漫画のキャラ「コインを投げた結果5連続で『裏』が出たとして次は『表』『裏』どちらが出る確率高いと思う?」

  • 129
1: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:48:04
5回連続で裏が出たらコインのバランスが偏ってる可能性を考慮して次も裏が出るって推理するのが普通じゃないの?
10: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:57:23
コイントスなら投げる人のテクニックでいくらでも操作出来るし確率が平等って思い込むのは引っ掛けっぽい気がするな
8: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:55:10
理屈では同じ確率だからどっち選んでもいいので
なら偏ってる可能性がありそうな方を選ぶのもあり
3: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:50:37
前提が崩れてたら予測も何も成り立たないだろ
23: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:10:08
完全に公平なコインの可能性は消えないし
なんなら実は表が出やすいコインの可能性も消えない
25: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:12:26
そういう直感的な推測が入らないように
同様に確からしいとするという文言が必要になる
43: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:18:14
まあ大体この手の話するときはequally possibleのフレーズを添えとくか暗黙の了解かみたいな…
6: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:54:33
まず表と裏が同じだけ出るという前提なら違うし
前提不明で表と裏が出る確率を推測するならベイズ推計ってやつだろ
16: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:05:43
これだけ続いたら次も続くだろって考えちゃうな…ツキが来てるというか
5: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:52:18
5回程度だと偏ってるかもわからないでしょ
102: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:39:20
5回じゃなくて100回だったとしたらどうなるの
109: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:41:19
>>102
コインを変えたり投げる場所や人を変えたりするといいよ
67: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:27:28
1000回投げて裏しか出なかったらいやもう裏しか出ないだろこのコイン!ってなるけど5回じゃなあ
9: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:55:29
いや5回程度とかじゃなくて
100回だろうが1000回だろうが次の確率に影響ないだろ!
4: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 11:50:44
理系はこういうこという
19: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:06:28
>>4
むしろ理系は1/32の確率で5回連続裏も起こり得るってわかるよ
低いようだけど3.1%だから単発でソシャゲのSSR引くようなもので
ないことはない
95: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:37:24
確率の話でも高校レベルの知識しか無いから
何回出ようが次に出る確率は変わらないよくらいの発想しか出来ない
34: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:15:37
100回連続でガチャ外したから次こそはSSR来るだろ…
38: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:17:08
200回かけてもSSRは出ないからガチャは悪い文明
13: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:01:03
ガシャで外す度この理論が頭に浮かぶ
22: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:09:40
そもそもたまたま連続することを「偏り」と捉えるのは人間のわがままでしかない
100万回振って五回連続したってなんの意味もないたまたま起きたことでしかないのに
21: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:08:14
完全ランダムっていうのは一回引いただけでは偏る場合があるというのは普通なので
偏りを無くそうとすると連続何回出たみたいな一部の異常値を手動で除く必要がある
17: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:05:55
そもそも確率が解らないって問題も数学ではあるからな
ただその場合も適当に裏が出ると推理するんじゃなくて計算してこそだが
24: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:10:55
そんな面倒な事しないでコイン6個同時に投げろよ
28: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:13:49
>>24
機械がガシャーンと6個当時に放るのと
人間が一個一個投げるのとに本来違いはないのだが
後者は心理戦だとかいうオカルトに巻き込める余地があるのだ
33: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:15:13
コイン投げで6回連続で裏が出る確率と
6回目のコイン投げで裏が出る確率をごっちゃにするからそうなる
32: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:15:09
中途半端に確率がわかってきたところでモンティホール問題を解いてみよう
48: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:20:31
モンティホール問題はドアを開けるとか一旦忘れて選択肢を変えると選択肢は外れであると予測するの行為が同等だと考えると2/3だとわかる
27: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:13:38
偏りなんて全体を俯瞰した結果であって一回一回の事象に影響を及ぼすたぐいのものではないのでは
36: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:16:17
>>27
逆だよ逆
ランダムの場合は引けば引くほど母数が増えて偏りは解消されていくよ
一回一回の方がめっちゃ影響出るよ
31: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:14:09
「まぐれ」を読むと良いよ
いわゆる確率論と事後確率をあつかうベイズ統計学なら理論的に計算できるが
現実世界ではまま詐欺師がいて違う話になる
この二つは明確に別けて考えないとまずい
39: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:17:29
ただし空気抵抗はなく地面は完全に水平で平滑で弾性はなく
コインに凹凸はなく完全に円であり印刷の重量は0であり
投げる時に加えられる力と方向は完全に一定であるとする
としよう
46: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:18:38
>>39
毎回同じ面が出そうだな!
