【ジョジョ】ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムの能力謎すぎない?
2: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:33:42
破壊力スピードなしなのに謎ビームで指吹っ飛ばせるんだな
4: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:34:58
>>2
最終的にゼロに戻るし…
最終的にゼロに戻るし…
|
|
5: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:36:30
殴る=即死なのが地味に怖いよこいつ…
他のスタンドでそこまでパワー強そうなのレッチリくらいだろうし
他のスタンドでそこまでパワー強そうなのレッチリくらいだろうし
12: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:42:09
>>5
殴るに死が付随してるってだけならそれなりにいないかパープルヘイズとか
そもそもレッチリが殴る=即死なら億泰も死んでね
殴るに死が付随してるってだけならそれなりにいないかパープルヘイズとか
そもそもレッチリが殴る=即死なら億泰も死んでね
6: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:37:25
相手が攻撃しても無効化されてこっちが攻撃したら終わり
ゲームのイベント戦かよ!
ゲームのイベント戦かよ!
7: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:37:26
自動的に能力発動するのは矢でスタンドパワーの次の次元にいるから
8: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:38:46
ボスがいくら頑張っても矢に認められてないって事で争奪戦に勝てないからまぁイベント戦だよ
9: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:40:03
ボスもボスで矢が刺さったなら凄い陰湿な能力になっただろうな
11: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:40:51
最強スタンド議論では最強だよ派とスタンドの次の存在だから選外だよ派がいるらしいな
13: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:42:13
>>11
殿堂入りみたいなものだしな…
殿堂入りみたいなものだしな…
14: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:43:18
こいつのやばいところは防御能力だと思う
15: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:43:21
選外も最強も強いって事は認めてるし殿堂入り扱いでいいんじゃねーの
16: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:43:33
攻撃する意志がなかったら無力化できないから案外倒す方法は多いはず
38: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:04:34
>>16
純粋事故じゃなかったら
事故らせようとする故意がゼロに戻って無効化されそう
純粋事故じゃなかったら
事故らせようとする故意がゼロに戻って無効化されそう
17: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:44:04
act4撃ち込んだらどうなるの
21: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:45:50
>>17
すごあじが強い方が勝つ
すごあじが強い方が勝つ
30: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:55:56
act4の攻撃を無かったことにするレクイエムもレクイエムの防御を突破するact4も容易に想像できるので
すごあじが強い方が勝つ
すごあじが強い方が勝つ
20: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:45:27
これがスタンドじゃない扱いだったとしても
これと比較されるようなact4は純粋なスタンドだよな
怖すぎる
これと比較されるようなact4は純粋なスタンドだよな
怖すぎる
19: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:44:13
永遠に死に続ける無間地獄とか怖すぎるよ
23: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:47:07
こいつの言う通りだとすると真実から出た誠の攻撃なら通るようにも思う
35: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:03:01
>>23
生き残るのはこの世の真実だけって言ったのジョルノだし…
GER自身は何者だろうとどこにも行くことはねえよって完全に慈悲がない
生き残るのはこの世の真実だけって言ったのジョルノだし…
GER自身は何者だろうとどこにも行くことはねえよって完全に慈悲がない
24: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:48:29
本筋と関係ないとはいえこれに勝てるオーバーヘヴンも大概だと思う
25: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:50:42
チート同士が殴りあったら凄みが強い方が勝つ
ザワールドオーバーヘブンは見た目からして凄みが凄い
ザワールドオーバーヘブンは見た目からして凄みが凄い
26: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:52:15
不幸な物は全部どこかに飛んで行っちまえってラブトレインと相対したらどうなるんだろうね
大統領がジョルノに攻撃する意思を見せなければゼロに戻すもないから千日手?
大統領がジョルノに攻撃する意思を見せなければゼロに戻すもないから千日手?
