【呪術廻戦】両面宿儺って実際はどのくらい結構有名なの?
1: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:33:00
3: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:34:30
創作だと他では怖い話でしか見た事ないな
4: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:34:44
古事記に出てくるじゃん
|
|
17: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:37:55
日本書紀に出てくる・円空の仏像があるの2点で
学校の勉強で資料集まで見るような人は皆知っている
学校の勉強で資料集まで見るような人は皆知っている
11: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:36:41
日本書紀に載ってるから実在してたんじゃないかな
194: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:32:51
古事記が読まれることが多いけど日本書紀は異伝も載せてあってネタに使えそうなものも多いので読んでみるのもいいよ
5: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:34:51
ぬ〜べ〜みたいに妖怪と戦ったりするやつだとたまに出てくる
29: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:42:58
ぬ〜べ〜読み込んでる方だったから知ってた
41: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:48:58
>>29
強いには強いけどかなり雑に出てきたやつ
普通の鬼の手じゃ倒せないって説得力のためのネームバリューというか
強いには強いけどかなり雑に出てきたやつ
普通の鬼の手じゃ倒せないって説得力のためのネームバリューというか
25: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:41:32
水木しげるが宿儺描いてないからマイナーだけどぬーべーで取り扱ってるのでメジャー
7: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:35:53
風土記か何かに乗ってる
インドの猛神アグニが原型という話がある
スサノオと習合している説もある
インドの猛神アグニが原型という話がある
スサノオと習合している説もある
9: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:36:11
両面宿儺って創作だと思ってた
23: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:40:24
両面宿儺とかなら割りとよく見る
21: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:40:11
有名だと思うけど
2: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:33:50
宿禰のが有名
6: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:35:30
>>2
正直そっちも刃牙道で初めて知った
正直そっちも刃牙道で初めて知った
77: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:59:25
妖怪の類で強いのだと
やっぱ玉藻の前とかが思い浮かぶなぁ
やっぱ玉藻の前とかが思い浮かぶなぁ
69: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:57:54
鵺とか朱点童子クラスまで行けば有名なんだけどね
43: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:49:57
宿禰は役職名みたいなもんだから宿儺とは別の語だと思うけど違うのかな
50: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:51:30
>>43
言葉が崩れて本来の意味を失うのは割とある話なので
言葉が崩れて本来の意味を失うのは割とある話なので
10: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:36:30
洒落怖でみた
71: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:58:37
洒落怖で知った
13: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:37:09
俺も洒落怖で見た
15: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:37:27
両面宿儺ならネギまで見た
53: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:52:14
リョウメンスクナはネギまで聞いたことがある
32: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:43:16
カルラ舞うとかにもいた気がする
どメジャーだな
どメジャーだな
31: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:43:03
はじめて名前知ったのはマダラかな
後はぬーべー洒落怖ネギま呪術で見たくらいか
後はぬーべー洒落怖ネギま呪術で見たくらいか
203: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:35:51
ぬ〜べ〜で見てネギまで見て洒落怖で見た
35: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:44:49
MADARAシリーズで見た
116: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:09:51
MADARAにもいたな確か
155: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:19:45
俺が初めて知ったリョウメンスクナはマダラ2だった
173: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:24:52
マダラ弐は題材がそっち方向だから色々出てくる
16: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:37:48
題材にされる妖怪としてはかなり稀じゃないかな
19: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:39:02
>>16
たまに出てきても戦闘能力高いくらいの扱いしかされなくて記憶にも残らないしね
たまに出てきても戦闘能力高いくらいの扱いしかされなくて記憶にも残らないしね
27: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:41:56
まあ同じ妖怪というか怪異でもダイダラボッチとかの方が有名だしな
44: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:50:17
実在人物なのに腕四本と顔二つあるのか
64: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:56:32
円空の両面宿儺像は木像の中ではトップクラスに有名
74: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:58:58
両面宿儺はぬ〜べ〜で知って俺屍で存在を思い出したとかそんなだったなあ…
92: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:03:55
最初に知ったのはネギまだった
日本神話ではマイナーメジャーくらいの立ち位置だけど創作のボスに使われるのってあまりないよね
日本神話ではマイナーメジャーくらいの立ち位置だけど創作のボスに使われるのってあまりないよね
96: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:04:46
妖怪というより鬼神寄りの扱いだから若干マイナー
80: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:00:08
岐阜の西濃に住んでるけど呪術読むまで聞いた事もなかった…
飛騨地方ならもっと違うのかな
飛騨地方ならもっと違うのかな
108: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:08:47
モデルが中央に従わなかった地方豪族だから地元の飛騨高山だと今でも英雄として祀られてたりする
98: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:04:53
有名と言うか名の通った妖怪だと思うけど初めて知ったのはぬ〜べ〜のスキー回
103: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:06:04
ネギまで見た
119: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:10:44
>>103
割と多そう
割と多そう
95: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:04:43
う、ウルトラマンティガで知りました…
117: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:10:03
ウルトラマンティガで出てたから知ってる
120: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:11:13
なんだ結構いるじゃねえかよ…
87: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:02:06
ぬ〜べ〜とネギまで使ってるから有名な方だと思う
99: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:05:16
遡って元ネタを調べたりはしただろうけど
作者も洒落怖かぬ〜べ〜で知った口じゃねぇかな
作者も洒落怖かぬ〜べ〜で知った口じゃねぇかな
75: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:59:02
呪術の宿儺は記紀より洒落怖由来っぽい感じはする
ミイラの呪物とか呪いの王とか
ミイラの呪物とか呪いの王とか
125: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:12:29
ま昔話なんて無限にあるわけじゃないからなあ
8: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:36:03
しばらく呪術オリジナルの妖怪だと思ってた
66: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:57:20
逸話や脇役でならともかく親玉みたいに中心的な扱われ方は確かに珍しいかも
107: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 16:08:11
あえて宿儺を大ボスに抜擢はちょっとオサレ成分を感じる
54: 名無しのあにまんch 2020/01/27(月) 15:52:22
そこらの創作する人には有名だけど普通の人はあまり聞き覚え内絶妙なラインだと思う両面宿儺