ワンピースのドアドアの能力かなり強くない?
2: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:35:57
強いというか便利な能力だと思う
|
|
3: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:38:05
覇気ガード出来るのかが気になるなドアドア
顔面回転ドアまじこええよ
顔面回転ドアまじこええよ
5: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:39:56
相手が干渉できない空間に行くのはズルだよ
6: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:40:27
空間超越する能力はちょっとチートすぎるとこある
ハナハナとか
ハナハナとか
8: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:41:07
気軽に異次元にいける能力
まあミラミラとかもあるが
まあミラミラとかもあるが
9: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:41:27
ミラミラより更にチート
17: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:44:59
>>9
鏡あれば船上までいけたりほぼ任意で行きたい行き先いけるからまた勝手が違う
あっちはできることめっちゃ多いし
鏡あれば船上までいけたりほぼ任意で行きたい行き先いけるからまた勝手が違う
あっちはできることめっちゃ多いし
10: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:41:48
でもこれくらいないとドアドアって使い道ないし
牛さんはバトルでも頑張って使いこなしてたけど
牛さんはバトルでも頑張って使いこなしてたけど
16: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:43:51
>>10
戦闘活用方はオペオペと同系統になってかなり劣る感じだね
あくまでドアだから切り離しが出来ないのがネックだ
戦闘活用方はオペオペと同系統になってかなり劣る感じだね
あくまでドアだから切り離しが出来ないのがネックだ
12: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:42:25
空間にドアを作って裏側に入る事が出来てその中を移動出来るって枯木並にチートな便利さあるなぁ…
13: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:42:58
絶対安全圏
14: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:42:59
自分がドアにならないと使えないかと思いきや普通に空間開け閉めしてる…
15: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:43:30
これがギア2初お披露目だっけ
18: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:45:43
すごく便利だけど六式との相性がすごぶる悪い
19: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:47:12
もうちょい技術進んでたら自動ドア!とかやって設置型の罠作れそうなのに
44: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:05:20
>>19
サイボーグがいるんだし別にあってもおかしくないと思うけど作中で出てきたことないんだっけ自動ドア
サイボーグがいるんだし別にあってもおかしくないと思うけど作中で出てきたことないんだっけ自動ドア
20: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:47:36
ミラミラは本物の鏡制限がある代わりにとんでもない範囲を自在に瞬間移動出来る
ドアドアは無制限だけど本人が裏世界を直接移動しないといけないっていう一長一短な感じか
ドアドアは無制限だけど本人が裏世界を直接移動しないといけないっていう一長一短な感じか
21: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:47:45
こいつが敵だと明かされた時は「他の裏切り者はわかるけどこいつ誰だっけ?」と地味なやつとしか思わなかったのに
やたら便利な能力とまさかのルフィのタイマン相手への抜擢で一気に好きになった
やたら便利な能力とまさかのルフィのタイマン相手への抜擢で一気に好きになった
22: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:48:32
武人というか技を受ける方に走ったから割とあっさり負けたけど避けに徹してチクチク攻撃してたら普通にルフィに勝ってもおかしくない能力だった
23: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:49:14
やられ方もかっこいいからな牛さん
30: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:52:26
>>23
気絶する瞬間まで不敵な笑みを浮かべてて強キャラオーラが凄かった
気絶する瞬間まで不敵な笑みを浮かべてて強キャラオーラが凄かった
24: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:49:50
概念創造みたいなもんだよエアドア
26: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:51:04
超人系は本人の発想力さえあれば何でもありな能力になってズルい
27: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:51:45
相手をドア化させても全くダメージにならないのはやっぱりちょっと辛い
しかもすぐにドア閉まっちゃうし
しかもすぐにドア閉まっちゃうし
31: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:55:04
いったんエアドア内に入ったら外からは見えもしないし干渉も不可能って強すぎる
32: 名無しのあにまんch 2019/06/27(木) 23:56:37
奇抜な技じゃなくて純粋な近接戦するからカッコいい
35: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:00:51
鉄塊・輪からそのまま床をドア化して下に降りるところすごい好き
38: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:02:17
アシストだけになったとしてもぶっ壊れすぎる
40: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:04:02
ブルーノ戦が一番好きかも知んない
なんかこう意地とか矜持とかを感じられてカッコいい
なんかこう意地とか矜持とかを感じられてカッコいい
47: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:07:00
>>40
JETバズーカでも倒れないブルーノに
じゃあもっと面白ぇもん見せてやるよ…って発動寸前の所で倒れるのが凄くいい
JETバズーカでも倒れないブルーノに
じゃあもっと面白ぇもん見せてやるよ…って発動寸前の所で倒れるのが凄くいい
54: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:13:04
>>47
そこも好きだし6式使いが速度の領域で負けるわけにはいかないとかも好き
そこも好きだし6式使いが速度の領域で負けるわけにはいかないとかも好き
50: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:09:23
エアドア内からどう見えてるんだろう
51: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:09:37
得意なのが鉄塊ってのが渋い
52: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:11:46
この図体で身体能力高いのロマンあるよね
嵐脚かっこいい
嵐脚かっこいい
53: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:12:06
ギア2お披露目する時のルフィ好きだからこいつも好き
58: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:17:03
ドアドアvsルフィのバトルは中々良かった
66: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:21:50
やっぱ悪魔の実は超人系が一番ルール無用なのでは……
73: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:23:53
>>66
覚醒が出てからはマジでそうだと思う
覚醒が出てからはマジでそうだと思う
67: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:22:05
概念寄りのパラミシア
80: 名無しのあにまんch 2019/06/28(金) 00:27:04
相手が悪かったけどCP9でも強い方だと思う
フィギュアーツZERO ONE PIECE エドワード・ニューゲート -白ひげ海賊団船長- 約270mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 19.07.18
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-12-31)
売り上げランキング: 963
売り上げランキング: 963