41: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:18:07
出るか出ないか2つに1つ!
42: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:18:12
五回連続裏が出た後のコインが表裏どちらが多いか実際数えてみれば納得
44: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:18:19
普通の人はいきなり話の腰は折らずにまずは相手に乗っかってみる
なるほどそういう着眼点もあるな
45: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:18:21
モンティホール問題は嘘喰いのたとえが分かり易かった
確かにドア100枚なら変わる気がする
53: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:22:30
物凄い厳密に言うと
表裏で違う文字が書かれてる時点で比率が違うので少なくともキッチリ50%にはならないかな…
93: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:36:42
連続で当たった…俺はギャンブルの天才だ!
54: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:22:56
恐らく何かしらのイカサマをしているので確率は無意味
56: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:23:44
1/16程度だし詐欺ってほどでもないだろう
62: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:25:09
50%は7連続までは普通に出るって麻雀放浪記ドサ健が言ってた
85: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:34:54
50%の確率でたまたま5回連続で裏が出ただけなので6回目もやはり50%で裏が出る
66: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:27:27
この確立と「6回連続で投げて裏・裏・裏・裏・裏・表になる確率」は違うんだよね…?
なんか不安になってきた
90: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:36:01
>>66
後者は条件付き確率になるから違うね
79: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:32:28
>>66
これで表と裏が出る確率はそれぞれ二分の一
6回投げて裏裏裏裏裏表になる確率と裏裏裏裏裏裏になる確率はそれぞれ64分の1
80: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:32:38
>>66
もし表裏出る確率が同じコインなら
次に表が出る確率も裏が出る確率も1/2だし
6回連続で〜は1/64だな
104: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:40:02
>>66
ちがう
「最後の1回で表が出る確率」にそれまでの結果が影響しないって話
もちろんサマしてたら影響が出るけどそれを判断するにはもうちょいデータ欲しい
76: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:31:26
ノーマーク爆牌党でもまったく同じ話してたよねこれ
主人公は無限試行なら確率は変わらないけど
実際の試行は無限でないから偏りは出るって結論だった
77: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:31:42
どっちが出やすいと思う?って質問から違和感ある
同率じゃないの
83: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:33:54
>>77
ようするにこの話題はな
コインの表裏を当てる問題…ではなくて話を聞いた奴がどういう思考をするかのバリエーションを見るものなのだろう
88: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:35:27
5回連続で表なら流石にバグってるか疑い始めるレベルでしょ
101: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:39:14
>>88
5回だとまだわからんけどプロのディーラーが投げてるとかならまあ疑うよね
94: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:37:00
普通のコインでも1/32で起こる程度の事象なんですよこれ
108: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:41:12
>>94
一度も裏が発生してないのが怪しいんだよ
そもそも裏が存在してないかもしれないから
89: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:35:47
表裏で印字の関係で重さ違うから偏ってるんだろ
92: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:36:39
>>89
という方向にミスリードさせられている気もする
78: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:32:11
ベイジアンなので「このコインは裏の方に重心が偏ってる」と仮説を立てて裏に賭ける
117: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:43:40
結果を操作できる可能性を考えるとどっち選んでも意味がないので
次点で現在までに出ることが証明されている裏を選ぶぜ
125: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:45:51
>>117
まあ俺もこれだな
14: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:01:43
確率は収束する
ただし全宇宙のすべてのコイン投げの結果として…だ
81: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:33:11
こういうときは確率よりも自分が負けたときに納得できる選択肢を選ぶようにしてる
126: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 12:46:00
どっちにしろ確率が変わらないなら俺は自分の直観を信じる

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:46:57 ID:QwNjYwOTY
確率偏ってるなら当然裏やし、ほぼ均等に出るならどっちに賭けても変わらんので偏ってる可能性を考慮して裏になるわ。表に賭けるとか意味わからんわ
0
82. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:36:28 ID:M2MjQxOTI
>>1
五枚のコインを振り四枚が裏であったとき残りの一枚も裏である条件付き確率だぞ 1/32×16/1=1/2
不正はなかったとする。
0
114. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 06:59:22 ID:MyODY5MDg
>>1
確率を当てるんじゃない、コインで例えているけど答えが分からない時に分からないまま行動するかしないかを試しているんだろ
0
126. 名無しのあにまんch 2020年02月15日 21:39:23 ID:Q5NDM5MzA
>>1
たとえば十回降るとして最初の五回に裏が出たなら、残りの五回は表が出るんじゃないかとかそういう考えかたでしょう
0
95. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 18:41:48 ID:M5MDA4ODc
>>126
いや、自分の直感と逆が正解だぞ。でもそれは大きなミステイク
0
2. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:49:25 ID:E1NjgxNjI
答えは1/2
合ってる?
