【ドラゴンボール】サイヤ人編の戦闘シーンって構図ヤバすぎない?
26: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:10:22
鳥山明の構図の凄さに頭が上がらない
コピーはその辺を真似できてない
空中の色んなとこからカメラで撮ってるみたいなカメラワークだなほんと
コピーはその辺を真似できてない
空中の色んなとこからカメラで撮ってるみたいなカメラワークだなほんと
18: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:06:57
ラディッツ戦の二人がかりや
ベジータ戦の体力を減らせば格上も追い込めるってバトルが好きだったな
だからこそ悟空の界王拳かめはめ波やクリリン達の攻防が際立った
それ以降はもう弱い奴は命を投げ出しても相手は無傷とか
ベジータ戦の体力を減らせば格上も追い込めるってバトルが好きだったな
だからこそ悟空の界王拳かめはめ波やクリリン達の攻防が際立った
それ以降はもう弱い奴は命を投げ出しても相手は無傷とか
2: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 10:29:37
悟空クリリン悟飯ヤジロベーの総力戦でようやく勝てたベジータ戦
3: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 10:33:02
追い返したが正解だな
|
|
27: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:11:40
ナッパ戦でも俺は小2とかだったな
思えばとてつもなく古い漫画だぞドラゴンボールって
未だ少年漫画の看板だから麻痺するけど
思えばとてつもなく古い漫画だぞドラゴンボールって
未だ少年漫画の看板だから麻痺するけど
29: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:13:55
高速で動いてる構図を書くのが天才かと思うよね鳥山先生
しかもこれパソコンなんてまだ全然ない頃だもんな
しかもこれパソコンなんてまだ全然ない頃だもんな
30: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:14:03
この間35周年を迎えた漫画だからな
31: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:16:39
改めてみても躍動感がスゴい
32: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:16:48
激しく素早く動く様子を描こうとすれば
線が増えて見にくくなるもの
早さ、重さ、見やすさを全てクリアできる漫画家ってホント稀
線が増えて見にくくなるもの
早さ、重さ、見やすさを全てクリアできる漫画家ってホント稀
109: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:55:08
>>32
本人は面倒臭いからという理由からだけどトーン無しなのに悪い意味で画面が白く感じられないのほんと凄いと思う
本人は面倒臭いからという理由からだけどトーン無しなのに悪い意味で画面が白く感じられないのほんと凄いと思う
33: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:17:04
普通は面倒な構図は書きたがらない&書けない
だから上半身の絵ばかりや似たような構図になる
だから上半身の絵ばかりや似たような構図になる
37: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:20:59
鳥山が一番丁寧に作画してた頃だな
1ページ1ページが丁寧で文句のつけようが無い
1ページ1ページが丁寧で文句のつけようが無い
38: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:22:05
鳥山明明はピッコロ編からもうずっと嫌々じゃないっけ?
追い詰められて書いてるからこんな異常なクオリティになる
北斗の拳も作者が覚えてない書くのが嫌だったと言ってるあたりが読者には人気だったり
極限まで追い詰めるといい作品ができるのかも
後期の幽遊白書とかも
追い詰められて書いてるからこんな異常なクオリティになる
北斗の拳も作者が覚えてない書くのが嫌だったと言ってるあたりが読者には人気だったり
極限まで追い詰めるといい作品ができるのかも
後期の幽遊白書とかも
267: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 15:06:33
>>70
ここはアニメでもかっこよかったなー
ここはアニメでもかっこよかったなー
74: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:36:31
絵なのにまるでアニメのような動きが頭に入ってくる
79: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:39:00
ほんと惚れ惚れするぐらい絵が上手い
というか躍動感すごい
というか躍動感すごい
81: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:40:08
銭湯メインになってからアラレちゃんカクカクした線に変えてるってインタビューで言ってたな
