漫画『鬼滅の刃』、累計1000万部を突破! アニメ化ブーストが凄いな
127: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:13:23

【コミックス『鬼滅の刃』1000万部突破!!!】
いつも応援してくださるみなさんのおかげで、
ついにコミックス累計発行部数が
1000万部を突破しました!!
本当に、ありがとうございます!
『鬼滅の刃』はまだまだ盛り上がっていきま… https://t.co/0SvcOfHiZw
平野稜二@beshinobesi
鬼滅の刃1000万部おめでとうございまーす!!🎉🎉🎉🎊㊗️㊗️ https://t.co/ZpIOBjtq3N
2019/09/02 12:04:12
おめでとう
128: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:14:08
>>127
アニメブーストすげぇ~
アニメブーストすげぇ~
234: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 13:32:30
>>128
渋でもアニメが始まってからのファンアート
一日二日ぐらい間が空けて見るとその数がががが
渋でもアニメが始まってからのファンアート
一日二日ぐらい間が空けて見るとその数がががが
238: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 13:35:29
>>128
割と本気で嬉しすぎるぞ俺
ファンアートも増えまくりで嬉しいぞ俺
割と本気で嬉しすぎるぞ俺
ファンアートも増えまくりで嬉しいぞ俺
129: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:14:16
>>127
1000万部突破してたんか
こないだ800万部とか言ってなかったっけ
1000万部突破してたんか
こないだ800万部とか言ってなかったっけ
133: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:17:11
>>127
アニメ化のブーストもあって原作も盛り上がってるの大きいわ
ワニすげえぜ…
アニメ化のブーストもあって原作も盛り上がってるの大きいわ
ワニすげえぜ…
|
|
147: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:24:10
>>127
わっしょい!わっしょい!
わっしょい!わっしょい!
156: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:30:46
>>127
マジか
てか16巻も発売から二ヶ月経ってるのに店頭から消えてるんだけどスゲーな
マジか
てか16巻も発売から二ヶ月経ってるのに店頭から消えてるんだけどスゲーな
134: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:18:42
もう今原作は最終決戦って感じなのにここまで人気出てすんなり終わらせてもらえるんだろうか…
135: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:19:27
>>134
終わらせないとむしろやばくないか?
終わらせないとむしろやばくないか?
137: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:20:11
>>134
暗殺教室はキレイに終わらせてもらったしいけるのでは
暗殺教室はキレイに終わらせてもらったしいけるのでは
146: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:23:42
>>137
あれは連載開始前に連載終了までのプロット全部提出してた異例中の異例だからなんとも…
あれは連載開始前に連載終了までのプロット全部提出してた異例中の異例だからなんとも…
139: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:21:11
アニメ化以降毎月100万部増刷してるのか
155: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:30:08
>>152
ワニはもう大金持ちになれたんだな
よかったな
ワニはもう大金持ちになれたんだな
よかったな
158: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:32:16
>>152
電子書籍で買ってるんだが入ってるのかな?
電子書籍で買ってるんだが入ってるのかな?
145: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:23:11
この作者なら鬼滅終わってもまたヒット漫画作れそうだし
プロット変更して引き延ばしくらいならスパッと終わって欲しいとは思う
勿論予定があるなら続けて欲しいが
プロット変更して引き延ばしくらいならスパッと終わって欲しいとは思う
勿論予定があるなら続けて欲しいが
180: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:42:32
単行本の1割が印税だから1000万部刷ればワニの収入は4億以上は硬い
182: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 12:43:53
税金で半分持っていかれるかな
241: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 13:42:40
>>182
リアルな話、会社とかにして対策しないと翌年の住民税や健康保険、年金含め7割持っていかれる
リアルな話、会社とかにして対策しないと翌年の住民税や健康保険、年金含め7割持っていかれる
248: 名無しのあにまんch 2019/09/02(月) 13:52:23
アニメ効果で800万、1000万と増えるのって
アニメから入って原作全巻大人買いするひとが多いんだろうな
アニメから入って原作全巻大人買いするひとが多いんだろうな
【Amazon.co.jp限定】鬼滅の刃 3(1~6巻連動購入特典:「描き下ろし1~6巻収納BOX」&「描き下ろしブックカバー(コミックサイズ)+B2布ポスター」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.09.02
アニプレックス (2019-09-25)
売り上げランキング: 168
売り上げランキング: 168
「話題」カテゴリの最新記事
「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事
|
|
コメント一覧
1. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:02:39 ID:UxNDg2MzI
おめでとう!わっしょい!わっしょい!