0
6. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:52:09 ID:k0MDgyNzA
>>2
トリックコインとか投げ方に細工がなければそうだな
0
30. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:03:26 ID:E4OTQ5MDI
>>6
5回程度なら普通にあり得るからなぁ
ワンナウツの渡久地が言うように10回20回続いてるならイカサマを疑うべき
0
45. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:17:20 ID:k4MDgzNjE
>>30
ていうか表裏表裏表って出る確率と裏裏裏裏裏って出る確率は全く一緒なんだから理論上は1,000,000回連続裏が出てもおかしいなんてことはない
0
50. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:26:01 ID:A4OTY1MjI
>>45
統計の世界ではそれノーカンだから
0
56. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:37:15 ID:cxMDM0MjA
>>45
理論上だけでまずありえないけどね
ちなみにこの考えが熱力学第二法則の元になってたりする
0
64. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:53:48 ID:U0MjQ1ODg
>>45
それは大前提で一方が出続けるとイカサマ疑い始めるってことでは
0
68. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:10:24 ID:k4MDgzNjE
>>64
それは人間の感覚的な違和感であって確率自体の問題ではないじゃん。
例えば5枚の10円玉の表裏に色の違うシール(赤青、緑橙、黄紫、白黒、金銀)を貼って投げたとして、赤緑紫黒金と出たとしても誰も違和感は感じない。
ところがシールを剥がしてみて全部裏だったならばこれはイカサマだと考える。
0
110. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 00:33:08 ID:YxOTA1Mjc
>>30
そして負け分を取り戻すために
自分がイカサマするべきだから裏の確立が高い
0
118. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 14:45:57 ID:I4NjUzNTY
>>110
感覚的なのも確率だろ
「5回投げて全て」と「5回投げて表と裏が一回は出る」とで分けて考えるから、前者の事象が起こったら違和感を覚えるし、裏側が自分に有利になるイカサマをしてる蓋然性が高いと考える
なぜならコイントスをする人間にとっては片面だけが重要な意味を持つから
0
119. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 14:52:18 ID:I4NjUzNTY
>>118
>>68でした。間違いました(>_<)
0
16. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:57:07 ID:U1ODYwMjk
>>2
イカサマ云々すら引っかけで、言葉通りに捉えれば「独立した確率」を答えればいいだけなので普通に表裏どちらも二分の一の均等な確率
0
24. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:00:35 ID:Q2NzI2ODk
>>2
学校の試験なら正解
ただ漫画とかで出てきた場合は屁理屈こねて不正解にされそう
0
59. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:43:34 ID:IzNzAyOTU
>>24
出典の欄に民明書房を明記すれば納得させられるゾ
0
129. 名無しのあにまんch 2020年02月17日 18:08:46 ID:E4NDE5NzI
>>2
得意気にこういうことを説明するキャラはイカサマ得意だから絶対にイカサマしてる
つまり裏って答えたら表だし表と答えたら裏が出る
そして迫真顔で説明し始める
0
3. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:49:28 ID:k5MTAyNDY
本当はどっちも裏で、兄が弟のために王の役割継いで、弟を自由にしてくれる
0
37. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:08:43 ID:A5NDczNzA
>>3
全身からボウガン見えてるぞ
0
73. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:48:49 ID:k3NTQ5NjU
>>3
なんで頭にドリルつけてんすかね…
0
88. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:55:53 ID:Y1Nzg2NjI
>>3
あのコインにはエドガーの優しさとマッシュは王に向かない
と思う感情が入っていると思う
そして彼は機械を装備して無敵の王になった
0
4. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:49:42 ID:E4ODIyNzA
知った風な事言いたかったけどその知識すらなかったズラ
博打はともかく数学キライ
0
5. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:49:56 ID:g0Mjg3NzE
理論上は一万回同じ目が出続けることもありえる
0
54. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:34:21 ID:A4OTY1MjI
>>5
100回連続で表が出る確率ですら1267650600228229401496703205376回に1回で学問の内容によっちゃ「起こりえない」と明言されるけどな
1万回だと2×10の3000乗以上
0
70. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:17:30 ID:k4MDgzNjE
>>54
起こりうる確率は全ての出目で均等だから「起こりえない」はおかしい
100回『連続』で表が出ることを『予測』するのが難しいっていうのなら分かるけど
0
100. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 20:17:11 ID:A4OTY1MjI
>>70
学問の内容によっちゃって書いてあるやろ?
