ジョジョの時止めナイフ投げの演出かっこよすぎるよな
3: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 15:56:41
圧倒的表現力としか言いようがない
4: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 15:57:10
OVAのキィィィィン好き
|
|
6: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 15:57:45
実際時止まった世界でナイフ投げたらビタッと止まるものなのか?
11: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:02:45
>>6
手を離れた瞬間に止まるならDIOの手元で止まるはず
手を離れても影響を受けるなら止まらずに当たるか落ちるまで飛び続けるはず
慣性や電磁誘導みたいに動ける状態から止まる状態になるまでの慣性が働くからある程度進んでから止まるって解釈もできる
手を離れた瞬間に止まるならDIOの手元で止まるはず
手を離れても影響を受けるなら止まらずに当たるか落ちるまで飛び続けるはず
慣性や電磁誘導みたいに動ける状態から止まる状態になるまでの慣性が働くからある程度進んでから止まるって解釈もできる
7: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 15:59:21
DIOが持っている状態では動くことが出来る
投げる=手から離れた時点で時止めの対象になって動きが止まる
と解釈してる
投げる=手から離れた時点で時止めの対象になって動きが止まる
と解釈してる
8: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 15:59:39
実際って言われても困る!
9: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:01:10
時を止めていると表現するしかないだけで本当に時が止まっているかは分からないし…
10: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:01:38
空気も止まってるなら動けなくね?とか言い出したら面倒だからな…
12: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:03:21
動けないならなんで磁石でピクピクするんですか
13: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:03:35
実際に時を止められれば実証できるんだけど
14: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:04:16
時というよりスタンドの名前通り世界を止めてるだけな感じはする
21: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:06:43
ツッコミどころあるけどかっこよすぎるからよくオマージュされるよねこの表現
24: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:07:26
スタンドは思い込みの能力だから想像できる力と必ず出来ると思い込める力があれば大概できるんだと思う
25: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:07:32
そもそもこんなに沢山のナイフを投げられるはずないし…
スゴ味だよ
スゴ味だよ
27: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:08:00
レストランのナイフだっけこれ
28: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:08:22
DIOと承太郎の時点で類似の能力で時止めてる理屈違う感じだからな…
33: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:09:52
光だって本当は止まってるけどスタンド使いからしたら普通に見えてるって可能性もあるからな
34: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:09:53
DIOが無意識に考えてた『時が止まった世界』をベースにできると思ったことはできるんですじゃで能力を拡張してる時期だからDIO的にも矛盾はあると思う
もしジョジョに勝ってたらそのうち冷静に考えたらなんで投げたものが止まるんだとか世界中の時が止まってるのかとか気になってどんどんナーフされたかもしれない
もしジョジョに勝ってたらそのうち冷静に考えたらなんで投げたものが止まるんだとか世界中の時が止まってるのかとか気になってどんどんナーフされたかもしれない
47: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:13:47
ジョースターの血統は恐いからな
49: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:15:15
出来ると思い込めば出来るのがスタンドだから
71: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:20:00
DIOが時が止まってても磁力は働いてるって認識してたから仕方ないんだ!
89: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:25:07
ザ・ワールドの射程内なら触ったものは動くとかじゃないの
90: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:25:11
磁石はDIOが干渉しにいったからでは
97: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:27:26
DIOの時間軸が歪むとかそんな感じ
121: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:32:20
完全に時間と空間止めるとDIO自身も動けなくなるから
本人を起点にして一定距離までは緩く干渉受けるフィールドみたいなのが形成されてんじゃないかな
本人を起点にして一定距離までは緩く干渉受けるフィールドみたいなのが形成されてんじゃないかな
130: 名無しのあにまんch 2019/05/28(火) 16:33:34
よく見ると手前のナイフは精密に描いて
奥のナイフは簡素に
作画の手間を省きつつ遠近感も出している技法
奥のナイフは簡素に
作画の手間を省きつつ遠近感も出している技法
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 モノクロ版 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 19.05.29
集英社 (2012-09-21)
売り上げランキング: 8,007
売り上げランキング: 8,007
ナイフもちょっとずつ進めることも出来ると思う事が肝心ですじゃ