0
56. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:34:16 ID:I0NDAwMTQ
>>10
税金50%引いても原稿料だけで2億、アシ代引いても1.7億くらいは手取り
法人化とかでちゃんと節税体制整ってれば税率は3割なんでもっと手元に残せる
税金50%引いても原稿料だけで2億、アシ代引いても1.7億くらいは手取り
法人化とかでちゃんと節税体制整ってれば税率は3割なんでもっと手元に残せる
145. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:33:02 ID:M5NDAwMjQ
>>56
でも 何のクソの役にも たってない 議員に 月額 130万近い 給料 行ってんの ホント 腹がたつわ。
でも 何のクソの役にも たってない 議員に 月額 130万近い 給料 行ってんの ホント 腹がたつわ。
163. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 22:24:42 ID:M5NjUyNjg
>>145
人気だけど自分には面白くない。で終わればいいのに盛り上がりについてけないのがつまらんのか自分の嫌いな奴が盛り上がってるだけだって酸っぱい葡萄するのみっともない
人気だけど自分には面白くない。で終わればいいのに盛り上がりについてけないのがつまらんのか自分の嫌いな奴が盛り上がってるだけだって酸っぱい葡萄するのみっともない
44. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:01:12 ID:Q2NzA4ODA
>>2
大金持ちにはなれても健康は買えないから疲れがヤバいならいい感じでまとめてほしい
しばらく休んだら外伝とかおまけ話描いてほしい
大金持ちにはなれても健康は買えないから疲れがヤバいならいい感じでまとめてほしい
しばらく休んだら外伝とかおまけ話描いてほしい
5. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:09:40 ID:UwMDM2MTg
❶盾の勇者新刊売り上げシリーズ全部で43巻
原作 6,390部 漫画 50,480部
❷賢者の孫新刊 原13,806部 漫画 69,005部
❸デスマ次郎原作 31,117部 漫画 69,228部
盾はこれ賭け2クールなのに、アニメ化
効果なさ過ぎだろ。売れてない作品以下だぞ
原作 6,390部 漫画 50,480部
❷賢者の孫新刊 原13,806部 漫画 69,005部
❸デスマ次郎原作 31,117部 漫画 69,228部
盾はこれ賭け2クールなのに、アニメ化
効果なさ過ぎだろ。売れてない作品以下だぞ
77. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 17:16:09 ID:c0Mzc3NzY
>>69
個人的には、俺はやって欲しくない
好きなキャラが順位低かったら萎える
善逸とか炭推しなら、高いのわかりきってるから安心できるけど
個人的には、俺はやって欲しくない
好きなキャラが順位低かったら萎える
善逸とか炭推しなら、高いのわかりきってるから安心できるけど
79. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 17:26:31 ID:IxMTU0OTI
>>5
盾は日本だとさっぱりだが海外人気がすごいからそっちの需要当て込んでるだと思われ
復讐する系主人公が海外は大好きみたいよ
盾は日本だとさっぱりだが海外人気がすごいからそっちの需要当て込んでるだと思われ
復讐する系主人公が海外は大好きみたいよ
6. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:11:10 ID:k2MjM1OTA
良かったね、ワニ!鬼滅の人気が出て!だからもう原作で無一郎さんとか玄弥くんとか他の柱退場させないでね……!
12. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:18:09 ID:QxMjMwMzA
世界大戦と震災が待ってる時代設定に追加で寿命期限持ってきたワニ…
絶対引き伸ばさねえからな!という意志を感じる
絶対引き伸ばさねえからな!という意志を感じる
59. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:36:50 ID:I0NDAwMTQ
>>15
キャラが4人いるからこれくらいはかけないと全員の活躍が描かんからやで
遊郭もそうだけど単行本で見ると間延びしないタイプやろな
キャラが4人いるからこれくらいはかけないと全員の活躍が描かんからやで
遊郭もそうだけど単行本で見ると間延びしないタイプやろな
14. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:19:25 ID:g2NDI1MzY
ワニこれでダメだったら漫画家やめるとか言ってたし本当に良かったと思う
主人公を炭治郎とねずこにした担当さんにも感謝
主人公を炭治郎とねずこにした担当さんにも感謝
45. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:05:19 ID:Q2NzA4ODA
>>14
義勇さんぽい初期キャラも悪くはないけど片腕片足ドカーンって飛ぶのはアレだから炭治郎でよかったよ
何だかんだで外伝も出たし
担当さんいなかったら遊廓編でも死者が増えてただろうし…
義勇さんぽい初期キャラも悪くはないけど片腕片足ドカーンって飛ぶのはアレだから炭治郎でよかったよ
何だかんだで外伝も出たし
担当さんいなかったら遊廓編でも死者が増えてただろうし…
128. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:07:16 ID:Y0MzEzNg=
>>45
たらればだけど死人が多々出る方向でも普通に読みたい。遊郭編とか炭治郎含めて全員死んでもおかしくなかった。
たらればだけど死人が多々出る方向でも普通に読みたい。遊郭編とか炭治郎含めて全員死んでもおかしくなかった。
54. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:29:13 ID:Q2NzA4ODA
>>34
自分は竈門兄妹同位になってほしいけど善逸伊之助も伸びそう
煉獄さんとしのぶさんも上位に来そう
祭りの神とチュン太郎も好きだ~
自分は竈門兄妹同位になってほしいけど善逸伊之助も伸びそう
煉獄さんとしのぶさんも上位に来そう
祭りの神とチュン太郎も好きだ~
35. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:45:34 ID:QzNDIzMzA
>>19
今なら鰊獄さん間違いなく5位内に来そうだな、ただカマボコ隊も株大分上がったし上位はかなりの乱戦になりそう。
今なら鰊獄さん間違いなく5位内に来そうだな、ただカマボコ隊も株大分上がったし上位はかなりの乱戦になりそう。
121. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:46:06 ID:Y4ODkzMzI
>>48
予想されるかまぼこ隊と冨岡煉獄宇髄しのぶさんあたりが上位だろうことは別に醜態でもなんでもなく普通のことじゃないか…?
予想されるかまぼこ隊と冨岡煉獄宇髄しのぶさんあたりが上位だろうことは別に醜態でもなんでもなく普通のことじゃないか…?
67. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:45:52 ID:EwMzczMjQ
>>19
お奉行様がやけに上位にいそう
あとコラ画像のせいで谷垣ニシパに数票入る(前回もシスタークローネがランクインしてたし)
お奉行様がやけに上位にいそう
あとコラ画像のせいで谷垣ニシパに数票入る(前回もシスタークローネがランクインしてたし)
148. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:37:35 ID:I4OTI0MTg
>>70
でも評価急落してたよな?
メタスコアは賢者の孫と同じとか
中華では盾兄とか馬鹿にされたけど
とりあえず最後まで見てた感じか
でも評価急落してたよな?
