【ポケモン】ネット「ガイ/タウニーが主人公に借金を押し付けてきた」
1: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:48:30
ガイが主人公に借金を押し付けてきたという風潮を否定してみる
一連の借金イベントを整理すると
①ガイが闇金から借りる
(②描写されていないタイミングでクエーサー社の社長をミアレを守る会から守ってほしいという依頼を受ける)
③主人公たちにサビ組が電話をかけてガイの借金の事で呼び出す この時ガイは↑の件で不在
④サビ組が主人公たちに利子の話をして、タダ働きさせることになる
⑤対サビ組の会議の際にガイが帰って来る ここで初めて利子のこととサビ組が主人公たちに接触してきたことを知る
⑥暴走メガ
⑦サビ組からの依頼をこなす。最後②の依頼を受けているガイに遭遇する
⑧主人公が個人的に気に入られたので利子はチャラになる
という流れなので、ガイ本人は別に巻き込もうというつもりは無かったと言える
⑤⑥⑧のタイミングでガイが巻き込んでしまったことを気にしてるような台詞もある
結果論で言えば巻き込まれてるんだけど、これ身内の借金をネタに揺すってきた奴(バトルでボコして交渉を有利にしようとしている・ホテルでポケモン大会を開こうとする)が諸悪の根源だと思います
一連の借金イベントを整理すると
①ガイが闇金から借りる
(②描写されていないタイミングでクエーサー社の社長をミアレを守る会から守ってほしいという依頼を受ける)
③主人公たちにサビ組が電話をかけてガイの借金の事で呼び出す この時ガイは↑の件で不在
④サビ組が主人公たちに利子の話をして、タダ働きさせることになる
⑤対サビ組の会議の際にガイが帰って来る ここで初めて利子のこととサビ組が主人公たちに接触してきたことを知る
⑥暴走メガ
⑦サビ組からの依頼をこなす。最後②の依頼を受けているガイに遭遇する
⑧主人公が個人的に気に入られたので利子はチャラになる
という流れなので、ガイ本人は別に巻き込もうというつもりは無かったと言える
⑤⑥⑧のタイミングでガイが巻き込んでしまったことを気にしてるような台詞もある
結果論で言えば巻き込まれてるんだけど、これ身内の借金をネタに揺すってきた奴(バトルでボコして交渉を有利にしようとしている・ホテルでポケモン大会を開こうとする)が諸悪の根源だと思います
3: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:53:24
>>1
これ人助け(クエーサー社の件)が最後に明かされる構造のせいで序盤のガイがすげえ印象悪いんだよな
後になってみると連絡取れなかった理由はわかるんだけど初見だと逃げたようにしか見えない
これ人助け(クエーサー社の件)が最後に明かされる構造のせいで序盤のガイがすげえ印象悪いんだよな
後になってみると連絡取れなかった理由はわかるんだけど初見だと逃げたようにしか見えない
70: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:14
>>1
別にどっちが悪いとかはどうでもいいけど、チャラになったの実質10万もじゃない?
別にどっちが悪いとかはどうでもいいけど、チャラになったの実質10万もじゃない?
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:51:35
まず個人的な趣味のための軽いノリで金を借りるなと言いたい
借金の提案したのはサビだけど契約書交わす段階で何かおかしいと気づけ
これが人助けのためなら別に巻き込まれても文句ないけど動画撮影でしかもサビ組からも忠告(実際どうだったかは知らんが)されてるのに借りるな
後契約書交わすレベルの借金なら借りた奴に連絡つかん以上別の連絡先に連絡が行くのはサビ組が闇金だろうがそうじゃなかろうが関係なく普通の行動だろ
借金の提案したのはサビだけど契約書交わす段階で何かおかしいと気づけ
これが人助けのためなら別に巻き込まれても文句ないけど動画撮影でしかもサビ組からも忠告(実際どうだったかは知らんが)されてるのに借りるな
後契約書交わすレベルの借金なら借りた奴に連絡つかん以上別の連絡先に連絡が行くのはサビ組が闇金だろうがそうじゃなかろうが関係なく普通の行動だろ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:59:06
>>2
趣味というかホテル従業員として宣伝活動の為の資金調達の為の借金だし
サビ組はお礼と称しての提案って形でいい人を装って警戒するのは難しいし
はじめからそういう仕込みがあるって前提で見ないと見えない小ささで書いてる文章に気づけというのが無理あるし
趣味というかホテル従業員として宣伝活動の為の資金調達の為の借金だし
サビ組はお礼と称しての提案って形でいい人を装って警戒するのは難しいし
はじめからそういう仕込みがあるって前提で見ないと見えない小ささで書いてる文章に気づけというのが無理あるし
26: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:01:01
>>20
ホテルのためというのなら
せめてMZ団の連中に話通せよ
後ガイタウの動画って1桁で碌に見られてないって話がMZ団メンバーにすら知られてるのに動画撮影で返せるから!はパチンカスが借金するのと同じノリにしか見えなんだよ
ホテルのためというのなら
