に叱られても仕方がない愚行
ワサビ鮫皮で摩り下ろさずポリポリ食うなんて
山岡に叱られても仕方がない愚行
202: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 08:36:13
>>34
安藤の影響でしばらく肉をワサビと少量の醤油で食べるのにハマったなー
安藤の影響でしばらく肉をワサビと少量の醤油で食べるのにハマったなー
205: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 08:44:32
>>202
内藤さんのプリンッ♡って飛び出た腸もすっごくうまそうに見えてしまった…
内藤さんのプリンッ♡って飛び出た腸もすっごくうまそうに見えてしまった…
37: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:16:52
外伝だが鉄棒は抜けるようには出来てない(抜ける)
42: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:22:34
>>37
本編でもバキちゃんが懸垂ですっぽ抜いてたような
本編でもバキちゃんが懸垂ですっぽ抜いてたような
38: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:17:23
手首を切り落とされても
しかるべき処置を施せば3週間で復帰できる
しかるべき処置を施せば3週間で復帰できる
52: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:29:01
イメージで関節は増える
53: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:30:04
意識は0.5秒遅れてやってくる
57: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:33:01
>>53
この辺から完全に自己解釈始めてるからなぁ
この辺から完全に自己解釈始めてるからなぁ
62: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:34:26
>>59
素人だと手がやられそう
素人だと手がやられそう
64: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:36:49
>>62
千鳥の番組で似たことやってて気合を入れれば割れる
と言いつつ少し持ち方変えさせてたからやってんなと思った
千鳥の番組で似たことやってて気合を入れれば割れる
と言いつつ少し持ち方変えさせてたからやってんなと思った
184: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 05:55:55
>>59
これは多分物理的には正しいんじゃないかな・・・?
蛇足ながら積み上げた状態からの瓦割りも手で割ってるのではなく
割れた瓦がその下の瓦を割って的な力学
まあ一番上だけは自力で割る必要あるけど
これは多分物理的には正しいんじゃないかな・・・?
蛇足ながら積み上げた状態からの瓦割りも手で割ってるのではなく
割れた瓦がその下の瓦を割って的な力学
まあ一番上だけは自力で割る必要あるけど
199: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 07:58:20
素人でも割れる石割りのトリックはガチで信じたな
河原で長い石見つけてきて家でやってみたら手の甲にヒビ入ったわ
河原で長い石見つけてきて家でやってみたら手の甲にヒビ入ったわ
60: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:34:14
打撃の瞬間に全身の間接を固定すると人は鉄球になれる
61: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:34:17
屁理屈っぽいけどなんでも食べろは好き
63: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:35:06
全身の筋肉を駆動させて痛みを分散
67: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:40:13
ゴキブリの中身は液体
72: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:43:55
>>67
これガチで信じてた
これガチで信じてた
69: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:40:51
覚悟を決めるからプロレスラーは無敵
70: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:42:54
>>69
まあ覚悟はどうあれミスって死ぬ人もおるしな
まあ覚悟はどうあれミスって死ぬ人もおるしな
91: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:55:42
>>69
説得力あるけど大嘘だよな
説得力あるけど大嘘だよな
93: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:57:34
>>69
おっ○○でかいから好きと同じレベル
おっ○○でかいから好きと同じレベル
73: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:44:43
背中の耐久力は正面の7倍
76: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:47:30
>>73
これアストロ球団でも似たこと言ってたんだよな
陣流拳法奥義・背面の極の解説で
これアストロ球団でも似たこと言ってたんだよな
陣流拳法奥義・背面の極の解説で
87: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:51:55
>>76
わざわざ背中で受け止めなくても手で弾けって空想科学読本で言われてたやつね
わざわざ背中で受け止めなくても手で弾けって空想科学読本で言われてたやつね
74: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:45:31
この嘘の説得力が面白いッ!
79: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:48:12
>>74
そうかな…そうかも…って思わせれば勝ちみたいなとこある
そうかな…そうかも…って思わせれば勝ちみたいなとこある
81: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:49:07
毒は裏返る
85: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:50:58
死に際の集中力
俺実際クルマ同士の交通事故で対向車と激突の直後気絶したが
当時のこと思い出してもスローモーションだの走馬灯だの起こらなかった
俺実際クルマ同士の交通事故で対向車と激突の直後気絶したが
当時のこと思い出してもスローモーションだの走馬灯だの起こらなかった
92: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:57:04
>>85
あれはなんかの科学番組で実際に検証やってたの見たけど
板垣理論とは逆で集中力が落ちた結果ああなっちゃうらしいな
あれはなんかの科学番組で実際に検証やってたの見たけど
板垣理論とは逆で集中力が落ちた結果ああなっちゃうらしいな
96: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:00:33
餃子は野菜料理
109: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:08:16
柳の毒手ってよくわからなかったよね
最初は酸素だったのに後で本当の毒仕込ませたり
最初は酸素だったのに後で本当の毒仕込ませたり
111: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:10:53
時速80キロでは水面がコンクリートと化す
流石に地面の方がダメージ大きいだろ、と思った
流石に地面の方がダメージ大きいだろ、と思った
135: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:48:06
マックシングって言葉自体が板垣の造語って聞いた
137: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:51:40
マックシングで贅肉削ぎ落としてダイヤモンドの肉体手に入れたのになんでまた兄さん肥大化してしまうん?
138: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:52:57
>>137
日常生活が辛かったんじゃない?
日常生活が辛かったんじゃない?
139: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 02:57:19
ティラノサウルスは痛風
143: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 03:05:12
14キロの砂糖水
144: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 03:08:16
>>143
新アニメのpvで復っ活っのイントネーションが想像と違ってがっかりした
新アニメのpvで復っ活っのイントネーションが想像と違ってがっかりした
153: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 03:23:37
>>150
久我重明は27ヶ所つってたな
作者ボクサーだし正拳突きには明るくなさそう
久我重明は27ヶ所つってたな
作者ボクサーだし正拳突きには明るくなさそう
162: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 03:48:43
唐突に力士が強い世界になった
163: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 03:49:20
力士は立ち技最強だからよ…
165: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 03:53:55
>>163
太古の相撲は死合いだからな…
競技として危険な組み合いになった時点で勝負あり
太古の相撲は死合いだからな…
競技として危険な組み合いになった時点で勝負あり
173: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 05:11:59
嘘を嘘と見抜けないとバキを読むのは難しい
181: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 05:40:25
喧嘩は1人に対し4人までしか同時に挑めない
185: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 06:06:42
勇ちゃんも麻酔銃には勝てない
49: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:26:42
(全部本当だと思ってた・・・)
54: 名無しのあにまんch 2020/03/08(日) 01:30:49
>>49
(そのままの君でいて)
(そのままの君でいて)