メタスコアは賢者の孫と同じとか
中華では盾兄とか馬鹿にされたけど
とりあえず最後まで見てた感じか
90. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 18:11:15 ID:Y3NzM4NDI
>>19
前回の人気投票で10位までのキャラが男5人と女5人で男女共にバランス良く人気があるキャラが揃ってるのは良いと思う
前回の人気投票で10位までのキャラが男5人と女5人で男女共にバランス良く人気があるキャラが揃ってるのは良いと思う
164. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 22:29:53 ID:M5NjUyNjg
>>90
ほそぼそでいいからこの個性が刺さる層に支えられて打ち切りでなく区切りのきちんとついたラストにたどり着いて欲しいと祈ってたのが嘘のようでほんと嬉しいよ…
ほそぼそでいいからこの個性が刺さる層に支えられて打ち切りでなく区切りのきちんとついたラストにたどり着いて欲しいと祈ってたのが嘘のようでほんと嬉しいよ…
165. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 22:56:27 ID:EwNjkyNDA
>>164
鬼滅のスタンプラリー行ったら夏休みなのもあって家族連れが結構いた
ジャンプショップ行くと小中学生沢山だし
本来のジャンプ読者年齢層にも当然刺さってるよ
鬼滅のスタンプラリー行ったら夏休みなのもあって家族連れが結構いた
ジャンプショップ行くと小中学生沢山だし
本来のジャンプ読者年齢層にも当然刺さってるよ
179. 名無しのあにまんch 2019年09月03日 14:31:45 ID:UwNjM2NTE
>>165
こういうのは腐女子とか信者じゃなくてただの対立煽りの構ってちゃんだよ
荒らし回る時点でもうファンではない
こういうのは腐女子とか信者じゃなくてただの対立煽りの構ってちゃんだよ
荒らし回る時点でもうファンではない
20. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:25:20 ID:c5NTU1NTg
10巻帯に那須きのこ推奨でまさかufo制作か?と思い11巻目でマジだったことが分かりアニメが凄い事になるとは思ってはいたけどココまで一気に売れるとは…
42. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:58:30 ID:I2NjkyNDA
>>20
きのこは連載初期からワニの事推してたからな
当時は推してくれるのは有難いけどそれで生き残れる気はまったくしない扱いだった
きのこは連載初期からワニの事推してたからな
当時は推してくれるのは有難いけどそれで生き残れる気はまったくしない扱いだった
91. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 18:19:05 ID:Y3NzM4NDI
>>42
きのこ「今年一番注目した人物は吾峠呼世晴さん。理由は鬼滅の刃を読めば解る。」
ですごい推してくれてるなと当時思った。
きのこ「今年一番注目した人物は吾峠呼世晴さん。理由は鬼滅の刃を読めば解る。」
ですごい推してくれてるなと当時思った。
162. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 22:22:37 ID:g1Nzg2Nzg
>>91
こういうのがいるから腐女子がー信者がーって言われる
鬼滅のファンならお前も他作品や別の価値観持ってる奴を貶すな
こういうのがいるから腐女子がー信者がーって言われる
鬼滅のファンならお前も他作品や別の価値観持ってる奴を貶すな
85. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 18:02:18 ID:QxMjMwMzA
>>20
台詞回しにファンが付く感じが似てるから
冨樫が推薦文書いたのは何となく分かるんだけど
きのこが鬼滅好きなのは意外だった
台詞回しにファンが付く感じが似てるから
冨樫が推薦文書いたのは何となく分かるんだけど
きのこが鬼滅好きなのは意外だった
21. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:25:33 ID:Q3MTI4ODA
これ女人気凄まじいんだろうけど、男から人気あんのか?