せめてMZ団の連中に話通せよ
後ガイタウの動画って1桁で碌に見られてないって話がMZ団メンバーにすら知られてるのに動画撮影で返せるから!はパチンカスが借金するのと同じノリにしか見えなんだよ
4: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:54:41
巻き込むとこはいいけど
暴走メガ戦後ごめん人助け行くわで利子判明後も消えちゃったのがあかん
友人より見ず知らずの人を優先した
暴走メガ戦後ごめん人助け行くわで利子判明後も消えちゃったのがあかん
友人より見ず知らずの人を優先した
5: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:54:53
サビ組のイベントにほぼ付いてこないのが気になっちゃうんだよね
事務所に一緒に行くのはデウロ、利子返済のボランティアは主人公ひとりだし、じゃあ返すあてが別にガイにあるのか?って言うとないから
事務所に一緒に行くのはデウロ、利子返済のボランティアは主人公ひとりだし、じゃあ返すあてが別にガイにあるのか?って言うとないから
6: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:55:38
人助けはいいけど仲間のことも大事にしてください
7: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:56:09
サビ組はAZさんですら警察の厄介にはなってない組織って認識だったので
膨大な利子つけてくる可能性がある闇金って認識もなかったのでは?
そんなこと頻繁にやってたら普通に警察沙汰だろうし
膨大な利子つけてくる可能性がある闇金って認識もなかったのでは?
そんなこと頻繁にやってたら普通に警察沙汰だろうし
16: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:58:24
>>7
サビ組が闇金かそうでないか以前に普通の感覚なら困ってる事ある?→動画撮影のための金が無いんすよね→じゃあ貸すで→良いんですか!(契約書にサイン)みたいな流れは違和感結構あるんだよね
サビ組が闇金かそうでないか以前に普通の感覚なら困ってる事ある?→動画撮影のための金が無いんすよね→じゃあ貸すで→良いんですか!(契約書にサイン)みたいな流れは違和感結構あるんだよね
8: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:56:40
一応最後のホテルサービスでカラスバが気に入ったのかチップ弾んだから返せたって流れだけどこれ結局サビ組の懐から出た金をカラスバの懐から補填したって流れだから結局金返してるように見えにくいんだよな
9: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:56:57
意図的かどうかはともかく実際巻き込んでた(ついでにデウロはずっと怯えてて可哀想だったしホテルも危なかった)のに、困り眉ウインクで「なんでそうなったか知らんけどまあごめん(うろ覚え)」で終わらせようとしてるのがクズ感あるのよ
気にしてる素振りの前にはっきり謝る部分は必要だっただろって
気にしてる素振りの前にはっきり謝る部分は必要だっただろって
23: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:00:07
>>9
これの印象のせいでライバルのあの片目瞑って笑う表情腹立つようになったわ
最初は爽やかイケメン/爽やかギャルのてへぺろ感あって愛嬌感じられたけど闇金借金抱えて仲間と恩人に被害出そうなやらかしの謝罪時にする顔ではない
これの印象のせいでライバルのあの片目瞑って笑う表情腹立つようになったわ
最初は爽やかイケメン/爽やかギャルのてへぺろ感あって愛嬌感じられたけど闇金借金抱えて仲間と恩人に被害出そうなやらかしの謝罪時にする顔ではない
10: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:57:04
先約のある護衛ブッチするわけにも行かないのでは
実際襲われてたし
実際襲われてたし
11: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:57:07
他人優先で自分のことは顧みない、ならともかく仲間にまで危害が及ぼうとしてるのに自分だけやりたいこと=人助けしてるのは悪印象でしかないわ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:57:21
まず返せると豪語したのに元金すら返せてないのがね…
25: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:00:50
>>12
それは返す前にカラスバが乗り込んでチャラにしたからでは
普通の借金なら問題なく自分で返してたように思うが
それは返す前にカラスバが乗り込んでチャラにしたからでは
普通の借金なら問題なく自分で返してたように思うが
33: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:02:36
>>25
「再生数一桁の動画でホテルに客呼び込んで儲けたらすぐ返せる」とかいうあまりにも計画性ない借金だったけど大丈夫?