統計だと無視されるしセキュリティ分野でもその鍵は破られないってされる
0
117. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 14:36:36 ID:A5Njk2NzY
>>70
確率を気にしなければ人間は壁を通り抜けることができる
0
96. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 19:04:21 ID:MwNzEyODY
>>5
これは俺にとって、「もし五億年ボタンを押してしまったら」のケースで検証してみたいことの一つなんだよ

1/2の確率をひたすら試行した果てには、何が起こりえて、何が起こりえないのか、ぜひ知りたい
0
123. 名無しのあにまんch 2020年02月14日 22:24:50 ID:Q0NjQ2MTA
>>96
わーかっこいー
0
7. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:52:37 ID:E1NzQwNjU
五回連続で表が出たならイカサマを疑うべき、って主張どっかの漫画でみたな。嘘喰いだったか福本先生の零だったか…
0
8. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:53:05 ID:Q3MzEwODQ
コインを使って乱数調整をする(ポケモン
0
9. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:53:43 ID:c2NDk5MDc
イカサマコインの使用を疑って自分用のイカサマコインにすり替えるのが正解
0
10. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:53:49 ID:IzODUzMjQ
好きな柄の方
0
11. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:54:08 ID:UxMjc1MzQ
条件確率定期
0
12. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:54:19 ID:YxMTg1ODY
モンティ・ホール問題思い出した
0
40. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:12:38 ID:ExNTk3NzY
>>12
3つの選択肢から1つ選んだあとにハズレが1つ公表されたら乗り換えた方が当たる確率が高くなるってやつか
あれ初めて聞いたときはなんかモヤモヤしたな
数をめちゃくちゃ増やしたら納得できたけど
0
48. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:21:55 ID:U0ODUzMQ=
>>12
スレ画にはないけど、同じ話でモンティホール問題もやってたはず
0
61. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:46:54 ID:ExMDk1MTU
>>12
数増やすより分かりやすいのが猫田さんのやつ
0
81. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:36:09 ID:A3MTUwNDA
>>12
モンティホールはいつ見ても「そうはならんだろ」っていう感覚が抜けない
理屈、計算考えたらそうなるんだけど
0
94. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 18:32:31 ID:cxMDM0MjA
>>81
あれは乗り換えなかった場合は最初に当たり引かなきゃいけないけど、乗り換える場合は最初にハズレ引けば絶対当たり引けるんだよね
ハズレ引く可能性は当たり引く可能性の倍だから乗り換えた方がいい
凄く気持ち悪いけど
0
104. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 21:39:58 ID:YxMzQ1ODY
>>81
カードの数を3から100に変更する。(あたりは1のまま)
ディーラーが勝手に「これはハズレだからはずしますね」
といってくれる数を1から98に変更する。
これで感覚的にも理解できる。
0
108. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 22:14:12 ID:YzMzU1Njk
>>104
もっと簡略化すれば「最初の1扉」vs「他全部の扉」

モンティ・ホール問題は手順を切り分けて
「他全部の扉」なのを誤魔化してるだけ。確率じゃなくて詐術の分野の話
「感覚的に理解できない確率」でもなんでもない
0
109. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 22:54:13 ID:IzNDE0NzA
>>108
確率ではなく、「流れ理論」で考えるべき
