fgoの漫画よんだけどオルガマリー所長救いなさすぎて可哀想じゃない?
15: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:42:00
>>2
死んだ後奇跡的に魂が一時保存されてたのをダメ押しでパスタにされてるだけなので…
死んだ後奇跡的に魂が一時保存されてたのをダメ押しでパスタにされてるだけなので…
|
|
3: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:36:11
作中時間で数年経ちますが未だGER状態です
直近だともう死んでるのかな
直近だともう死んでるのかな
5: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:37:24
助かるもなにも死んだので
6: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:38:26
>>5
死んで霊魂だけが味方として一緒に行動してたけど疑似太陽に吸い込まれて消滅した
カルデアの所長なんてそれでいいんだよ
死んで霊魂だけが味方として一緒に行動してたけど疑似太陽に吸い込まれて消滅した
カルデアの所長なんてそれでいいんだよ
9: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:40:53
旧所長視点だとまだ死んでないんだっけか
13: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:41:35
>>9
レフの爆弾で肉体は死んでるでしょ
レフの爆弾で肉体は死んでるでしょ
18: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:42:32
>>9
魂をほぼ無限に引き伸ばされてゆっくりじっくり焼かれてるだけなので
肉体は既に死んでる
魂をほぼ無限に引き伸ばされてゆっくりじっくり焼かれてるだけなので
肉体は既に死んでる
10: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:41:00
というか常に生理なのかってくらいキレまくってていい印象がないな元所長
11: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:41:05
なんていうかその…救いはないの?
少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに
というかユーザーはこれを受け入れたの…?
少なからず前後不覚に陥ったファンの方とかもいるでしょうに
というかユーザーはこれを受け入れたの…?
12: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:41:31
>>11
気になるならやればいいじゃん!
気になるならやればいいじゃん!
19: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:42:38
>>11
主人公が補欠の補欠で補充された人員だったから扱いは悪かったし優しい一面とかなかったしまぁかわいそうだよね程度で終わった
主人公が補欠の補欠で補充された人員だったから扱いは悪かったし優しい一面とかなかったしまぁかわいそうだよね程度で終わった
23: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:43:30
>>11
始まってすぐに死んだし性格悪いので別に
この漫画はまだ同情できるように盛ってる
始まってすぐに死んだし性格悪いので別に
この漫画はまだ同情できるように盛ってる
29: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:45:30
>>11
ギャハハくたばりやがったざまあ!!
というのが一般的な感想
ギャハハくたばりやがったざまあ!!
というのが一般的な感想
33: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:46:49
>>29
そこまである意味での思い入れできるほどの描写あるキャラじゃねーよ
そこまである意味での思い入れできるほどの描写あるキャラじゃねーよ
203: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:07:39
>>11
このコミカライズだとやっと認められて褒められたと言っていますが
本来のゲームでは誰からも認められず褒められなかったことを嘆きながら死んでいくので
かなり救いを与えられたと言ってよろしいのではないでしょうか
このコミカライズだとやっと認められて褒められたと言っていますが
本来のゲームでは誰からも認められず褒められなかったことを嘆きながら死んでいくので
かなり救いを与えられたと言ってよろしいのではないでしょうか
14: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:41:51
愛着湧く時間もなく死んだし
16: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:42:15
ゲーム開始して少しした時点で肉体は完全に死んでる
魂と精神だけの状態でいたけど画像ので消滅した
本人視点だと太陽にずーーーーーーっと焼かれ続けてるような状態
魂と精神だけの状態でいたけど画像ので消滅した
本人視点だと太陽にずーーーーーーっと焼かれ続けてるような状態
20: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:42:40
新しい方の所長のこれ絶対生き残るわって安心感が凄い
219: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:09:16
>>20
英国無双して諸共爆破パターンかもしれない
英国無双して諸共爆破パターンかもしれない
37: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:47:27
新所長は一番の萌えキャラだしな
外見がおっさんだからこそだからやっぱりオルガじゃこの枠は務まらないからよ…
外見がおっさんだからこそだからやっぱりオルガじゃこの枠は務まらないからよ…
21: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:42:47
俺は結構愛着湧いたしショックだったよ…
22: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:43:28
ていうかなんでレフここまで憎んでたんだっけ…
26: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:44:05
>>22
四六時中つきまとわれてるからな
四六時中つきまとわれてるからな
24: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:43:31
ようやく好感度上げる下地が出来たあたりでさようならしちゃったしなぁ
新所長はすぐにあざとかった
新所長はすぐにあざとかった
27: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:44:18
ちなみに元のゲームではだれからも認められてないし誉められてもないでこうなった
こっちはわざわざ主人公が感謝の言葉言って初めて誉められてから叩き落すスタイルにした
こっちはわざわざ主人公が感謝の言葉言って初めて誉められてから叩き落すスタイルにした
30: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:45:43
大体全部父親が悪いと思われる
32: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:46:44