「再生数一桁の動画でホテルに客呼び込んで儲けたらすぐ返せる」とかいうあまりにも計画性ない借金だったけど大丈夫?
35: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:03:00
>>25
その後MZ団で出し合って返済って話に何も言わなかったからこいつ金持ってないよ(ゲーム的な仕様とはいえ主人公が金持ちすぎるとも言う)
その後MZ団で出し合って返済って話に何も言わなかったからこいつ金持ってないよ(ゲーム的な仕様とはいえ主人公が金持ちすぎるとも言う)
39: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:03:37
>>25
カラスバがホテルに来る前に「エムゼット団でお金を出し合って借金を返します」「デウロもピュールもごめん、すぐ返すからさ…」ってやり取りがあるからガイタウ一人じゃ返しようがなかった扱いでは
カラスバがホテルに来る前に「エムゼット団でお金を出し合って借金を返します」「デウロもピュールもごめん、すぐ返すからさ…」ってやり取りがあるからガイタウ一人じゃ返しようがなかった扱いでは
45: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:06:01
いうて利子判明直後はゴメン、メガ戦の時は迷惑かけてるね、>>39で度々申し訳ないとは思ってるからなぁ
53: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:07:49
>>45
実際行動として何か借金のために動いたのかって話ですよ
カラスバが最後元本がチャラにしたのもカラスバが気に入ったからで別にガイタウは借金返済の行動してないんだよ
本人に借金返済のための行動って意識はなかったけどカラスバが借金諦めた結果返済って形になっただけで
実際行動として何か借金のために動いたのかって話ですよ
カラスバが最後元本がチャラにしたのもカラスバが気に入ったからで別にガイタウは借金返済の行動してないんだよ
本人に借金返済のための行動って意識はなかったけどカラスバが借金諦めた結果返済って形になっただけで
13: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:57:31
他の誰も知らなかった借金で迷惑被ってるのに人助けっていう曖昧な表現でずっと不在にして借金返済処理に一切付いてこなかったのがいけない
最終的に元の10万円分も温情みたいな返済方法で終わってるし
最終的に元の10万円分も温情みたいな返済方法で終わってるし
14: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:57:34
利子について知らないのにMZ団に電話が来てるから
巻き込んだっていうかサビ組が先に巻き込みに来た形にはなるんだけど
それはそれとして借金の話をしてる時はちゃんと座って結論が出るまで動くな
巻き込んだっていうかサビ組が先に巻き込みに来た形にはなるんだけど
それはそれとして借金の話をしてる時はちゃんと座って結論が出るまで動くな
15: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:58:17
サビ組が悪いことしてるのは大前提としてそもそも見るからにアレな連中から金を借りるんじゃないよと思った
正直この辺爆笑しながら遊んでたから別に悪い印象とかは無いけどめっちゃ迂闊なので今後は本当に気をつけてほしい
正直この辺爆笑しながら遊んでたから別に悪い印象とかは無いけどめっちゃ迂闊なので今後は本当に気をつけてほしい
17: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:58:33
自分がこれからする借金の利子がいくらなのかくらい興味持てよと思ったな
悪いのはサビ組だけど馬鹿でしょガイタウニー
悪いのはサビ組だけど馬鹿でしょガイタウニー
18: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:58:36
ここは露骨だと思うわ
・主人公たちより人助けを優先
・その後リーダーに少し固執ある様子を見せる
・それに対してピュールデウロはフラエッテ使うの主人公でええやろ…発言
・最終決戦でライバルが集合する中ストーリーもあって一人だけ主人公の助けにはなれない
・クリア後ストーリーではとうとう社長になってMZ団とも距離が遠くなってしまう
悪意なく孤立が進んでいってしまってる
・主人公たちより人助けを優先
・その後リーダーに少し固執ある様子を見せる
・それに対してピュールデウロはフラエッテ使うの主人公でええやろ…発言
・最終決戦でライバルが集合する中ストーリーもあって一人だけ主人公の助けにはなれない
・クリア後ストーリーではとうとう社長になってMZ団とも距離が遠くなってしまう
悪意なく孤立が進んでいってしまってる
19: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:58:47
色々わからんでもないけど、トータルで全部見た結果なんかうっすら嫌いだな…っていう結論になったな俺
31: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:02:22
>>21
いじめられる方が悪い理論に似たものを感じる
いじめられる方が悪い理論に似たものを感じる
44: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:05:27
>>21
そもそもガイタウが必要のない借金しなかったら起きなかった事態なの忘れてない?