司会者がドアを開けて、ハズレを教えてくれた
この段階ですでに自分が33%の正解を引けてないことが確定すらワケだから「流れは今、自分にはない」と考えるのが定石
だったら、最初選んだ扉を変更するのが流れ理論的に正しい
0
120. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 15:15:45 ID:QyNTUyNTY
>>109
自分の選んだ扉が正解か不正解かは関係なく司会者はハズレを開けるんだからその理屈はおかしい。
0
13. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:54:28 ID:U1MDc4MTQ
コンピュータの世界では完全な乱数の実現なんてのは
すごい大問題なのに
一般社会では、完全にランダムだと信じられているものが
結構多いね
0
28. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:01:26 ID:A2MTc0ODk
>>13
いちいち※ただし確実にランダムではないって注釈つけるのが面倒なだけだよ
0
53. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:34:07 ID:UxNDI1ODQ
>>13
現実世界でもディーラーの腕とかコインの模様で完全な1/2とか実現不可能だし……
0
71. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:17:41 ID:g5MTYyODY
>>13
P業界にいた時、北電子技術者にジャグ連は意図的なのか?と聞いた時、乱数も結局人が作ったものなのでどうしても偏るんですと言われた時は納得した。
0
14. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:55:16 ID:czMzIwNzM
自分で先にコイン投げて出た目のほうにすればいいやん
ごちゃごちゃ考えるよりそれが一番楽、自分に幸運の女神がついてることを祈れ
0
15. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:57:03 ID:k1MjczNjI
細工されてるだのイカサマしてるだの前提条件を疑う奴は自分がひねくれてる自覚持った方が良いぞ。
そんなだから友達いないんですよ。
0
103. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 21:26:15 ID:c0MDE2MTQ
>>15
後頭部になんか刺さってるけど大丈夫?
0
115. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 08:41:58 ID:I1NzExODg
>>15
つまり友達に頼んで、あらかじめ必ず同じ面が出るコインに
すり替えてもらえばいいんだな
0
124. 名無しのあにまんch 2020年02月14日 22:28:14 ID:Q0NjQ2MTA
>>15
友達少なそうだな、お前。
0
17. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:57:33 ID:IyNTEzODM
これは表が裏で裏が表のめずらしいコインなんだ
0
25. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:00:50 ID:I3NzkyMjQ
>>17
おは剛田
0
18. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:58:27 ID:UxMTMzOTk
つまりはダンゴ現象という話だな
裏が5回出たあとの表の出る確率は二分の一より高いのだ
0
101. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 21:17:51 ID:I3OTIxOTY
>>18
リードは守るものではない
広げるものだ
0
19. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:58:38 ID:k2Nzc2MjM
やればわかる やらなければわからん
0
20. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:58:43 ID:MxNDMxMDc
軽率は同じに思えるのに数学的には違ってて
「クイズ番組のアレはどう選べば良いの?」って聞かれたから
超IQの女数学者が「こっちが確率2倍ですよ」って言ったら
合ってるのにめっちゃ叩かれたみたいのあったな
モンティホールだっけか
0
21. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:59:33 ID:c3NTI0MzA
で結局サムネの続きはどうなるんだよ
貼られてないってことは急に車が突っ込んで来たりしてこの話はうやむやになったのか?