レフ!レフなの!でやばい奴だなこいつと思ってたらしんだ
35: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:47:00
個人的には性格悪いというより
管理職でアクシデントに巻き込まれてイラついてるんだなあ若いのに大変だ
と思ったら死んじゃった
管理職でアクシデントに巻き込まれてイラついてるんだなあ若いのに大変だ
と思ったら死んじゃった
47: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:49:38
>>35
自分から壁を作って職員と打ち解けようとしなかったって印象だなぁ
コンプレックスから当たり散らす感じで
自分から壁を作って職員と打ち解けようとしなかったって印象だなぁ
コンプレックスから当たり散らす感じで
60: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:51:08
>>47
若い子ならそんなもんじゃん
ワカメだって作中の描写だけで言えばコンプレックスこじらせたクズだけど愛されてるし
若い子ならそんなもんじゃん
ワカメだって作中の描写だけで言えばコンプレックスこじらせたクズだけど愛されてるし
73: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:53:10
>>60
なんだけど拗らせまくった挙句メインヒロインの子に殺される!!とかメンヘラ発症しかけてて
本人としては魔術的なマスター適正がないのもあるし
なにより新入りならまだしも所長って一番偉いポジションだったのが…
なんだけど拗らせまくった挙句メインヒロインの子に殺される!!とかメンヘラ発症しかけてて
本人としては魔術的なマスター適正がないのもあるし
なにより新入りならまだしも所長って一番偉いポジションだったのが…
87: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:54:55
>>73
ワカメも親友じゃん
親友のくせにクズじゃん
ワカメも親友じゃん
親友のくせにクズじゃん
113: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:58:13
>>60
奴が愛されるようになったのもホロウからでそもそも士郎の友達だって下地ありきだし
奴が愛されるようになったのもホロウからでそもそも士郎の友達だって下地ありきだし
38: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:47:35
映画の冒頭で死んだようなものだから思い入れもクソもないよね
40: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:47:57
序盤の犠牲者ってだけだからなぁ
43: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:48:57
むしろ死んだことを正当化するかのごとく
悪評が上乗せされた
悪評が上乗せされた
44: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:49:06
へぇ死ぬんだあとで生き返るのかなくらいの気持ちだった
45: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:49:13
もしかしたら姿変えて再登場するかもしれないし…
というかしてるかもしれないし…
というかしてるかもしれないし…
48: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:49:42
>>45
アレが無関係だったらもうチャンスはないと思う
アレが無関係だったらもうチャンスはないと思う
46: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:49:34
序盤も序盤で死んだ上に今も別にそこまで掘り下げられてもいない
52: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:28
2部のプロローグや2部1章とかで出てきた異星の巫女が旧所長説とかあったね
53: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:30
なんかの拍子に帰って来て新しょちょーと漫才してほしい…
54: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:35
漫画で分かるのせいで
「すぐには死なないんだろう」
「あとで復活するんだろ」
という新規マスターが続出したと思う
「すぐには死なないんだろう」
「あとで復活するんだろ」
という新規マスターが続出したと思う
55: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:39
よかった点探すとリヨ版しか浮かばない程度にはキャラ薄い
56: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:46
本編だとあれっ死んだわ…くらいの感想
あんまりかわいそうに描かれてもちょっと困るよね
俺が人でなしみたいだし
あんまりかわいそうに描かれてもちょっと困るよね
俺が人でなしみたいだし
95: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:55:57
>>56
ドライフルーツ分の義理しかないから同情とか悪口言われてたら庇うとか出来ないし…
ドライフルーツ分の義理しかないから同情とか悪口言われてたら庇うとか出来ないし…
57: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:51
立ち絵があったからこんなんだけど立ち絵がなかったら本当に「嫌味な上司A」みたいなポジションでは
58: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:52
導入のナビ役のプロローグで死ぬ人だからね…
まあアニメでも漫画でもやった話だから出番は多く感じるが
まあアニメでも漫画でもやった話だから出番は多く感じるが
59: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:50:55
この人助ける機会がある!って今言われてもそうすか…って皆なると思う
65: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:51:53
>>59
かわいいけど一緒に居た時間(ゲーム時間でも)が短いし大した思い入れも無いしな
かわいいけど一緒に居た時間(ゲーム時間でも)が短いし大した思い入れも無いしな
62: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:51:39
リヨ世界では無事生存してるんだったか
77: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:53:27
>>62
代わりに主人公がランサーに貫かれました
なんとか生きてたけど
代わりに主人公がランサーに貫かれました
なんとか生きてたけど
63: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:51:41
壁を作ってっていうか負わされた責務がおもすぎてそうせざるを得なかっただけだからね
66: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:52:04
あぁ…はい…
そっか
って感じだった初見
四コマに出てくるまで存在本気で忘れてた
そっか
って感じだった初見
四コマに出てくるまで存在本気で忘れてた
69: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:52:28