そもそもガイタウが必要のない借金しなかったら起きなかった事態なの忘れてない?
57: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:08:05
>>44
恩人相手に金(暴利)借そうかと言ってくる方が悪いだろ
恩人相手に金(暴利)借そうかと言ってくる方が悪いだろ
60: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:09:14
>>57
常識的に考えて金貸そうかって言われて利子の事抜きにしてもガチな契約書出てきてサインする奴いるのかよ
契約書ってのはサインして初めて効力を発揮する書類だぞ
常識的に考えて金貸そうかって言われて利子の事抜きにしてもガチな契約書出てきてサインする奴いるのかよ
契約書ってのはサインして初めて効力を発揮する書類だぞ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:07:34
>>21
そもそも借りてなければサビ組からは何もされてない定期
そもそも借りてなければサビ組からは何もされてない定期
73: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:37
>>21
というか、ガイタウが悪くないと言いたいが為にサビ組を持ち出してくる人がいるけど
MZ団とガイタウの間の借金問題にサビ組は関係ないねん
・なぜ仲間に黙って借りたのか
・なぜ数日も経っているのに一切返済していないのか
・仲間が借金について話している、説教しているのに誠実に対応しないのか
というのが問題であって
そこに騙した騙されたは関係ないんよ
というか、ガイタウが悪くないと言いたいが為にサビ組を持ち出してくる人がいるけど
MZ団とガイタウの間の借金問題にサビ組は関係ないねん
・なぜ仲間に黙って借りたのか
・なぜ数日も経っているのに一切返済していないのか
・仲間が借金について話している、説教しているのに誠実に対応しないのか
というのが問題であって
そこに騙した騙されたは関係ないんよ
22: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 17:59:48
というかこれガッツリフラダリと同じルートに行ってる気がするんだよな
悪いっていうのは作中内でもデウロの発言で描写されてるし
悪いっていうのは作中内でもデウロの発言で描写されてるし
24: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:00:40
サビ組が悪いのもそうだけどモブですらタダ働きさせられたの言及してるし返す宛聞かれて返せると答えた結果なのがね
しかも態度的に事の重大さ理解してなさそうだし
しかも態度的に事の重大さ理解してなさそうだし
27: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:01:03
「10万を借りた利子が数日で100万」って説明だったから
そもそも数日で返すアテがあるくらいなら借りる必要ないと思うわ
ホテル宣伝に使って売上が出たら返すって計画も超甘くはあるけど普通返済って1ヶ月後以降くらいじゃね
そもそも数日で返すアテがあるくらいなら借りる必要ないと思うわ
ホテル宣伝に使って売上が出たら返すって計画も超甘くはあるけど普通返済って1ヶ月後以降くらいじゃね
37: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:03:18
>>27
バトルゾーン行けば一晩で終わる額だよなお前……ってなる
なった
あなた主人公と同格みたいな扱い受けてましたよね?
バトルゾーン行けば一晩で終わる額だよなお前……ってなる
なった
あなた主人公と同格みたいな扱い受けてましたよね?
46: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:06:16
>>37
ゲーム仕様もそうだけど、主人公は当たり前のように大量のポケモンと複数のタイプ使いこなすから問題なく稼げるけどあのカード達成するの一般トレーナーにはキツイのが多い気がする
ゲーム仕様もそうだけど、主人公は当たり前のように大量のポケモンと複数のタイプ使いこなすから問題なく稼げるけどあのカード達成するの一般トレーナーにはキツイのが多い気がする
48: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:06:47
>>37
元々バトルによる賞金はゲーム都合的に必要だけど作中だと結構無視される存在ではある
じゃないと主人公が対戦した幼児からも金銭むしり取るゲームになるし
元々バトルによる賞金はゲーム都合的に必要だけど作中だと結構無視される存在ではある
じゃないと主人公が対戦した幼児からも金銭むしり取るゲームになるし
54: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:07:51
>>48
いや普段のポケモンならともかく今作は設定に組み込まれてるんだから考えるのは自然じゃないか?
いや普段のポケモンならともかく今作は設定に組み込まれてるんだから考えるのは自然じゃないか?