アニメ組だけど面白いかと言われると自分にはあわないというか、なぜ人気になったのかさっぱりわからん
アニメ組だけど面白いかと言われると自分にはあわないというか、なぜ人気になったのかさっぱりわからん
107. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:14:26 ID:YwNjcxNjg
>>25
Webのアニメ支持率アンケとかだとだいたい男:女で6:4とか5.5:4.5だった
男の方が若干多い
Webのアニメ支持率アンケとかだとだいたい男:女で6:4とか5.5:4.5だった
男の方が若干多い
122. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:48:31 ID:Y4ODkzMzI
>>107
チャンピオン、自分の中ではジャンプの次に好感度高いから嬉しい!(サンデーはガッシュの件と、マガジンはすぐに萌えオタと腐女子に媚びようとするから、、)
チャンピオン、自分の中ではジャンプの次に好感度高いから嬉しい!(サンデーはガッシュの件と、マガジンはすぐに萌えオタと腐女子に媚びようとするから、、)
133. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:12:34 ID:ExNzY1MjY
>>122
完全に最終決戦に入ってる流れだからどうしてもね…
開戦直後しか描写されてない鳴女戦以外怒涛の展開すぎる
完全に最終決戦に入ってる流れだからどうしてもね…
開戦直後しか描写されてない鳴女戦以外怒涛の展開すぎる
51. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:18:05 ID:g1Nzg2Nzg
>>21
ホントにちょこっと女特有のクソ寒いギャグもあるけど基本はおもろい
絵はあんまり上手くないけどアニメより漫画の方がテンポいいし、案外原作読んでみたらおもろく感じる可能性もワンチャン
ホントにちょこっと女特有のクソ寒いギャグもあるけど基本はおもろい
絵はあんまり上手くないけどアニメより漫画の方がテンポいいし、案外原作読んでみたらおもろく感じる可能性もワンチャン
78. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 17:25:22 ID:cxODQ4OTg
>>51
女特有ってどの辺り?
作者の性別は調べるまで気付かなかったから、よく分からん。
ぶっちゃけ男と言われても、そんなに違和感はない。
女特有ってどの辺り?
作者の性別は調べるまで気付かなかったから、よく分からん。
ぶっちゃけ男と言われても、そんなに違和感はない。
126. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:02:44 ID:gwMjUzMDQ
>>127
奈須きのこ帯が付いてたからオタ向けには売れるだろうと思ったけど
ここまで全方位に受けるとは思わなかった
奈須きのこ帯が付いてたからオタ向けには売れるだろうと思ったけど
ここまで全方位に受けるとは思わなかった
137. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:19:44 ID:cxODQ4OTg
>>126
禰豆子のおみ足は良いよなぁ
がっちりむちむちで健康的、威力が物理的にも高そう、普段は着物で隠れてるのもポイント高い
禰豆子のおみ足は良いよなぁ
がっちりむちむちで健康的、威力が物理的にも高そう、普段は着物で隠れてるのもポイント高い
86. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 18:04:15 ID:QxMjMwMzA
>>21
いうてジャンプ連載だし男人気もないと流石にやっていけなくね
黒子とか女人気が目立ったけど男も読んでたし
いうてジャンプ連載だし男人気もないと流石にやっていけなくね
黒子とか女人気が目立ったけど男も読んでたし
147. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:36:06 ID:M2MTUwMTc
>>136
またマウント連呼マンか
まとめ民の間で流行ってるから使いたいんだろうけど大多数の連中は普通に祝ってるだけなんだから水差さないでくれ
またマウント連呼マンか
まとめ民の間で流行ってるから使いたいんだろうけど大多数の連中は普通に祝ってるだけなんだから水差さないでくれ
87. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 18:04:41 ID:g0MTI0MDQ
>>21
あんな努力王道主人公を好きににならない男読者いないと思っているのか? ジャンプ作品って知らないのか?まぁ知らないからそんな偏見な物言いできるんだろうけどなw
あんな努力王道主人公を好きににならない男読者いないと思っているのか? ジャンプ作品って知らないのか?まぁ知らないからそんな偏見な物言いできるんだろうけどなw
118. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:41:48 ID:M2MTUwMTc
>>87
きのこの鬼滅好きはむしろ分かりやすい部類だと思うが
残酷な世界の中で優しさを尊ぶとか、どんなに酷い目に遭っても芯の部分を曲げない主人公とか、アレの世界観的にもドストライクな描写だらけだし
きのこの鬼滅好きはむしろ分かりやすい部類だと思うが
残酷な世界の中で優しさを尊ぶとか、どんなに酷い目に遭っても芯の部分を曲げない主人公とか、アレの世界観的にもドストライクな描写だらけだし
100. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 18:53:05 ID:IyMzU4MTg
>>21
わからんならわからんで良いんじゃないかな?
