【ワンピース】昔の海軍って今より絶対強かったよな
2: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 20:52:41
マリンフォードでガープ+センゴク相手に戦った全盛期シキやばすぎない?
22: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:23:36
>>2
あいつの能力頭おかしいからな
あいつの能力頭おかしいからな
|
|
3: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 20:53:24
なぜ大仏が衝撃波を…?
7: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 20:56:40
>>3
大仏といえば衝撃波だろう
大仏といえば衝撃波だろう
4: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 20:54:19
人知の及ばぬ領域の存在だからな…
6: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 20:55:17
何mあるんだこれ
8: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 20:58:00
センゴクガープ3大将ならあの時点の黒ひげ海賊団なら十分いけそう
なんだけどあのまま戦ってたらどうだったんだろ
なんだけどあのまま戦ってたらどうだったんだろ
9: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:02:51
バージェスなんかはエースにすら勝てないレベルだぞ
全員まとめて赤犬1人に逃げてたし
全員まとめて赤犬1人に逃げてたし
10: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:05:22
これ幻獣種でいいんだろうか
14: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:14:07
>>10
ヒトヒトの実のタイプ仏とかなんとかと聞いた
ヒトヒトの実のタイプ仏とかなんとかと聞いた
13: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:13:59
黒ひげ一味って巨体ばっかなのにそれすっぽり包む衝撃波ってずるいな
16: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:15:17
改めて見ると高さはカイドウぐらいありそうなんだね
18: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:20:24
無能力者でいてほしかった
30: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:26:53
>>18
無能力者もいてもいいと思うけど
正直無能力者同士の戦いって面白くなさそうなんだよな
無能力者もいてもいいと思うけど
正直無能力者同士の戦いって面白くなさそうなんだよな
33: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:28:03
>>30
ゾロもサンジも普通に火を出したりしてるけどな
ゾロもサンジも普通に火を出したりしてるけどな
19: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:22:29
最低でも覇気能力者じゃないと生き残れないのが中将以上だから…
21: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:22:51
大きいだけである程度の強さが約束される世界で元帥張れる賢さと衝撃波攻撃はやっぱり驚異的だよ
27: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:25:44
ただの仏じゃないぞ
大仏だぞ大仏!
大仏だぞ大仏!
32: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:27:47
仏ゾーンでは馬頭兄さんのフルパワーは山を破壊するほどだったし普通普通
34: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:28:38
今の海賊連中がぬるいって言われる理由分かった
一昔前だと神話大戦がデフォだったんだ…
一昔前だと神話大戦がデフォだったんだ…
38: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:29:55
>>34
しかも今の大将である青キジが中将レベルだからな
しかも今の大将である青キジが中将レベルだからな
46: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:32:59
>>34
今より若く強い可能性のあるマムカイドウ白ひげにロジャーとシキがうろうろしてる海で海軍は海軍で戦極ガープおつるしゃんにゼファーが一緒になって海賊を取り締まる地獄だよ
今より若く強い可能性のあるマムカイドウ白ひげにロジャーとシキがうろうろしてる海で海軍は海軍で戦極ガープおつるしゃんにゼファーが一緒になって海賊を取り締まる地獄だよ
39: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:30:41
オハラの際のバスターコールは地獄そのものだった
43: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:32:01
何で今の中将微妙なんだろ…
49: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:33:24
>>43
白ヒゲ大戦で戦死者が多くて海軍が人手不足って原作で明言されてる
白ヒゲ大戦で戦死者が多くて海軍が人手不足って原作で明言されてる
57: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:35:31
ドレスローザ編にいた仮面の中将が悪いよー
45: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:32:19
中将でも普通に実力者ばかりだからな
ゾロの剣撃を素手で受けてサビさせたり
あの頃のゾロやサンジでも苦戦するレベルだ
ゾロの剣撃を素手で受けてサビさせたり
あの頃のゾロやサンジでも苦戦するレベルだ
51: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:34:00
バスターコールって正直なんかしょぼい…
52: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:34:12
ロジャー白ひげシキマムカイドウセンゴクガープが入り乱れる乱戦とかあったんだろうな…
60: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:36:41
中将やたら多い気がする
72: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:40:01
中将が微妙だから世界徴兵で外部から二人も大将入れる羽目に
75: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:40:31
正義側のトップが大仏っていうのはいいと思う
90: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:42:41
現状の海軍戦力カス過ぎじゃ無いか
新世界どころか前半の海ですらどうやって治安維持してるのか解らない
新世界どころか前半の海ですらどうやって治安維持してるのか解らない
106: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:45:04
>>90
グランドラインは各地にG-7とかG-2とか本部の出先機関みたいな支部があってそこが周辺海域のパトロールしてる
グランドラインは各地にG-7とかG-2とか本部の出先機関みたいな支部があってそこが周辺海域のパトロールしてる
99: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:43:45
>>90
そもそもできてるかどうかっつったらイーストブルーさえ出来てなかったろう
そもそもできてるかどうかっつったらイーストブルーさえ出来てなかったろう
103: 名無しのあにまんch 2018/11/29(木) 21:44:36
>>90
白ヒゲが海軍本部をぶっこわしたり
レアな巨人族の中将もワンパンしたりしたからな
仕方ないんだ
白ヒゲが海軍本部をぶっこわしたり
レアな巨人族の中将もワンパンしたりしたからな
仕方ないんだ
フィギュアーツZERO ONE PIECE エドワード・ニューゲート -白ひげ海賊団船長- 約270mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 19.07.11
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-12-31)
売り上げランキング: 2,339
売り上げランキング: 2,339