67: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:04
>>54
ロワイヤルで稼ぐかーってキャラ何人か出て来てたもんね
ロワイヤルで稼ぐかーってキャラ何人か出て来てたもんね
28: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:01:27
ぶっちゃけ10万をカラスバが補填したこと自体は詐欺と脅迫で100万むしろうとしたんだから元本ごとチャラでちょうど良いと思う
32: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:02:34
>>28
じゃあ主人公とデウロは暴走メガシンカに加えてサビ組分タダ働きでガイタウは借金何もしないのかよ?ってなるのでそこ
じゃあ主人公とデウロは暴走メガシンカに加えてサビ組分タダ働きでガイタウは借金何もしないのかよ?ってなるのでそこ
30: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:02:17
ガイがどうこうの前に借金イベントそのものがあんま重いノリで書かれてない気がする
プレイヤー(現実)的には縁切りして撤退一択くらいのやらかしだけど作中的にはごめんで済むくらいのやらかしとして扱われてるというか
プレイヤー(現実)的には縁切りして撤退一択くらいのやらかしだけど作中的にはごめんで済むくらいのやらかしとして扱われてるというか
38: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:03:36
>>30
まぁゲーム的には被害受けないしむしろゲンガー固定で捕まえさせてくれるしメガ結晶もいっぱい掘れるからねえ
まぁゲーム的には被害受けないしむしろゲンガー固定で捕まえさせてくれるしメガ結晶もいっぱい掘れるからねえ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:03:59
>>30
エムゼット団とかの反応的に大分やらかしてるように描いてると思ったけど
エムゼット団とかの反応的に大分やらかしてるように描いてると思ったけど
34: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:02:44
カラスバが悪いのは大前提なんだがそれはともかくなんかいろいろ印象が悪いんだよなあ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:03:16
というか最終的に主人公と同タイミングでAランクになるだけの実力あるなら10万円くらいは夜中ちょっと頑張れば稼げるはずなのよ
なんとなくその辺もあって最後の同時昇格が腑に落ちなかった
なんとなくその辺もあって最後の同時昇格が腑に落ちなかった
41: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:04:56
もしかしたらガイだと反省してるのかもしれないけど
自分はタウニーでやって、正直全く反省してるように見えなかった
自分はタウニーでやって、正直全く反省してるように見えなかった
61: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:09:17
>>41
ガイだと女子2人にカラスバの元に行かせてて尚更アレだぞ
ガイだと女子2人にカラスバの元に行かせてて尚更アレだぞ
43: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:05:13
金借りたことと法外利子発生より、一連のトラブルを全然重大に受け止めていない(ように見える)のが好感度下がっちゃったなあ
上でも言われてるけど、ホテル巻き込んだ時点でもうガイの個人事ではないのだし、怖がりながらも事務所行ったデウロや利子返済のためにボランティアした主人公は勿論、ピュールやAZさんに真剣に謝ったり責任感じたりしてないのがモヤった
上でも言われてるけど、ホテル巻き込んだ時点でもうガイの個人事ではないのだし、怖がりながらも事務所行ったデウロや利子返済のためにボランティアした主人公は勿論、ピュールやAZさんに真剣に謝ったり責任感じたりしてないのがモヤった
47: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:06:25
たまに勘違いしてるのか元はサビ組が悪いからガイとタウニーを叩くのはおかしいみたいのここで見るけどそもそもガイとタウニーが色々と言われてるのはその後の対応のせいだからなんかズレてんだよな
49: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:06:53
ZAロワイヤルで稼げる額では?とは思ったな
いつの間にか主人公と同格になってるんだし、戦い続ければカードなくとも10万くらい行くよね
いつの間にか主人公と同格になってるんだし、戦い続ければカードなくとも10万くらい行くよね
50: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:07:03
そもそも人助け人助けって言うけど一番気にかけるべきはそのきっかけになった恩人やいつも一緒の仲間じゃないのか?って思う
個人的にはリーダーであることに固執してたり街を守る人を助けるって綺麗事ばっかり言ってて自己中、自分の社会的評価を上げたい人間なんだなとしか思えなかった
個人的にはリーダーであることに固執してたり街を守る人を助けるって綺麗事ばっかり言ってて自己中、自分の社会的評価を上げたい人間なんだなとしか思えなかった
58: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:08:31
>>50
まあガイタウに助けられた人が社長しか描写されてないように見えるのも問題だよねー
他にも見逃してるだけで居たのかもしれないけど
まあガイタウに助けられた人が社長しか描写されてないように見えるのも問題だよねー
他にも見逃してるだけで居たのかもしれないけど