0
39. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:11:30 ID:cxMDE0Mjk
>>21
気になるのはそっちだよね。何が言いたくてこんな話が出てきたのか。まとめの元では多分そこも入れた上でこんな話になってるんじゃないかなとは思うけど。
0
47. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:19:32 ID:g0MjAyNjU
>>21
この作品はジャンプラにあるハートギアって作品の番外編でこの後モンティホール問題にも触れてる。
最終的な結論はコインに『意思』と『力』があるのならば表と裏の確率は二分の一じゃなくなるってことになる。
0
92. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 18:19:41 ID:kxNzgyMTI
>>47
漫画ってこう言うもんだったわ
0
51. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:28:21 ID:g2MjQ4MjQ
>>21
普通に6回裏が連続する確率は1/64だけど次に裏が出る確率は1/2で話がすすんで最終的に意思と力で選択して行動した結果は変1/2じゃないって王道に畳んだ
0
22. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:59:47 ID:U4MzYxODM
5回連続で表しか出ない、なんて5回程度ならよくあるのでは
2つのピックアップSSRの片方ばかりを延々引き続けて沼とかよくあるだろ・・・
0
23. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 14:59:53 ID:M0MTEyMjg
当然正位置だ
0
26. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:01:02 ID:UxMzk0NDY
1/8が2連続で来て破産した俺が言う
FXとハイローは運じゃない
才能だ
0
27. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:01:02 ID:gxMTM5NTc
今年のセンター数学思い出しちゃっただろ
0
29. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:03:12 ID:Y1OTUzMDM
物語の展開として、後から「コインに偏りがあった」とか「投げる人のテクニックだった」とかってのは普通にありだとは思う
ただし、とくに工夫もなくそんな言い訳出してくるなら話として面白くないし納得できないよね
その手を使うならそこに至るまでの作風とか伏線とかないと自分は納得できないな
こち亀やジョジョやカイジでやられたら「ちくしょう、してやられた」って気になるけど
なろう主人公が現地民にやってたら張り倒したくなるわ
0
31. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:03:31 ID:g1MzA0NTM
投げた コインだって
必ず 表か 裏の
どちらかに なるわけじゃない

落ちてこないことだって あるだろ
0
67. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:08:52 ID:gxMTM5NTc
>>31
ギーマだっけ
0
32. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:04:00 ID:gzMTAyOTk
言ってるキャラ次第で単なる確率の問題なのかどうか変わってくるしな…
鬼滅の長男だったらイカサマしないだろうな、となるけど言ってるのが嘘喰いのキャラだったら何も信用できねえ!
0
33. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:04:32 ID:k1NzQ5NTE
掛け金を二倍し続ければ必ずギャンブルに勝てるって話思い出した
0
34. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:06:18 ID:I5ODM5NjY
裏が出るよ
何故なら俺が出すからだ
0
35. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:07:53 ID:MxODMyMjc
そんなことよりこの漫画でまた目隠し褐色ドスケベおっぱいちゃんが出てくる確率はいくつなんだよ!!教えてくれよ!!!
0
46. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:19:28 ID:E1MjkwMjY
>>35
出るか出ないかの二分の一じゃ
0
36. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:08:18 ID:cyMDY2NzI
このガチャ偏り過ぎとはよく言われるが、
偏らないガチャの方が作為的なのだというめんどくさい問題
0
49. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:25:20 ID:A4OTY1MjI
>>36
何人もプレイヤーがいればごく低確率の運のない人間は出るからな
仕方なく最悪n回やったら当たりが出るみたいな方式にして最悪の状態を緩和させる
0
60. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:43:36 ID:kwMTc2MTc
>>36
「何百回と連続でハズレる確率」と「1%のガチャを引ける確率」はまた別だからね。
結局出るまで回せば爆死じゃないという理屈もクソもない結論になるw
0
38. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:09:23 ID:k1MTcxMTY
デジタル思考なら2分の1なのは変わらないからどっちも同じって答えになるしオカルト思考なら流れが来てるから次も裏になるって答える
ここまで裏が続いてるなら反動で次は表だ! って考える人はギャンブル向いてないからやめとこうね!
0
41. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:12:50 ID:cxMDM0MjA
表表表表表表と表裏裏表裏表みたいなのって出る確率同じだからね
後者はいちいち区別出来ないだけで
0
42. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:13:01 ID:I4NTU5MzY
漫画ならそりゃ素直な答えのハズないだろうってなるな
0
43. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:14:09 ID:U1NTU0NTc
モンティホール問題は確率で話しても分からない人がいるけど、「出題者がわざわざ限定してくれたドア」って説明すると納得してくれる事が多かった
0
44. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:14:29 ID:g2MDYxNTM
決まってんだろ、泥門が先攻だ
0
52. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:30:17 ID:E4NjEzNjU
この記事を見てたまなげMAX思い出した

当時必死こいてたけど結局ストライクやスピアーで安定したダメ与え続けた方が強かったという
0
55. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:36:32 ID:A3NjEzNzc
スレやコメを総合すると「答える前に前提条件をもっと細かく設定してください、もしくはこちらが決めた条件でいいかどうか答えてください」と言わねばならんのかね?