32: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:56:02
>>26
突き詰めて考えるなら最終的に不幸を押し付ける先の人間がいなくなってジョルノが勝つ
突き詰めて考えるなら最終的に不幸を押し付ける先の人間がいなくなってジョルノが勝つ
28: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:55:25
額に矢が付いてるけどこれってあの矢自体に意思があるって事なのかな
29: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:55:28
殴られたら感覚が暴走してた初期の能力もなんかこれと通じるものがある気がする
ないかもしれない
ないかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:55:58
6部の後ジョルノはどうなったのか気になる
34: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 06:59:02
>>31
ポルナレフが矢を預かってるし素のGEでボスやってると思う
ポルナレフが矢を預かってるし素のGEでボスやってると思う
36: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:03:36
というか画像の説明に嘘偽り無しなら近接戦闘はずーっと無敵だよね
何こいつ
何こいつ
37: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:04:03
イベント装備みたいなもの
39: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:05:40
パワースピードとか全部なしってのは
無かった事に出来るからって事なのかな
無かった事に出来るからって事なのかな
43: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:07:07
>>39
こいつが戦う=棒立ちで何もできない敵を一方的に殴って永遠に殺す
だからいちいちステとか表記する意味ないよねってことだと思う
こいつが戦う=棒立ちで何もできない敵を一方的に殴って永遠に殺す
だからいちいちステとか表記する意味ないよねってことだと思う
40: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:05:44
意思さえ戻しちゃうから「倒そう」って思ったらもうアウトなんじゃないかな…
42: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:06:38
ただ倒せないだけじゃなくて無限地獄に落とすまでセットなのが嫌過ぎる…
45: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:08:28
キンクリ倒す手段が見つからなくて考えに考えた結果がこれ
46: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:09:56
周囲の自分以外のスタンド使いだけを自動的に殺すスタンドに覚醒したけど
まったく気がついてないとかだったら攻撃は通るのだろうか
まったく気がついてないとかだったら攻撃は通るのだろうか
47: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:10:09
MIHを止められなかったから全世界範囲攻撃かつ相手が善意なら防げないはず
48: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:11:31
>>47
そこはもうメタ的にしょうがないんじゃないかな
ボヘミアン・ラプソディーの時点で話が止まっちゃうし
そこはもうメタ的にしょうがないんじゃないかな
ボヘミアン・ラプソディーの時点で話が止まっちゃうし
49: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:12:34
あれは生きてる人を一巡後の世界に連れてく能力ってだけで死なないから攻撃じゃない判定なんだろう
ジョルノ自身を回復したりする能力とかもレクイエムが止めたりはしないと思うし
ジョルノ自身を回復したりする能力とかもレクイエムが止めたりはしないと思うし
55: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:20:32
攻撃したボスが巻き戻ったのと死んだボスが死に続けてるのは別の現象な気がしてならない
攻撃する→攻撃したという事実にたどり着けない
死ぬ→死んだという事実にたどり着けない
あとあんな攻撃巻き戻ったときの怪現象はエピタフで見てたからで普通は殴ろうとしたが何度試しても殴る直前に戻されているっ!とかだけなのかもしれない
攻撃する→攻撃したという事実にたどり着けない
死ぬ→死んだという事実にたどり着けない
あとあんな攻撃巻き戻ったときの怪現象はエピタフで見てたからで普通は殴ろうとしたが何度試しても殴る直前に戻されているっ!とかだけなのかもしれない
70: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:38:37
しかし生命創造って凄い能力だよな…
69: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:36:25
一応半公式のアイズオブヘヴンだとワールドオーバーヘヴンの方が格上らしい
63: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:29:00
ジョルノ本人も何やったか明確に理解はしてないし
75: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:46:26
>>63
なんかボスが無策で突っ込んできたから殴ってみたら死んだ
なんかボスが無策で突っ込んできたから殴ってみたら死んだ
57: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:23:09
矢は一体なんなの…?
62: 名無しのあにまんch 2019/07/23(火) 07:28:36
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム不気味すぎて頼もしさより恐ろしさの方が先に来る
ジョジョの奇妙な冒険 第5部(30~39巻)セット (集英社文庫(コミック版))
posted with amazlet at 19.07.27
荒木 飛呂彦
集英社
売り上げランキング: 8,855
集英社
売り上げランキング: 8,855
ただし、他の物語で出てくるときは負けることもある