68: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:05
>>58
社長以外の一般人の場合こっちのが優先だろうにしかならないし、そもそも社長の付き添いもなんで部外者がやってんだ?としか思えなかったあそこ
社長以外の一般人の場合こっちのが優先だろうにしかならないし、そもそも社長の付き添いもなんで部外者がやってんだ?としか思えなかったあそこ
77: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:11:16
>>68
いや、あの時だけじゃなくて全編通してガイタウに助けられた人を見かけた覚えが社長とサビ組以外ない
いや、あの時だけじゃなくて全編通してガイタウに助けられた人を見かけた覚えが社長とサビ組以外ない
76: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:11:09
>>58
いや何人いようがどんなに偉い人を助けてようが一番身近な人間への迷惑被害無視してやる事じゃねえよって
いや何人いようがどんなに偉い人を助けてようが一番身近な人間への迷惑被害無視してやる事じゃねえよって
51: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:07:23
そもそも借金もガイから持ちかけてるんだし証明書書いてる時に本当に返すアテあるんですか?って聞いて動画バズらせますだったんだから個人的には6割位借りた側の罪だと思ってる
55: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:07:55
まあなんつうかあえて作られてる欠点ポイントだなとは思う
ヒーロー属性はあるんけど主人公より主人公すぎないように造詣されているというか
ヒーロー属性はあるんけど主人公より主人公すぎないように造詣されているというか
62: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:09:20
良くも悪くも細かい事を気にせず流すタイプなんだなと感じた。
人のミスにも寛容だけど、自分のミスの重大さも多分そんな気づいてない。
人のミスにも寛容だけど、自分のミスの重大さも多分そんな気づいてない。
64: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:09:29
ガイタウとサビ組だと恩人に暴利ふっかけるサビ組が100%悪いしガイタウとMZ団なら自分の借金に巻き込んでも深刻そうな顔すらしないガイタウが100%悪いでFAじゃないか?
79: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:11:35
>>64
これよ
場面によってコイツはここは良くなかったね、ってところしっかりあるのに変に庇おうとするから話が拗れる
これよ
場面によってコイツはここは良くなかったね、ってところしっかりあるのに変に庇おうとするから話が拗れる
80: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:11:35
>>64
そうなんだよななぜかガイは悪くないされるけどこれなんよな
そうなんだよななぜかガイは悪くないされるけどこれなんよな
92: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:13:52
>>64
それはそうだけどその上で総合的に見てサビ組が九割九分悪いしヘイト向けるべきはそっちだろって話では
それはそうだけどその上で総合的に見てサビ組が九割九分悪いしヘイト向けるべきはそっちだろって話では
97: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:15:18
>>92
いやどっちも悪いからどっちにもヘイトいくが普通では…?
いやどっちも悪いからどっちにもヘイトいくが普通では…?
98: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:15:23
>>92
厄介ごとの原因作ったのガイタウなのにガイタウ自身はその解決のために動かないってのは普通にサビ組関係なくヘイト溜まる問題だぞ
厄介ごとの原因作ったのガイタウなのにガイタウ自身はその解決のために動かないってのは普通にサビ組関係なくヘイト溜まる問題だぞ
101: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:15:59
>>92
ガイタウの態度に感じたモヤッとしたものはそのままガイタウに向ける以外ないじゃん
同じくサビ組のものはサビ組へ
ガイタウの態度に感じたモヤッとしたものはそのままガイタウに向ける以外ないじゃん
同じくサビ組のものはサビ組へ
102: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:16:00
>>92
サビ組が悪徳団体なのは当然として問題が自分の手に収まらずMZ団にまで被害出てんのにガイタウが普段通りなのはガイタウの印象悪いって話だよ
サビ組が悪徳団体なのは当然として問題が自分の手に収まらずMZ団にまで被害出てんのにガイタウが普段通りなのはガイタウの印象悪いって話だよ
95: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:15:01
>>64
それはそう
そして今作の主人公視点、つまりプレイヤー視点でいえばMZ団とガイタウニーの部分しか論点じゃないんだからサビ組の闇金営業を持ち出してくること自体がおかしい
それはそう
そして今作の主人公視点、つまりプレイヤー視点でいえばMZ団とガイタウニーの部分しか論点じゃないんだからサビ組の闇金営業を持ち出してくること自体がおかしい
65: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:09:58
「申し訳ないと思ってる」「迷惑かけたことを悪いと思ってる」ってふんわり描写を擁護に使うやついるけど
ならなんで誠心誠意の謝罪を見せないのかと