別に人気作を面白く思わねばとか俺が面白く感じない漫画が人気なのが許せないとか変な使命感がある訳でもあるまい?
自分の趣味と世間の人気はズレがあるってだけなんだし「人気作だけど俺の趣味じゃないな」で終わる話だよ
わからんならわからんで良いんじゃないかな?
別に人気作を面白く思わねばとか俺が面白く感じない漫画が人気なのが許せないとか変な使命感がある訳でもあるまい?
自分の趣味と世間の人気はズレがあるってだけなんだし「人気作だけど俺の趣味じゃないな」で終わる話だよ
123. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:49:50 ID:Y4ODkzMzI
>>21
自分読み始めた時は男の先輩に勧められてからだったしちょっと前は男人気の方が高く見えた。今はわりと誰でも読んでるNARUTOみたいな扱いだからどっちがどうとか感じないな〜…
自分読み始めた時は男の先輩に勧められてからだったしちょっと前は男人気の方が高く見えた。今はわりと誰でも読んでるNARUTOみたいな扱いだからどっちがどうとか感じないな〜…
26. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:31:05 ID:c5NTU1NTg
>>22
バトルシーンはうどんみたいな線になってお世辞にも絵は上手いとは言えないけど漫画としては上手いよ
バトルシーンはうどんみたいな線になってお世辞にも絵は上手いとは言えないけど漫画としては上手いよ
52. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:22:11 ID:Q2NzA4ODA
>>36
バトルシーンは正直歴代人気作品に比べるとお世話にもうまいとは言えないゾ…ただ鰐の中では少しずつ変化してると思う
鬼滅はキャラ描写が一番面白いと思う
あとは作画かな 一時期炭治郎と義勇さんの画がヤバかったけど、少しずつ持ち直してきた感じ
疲れがひどそうだから最終話まで無事走りきってほしい
バトルシーンは正直歴代人気作品に比べるとお世話にもうまいとは言えないゾ…ただ鰐の中では少しずつ変化してると思う
鬼滅はキャラ描写が一番面白いと思う
あとは作画かな 一時期炭治郎と義勇さんの画がヤバかったけど、少しずつ持ち直してきた感じ
疲れがひどそうだから最終話まで無事走りきってほしい
172. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 23:20:31 ID:I3ODIzOTg
>>36
向上はしてるし戦闘シーン下手な漫画でも面白い要素があれば読む人には十分上手いが
漫画といえばドラゴンボールみたいな層を取り込むには厳しいくらいには下手
向上はしてるし戦闘シーン下手な漫画でも面白い要素があれば読む人には十分上手いが
漫画といえばドラゴンボールみたいな層を取り込むには厳しいくらいには下手
73. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 17:02:32 ID:gzNjE5Njg
>>22
アニメでやってる範囲は若干キツい
そっからは多少不安定なところもあるけどどんどん良くなる
アニメでやってる範囲は若干キツい
そっからは多少不安定なところもあるけどどんどん良くなる
30. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:34:03 ID:U1MTQ1NTA
俺は好きだけど……打ち切りやろなあ……
俺は好きだけど……部数は伸びんやろなあ……
嘘でしょ!? 嘘すぎじゃない!? オェッ!
俺は好きだけど……部数は伸びんやろなあ……
嘘でしょ!? 嘘すぎじゃない!? オェッ!
31. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 15:34:04 ID:A4NjQ4NTI
こうして表紙並べて見ると8、9巻ぐらいにはかなり上手になってそっから一回連載の時も絵が荒れてた兄妹半天狗くらいは若干崩れるけど15、16は持ち直してさらにうまくなってるって感じがする
57. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:35:21 ID:AyNTA2Mzg
実際アニメの出来も良いし単行本は単行本でアニメには無いナレーションで色々と補完出来るから伸びたんじゃないかなと
111. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:32:19 ID:A1Mjk3OTY
>>57
既刊が16だから、1から集めるにしても比較的手頃なのも後押ししているのかも?
