北斗の拳の名シーン「実るさ・・・」←ちゃんとしたところに植えたほうが良くない?
3: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:32:37
いい話風にしてるけど最悪だよなこれ
ジジイもあの世で泣いてるわ
ジジイもあの世で泣いてるわ
4: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:33:20
ちゃんと育ててくれそうな人に渡してあげた方がジジイも喜ぶと思うんだけど
13: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:38:06
>>4
ぶっちゃけこの世紀末でそんなにいい場所あったらもうとっくに誰かに占有されてるだろうし…
ぶっちゃけこの世紀末でそんなにいい場所あったらもうとっくに誰かに占有されてるだろうし…
5: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:34:46
>>4
それがいないんだろう
それがいないんだろう
6: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:35:34
>>5
マミヤさんのとこならワンチャンあるだろ
マミヤさんのとこならワンチャンあるだろ
|
|
7: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:35:37
命をかけて守った種もみが…
9: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:36:20
ケッ
ジジイの墓に定期的に水撒くやつなんていねえだろ
ジジイの墓に定期的に水撒くやつなんていねえだろ
11: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:36:55
>>9
いるさ…
いるさ…
12: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:38:05
コウケツメソッド
14: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:39:00
コウケツだったかの死体に草生えてたし…
16: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:40:28
ジジイが育てようとしてたんだからそういう場所あるに決まってるじゃん!
と思ったけど水が貴重な世界だから水田とか作れるわけないしな…
と思ったけど水が貴重な世界だから水田とか作れるわけないしな…
20: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:41:43
>>16
これもあるだろうけどやっぱり作物関連の知識はロクにないよねケンシロウ…
これもあるだろうけどやっぱり作物関連の知識はロクにないよねケンシロウ…
17: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:40:38
コウケツ様はもっと評価されてもいい
19: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:41:41
村のために持ってきた種籾が村全滅で渡せなくなったって話なのに…
21: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:41:53
なぁケン…現代日本の稲は殆ど水稲で出芽させるには適した培土に播種してちゃんと出芽させて育苗しないと駄目だぜ
22: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:41:58
あんま古いと発芽しないし
妥協点としてはやっぱジジイに撒くが正しい
妥協点としてはやっぱジジイに撒くが正しい
24: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:42:35
水が貴重な世界って海辺とか川辺に住めば良いんじゃねえの?
27: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:43:46
>>24
海は枯れ!!!
海は枯れ!!!
25: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:42:49
まぁこんな時代に生えてたやつならいけるかもしれん
26: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:43:08
例え99%実らずとも1%の可能性があれば実るさ…
28: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:44:13
種籾自体はあるんだから育てられる場所はあるけど爺が持ってきたのって村のためだしな…
31: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:45:32
画像は桜の木理論で実るって事だろ
32: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:45:37
砂漠で人の形をした草が生えてるシーンがあったしいけるいける
34: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:49:20
蒔くにしてもそんな高いところからとか雑すぎる
36: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:50:04
実るさ…
37: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:51:05
海は枯れって言うけどカイオウの時に思い切り海出てましたよね?
40: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:52:19
>>37
海は枯れ!!!!!!!!
海は枯れ!!!!!!!!
41: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:52:36
>>37
そんぐらいの水量しか残ってなかったからケンシロウも手漕ぎボートで大陸まで渡ろうとしたんだろ
そんぐらいの水量しか残ってなかったからケンシロウも手漕ぎボートで大陸まで渡ろうとしたんだろ
42: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 13:53:56
琵琶湖や霞ケ浦が枯れたのだろう
59: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:06:36
そもそもコメの種籾とも限らん
麦かも知れん
麦かも知れん
61: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:07:33
陸稲かもしれないじゃん…
66: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:10:25
「種もみさえあれば米ができる」ってじいさん言ってるからコメだな
64: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:08:44
実ったら実ったで嫌だよケン!
68: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:12:13
実るさ…
70: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:12:55
死体は栄養豊富だから畑で育つものならちゃんと実るよ
種籾だこれ
種籾だこれ
71: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:13:16
せめて小麦なら…
73: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:14:07
>>71
やせた土地なら蕎麦の方が…
やせた土地なら蕎麦の方が…
74: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:14:11
この頃のケンはユリア探しで手一杯で種籾の譲渡なんてしてる余裕ないからな…実ったらいいな…程度にしか思ってなさそう
83: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:18:52
モヒ連中は種もみ直で食うから放置で実っても食われて滅ぶなこれ
90: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:22:31
イチゴ味世界だったらサウザーにあげたらちゃんと育ててくれそうではある
93: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:24:38
いちいち全部のサブクエなんてやってたら時間がいくらあっても足りねえんだ
なんだかんだ作中ケンがどっかで足止めてたらラ王がユリアさらってコマして完!だったしギリギリのペースだよ
なんだかんだ作中ケンがどっかで足止めてたらラ王がユリアさらってコマして完!だったしギリギリのペースだよ
94: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:25:21
コウケツ農場だと死体埋めた土のところは人の形に草生えてたし
98: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:28:18
かなりライブ感でつくってるから設定は適当だよな
106: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:35:02
>>98
ケンシロウだから四男だろってぐらいのフレキシブルさだからな
ケンシロウだから四男だろってぐらいのフレキシブルさだからな
99: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:28:36
本編十数年後のファミコンの北斗の拳4ではちゃんと稲が実ってたんだ
武論尊監修のゲームだから公式設定として見ていいぞ!
武論尊監修のゲームだから公式設定として見ていいぞ!
102: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:31:07
>>99
その監修ほんとうにちゃんと監修されてたんでしょうか
その監修ほんとうにちゃんと監修されてたんでしょうか
103: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:32:12
結局実ったんだっけ
104: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:32:24
武論尊先生に是非を問うな
116: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:43:08
ケッ
もっと散らして蒔かねえと実るわけねぇだろ
もっと散らして蒔かねえと実るわけねぇだろ
114: 名無しのあにまんch 2019/11/01(金) 14:42:01
あの世紀末で機能する種モミだからなあ
まずくても多少痩せて固かろうが生えるやもしれん
まずくても多少痩せて固かろうが生えるやもしれん