1: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:07:32
みんな挙げてけー!!!
この技マイナーだけど良いよ!!みたいなのもアピールしちゃっていいぜー!!!
俺はだいもんじ!ド派手で大好き!!!
2: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:08:20
でんじほう
ダメージ高くて低速なクソデカエネルギー弾とかいうロマンよ
しかも結構強い
3: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:10:04
滝登りとメガホーン
敵が多いところにオヤブン個体で突っ込むのが最高に気持ちが良い
5: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:11:43
>>3
わかる、ミッションで5匹のフラエッテと戦うミッションあったけど、メガシンカさせた親分ペンドラーのメガホーンで全員轢いたのめっちゃ笑った。
4: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:11:28
ヒートスタンプ
エンブオーの広範囲スタンプで野生のポケモンをなぎ倒すの楽しい
ロードローラー落としたDIOもこんな気持ちだったのかな…
6: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:12:21
ドロポンがちゃんと大技っぽいビームになってて大変嬉しい
7: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:13:45
慣れるとみきりが凄い使いやすくて好きジャスガみたい
ランクマで弱点技見切った後の隙を狩るの楽しい
8: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:15:29
>>7
あれ使わんとカラスバのギャラに太刀打ち出来んかった
なんであいつギャラ使うねん…
9: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:17:18
やっぱ地震が最強なんだよね
10: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:21:59
>>9
まだ地面技がじならしぐらいしか無い貧弱パだけど上位互換みたいな感じ?
23: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:14:01
>>10
クールタイムと追加効果があるから完全上位互換にはならない
なんなら両方採用して範囲攻撃連打するのも手だと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 19:40:19
>>9
地面で固まってるメガカケラまとめてぶっ壊すの気持ちいい
11: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:30:06
なみのりはいいぞ求めてるイメージそのままの範囲技になってる
発生までの溜めもそこまで長くない
12: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 13:47:31
パワージェムがメテオビームと化しててすごかった
13: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 19:38:10
オヤブンアーボックのくろいきり赤い眼光とシルエットだけ見える感じになって凄くいい…
捕獲後も技の時だけ眼光復活してほしい
15: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 19:44:38
でんこうせっかやアクアジェットで一気に接近して畳みかけるの
コンボ感あってすき
16: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:05:49
電光石火がなぁ……
もうそろそろ抜こうかって思うけど「便利だなぁ」ってなって結局残ってる
17: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:19:41
バクーダのふんえんめっちゃド派手で好き
18: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:21:52
水手裏剣強すぎじゃね?
発声早くて連続攻撃で威力もあるし
22: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:13:39
>>18
発動時間3で一番早い上に15ダメ5回確定だからね
すぐ技回復するから使いやすかった
19: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 20:27:53
エンブオー使ってるけど「かえんぐるま」と「ころがる」一生打ってる
相手が逃げても追尾するの超えらい
42: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:48:16
>>19
まだチャオブーだけど
・グロウパンチから入って攻撃UP
・火炎車→ころがるで往復轢き逃げ
・炎の渦でダメージゾーン設置
この戦法が楽しすぎる……
20: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:09:09
オーダイル使ってると「アクアジェット」が手放せないぜ!
隙が無くてタイプ一致の物理だから相性もいい
「ふるいたてる」か「つるぎのまい」と合わせると回転率良いのに結構馬鹿にできない火力になるのも高ポイント
21: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:10:57
別のスレでも挙げたけど、サイケこうせんやパワージェム等光線系の技の見栄えが良くて好き
24: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 21:43:26
フリーズドライがめちゃくちゃ綺麗で思わず見とれてしまった、ポケモンの足元を中心に氷が広がるの綺麗
25: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 22:41:13
ファイアローで低コスト技連打楽しい
電光石火、翼で打つ、鋼の翼、フレアドライブ
近接連打強いぞ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/19(日) 23:52:14
ねっぷうとぼうふう、微妙に行きづらい場所のストーンを砕くのに便利でピジョットの技枠半分これにしてる
27: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:02:59
アルセウスもそうだった気がするけどはかいこうせんがアニメ調のオレンジの光線なのすごく好き
「カイリュー はかいこうせん」が散々ネタにされてきたけどまさかカイリューに狙われる側になるとは思っていなかった
28: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:18:21
フリーズドライ、綺麗なので使いづらいけど入れてる
たまに凍るとうれしい
29: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 00:29:53
ヘドロウェーブ
想像以上に技範囲広いし、普通に威力高いし、ワンチャン毒付与も狙える
雑魚狩りでもランクマでも優秀すぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 01:11:03
メガメガニウムのソーラービームとかメガゲッコウガのみずしゅりけんとか特殊仕様の技あるけどどんなのがあるんだろう
31: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 01:22:30
しんそくの神速っぷり好き
なんだあの早さ
32: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 01:24:19
ギガドレインとドレインキッス
回復する手間が省けて助かりました
33: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 03:11:16
俺のエルレイドのせいなるつるぎ返して
34: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 03:16:10
マジカルシャインとヘドロウェーブ
今作の狭いワイルドエリア内でオヤブンとやり合ってると他の雑魚が寄って来るのを範囲攻撃だから一気に始末出来て重宝した
他の範囲攻撃にも同じことが言えるけど特に使ったのがこの二つだった
35: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:25:09
オヤブンギャラドスに滝登り使わせたときの胸のときめきったらないね
アニポケでキャーキャー言ってたガキの頃に戻った気分だぜ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:32:36
つばめがえしとかわらわり
つばめがえしは技の出が速くて威力そこそこかつ木を切れる
かわらわりは威力そこそこで厄介な壁を叩き割り岩も叩き割る
どちらも小回りが効いてルチャブルと相性良かった
37: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:35:15
ミサイルばりとロックブラスト、良いよね
出が早いし、小気味よさが癖になる
38: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:35:26
エレキネット
貰えるタイミングの割にずっと使っていける性能だったわ
39: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:36:37
爽快感はないけどフシギバナで宿り木毒々ギガドレインしてるのが楽しかった
40: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:40:15
今作ミサイルばりにずっとお世話になってる
アクションになると射程長めで連続ヒットってこんな活きるのか…
41: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 10:47:33
そらをとぶはいいぞ
発動までちょいと長いけどロックぎりぎりで指示出せば攻撃食らう前に飛び立てるし飛んでる最中無敵だし攻撃範囲も狭くない上に範囲攻撃だからストーリーは勿論ランクマでも使い心地良かった+にしてカメラ外強襲して2、3ポイント稼げると脳汁出る出た
かいでんのタネ使う価値あるよ
43: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 11:21:30
「あと一発どっちが先かで勝負が決まる!!!」ってタイミングで輝く先制技たち
マジで今回出の速い技重要だよな……
44: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 11:23:42
威力だけじゃなくてモーションとか弾速とか重要だよなぁ
45: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 12:20:22
アクアジェット
コンボの起点になる。オーダイルがマジモンのワニみたいに頼もしくなった
47: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:40:33
リーフブレード
ストーリー用だけどメガニウムの近くに寄られた時の技として持たせてたら、意外と使う機会が多くて頼りになった
特殊型に持たせとくと、シンプルだが格好いいエフェクト・名前と相まって強者のサブウェポンみたいな印象で楽しいよ
46: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 12:28:24
うず系は障害物破壊にも便利だしオヤブンの取り巻きをまとめて処理したりも出来るからすげぇ助かる
3つ固まってるメガ結晶だまりをグロウパンチで殴り壊したら攻撃3段階UPしたんだけどコレ悪用出来ねぇかな……がんぷうとかで……
元スレ : ポケモンZAの技ファンスレ
本人の物理特化種族値もあってほとんどの相手はこれ1発で消し飛ぶ