アニメ化範囲から短すぎても長すぎても微妙だし
既刊が16だから、1から集めるにしても比較的手頃なのも後押ししているのかも?
アニメ化範囲から短すぎても長すぎても微妙だし
167. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 23:01:11 ID:QxMjMwMzA
>>57
アニメと原作で表現の方向性違うからどっちも楽しめるよね
完全再現だと「原作でいいや」か「アニメでいいや」になること多いし
アニメと原作で表現の方向性違うからどっちも楽しめるよね
完全再現だと「原作でいいや」か「アニメでいいや」になること多いし
65. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:42:30 ID:A0Nzc4ODU
16巻発売された7月は750万部だったのにもう1000万部とか伸びヤバすぎ
やっぱアニメのクオリティ高いと原作もどんどん売れてくね、自分もアニメ見始めてから原作全巻揃えたし
原作はナレや台詞にワニ節あったり表情コマ割がめっちゃ上手いくて、アニメはちょっとした補足をアニオリで足したり映像と構成でナレ無くしたりしてて両方見るとどんどん両方とも面白くなるの凄すぎ
やっぱアニメのクオリティ高いと原作もどんどん売れてくね、自分もアニメ見始めてから原作全巻揃えたし
原作はナレや台詞にワニ節あったり表情コマ割がめっちゃ上手いくて、アニメはちょっとした補足をアニオリで足したり映像と構成でナレ無くしたりしてて両方見るとどんどん両方とも面白くなるの凄すぎ
66. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 16:42:35 ID:AyNTA2Mzg
この漫画が連載した時に「2年後から来たけどこの漫画ジャンプの準看板作品になるよ」って言われたら鼻で笑われるだろうな...
74. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 17:13:40 ID:k2OTQyNzg
正直録画したヒノカミ回のリピートが今でも止まらない。あの回以降注目度の高まりが跳ね上がってる気がする。
81. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 17:37:25 ID:g0NDQyMTI
アニメ凄く良いもんな!一話から見てたが面白い
善逸の霹靂一閃が衝撃だった
居合だけでも剣術として凄技なのに雷系だから特に良かった
善逸の霹靂一閃が衝撃だった
居合だけでも剣術として凄技なのに雷系だから特に良かった
151. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:47:15 ID:A3NzcyNjA
>>135
最新刊から本誌が他の漫画に比べて離れてるから今読んでもわけわかめやな
たしか2巻分以上離れてるし
最新刊から本誌が他の漫画に比べて離れてるから今読んでもわけわかめやな
たしか2巻分以上離れてるし
96. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 18:33:19 ID:cwNzE0MTk
>>84
これマジでね!
打ち切りだろうなぁ…でも続いてほしいなぁ…と思いつつ何もしなくて申し訳ない!
これマジでね!
打ち切りだろうなぁ…でも続いてほしいなぁ…と思いつつ何もしなくて申し訳ない!
108. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:15:38 ID:U0MjEzMTY
アニメ見て既刊まとめ買いして本誌も読んでみようとなったファンがどんな顔をするのかなってちょっと思う本誌の辛すぎる展開
113. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:33:22 ID:AxNzE3NTA
>>72
俺も初版組なんだが初版は売り上げ圏外になるぐらい売れてなかったし発行部数も少なかったもんな・・・
それが今ではこんなに評価されて俺は・・・
嬉しい耐えられない
俺も初版組なんだが初版は売り上げ圏外になるぐらい売れてなかったし発行部数も少なかったもんな・・・
それが今ではこんなに評価されて俺は・・・
嬉しい耐えられない
116. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:35:28 ID:A1Mjk3OTY
>>72
ファンブックがまさかの初日完売で重版待ちですとか言われてめっちゃ焦ったけど、本屋手当たり次第に探してなんとか初版ゲットできて良かった
ファンブックがまさかの初日完売で重版待ちですとか言われてめっちゃ焦ったけど、本屋手当たり次第に探してなんとか初版ゲットできて良かった
120. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:42:23 ID:A1Mjk3OTY
>>110
既刊と本誌で展開がかけ離れ過ぎてて、そういうファンはどう思うんだろうね?
