食戟のソーマの展開が滅茶苦茶 どうしてこうなってしまったのか
5: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:33:43
編集無能
6: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:35:47
本当にお粗末って感じだな
7: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:43:32
タカヤ的絶望感を感じる
8: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:44:47
もう投げやりだよな
|
|
10: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:46:09
今週はもうヤケクソだろ
12: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:46:58
単行本がそこそこ売れてるので終わり時をミスったよくあるジャンプ漫画
13: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:47:41
昔はもっと丁寧だったよ
今はもう何もかもが雑
今はもう何もかもが雑
14: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:49:04
裏の料理人=武器や拷問器具で料理するという頭の悪い設定
今更異能がどうこう発動条件がどうとか取ってつけたような能力バトル要素
親父や司とか過去の強キャラ踏み台にしてるのに
全然キャラ立たない朝陽とかいうラスボス
今更異能がどうこう発動条件がどうとか取ってつけたような能力バトル要素
親父や司とか過去の強キャラ踏み台にしてるのに
全然キャラ立たない朝陽とかいうラスボス
15: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:49:31
キャラの扱いがお粗末
16: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:50:54
唐突な体力制を馬鹿にしてた頃が懐かしい
17: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:51:31
今は異能設定が出てきたからな
マジでそれを取ってつけてまだ続ける気?
マジでそれを取ってつけてまだ続ける気?
21: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:54:35
朝陽が強いように全く見えねえんだよな
23: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:56:28
>>21
異能を同時にたくさん使えるから強い理論
異能が無い料理人は2番目の門で大体落とされたしな
異能を同時にたくさん使えるから強い理論
異能が無い料理人は2番目の門で大体落とされたしな
22: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:54:54
toshの絵も初期から秋のなんとかトーナメントあたりがピークで劣化し続けてるよね
週刊連載に疲れたのか原作の酷さに落胆してるのかは知らんけど
週刊連載に疲れたのか原作の酷さに落胆してるのかは知らんけど
24: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:56:56
誰々がかませにされたとかは別にどうでもいいんだけど
料理バトル漫画なのに勝敗の決め手とかがふわふわしてるのどうかと思う
これならまだ負けたシーンだけバーンと出された方が良かった
料理バトル漫画なのに勝敗の決め手とかがふわふわしてるのどうかと思う
これならまだ負けたシーンだけバーンと出された方が良かった
26: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:59:16
テニプリと一緒で異能は所詮能力だより
あっちは学生クラスでしか通じなくてプロは普通に強いってやってたけど
こっちは定食屋が普通に強いで終わりかな
あっちは学生クラスでしか通じなくてプロは普通に強いってやってたけど
こっちは定食屋が普通に強いで終わりかな
27: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 15:59:54
原作が完全に飽きてるだろこれ
ラーメン先輩が竜胆先輩に負けたときでさえ描写カットで後々描くのかと思ったらスルー
今回の司も朝陽Sugeeeeeで終わり
もっとキャラ大事にしてやれ
ラーメン先輩が竜胆先輩に負けたときでさえ描写カットで後々描くのかと思ったらスルー
今回の司も朝陽Sugeeeeeで終わり
もっとキャラ大事にしてやれ
29: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:01:33
せっかく可愛い女の子たちがいっぱいいるのに活かしきれてない
普通に学園物としてイチャイチャワイワイしてればよかったのに
普通に学園物としてイチャイチャワイワイしてればよかったのに
33: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:06:54
中村くんで終わってれば良かったものを
37: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:09:05
>>33
中村編もグダグダだったけどまさかそれよりはるかにグダグダな続編が待っていたとは…
中村編もグダグダだったけどまさかそれよりはるかにグダグダな続編が待っていたとは…
35: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:08:17
今週は元一席VSラスボス候補という非常においしい組み合わせだったと思ったら
司の料理描写が一切なくめっちゃ適当に負けて唖然とした
流石にあっさり済ませすぎでは…?
司の料理描写が一切なくめっちゃ適当に負けて唖然とした
流石にあっさり済ませすぎでは…?