今でもアラレちゃんみたいな丸い線でも書けますよとかも
今でもアラレちゃんみたいな丸い線でも書けますよとかも
86: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:42:29
井上雄彦との対談でドラゴンボール描いてた時
ほとんどアシスタント使ってないっていってたな
超人かよ
ほとんどアシスタント使ってないっていってたな
超人かよ
95: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:46:51
>>86
諸星大二郎と一緒で
どこ手伝えば良いのか分からなくて
ベタしか出来ないだけでしょ
諸星大二郎と一緒で
どこ手伝えば良いのか分からなくて
ベタしか出来ないだけでしょ
97: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:47:44
>>95
背景も独特すぎて普通のアシじゃ描けないと聞いたことがある
背景も独特すぎて普通のアシじゃ描けないと聞いたことがある
194: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 12:56:05
>>97
岩ひとつとっても、鳥山感バリバリあるもんな…
人工物(建物とか乗り物とか武器とか)すら定規使ってなくて
手描きのゆらぎがあるから
絵でアシスタントが関与できる部分なんてほぼ無さそう
岩ひとつとっても、鳥山感バリバリあるもんな…
人工物(建物とか乗り物とか武器とか)すら定規使ってなくて
手描きのゆらぎがあるから
絵でアシスタントが関与できる部分なんてほぼ無さそう
106: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:53:05
>>86
基本下書きから描くっていうのも凄い
でも確か基本15ぺージ連載なんだよね
それでもしょっちゅう2色カラーや巻頭カラー書いていたから労力ハンパ無いけど
基本下書きから描くっていうのも凄い
でも確か基本15ぺージ連載なんだよね
それでもしょっちゅう2色カラーや巻頭カラー書いていたから労力ハンパ無いけど
112: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 11:56:54
ベジータで死力尽くすのもよかったけどやっぱナッパの絶望的よ
いきなり天さんの腕ふっ飛ばす衝撃
いきなり天さんの腕ふっ飛ばす衝撃
215: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 13:49:31
この回をジャンプで読んだ時はとにかくとんでもなく衝撃を受けたよ
当時中学生だったけど静から動への動きやら色彩やら鳥肌立ちまくり
特にベジータの原作カラー初お目見えでアニメのへっぽこ彩色を見たあとだったから滅茶苦茶感動した
ど素人の自分でも鳥山明の天才差加減が理解させられたよ
当時中学生だったけど静から動への動きやら色彩やら鳥肌立ちまくり
特にベジータの原作カラー初お目見えでアニメのへっぽこ彩色を見たあとだったから滅茶苦茶感動した
ど素人の自分でも鳥山明の天才差加減が理解させられたよ
217: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 13:53:05
>>215
漫画の画力とテクニックは著しく向上しているのに
このレベルの漫画力を持つ漫画家がほぼいないって凄いな、30年前の漫画なのに
漫画の画力とテクニックは著しく向上しているのに
このレベルの漫画力を持つ漫画家がほぼいないって凄いな、30年前の漫画なのに
220: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 13:55:46
>>217
しょっちゅうトレパク騒動が起きるのを見るに本当に画力の水準上がってるのかなって思う
しょっちゅうトレパク騒動が起きるのを見るに本当に画力の水準上がってるのかなって思う
222: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 13:57:46
>>220
上がってるのはソフトの力であって構図そのものは実力で身につけるしかないので
上がってるのはソフトの力であって構図そのものは実力で身につけるしかないので
223: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 13:58:53
>>217
極端な話今の鳥山先生に同じ物が描けるかっつったら描けないだろうと思うのである意味オーパーツ
極端な話今の鳥山先生に同じ物が描けるかっつったら描けないだろうと思うのである意味オーパーツ
224: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 13:59:33
今のトップクラスの画力の漫画家と原哲夫とか北条司とか
比べて上かって言われると別に変わらんからな
あの時代で漫画の技法はカンストしてたんじゃないか
あとは個人差とデジタルの恩恵で下手でもごまかせる…
比べて上かって言われると別に変わらんからな
あの時代で漫画の技法はカンストしてたんじゃないか
あとは個人差とデジタルの恩恵で下手でもごまかせる…
231: 名無しのあにまんch 2019/11/29(金) 14:20:03
構図とデッサンと視線誘導では他に並び立つ作品が無いほど完成度高いからな
こんなのが週刊連載されていたジャンプはそりゃ少年誌の覇者やでぇ
こんなのが週刊連載されていたジャンプはそりゃ少年誌の覇者やでぇ