お蔵入りになってしまったアルセウスのイベント
3: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:01:37
専用BGMが2種類もボツになったのは痛すぎる
4: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:03:44
笛の音色がOPのアレだったり戦闘BGMが威圧感半端なかったりで実際にプレイできたらめっちゃワクワクしたろうなあって思う
|
|
5: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:05:31
プロアクはさぁ…
8: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:09:17
DPは他シリーズと違って幻3体の存在が至る所で示唆されてるところが好きなんだ
10: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:09:49
お蔵入りにする理由が本当に分からん
12: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:10:38
プレートの文も意味深だしその辺異質よねDP


13: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:11:04
以降幻関係はしょっぱい会話イベントばかりになってしまった
14: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:11:29
全体的にミステリアスというか神秘的だよね
ミオの図書館の昔話とか好きだった
ミオの図書館の昔話とか好きだった
16: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:12:30
何が駄目だったのか
18: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:13:39
本当は映画来場特典とかだったのかね
20: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:17:46
映画商法のため仕方なかった
シェイミやダークライを歩数で手に入れた時は興奮した
シェイミやダークライを歩数で手に入れた時は興奮した
21: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:19:10
ダークライのイベントとかかなり伏線まいてそうだったのにな
22: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:19:23
DPの伝説は演出凝ってたよね
地方そのものも神秘的だし
地方そのものも神秘的だし
23: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:19:54
映画が不人気だったのでこの時期に映画商法始めたんだっけ
26: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:23:19
>>23
映画ポケモンならジラーチとかデオキシスとかいたじゃん
映画ポケモンならジラーチとかデオキシスとかいたじゃん
36: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:33:32
>>26
劇場でゲーム起動するとスクリーンからやって来る!ってのがダークライからだな
それまでの配布とはわけが違う
劇場でゲーム起動するとスクリーンからやって来る!ってのがダークライからだな
それまでの配布とはわけが違う
29: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:27:55
DPは他のどのシリーズよりも神秘的というか奇麗なオカルティズムを含んだゲームだと思う
30: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:29:25
ヨスガシティの教会とか本当に謎すぎる

34: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:33:14
配っちゃダメだったんかこれ
どこへの配慮?
どこへの配慮?
38: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:34:19
しんげつじまイベントの切迫感や本当に悪いポケモンだったのかな…ってなる後味とか好き…
39: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:36:03
専用イベントある方がいいよね…
最近の配るだけだし…
最近の配るだけだし…
42: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:39:48
鬱陶しくなるギリギリ手前の完成されてる世界観とオブジェクトの配置がDPは良かった
43: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:42:46
プレイヤーに考えさせるものが多いけどその分明確な答えがなくてモヤモヤする作品でもある
47: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:51:21
DPtの雰囲気というか空気感いいよね独特で
48: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:51:33
シンオウの雰囲気は本当独特のものがあるよね
54: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:54:44
一応BGMはHGSSのイベントで聞けるんだったか
56: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:55:27
>>54
そうなんだけど音源が別物だから聴いたときの印象が全然違う
そうなんだけど音源が別物だから聴いたときの印象が全然違う
57: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 01:56:07
シンオウだけスケールが異次元
68: 名無しのあにまんch 2019/07/07(日) 02:00:05
雰囲気は1番好きだなあ