ワンピースのルフィさん、クイーンにマムをぶつける策士だった
1: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 08:39:15

やはり麦わらの一味は策士なのでは?
2: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 08:47:24
そんなここまで計画通りみたいな…
|
|
3: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 08:47:39
マムに殴られたの結局無効化できてたのかな
37: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:17:19
普通のパンチならゴムゴムの耐久力があるだろ!
39: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:18:13
>>37
覇気まとってなかったのかもな
おリン状態だったし
覇気まとってなかったのかもな
おリン状態だったし
6: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 08:57:21
利用するだけ利用してカイドウ達に押し付けて
最高幹部が消えたので略奪開始!
海賊かよこいつら…
最高幹部が消えたので略奪開始!
海賊かよこいつら…
17: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:05:33
>>6
第五の皇帝とか言われるくらいの海賊です…
第五の皇帝とか言われるくらいの海賊です…
7: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 08:58:34
難易度ルナティックから一気にイージーモードまで下がったな
8: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 08:58:52
悪知恵働くよねこいつ
根が悪党なんだわ
根が悪党なんだわ
9: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:00:09
目先のビッグマムに恐れおののいて首輪解除された10億の賞金首を放置したクイーンさんサイドに問題がある
15: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:04:29
>>9
ビッグマムに比べたら全てが些事
ビッグマムに比べたら全てが些事
75: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:09:34
>>9
クイーンさん自身は首輪解除された瞬間は気絶してたから麦わらの首輪壊れてるの知らないんだよ…
だから部下の報告聞かない限りは分からないしマム移送で焦ってて部下の報告聞く暇がないから詰んでる
クイーンさん自身は首輪解除された瞬間は気絶してたから麦わらの首輪壊れてるの知らないんだよ…
だから部下の報告聞かない限りは分からないしマム移送で焦ってて部下の報告聞く暇がないから詰んでる
10: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:01:19
万国の時点でここまで計算済み!
12: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:03:28
ご都合主義って言っちまえばそれまでだけど頭使ってるルフィは見てて面白い
13: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:03:52
仲間がいるとすぐIQ下がるからな…
16: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:05:24
船に乗せずにそのまま海に沈めればいいのに
まだまだ使いたいからだろうけど作者の都合で作中人物の行動に合理性がなくなるのは萎えるわぁ
まだまだ使いたいからだろうけど作者の都合で作中人物の行動に合理性がなくなるのは萎えるわぁ
21: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:08:14
>>16
マムが海に沈めたくらいで死ぬと考えるとか非合理的なご都合主義の極致過ぎる…
マムが海に沈めたくらいで死ぬと考えるとか非合理的なご都合主義の極致過ぎる…
69: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:03:46
ルフィさんが放置されたのは大問題だけど
マムに割くリソースをルフィさんに1ミリでも入れる方が大問題だし…
マムに割くリソースをルフィさんに1ミリでも入れる方が大問題だし…
24: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:09:23
キングのその浅はかな考えが今のクイーン様最大のピンチ作ったんだぞ!
25: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:09:37
そもそも海に沈めたって報告あったのにこれだからもう信用できんわ・・・
33: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:14:52
2ヶ月くらい前ならともかくもう今はキングさん擁護するのは無理だよ
88: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:17:37
確かにキングさんは殺りそこなってたけど
キングさんを責めるのは酷だと思うわ…
キングさんを責めるのは酷だと思うわ…
92: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:19:52
>>88
でも自分のとこのボスとほぼ同格の相手が船落とされて時間稼ぎになるか?というのは
ちょっと考えが足りなかった部分はあると思う
でも自分のとこのボスとほぼ同格の相手が船落とされて時間稼ぎになるか?というのは
ちょっと考えが足りなかった部分はあると思う
96: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:22:29
>>92
そこは何も言わないカイドウも悪いと思う
そこは何も言わないカイドウも悪いと思う
19: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:05:59
クイーンは今週は最善手しかやっとらんし・・・
34: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:15:47
しかもいつ起きるかわからんから今でもまじピンチという
27: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:11:33
さすがに首落とせば死ぬだろうしカイドウさんに良い感じにやってもらおう…
28: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:12:28
>>27
こと防御力に関してはカイドウ以上とすら感じる
こと防御力に関してはカイドウ以上とすら感じる
32: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:14:49
結果的に漁夫の利
36: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:16:29
マムを既存の能力者の常識に当てはめる事ほど野暮な事はないと思う
43: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:25:20
海楼石の鎖でマムは多少なり弱体化するんだろうか?