89: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:43:58
>>35
ラスボスvs主人公以外の強キャラでハズレ展開見たことないぞ…
ラスボスvs主人公以外の強キャラでハズレ展開見たことないぞ…
38: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:09:28
良い所も確実にあるんだけど何が足りないんだろうこの漫画
41: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:10:53
>>38
中途半端?
リアルな内容にするには突っ込みどころが多すぎるし
トンデモものにするには思い切りが足りないし
中途半端?
リアルな内容にするには突っ込みどころが多すぎるし
トンデモものにするには思い切りが足りないし
40: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:10:35
今でも単巻15万部売れてるから追われない
42: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:11:53
>>40
アニメも中村編終了までやっとばよかったのに
アニメも中村編終了までやっとばよかったのに
44: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:14:12
中村くん初登場時とか結構盛り上がってたけどね
それ以降右肩下がり
それ以降右肩下がり
46: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:15:49
今更過ぎるけどこの漫画の世界の定食屋はレベル高すぎるだろ…
49: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:17:51
トンデモにするなら最初からやっとけって話だわ
50: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:20:13
歴戦のモブがいつまでも狼狽えてるのに違和感ある
51: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:21:07
良キャラ2に糞キャラ8って感じ
52: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:21:49
もう適当に話まとめて終わらせた方がいい気がする
53: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:22:07
まだ単行本は売れてるから…
54: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:22:18
最初は女の子がリアクションで脱ぐ路線だったけど
いつの間にか脱がなくなったり男の脱衣メインになってたりした
いつの間にか脱がなくなったり男の脱衣メインになってたりした
57: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:22:49
>>54
絶対なんか勘違いしてるよねあの原作
絶対なんか勘違いしてるよねあの原作
55: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:22:23
主人公に好感持てないのがキツいわ
71: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:29:43
>>55
俺はただの定食屋アピールやこれくらい定食屋では普通アピールにいつまでたっても慣れない
俺はただの定食屋アピールやこれくらい定食屋では普通アピールにいつまでたっても慣れない
65: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:26:32
>>61
モブのくせに今まで可愛く描き過ぎてたんやで
モブのくせに今まで可愛く描き過ぎてたんやで
70: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:29:37
>>61
可愛くねえ…
可愛くねえ…
66: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:28:07
キャラも作者も何がしたいのか全く伝わってこない
67: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:28:41
ただ打ち切られるまで描いてるだけやで
69: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:29:14
原作の絵あんま好きじゃないからアニメしかしらんけど中村編終わりまではやって欲しい
72: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:29:58
田所が世界中を回ってるってあったけどお前どこにそんな時間あるんだよと突っ込むのすらめんどくさかった思い出
73: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:30:28
なんでソーマが無能力者扱いなんだろう…
78: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:32:37
原作のクソっぷりは尼のコミックスの評価が物語ってる
80: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:33:50
そもそも何で急に異能なんて取って付けたような設定が出てきたんだろう…
179: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:29:16
>>81
こいつら雑に退場させて何故か最終決戦のメンバーが田所とタクミってところで
一気に叩かれたよね
封神演義で女禍に挑むメンバーにと楊を外して
武吉と雷震子を入れるみたいな誰得采配
こいつら雑に退場させて何故か最終決戦のメンバーが田所とタクミってところで
一気に叩かれたよね
封神演義で女禍に挑むメンバーにと楊を外して
武吉と雷震子を入れるみたいな誰得采配
83: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:38:45
準決勝辺りで朝陽倒して決勝で四ノ宮と戦って最終回でいいだろ
87: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:42:33
十傑上の方出し惜しみして下の方でずっとやってたら上のまともな出番がないままかませで終わってしまった
90: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:46:57
そのうちアニメ続編やるだろうけど司がクソザコになっちまったから盛り上がっんねえだろうな
アニメの足まで引っ張ってどうすんだよ
アニメの足まで引っ張ってどうすんだよ
91: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:47:38
この後竜胆出すらしいけど司の出番終了したのに誰の噛ませにすんだよ…
97: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:54:36
十傑の頂点だった司があんな扱いで今までの話にもケチがついたな
98: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:55:17
ブリーチですらシリーズボスの藍染さんの格は下げずにラスボスを倒したというのに・・・
105: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:58:13
最早司の料理の説明すらなくてマジで笑うしかなかった
手抜きとかいうレベル越えてるぞ
手抜きとかいうレベル越えてるぞ
108: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 16:59:08
展開的に司負けるのは知ってたとしか言いようがなかったけどここまで雑に扱われるとは思わなかった
126: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:23:45
アンケートはダメダメで掲載順は常に地の底這ってるのに単行本だけは売れてるってマジでよく分かんない
129: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:27:20
>>126
単行本もじわじわ右肩下がりよ新規は入ってこず常連も少しずつ席を立ってる
単行本もじわじわ右肩下がりよ新規は入ってこず常連も少しずつ席を立ってる
127: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:25:56
途中まで揃えると惰性で単行本は買うって層は結構いると思われる
133: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:29:29
つまらない長編が入っても一区切りするまでは単行本買われることが多い
とりあえずひと段落ついたしで買われなくなる
とりあえずひと段落ついたしで買われなくなる
128: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:26:30
定食屋なんて定番メニュー3つくらいあればローテーションできそうだけどソーマんちは毎日違うものをお出しするレベルだったらしい
132: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:29:14
親父「定食屋は飽きられちゃ駄目なんだ毎回驚きを与えなきゃいけないんだ」
そんな人間は定食屋には行かないと思います
定食屋に通う客はお約束の味を求めてるので味変わったら食いたい味じゃないってガッカリしてこなくなるのが普通
そんな人間は定食屋には行かないと思います
定食屋に通う客はお約束の味を求めてるので味変わったら食いたい味じゃないってガッカリしてこなくなるのが普通
203: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:58:00
>>132
んまあこの漫画は飽きられてるけどな
んまあこの漫画は飽きられてるけどな
146: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:54:39
いきなり退場してたあの大道芸トリオ
最初は司と恵とタクミが相手する予定だったんじゃないかな…
最初は司と恵とタクミが相手する予定だったんじゃないかな…
152: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:59:20
体力ゲージ導入したり異能導入したり毎回システム変わるのな
155: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:03:30
>>152
中村編の時の
料理勝負で相手の体力を削る(ただし味方は負けても消耗しない)
ってシステムが出たあたりでかなり雲行き怪しかったな
中村編の時の
料理勝負で相手の体力を削る(ただし味方は負けても消耗しない)
ってシステムが出たあたりでかなり雲行き怪しかったな
186: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:37:10
どんなに屁理屈こねようが料理にチェーンソーは流石にダメだろ…
190: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:38:09
>>186
ギャグ漫画なので
ギャグ漫画なので
193: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:44:21
別に料理に何使っても構わないが
それで出来る料理が普通過ぎてワクワクしない
それで出来る料理が普通過ぎてワクワクしない
299: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 19:56:12
料理のアイデアはもうどうでもいいけど
漫画としての見せ方が劣化しているのは気になる
編集は指摘しないとダメだろそういうトコは
漫画としての見せ方が劣化しているのは気になる
編集は指摘しないとダメだろそういうトコは
266: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 19:37:37
今だとまじで中身も順位も底辺だけど
中村出てくるまでは結構面白かった
中村出てくるまでは結構面白かった
149: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 17:57:32
ジャンプスレでジャぱん終盤よりはマシと言われてて笑った
…もうあれと比べられる時点でやばい
…もうあれと比べられる時点でやばい
153: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:01:51
>>149
作者の頭が心配されてもう漫画の内容どうこうじゃないレベルまで行かないとさすがにジャパンには追いつけない
作者の頭が心配されてもう漫画の内容どうこうじゃないレベルまで行かないとさすがにジャパンには追いつけない
154: 名無しのあにまんch 2019/01/30(水) 18:03:29
食べたリアクションとかが異能じみてるのはまあいいよ
道具奪うと能力が発動とか
料理漫画として一線を超えちゃってる感が
道具奪うと能力が発動とか
料理漫画として一線を超えちゃってる感が
食戟のソーマ 33 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.02.07
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 234
集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 234