なんだか悪魔との契約みたいだな
細かいところまできっちり決めておかないと揚げ足取られて願いが望み通りに叶わないやつ
0
63. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:53:19 ID:k5MjQ2MTA
>>55
悪魔「自分が納得できない契約はするな👿」
0
111. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 02:13:07 ID:U1NzkyMjg
>>63
リューク&死神大王「もっと言ってやってくれ」
0
57. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:37:39 ID:kwMDU2MzA
お前はトリコ「どちらでもない」
0
98. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 19:37:48 ID:k2MzM2Mzg
>>57
運やイカサマや超能力でなく、食べ合わせの知識と心理戦で勝つのカッコ良かった
0
58. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:42:37 ID:M2MDQ1ODQ
ラプラスの悪魔「次は表」
0
62. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 15:52:23 ID:ExMDk1MTU
「結局のところだ………、結局のところ、ネットにはじかれたテニスボールはどっち側に落ちるのか誰にもわからない。そんな時こそ……いてほしいのが『女神』だ…。そうすりゃあボールがどっち側へ落ちたとしても……………納得がいくからな」
0
65. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:02:46 ID:g4NTc2MTU
当てる前に、自分に5回連続で投げさせてと言ってみる。
その結果を鑑みて、更に投げた後に表が裏かを当てさせて貰う。
0
66. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:05:21 ID:QyMTc2OTI
でもボーボボなら?
0
84. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:39:21 ID:QxMDYzODk
>>66
ボーボボがコインの問題を出して敵がどちらかを選んだら「答えはこれだー!」とか言って敵が大量のコインに潰される
0
125. 名無しのあにまんch 2020年02月14日 22:34:37 ID:Q0NjQ2MTA
>>84
そんなありきたりな流れじゃないからボーボボは面白かったんですよ。
0
69. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:12:58 ID:c5NjQ0NjA
何て答えたか知らないけど、
イカサマしている可能性が高いので
俺が選んだんと反対がでる可能性が限りなく100%近いかな
0
72. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:33:50 ID:MzMzM2MTE
モンティホール問題は100枚に増やしたドアの例えの方が逆によく分からなかったな
3枚の時は1枚しか開けないのに100枚の時は98枚も開けるんだからそりゃそうだろって思った
0
83. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:36:58 ID:k5NzM4NTM
>>72
あれ単純に全パターン考えるのが一番分かり易いよな
A/B/Cの扉を選んで
Aに車
Bに車
Cに車
がある場合、変更しないのが正解なのは3通り
変更するのが正解なのは6通り
0
86. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:40:31 ID:Q4NTk5OTU
>>72
それもう分かってるようなもんだろ。
1つしか開けないのはたった2/3で、98個も開けるのは99/100ってちゃんと数に応じて確率上がってんだし
0
106. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 22:07:27 ID:Y1NTA3Mg=
>>72
要は司会者が正解を知ってて、外れのドアを開けてくれるって言う前提を理解出来るかなんだよな

そうなると自分が選んだやつは3分の1だが残りの3分の2の内外れの方を開けてくれるから、残った扉には3分の2が詰まってるわけだし
0
74. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:00:42 ID:QxMDYzODk
連続で同じのが続いたら次も同じになるって考える人が多いんだな
俺は連続で続いたから次は違う結果になるって思った
0
75. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:02:32 ID:MyMzMwMTg
コインに化けれる宇宙人がいるかもしれんしな
0
87. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:48:44 ID:c5NjQ0NjA
>>75
露伴「コインか」
露伴「あじもみておこう ペチャリ ペチャ」
0
76. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:06:10 ID:YwNjgzMzM
どれだけ負け続けても1/2だと信じてベットし続けてくれるなら幾らでも搾り取れるアホと判断されるだろうな
0
77. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:06:28 ID:QwMTk0MTI
裏か表は俺が決める事にするよ
0
78. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:11:49 ID:UzNTg5ODI
当たるまでやるから100%とかいうソシャゲ重課金者の暴論大好きだわ
0
79. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:31:07 ID:Q4NTk5OTU
現実と数学の大きな違いは前提が絶対であるかどうかだよね。
数学ではコインの表裏は等確率であるって書かれてたら問題を解くうえでそれに従うけど、現実はそれが事実である保証なんてないから。
0
80. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:32:42 ID:M2MjQxOTI
モンティホールの問題は直感に反するからあれだけ話題を集めたのであって、枚数増やして感覚的に成る程と思わせたとて
0
85. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 17:39:54 ID:YyNDg2MTA
サイコロで特定の目が出る確率を「出るか出ないかの2択」て言って親に怒られたヤツがいた話を思い出す
0
89. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 18:02:33 ID:A5OTg2Mjk
この手の「表/裏がn連続で出た時の次の確率がうんぬん」展開を見るたびに
世の中の人は独立事象と従属事象を区別してないってのが分かる
コイントスじゃなくて、例えばトランプでカードを引いた時の役の成立の確率とかのが適切なのに
0
90. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 18:05:36 ID:IwNzM0Mzc
確率は1/2でも
なんか賭けてると判断が揺らぐよね
0
91. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 18:18:19 ID:A0NzE2MDI
地面に刺さったらどっちになるんですか?