50: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:30:53
>>43
能力者は海に嫌われるからってことでマムにも効果あるんだろうけど
そもそも海に沈めても普通に生きてて漂着したからもう何も当てにならない
能力者は海に嫌われるからってことでマムにも効果あるんだろうけど
そもそも海に沈めても普通に生きてて漂着したからもう何も当てにならない
45: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:26:26
一見考え無しの脳筋のように見えて力技で対処出来ない大物を狩るために奇策を交える五番目の皇帝
46: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:27:25
ここにBIGMAMAを持ってくるのは奇策中の奇策じゃないかな…
47: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:29:13
すっかり忘れられてる気がするけどキッドとキラーってどうなったの?
48: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:29:57
>>47
先週時点で水責めからは脱出できてたよ
先週時点で水責めからは脱出できてたよ
55: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:35:34
>>48
水攻め後に目が覚めたら麦わらが略奪始めてたら理解が追い付かねぇ
水攻め後に目が覚めたら麦わらが略奪始めてたら理解が追い付かねぇ
49: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:30:21
おリンちゃん大暴れの余波で水槽が割れて助かった
58: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:44:29
もうちょっとリンちゃんと絆を深めるかと思ったけどあっさり戻ったな
65: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:55:27
ひとん家上り込むたびにでかい施設破壊してくのやめろや麦わら!!
66: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:55:32
記憶を失ったビッグマムを野に放って邪魔なユニットが排除されたら始末は敵に任せるとか悪魔的すぎる
77: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:09:54
>>66
何が怖いってビッグマムが流れ着いたのもそれをタヌキが兎丼に連れてきたのも全くの偶然なのに即座に状況の打開に利用してること
何が怖いってビッグマムが流れ着いたのもそれをタヌキが兎丼に連れてきたのも全くの偶然なのに即座に状況の打開に利用してること
70: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:04:10
マムを倭国に誘導してカイドウと潰し合わせるなんて
なんて奴だ麦わら
なんて奴だ麦わら
76: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:09:34
ルフィは仲間が周りにいないときはIQ急上昇するよね
80: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:11:33
ルフィーはマムとクイーンがいなくなってから急にこれだから笑える
お前今まで死にそうな顔して逃げ惑ってただろ!
お前今まで死にそうな顔して逃げ惑ってただろ!
82: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:14:00
こういう時悟空さみたいにマムと決着つけよう!とか考えずにやり過ごせるならやり過ごして目ぼしい連中がいなくなった後にこのシマいただこうって発想がパッと出てくるところが海賊って感じよね
85: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:17:10
>>82
ルフィさんは強さを目的としていなくてあくまで別の目標達成するための手段としての強さしか基本求めてないからね…
ルフィさんは強さを目的としていなくてあくまで別の目標達成するための手段としての強さしか基本求めてないからね…
84: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:15:21
黄猿や海軍本部で実力差ある時の対応を学んで成長してる感じはする
86: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:17:25
実力が劣ってるというかいずれ倒すけど実力が追っついてないからまだその時じゃない
みたいなこと考えてる気がする
みたいなこと考えてる気がする
91: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:19:28
ルフィさん地頭はめっちゃいいんだよ
仲間も頭いいから任せられるときは丸投げしちゃう
仲間も頭いいから任せられるときは丸投げしちゃう
94: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:21:32
クイーンさん大丈夫かな…
電伝虫の通信封じてるから一切連絡しないままカイドウの前にマム連れて行くことになってるけど…
電伝虫の通信封じてるから一切連絡しないままカイドウの前にマム連れて行くことになってるけど…
102: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:25:59
>>94
捕まえましたの護送だし
これが逃げて追われて連れてきたとかなら別だけど
気を取られすぎて兎丼陥落は大失態だけど
捕まえましたの護送だし
これが逃げて追われて連れてきたとかなら別だけど
気を取られすぎて兎丼陥落は大失態だけど
108: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:27:55
>>102
マム放置してたら陥落どころじゃないし仕方ない
水爆の不発弾拾った様なものだ
マム放置してたら陥落どころじゃないし仕方ない
水爆の不発弾拾った様なものだ
100: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:25:13
てかやっぱここまで誘導したチョッパーが悪いのでは?
101: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 10:25:52
>>100
でもよぉ…チョッパーが拾わなかったら海岸からゴジラ上陸の地獄絵図が…
でもよぉ…チョッパーが拾わなかったら海岸からゴジラ上陸の地獄絵図が…
63: 名無しのあにまんch 2019/07/01(月) 09:54:27
マムに喧嘩売って幹部倒して逃げるという滅茶苦茶な挙動もカイドウと潰し合わせる策の一環だったのか…!と評価上げそうな自由な皇帝
ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.07.02
尾田 栄一郎
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 3
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 3
絶対後世で歴史研究家がうるさくなるやつや