デンボク見習ってくれ(正直デンボクは本当に村を守る責任があったし勘違いでも仕方ないやつだったから比較にもならんが)
ならなんで誠心誠意の謝罪を見せないのかと
デンボク見習ってくれ(正直デンボクは本当に村を守る責任があったし勘違いでも仕方ないやつだったから比較にもならんが)
114: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:18:14
>>65
土下座しろとまでは思わないけど仲間に頭下げて本当にごめんって誠心誠意の謝罪はして欲しかった
土下座しろとまでは思わないけど仲間に頭下げて本当にごめんって誠心誠意の謝罪はして欲しかった
122: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:19:52
>>114
本当にこれ
本当にこれ
117: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:19:04
>>114
正直少なくとも30度は腰曲げて欲しかったけど、そこは向こうの文化なのかもね
正直少なくとも30度は腰曲げて欲しかったけど、そこは向こうの文化なのかもね
124: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:20:16
>>117
まぁ日本は海外に比べ他人に謝罪求めすぎみたいなとこはある
んでこれシナリオは全世界向けに作ってるからぁ……
まぁ日本は海外に比べ他人に謝罪求めすぎみたいなとこはある
んでこれシナリオは全世界向けに作ってるからぁ……
66: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:00
そもそもヤバめなのが知られてるサビ組にお礼と言われてもノコノコ行くなよそして借りるなよ
69: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:06
借金するにしても借金の理由も何か変なんだよな
ホテルの修理代とかのほうが全然違和感ない
ホテルの修理代とかのほうが全然違和感ない
75: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:11:09
>>69
あそこ動画撮影じゃなくて困ってる人のために金が必要だけど今手持ちがないとかなら割と反応も自然だったよな
あそこ動画撮影じゃなくて困ってる人のために金が必要だけど今手持ちがないとかなら割と反応も自然だったよな
78: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:11:30
>>69
そもそも冒頭の動画撮影スマホロトムだったと思うんだが何に使ったんだろね10万円
そもそも冒頭の動画撮影スマホロトムだったと思うんだが何に使ったんだろね10万円
72: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:36
信頼できる金融機関から借りなかったこと、返済のアテが適当だったこと、契約書をちゃんと読まなかったことは明確な落ち度だと思う
これが組員で囲んで無理やりサインさせたって話ならむしろ被害者だと思うけどね
これが組員で囲んで無理やりサインさせたって話ならむしろ被害者だと思うけどね
74: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:10:43
最初は明日にでも返せますよ!とか言ってたのを数日たっても返してないし、準備したけど忘れてたとかでもなく結局カラスバが来ないとMZ団員が割り勘してたのが一番ダメ
それに加えて仲間内での借金の話が毎回作戦会議とか人助けとかで半端に流されるからどれだけ深刻に考えてるかわからないのもよくない
それに加えて仲間内での借金の話が毎回作戦会議とか人助けとかで半端に流されるからどれだけ深刻に考えてるかわからないのもよくない
81: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:11:54
この借金の下りとフラエッテ関係で本当に人助けしてるのか疑問に思ってしまった
MZ団やガイに助けられたって言うNPCいたっけ
MZ団やガイに助けられたって言うNPCいたっけ
88: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:13:03
>>81
自分はタワー前戦闘で負けたから印象が悪くなかったけど勝って進む人はモヤッとするみたいなんだよな
自分はタワー前戦闘で負けたから印象が悪くなかったけど勝って進む人はモヤッとするみたいなんだよな
111: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:17:44
>>88
だってそこあまりにもガイタウに負ける前提でシナリオ作ってるもの
主人公はジガルデ担当俺私はフラエッテ担当!ってのはまあ理には叶ってるから別に良いんだよ
ただ最強のメガ使いにのみ扱えるメガフラエッテの使い手を決めるバトルでこっちが勝ってそれ言われても後出しで勝負をなかったことにしてる様にしか見えん
だってそこあまりにもガイタウに負ける前提でシナリオ作ってるもの
主人公はジガルデ担当俺私はフラエッテ担当!ってのはまあ理には叶ってるから別に良いんだよ
ただ最強のメガ使いにのみ扱えるメガフラエッテの使い手を決めるバトルでこっちが勝ってそれ言われても後出しで勝負をなかったことにしてる様にしか見えん
113: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:18:05
>>88
最強のメガシンカ使い決めて勝った方がタワー乗り込もう!
↓
主人公勝ったけど俺はMZ団のリーダーで街を守りたいから俺に行かせてくれ!主人公はジガルデいるだろ!
↓
タワー結局暴走
だからな
ジガルデいる主人公がタワー登らなかったことで確かにどうにかなったしそれがファインプレー扱いされてる風潮もあるけどそれは結果論であって、わざわざ一刻を争う状況でお互い消耗してまで最強決めたのに我儘通したのは変わらない
最強のメガシンカ使い決めて勝った方がタワー乗り込もう!