0
93. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 18:30:12 ID:QzNjQ4OTk
そもそも画像だけだと使用するコインの裏表が等確率であるとすら言ってないし、普通に裏が出やすいコインだと思う
0
97. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 19:18:40 ID:UwNzc4NTY
ただのギャンブラーの誤謬の話をしてるだけだろうにどうしてみんなイカサマだのなんだのって議論をしてるのか分からない
0
128. 名無しのあにまんch 2020年02月17日 18:05:45 ID:E4NDE5NzI
>>97
完全なランダムなんて存在しない一時的な偏りを運だと錯覚している派と技術が介在する余地が有るならば偏りは人為的派
誤りではなく知識の幅だね
コインの目を操作したり結果が出てからコントロール出来る技術を知っていればイカサマを疑えるが知らなければ1/2を信じるしかない
そして結果が偏っていると次こそはという思考にしか辿り着けないって話だろ?
0
99. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 19:55:15 ID:AwMjY3MDA
例えば、自分が6回コイン投げて五連続裏なら次こそは表と考える人もいるかもしれんが、自分以外の人間が既に五回裏を出していたことを伝えられずに一回コインを投げたなら、素直に二分の一の確率と認識すると思う。

五回までの結果は主観や印象に影響しているだけで、例えば『これまで9999回裏が出てる』前提条件だったら、「次こそ表」より「次もどうせ裏」と思う人間が多いと思う
0
102. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 21:23:45 ID:I3OTIxOTY
マンガのセオリーで言うなら「読者の意表を突く」ことが正解であって、数学的確率論なんて無視でいい
一瞬でもいいから、「なるほど~!その手があったか!」と読者に思わせれば勝ち
少年向けマンガでは特にそう
荒唐無稽こそがマンガの真骨頂なんだから
0
107. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 22:09:35 ID:UyMzU5NzI
>>102
例えば相手に表か裏、どちらかを選択させた後、相手が答えた面を内側にして、コインを指の力で半円状に折り畳んでから投げれば必勝
このアイディア、誰か使っていいよ
0
105. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 22:01:03 ID:c0MzEyNjU
自分は5分5分と見ますね。
0
112. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 05:34:04 ID:I3OTM1ODQ
「両方表だったけど恋人を爆死されられた上自分も顔の半分を失う大火傷を負いコインも片面が焦げて裏ができる」
0
113. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 06:32:42 ID:M1NTY0ODQ
聞き慣れない言葉をポンポン持ち出すんじゃないよ。ゲシュタルト崩壊くらいしか分からないんだ俺は
0
116. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 12:29:18 ID:E1NzgxNTI
コイン投げた奴ぶん殴って気絶させれば好きな方だから100%だぞ
0
121. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 17:08:39 ID:U2NDE0OTI
現実世界の話だと偏りのない状況は作れないから実は2分の一じゃないんだよな(人間じゃ全く同じ投げ方出来なかったりコインがすり減っていったりするので)
0
122. 名無しのあにまんch 2020年02月13日 19:42:02 ID:EwNzAyNzE
>>121
その辺は補正の仕様が無い判断という意味での2分の1でもある
同じ2分の1でも何のつもりの2分の1かは色々ある

結局考える上で一番大事なのは想定してるモデルが何であるかを正しく把握すること
0
127. 名無しのあにまんch 2020年02月17日 06:51:41 ID:U4NDA2NA=
スマホを落とすと、なぜか画面が下向きの状態で落ちる
パンを落とすと、なぜかバターを塗った面が下向きの状態で落ちる

物理エンジンで実験していた人がいたね。
まあでもあれはランダムなコイントスとは違って、再現条件を完全に一致させているからまた別の話しではあるけど。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります