【ワンパンマン】 閃光のフラッシュはなんでサイタマを正しく評価できないの?
70: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:38:38
![suku0824035256](http://img.animanch.com/2019/08/ba21f9a0.jpg)
仮にサイタマの実力微妙だとしてもフラッシュの攻撃回避出来る時点である程度の実力はあるよな ここまで足手纏い扱いするか?
74: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:39:23
>>70
かなり手加減してしまったからな
かなり手加減してしまったからな
76: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:39:43
フラッシュのダッシュに付いて来れるのはまぐれとかどうこうの話では無い気がするが
そういうギャグなのでとしか言いようが無い
そういうギャグなのでとしか言いようが無い
79: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:40:34
フラッシュも後に風格がなさすぎて油断してたって反省するくらい風格ないしハゲマント
|
|
133: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:55:31
サイタマは強さと引き換えに端から見たら戦闘力を適切に判断してもらえなくなるデバフがかかってるんじゃないかな
140: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:57:07
>>133
そもそもこの世界はドラゴンボールと違って戦わずに相手の強さわかる気みたいな特殊能力ないからな
全編通しても阿修羅カブトだけだろ戦わずに殺気みたいなので強さ感じたキャラ
そもそもこの世界はドラゴンボールと違って戦わずに相手の強さわかる気みたいな特殊能力ないからな
全編通しても阿修羅カブトだけだろ戦わずに殺気みたいなので強さ感じたキャラ
177: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:09:46
>>140
他にもサイタマの攻撃受けそうになって「死」をイメージしたキャラは何人かいた
スイリューもそうだし今回のフラッシュにしても何かしらの凄味を感じてたみたいだけど
次元が違い過ぎてピンとこないような感じじゃないかな
他にもサイタマの攻撃受けそうになって「死」をイメージしたキャラは何人かいた
スイリューもそうだし今回のフラッシュにしても何かしらの凄味を感じてたみたいだけど
次元が違い過ぎてピンとこないような感じじゃないかな
201: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:15:10
>>177
放つオーラがあまりにデカすぎてみんなオーラの内側に入っちゃうからパッと見では何も放ってないように見える的なあれだな
放つオーラがあまりにデカすぎてみんなオーラの内側に入っちゃうからパッと見では何も放ってないように見える的なあれだな
155: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:02:05
>>133
BLEACHだったっけ
次元の違う相手の強さは認識出来ないってやってたの
サイタマもその類いな気はする
BLEACHだったっけ
次元の違う相手の強さは認識出来ないってやってたの
サイタマもその類いな気はする
134: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:55:36
ヒーローや怪人の強さを語るのにサイタマを比較に出すのが間違いなんだ
138: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:57:00
>>134
サイタマって実際どんくらい強いんだろうな
サイタマって実際どんくらい強いんだろうな
144: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:59:01
>>138
今までちょっとだけ本気出したのが二体しかいない上に
しかも一瞬だけで常時手を抜いた状態だから底が全く見えない
今までちょっとだけ本気出したのが二体しかいない上に
しかも一瞬だけで常時手を抜いた状態だから底が全く見えない
147: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:59:50
>>138
地底王(夢)くらい
地底王(夢)くらい
139: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 00:57:03
他がサイタマの境地までなったことないからわからないのでは
152: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:01:21
オロチ様が名乗れてなかったせいで
サイタマは倒した事に気がついてないのね
サイタマは倒した事に気がついてないのね
160: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:03:04
>>152
精々中ボスかなと思ったらラスボスだった
精々中ボスかなと思ったらラスボスだった
173: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:07:52
あんなに一緒に生活しているジェノスがサイタマの強さをイマイチ理解してないからな
キングくらいしかサイタマの力量をわかってなさそう
キングくらいしかサイタマの力量をわかってなさそう
184: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:11:22
>>173
キングも盲信してるだけで強さの程度自体はわかってない
ただその信頼がメタ的に正しいというだけで
キングも盲信してるだけで強さの程度自体はわかってない
ただその信頼がメタ的に正しいというだけで
175: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:08:35
キングにしてもサイタマがレベル虎相手にボロボロにされた頃を知ってるからこそ今のサイタマの強さへの理解も人一倍なんだろうしな
180: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:10:15
えっジェノスはサイタマの強さを一番知ってるだろ
次点でキングだろ違う?
次点でキングだろ違う?
185: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:11:58
>>180
キングはサイタマがムカデ長老をワンパンしてることを信じて前に飛び出すくらいだから相当わかってる部類だと思う
キングはサイタマがムカデ長老をワンパンしてることを信じて前に飛び出すくらいだから相当わかってる部類だと思う
200: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:14:59
>>185
他にもアジト突入の時ボンブとかバングとか一緒にいたにもかかわらず
サイタマ不在でめっちゃ不安がってたりしたから他の誰よりも圧倒的に強いとも思ってそう
他にもアジト突入の時ボンブとかバングとか一緒にいたにもかかわらず
サイタマ不在でめっちゃ不安がってたりしたから他の誰よりも圧倒的に強いとも思ってそう
186: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:12:02
>>180
ゴウケツ倒すのにサイタマだけじゃ厳しいから警察だの軍だのほかのSランクヒーロー集めないとだめとか思っちゃう子なんで
ゴウケツ倒すのにサイタマだけじゃ厳しいから警察だの軍だのほかのSランクヒーロー集めないとだめとか思っちゃう子なんで
216: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:19:25
>>186
でもそのすぐあとくらいにサイタマを評してどんな怪人も敵わない最強のヒーローとも言ってるし安定しない
でもそのすぐあとくらいにサイタマを評してどんな怪人も敵わない最強のヒーローとも言ってるし安定しない
189: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:12:12
ジェノスが一番サイタマ信仰してるのは間違いないだろうけど
宿敵のサイボーグがサイタマでも記憶に残るレベルだとかゴウケツはサイタマ含めてみんなで協力しなきゃとか考えてる辺り
サイタマへの強さ評価に関してはまだキングの方がしてると思う
宿敵のサイボーグがサイタマでも記憶に残るレベルだとかゴウケツはサイタマ含めてみんなで協力しなきゃとか考えてる辺り
サイタマへの強さ評価に関してはまだキングの方がしてると思う
192: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:13:10
キングはワクチンマンとかをサイタマがワンパンしてるのを知ってるからなぁ
基本的にどんな敵でもワンパンできると思ってそう
基本的にどんな敵でもワンパンできると思ってそう
197: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:14:23
これが本当の「次元の違う強さ」なんだろうな
次元が違うから強さが把握できない
次元が違うから強さが把握できない
![suku0824035402](http://img.animanch.com/2019/08/119ad147.jpg)
214: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:19:13
>>197
まぁ人間のMAXレベルが100くらいとしてサイタマが100越えてるんだろうなぁくらいは判ったとしても
レベルが1000とか10000もあるなんて夢にも思わんだろうしね
まぁ人間のMAXレベルが100くらいとしてサイタマが100越えてるんだろうなぁくらいは判ったとしても
レベルが1000とか10000もあるなんて夢にも思わんだろうしね
198: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:14:48
キング>ボフォイ>アマイマスク>ジェノス
理解度でいうとこれ位だと思う
あとは少なくとも自分よりは弱いと思ってる人ばかり
理解度でいうとこれ位だと思う
あとは少なくとも自分よりは弱いと思ってる人ばかり
199: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:14:57
蟻から見ればスカイタワーも東京タワーも同レベルに高いからな
218: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:19:58
>>199
人間から見てもどっちも同レベルに高い
どっちが高いかは並んでもらって比べないとよく分からん
人間から見てもどっちも同レベルに高い
どっちが高いかは並んでもらって比べないとよく分からん
228: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:21:43
>>218
自分を基準にした相対評価で考えると上手くいかないよな
でも絶対評価は神の視点じゃないと難しいしな
自分を基準にした相対評価で考えると上手くいかないよな
でも絶対評価は神の視点じゃないと難しいしな
206: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:16:00
試したことを謝罪したり避難勧告したりほんのちょっとだけフラッシュが原作より常識寄りになってたな
211: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:17:55
キングは強さを知ってるというかサイタマ居れば負けは無い!って思ってる感じだよな 正しいけど
217: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:19:36
>>211
ジェノスは変に実力があるのが悪いのか少し強いのが出てくると先生でも厳しいとか思っちゃうからね
ジェノスが100だとしたらゴウケツ1万でサイタマ1億とかでも遠すぎて差がわからないのかもしれないけど
ジェノスは変に実力があるのが悪いのか少し強いのが出てくると先生でも厳しいとか思っちゃうからね
ジェノスが100だとしたらゴウケツ1万でサイタマ1億とかでも遠すぎて差がわからないのかもしれないけど
213: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:19:00
ボロス戦は宇宙船の上で行われたから誰も直接見てないんだっけ
ジェノスがあれ見れてたらもっとちゃんとサイタマの実力把握できそうだけど
ジェノスがあれ見れてたらもっとちゃんとサイタマの実力把握できそうだけど
236: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:24:07
>>213
タツマキが気を感じてたくらいかな
サイタマの気とは思ってなさそうだったから見てないのと一緒かもしれんが
タツマキが気を感じてたくらいかな
サイタマの気とは思ってなさそうだったから見てないのと一緒かもしれんが
227: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:21:38
キングは目の傷のときといい何度もサイタマに救われてるからな
サイタマが適当に倒して放置した分もいくつかキングの功績になってるらしいし
ジェノスが弟子入りする以前からサイタマの実力を目の当たりにしてきたのなら強さに対する信頼も当然厚くなる
サイタマが適当に倒して放置した分もいくつかキングの功績になってるらしいし
ジェノスが弟子入りする以前からサイタマの実力を目の当たりにしてきたのなら強さに対する信頼も当然厚くなる
230: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:22:37
フラッシュは今回のやり取りとガロウ戦踏まえた上で原作の弟子云々に繋がるならアトミック侍越える節穴になっちまうな
235: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:23:47
>>230
原作の時点でもう…
原作の時点でもう…
255: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:29:29
>>230
体術が素人同然にお粗末なのは確かだから……
問題はそれが必要ないレベルの圧倒的強さで対人を考慮しても心配無い絶妙な力加減が出来る事
体術が素人同然にお粗末なのは確かだから……
問題はそれが必要ないレベルの圧倒的強さで対人を考慮しても心配無い絶妙な力加減が出来る事
178: 名無しのあにまんch 2019/08/23(金) 01:09:50
サイタマはどっからどう見ても強そうに見えないんだと思う
漫画だと伝わり難いけど
実際に強いところを見てもなお腑に落ちない位に見た目と能力が乖離してる
漫画だと伝わり難いけど
実際に強いところを見てもなお腑に落ちない位に見た目と能力が乖離してる
ワンパンマン 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 19.08.23
集英社 (2019-08-02)
売り上げランキング: 172
売り上げランキング: 172