結局2部に出てきてるアレが所長なのかどうかだけが気になる
71: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:52:34
カリカリしてる事情が色々わかってきてこれから主人公がこの子の意地を解きほぐしていくのかなーとかぼんやり考えてたらなんか死んでた人
74: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:53:13
一般的な感想としてはキャラデザの作り込み具合とか
わざわざ変なギミックに吸収されたとことかあとで再登場する奴だなこれだったと思う
一切音沙汰無しとは思わなかった
わざわざ変なギミックに吸収されたとことかあとで再登場する奴だなこれだったと思う
一切音沙汰無しとは思わなかった
101: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:56:20
>>74
親父関連でまだなにかあるかもだけど
正直数年たっていまさら出てきても…って感じが凄い
親父関連でまだなにかあるかもだけど
正直数年たっていまさら出てきても…って感じが凄い
75: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:53:18
何がしたかったのか分からないレベルで即死んだからなあ…
79: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:53:31
サービス開始直後に即死したし文句をつけようにも…
80: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:53:57
コミカライズでここまで描写する必要あんの?ってレベルで思い入れ無い
好きとか嫌いとかじゃなくて登場した→死んだくらいの勢いだし
好きとか嫌いとかじゃなくて登場した→死んだくらいの勢いだし
81: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:54:16
仲良くなったあとにこれをやるよりは良心的だったと思う
ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね
ところで今いい感じに仲が良くなった所長がいますね
83: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:54:35
>>81
やめろそれはマジでヤバイ
やめろそれはマジでヤバイ
88: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:55:01
>>81
本気で凹むからやめて
本気で凹むからやめて
84: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:54:44
愛着なんて湧くはずないぐらい早めに退場するからなぁ
サメ映画の序盤のエサ役みたいな
サメ映画の序盤のエサ役みたいな
86: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:54:54
正直為人を知る時間すらなかったからなぁ…
96: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:55:57
前所長がこんな死にかたしてたからこそ新所長のピンチが映えたし
118: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:58:50
>>96
新所長がカルデアで襲われたのを放送で知ったぐだとマシュが自分達の危険を顧みず助けに行く
ってのはいいんだけど旧所長を助けられなかったのを負い目に感じてる描写はいらなかったと思う
新所長がカルデアで襲われたのを放送で知ったぐだとマシュが自分達の危険を顧みず助けに行く
ってのはいいんだけど旧所長を助けられなかったのを負い目に感じてる描写はいらなかったと思う
112: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:57:59
親父のやったことに関して一般人の感覚で自責の念を感じてるのは可愛そうだとは思う
なんで魔術師の家系でそんな感覚育ったのってなるけど
なんで魔術師の家系でそんな感覚育ったのってなるけど
123: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:59:00
>>112
親父が後継としてまともに育てず放置してたからまともに育っちゃった
親父が後継としてまともに育てず放置してたからまともに育っちゃった
117: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:58:41
散々な言われようだが実際そういう子なんだ
漫画はドラマティックに散って重要キャラっぽいけどそんな子でも無いんだ
漫画はドラマティックに散って重要キャラっぽいけどそんな子でも無いんだ
129: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 00:59:42
何かこの人だけ悪者にされてるのが
ユーザーが何かに洗脳されてんのか?って思えるほど不自然なんだよな
ユーザーが何かに洗脳されてんのか?って思えるほど不自然なんだよな
143: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:00:53
>>129
別に悪者扱いじゃない
悪口言われてもああそうなのってくらい思い入れがないだけ
別に悪者扱いじゃない
悪口言われてもああそうなのってくらい思い入れがないだけ
151: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:01:46
>>129
悪者って言うか何か感じ悪いなー後でデレんのかなー死んだわ
で後から「こんな子でした」って言われてはぁそうですか…という感想しか沸かないくらい薄味
悪者って言うか何か感じ悪いなー後でデレんのかなー死んだわ
で後から「こんな子でした」って言われてはぁそうですか…という感想しか沸かないくらい薄味
137: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:00:16
オレは今でもしょちょーが帰ってくると信じてるよ
139: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:00:33
イベントの度に遺影出して手を合掌ぐらいやってほしい
152: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:01:50
漫画でわかるがなかったら本気で存在忘れてたと思う
162: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:02:50
典型的な第1犠牲者
不良カップルみたいな
不良カップルみたいな
174: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:03:48
>>162
ああそれだそれ
ディザスタームービーで最初に死ぬチャラいキャラみたいな
ああそれだそれ
ディザスタームービーで最初に死ぬチャラいキャラみたいな
164: 名無しのあにまんch 2019/02/15(金) 01:02:58
割とパニックもので最初に主人公の前で死ぬ人程度の感覚
Fate/Grand Order-turas realta-(3) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 19.02.16
カワグチ タケシ
講談社 (2018-10-09)
売り上げランキング: 34,752
講談社 (2018-10-09)
売り上げランキング: 34,752
今さらFGOで復活されてもゴッフさんおるし居場所も必要もないぞ