最新刊からぶっ飛びすぎなんだよなぁ
16巻発売するまでは、それこそ知らない人が読んだら本気で10巻分くらい飛んだと錯覚するレベルだったしね
既刊と本誌で展開がかけ離れ過ぎてて、そういうファンはどう思うんだろうね?
最新刊からぶっ飛びすぎなんだよなぁ
16巻発売するまでは、それこそ知らない人が読んだら本気で10巻分くらい飛んだと錯覚するレベルだったしね
124. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 19:51:26 ID:Y4ODkzMzI
>>80
初期評判聞いてた時、やたらまわりが禰豆子の脚が妙に色っぽいばっかり言うから男作者のフェチなのかと勘違いしてた時期あったよww
初期評判聞いてた時、やたらまわりが禰豆子の脚が妙に色っぽいばっかり言うから男作者のフェチなのかと勘違いしてた時期あったよww
139. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:22:27 ID:gwMjUzMDQ
ワニ先生崖っぷちの初連載
いつ途切れるかわからない所から
善逸(シスタークローネ)ヒノカミ煉獄さんと
細い糸を繋いで繋いでアニメ化で爆発が
ストーリーとも被るから泣ける
いつ途切れるかわからない所から
善逸(シスタークローネ)ヒノカミ煉獄さんと
細い糸を繋いで繋いでアニメ化で爆発が
ストーリーとも被るから泣ける
142. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:27:46 ID:gwMjUzMDQ
グッズ売り上げも伸びに伸びてるだろうし
引き伸ばしされないかだけ心配
この勢いで完結まで走り抜けたら平成/令和を代表する作品になるかもしれん
引き伸ばしされないかだけ心配
この勢いで完結まで走り抜けたら平成/令和を代表する作品になるかもしれん
146. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:35:37 ID:Y3NDM2NTQ
Twitterとか見てると高橋留美子ファンの人達がかなり食いついてるみたいだね
るーみっく風に描かれた鬼滅キャラのファンアートがとても良い
るーみっく風に描かれた鬼滅キャラのファンアートがとても良い
152. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:48:55 ID:gwMjUzMDQ
>>113
25巻あたりから全巻購入すると1万超えるからちょっと躊躇する
20巻くらいまでだと、アニメみた感動と好奇心そのまま深夜のテンションでポチれる
25巻あたりから全巻購入すると1万超えるからちょっと躊躇する
20巻くらいまでだと、アニメみた感動と好奇心そのまま深夜のテンションでポチれる
153. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 20:49:28 ID:Q4NDc5NTA
一昔前のマンガだとよく見る画力だった気がするけど最近は上手い人多いからね
ただ面白いのとはやっぱ別だな
ただ面白いのとはやっぱ別だな
166. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 22:59:50 ID:EwNjkyNDA
>>158
部数はともかく
原作のおかげで円盤が売れて
円盤のおかげで原作がまた売れて
理想的なサイクルだな
部数はともかく
原作のおかげで円盤が売れて
円盤のおかげで原作がまた売れて
理想的なサイクルだな
169. 名無しのあにまんch 2019年09月02日 23:07:08 ID:QxMjMwMzA
>>110
既読組といっても本誌派と単行本派でキャラの見方が全然違うだろうな
猗窩座の過去に痣のデメリットに…
既読組といっても本誌派と単行本派でキャラの見方が全然違うだろうな
猗窩座の過去に痣のデメリットに…
このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります