【ワンピース】Mr.3のドルドルの実って結構強くないか?
2: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:37:37
便利なやつ
6: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:41:29
毒防ぐところで興奮した
|
|
3: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:38:49
ボンちゃんに影響受けてエースの鍵渡すのいいよね…
8: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:42:13
老いあるとはいえドリーブロギー完封できるのって今見るとヤバすぎない?
56: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:00:38
弱ってるとはいえ巨人拘束できるってやばいよあのロウ
9: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:42:13
こいつの相方が一番ずるい
12: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:43:15
>>9
あれ悪魔の実の力じゃないらしいな
あれ悪魔の実の力じゃないらしいな
13: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:43:26
>>9
扉絵の虹出す技は催眠術の類で済ませてはいけないと思う
扉絵の虹出す技は催眠術の類で済ませてはいけないと思う
14: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:43:29
>>9
ギャグでなくては許されない強能力だった…
ギャグでなくては許されない強能力だった…
15: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:43:51
>>9
いまんとこ最強の催眠術使いだよね
いまんとこ最強の催眠術使いだよね
34: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:56:08
相方は能力者じゃないってのもおかしい
10: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:42:48
鉄の硬度になるまで能力を鍛えたりしてたんだろうか
27: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:53:51
素の状態で鉄の硬度の蝋ってずるい
42: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:58:25
ドクドクにメタ貼れるってだけで貴重なポジション
35: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:56:38
クロコダイルに褒められたところが何でか自分でもよく分からないけどすごい好き
41: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:58:22
>>35
個人的にはちょっと甘く見過ぎではと思ってたのでどうだ!という気持ちになった
敵のはずなのに…
個人的にはちょっと甘く見過ぎではと思ってたのでどうだ!という気持ちになった
敵のはずなのに…
22: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:50:41
こいつが覇気覚えたらカタクリクラスでは
25: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:52:57
ペロス兄では
28: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:53:56
ほぼほぼぺロス兄と一緒ではある
32: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:54:56
能力も頭脳もぺロス兄と同格とか言っても過言ではない気はする
23: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:52:25
蝋が出るだけでお兄ちゃんみたいに自分が変形できるわけじゃないから…
7: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:41:39
物質いじれる超人系は強い
マムのとこなんてほんとにそれ
マムのとこなんてほんとにそれ
49: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:59:49
物質を無限?に生み出せるってそれだけで使い道は物凄いあるよね
61: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:02:10
>>49
クラッカー見るに生み出す系は本人のスタミナ上限があるみたい
オペオペも体力消耗するし超人系は発動スキルタイプとパッシブスキルタイプがあると思う
クラッカー見るに生み出す系は本人のスタミナ上限があるみたい
オペオペも体力消耗するし超人系は発動スキルタイプとパッシブスキルタイプがあると思う
29: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:54:20
なんやかんやで麦わら一味を全滅寸前まで追い込んだからなこいつ
45: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:59:03
実の能力だけで言ったらぺろぺろよりドルドルのが強いと思う
37: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:56:45
二年前ルフィのギア3で壊せるキャンドルに対して
二年後ルフィギア3じゃ壊せないのがペロス兄のキャンディウォールだから差はかなりある
ペロス兄は更に飴に鉄を混ぜるとか出来るしな
二年後ルフィギア3じゃ壊せないのがペロス兄のキャンディウォールだから差はかなりある
ペロス兄は更に飴に鉄を混ぜるとか出来るしな
84: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:06:33
今更だけど水に耐性があって熱に弱いこいつとぺロス兄の悪魔は結構変な実だな…
99: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:10:29
>>84
勘違いされやすいけど水そのものは悪魔の実にとってなんの弱点でもない
勘違いされやすいけど水そのものは悪魔の実にとってなんの弱点でもない
36: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:56:40
5500万の賞金首討ち取ったこともあるらしいし実力はかなり高め
39: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:56:54
基本的に脳筋だらけの世界だから策士は強いよね
47: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:59:24
鍵作ったところが本当に名シーンだと思う
55: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:00:36
相手をキャンドルに変える技ってなんなんだよ…
ルフィも鍛えれば相手をゴムにできるのか?
ルフィも鍛えれば相手をゴムにできるのか?
63: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:02:36
>>55
表面を鉄の硬度のロウで覆って窒息死させるだけで直接ロウ化させてるわけではないぞ
表面を鉄の硬度のロウで覆って窒息死させるだけで直接ロウ化させてるわけではないぞ
62: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:02:35
食えるのは長所でも短所でもある
要するに蝋と飴は相互互換だ
要するに蝋と飴は相互互換だ
65: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:02:59
能力以外でもバギーの元で何かしら活躍してるのいいよね
海賊派遣とか人材を管理して回すのにコイツ結構活躍してそう
海賊派遣とか人材を管理して回すのにコイツ結構活躍してそう
72: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:04:04
本名が微妙にかっこいい奴
73: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:04:06
能力使いだとお前ちゃんと鍛えれば今でも第一線で戦えるよなってやつ多い
83: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:06:31
まあ当たり前だけど序盤の方が真っ当な能力多いよね
75: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:04:11
ドルドルの燃料になる特性はかなりでかいよね
101: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:10:52
ドルドルは海楼石にも対応するし妙な耐性持ってる実だ
115: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:13:32
>>101
海楼石に触れると水に浸かったときのように力が抜けるだけで能力は消えないし
能力を使って出した物が海楼石に触れてもなんの影響もない
海楼石に触れると水に浸かったときのように力が抜けるだけで能力は消えないし
能力を使って出した物が海楼石に触れてもなんの影響もない
131: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:15:56
>>115
うんだからドルドルは扉や手錠が海楼石製だろうと関係なく単体突破できるわけでつええよねって話で
うんだからドルドルは扉や手錠が海楼石製だろうと関係なく単体突破できるわけでつええよねって話で
105: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:11:39
特大キャンドルサービスは子供のころ読んで地味に怖かった
拘束されて肺の内側から徐々にロウの霧を吸い込んで固められてくってエグすぎない?
拘束されて肺の内側から徐々にロウの霧を吸い込んで固められてくってエグすぎない?
100: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:10:51
インペルダウン見てるとドルドル食った後暑いところにいると本体が溶けかけるリスクあるのこわい…
107: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:12:04
こいつ優秀だけど何でバギーの元に行ったんだろう
仲良かったけどさ
仲良かったけどさ
113: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:13:10
>>107
ご飯食べてれば部下の荒くれ者たちが稼いでくれるからな…
わりと最高の環境だろう
ご飯食べてれば部下の荒くれ者たちが稼いでくれるからな…
わりと最高の環境だろう
136: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:17:03
元上司のワニ野郎はさっさとどっか行っちゃうしバギーファン達と合流してそっち行くしかないわな
147: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:19:04
もう一度クロコダイルと悪さする展開も見てみたかったよ
53: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 21:00:16
全編通した中でもそこそこ上位なくらい麦わら一味が結構なピンチにまで追い詰められた方と思う
4: 名無しのあにまんch 2020/03/11(水) 20:40:16
この人に限らずバロックスワークの能力者共どれもかなり強能力してるよね
違うだろうけど、最初は自然系と勘違いしたからなぁ……