↓
主人公勝ったけど俺はMZ団のリーダーで街を守りたいから俺に行かせてくれ!主人公はジガルデいるだろ!
↓
タワー結局暴走
だからな
ジガルデいる主人公がタワー登らなかったことで確かにどうにかなったしそれがファインプレー扱いされてる風潮もあるけどそれは結果論であって、わざわざ一刻を争う状況でお互い消耗してまで最強決めたのに我儘通したのは変わらない
115: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:18:22
>>88
結果的には主人公がジガルデの元に行くためにガイタウニーがタワー登るのは正解ではあったんだろうけど、最強のメガシンカ使いがやるって言われ続けてたのに負けた方がやるの??とはなった
結果的には主人公がジガルデの元に行くためにガイタウニーがタワー登るのは正解ではあったんだろうけど、最強のメガシンカ使いがやるって言われ続けてたのに負けた方がやるの??とはなった
118: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:19:16
>>88
え!あそこ負けても進むんだ!
あそこ「勝った方が最強のメガシンカ使いとしてメガフラエッテと共にタワーに向かう!」って話だったのに勝っても「負けたけど俺が行くぜ!俺がリーダーだ!」みたいなこと言い出して「は?」ってなったしデウロピュールもその判断を褒めてたからノリ切れなかったんだよね
え!あそこ負けても進むんだ!
あそこ「勝った方が最強のメガシンカ使いとしてメガフラエッテと共にタワーに向かう!」って話だったのに勝っても「負けたけど俺が行くぜ!俺がリーダーだ!」みたいなこと言い出して「は?」ってなったしデウロピュールもその判断を褒めてたからノリ切れなかったんだよね
83: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:12:29
サビ組周りのエピソード見るとガイタウは謝りはするけど借金返済のための行動してないからな
いやそこはなんかしてくれよ
いやそこはなんかしてくれよ
84: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:12:40
デウロが有能で良い子すぎるのにこいつらは無能な働き者って感じ
85: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:12:59
自分の借金だから利子も全部自分が働いて返す!って言ってたら良かったけど
それだとストーリー上借金に何の意味も無くなるな
それだとストーリー上借金に何の意味も無くなるな
94: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:14:09
>>85
ガイタウが借金の利子返済させられてるところを主人公たちが手伝うでもだいたい同じになりそうな
ガイタウが借金の利子返済させられてるところを主人公たちが手伝うでもだいたい同じになりそうな
90: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:13:41
ここ素直にガイとタウニーと一緒にサビ組にカチコミに行く展開じゃダメだったのかな
なんか今作ライバル感も相棒感も薄いんだよな…
なんか今作ライバル感も相棒感も薄いんだよな…
96: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:15:18
>>90
分かるいつもの相棒ポジをプレイヤーがやってる感じがする
分かるいつもの相棒ポジをプレイヤーがやってる感じがする
105: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:16:37
>>90
F以降の話はカナリィはピュール(ファンなので)、シローはマチエール(依頼が来たので)、カラスバはデウロ、ユカリはガイタウ(MZ団のリーダーとエースなので)って担当が分かれてたけどだったらなんでカラスバの話のきっかけだけガイタウ……?って感じがある
F以降の話はカナリィはピュール(ファンなので)、シローはマチエール(依頼が来たので)、カラスバはデウロ、ユカリはガイタウ(MZ団のリーダーとエースなので)って担当が分かれてたけどだったらなんでカラスバの話のきっかけだけガイタウ……?って感じがある
93: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:14:00
あげます言われたのに貸した扱いでしたはちょっと待てになるけどしっかりと借りたと認識してたのがね…
100: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:15:29
借金~ユカリあたりのガイタウのヘイトがヤバいことになってるわ
序盤もかなり強引なところあったけどこの辺から性格変わり過ぎじゃね
序盤もかなり強引なところあったけどこの辺から性格変わり過ぎじゃね
103: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:16:03
主人公側の視点ではサビ組に脅されまくったから「大変深刻な事態」って認識でいるけど
ガイ側は意気投合した親切な人がしっかり契約書まで用意してお金を貸してくれただけで(しかも警察の厄介になるような組織じゃなくちょっと強引な慈善事業が目立つ団体にいるだけ)なんでそんなことになってるのかわからないってなるのはそれはそう
ガイ側は意気投合した親切な人がしっかり契約書まで用意してお金を貸してくれただけで(しかも警察の厄介になるような組織じゃなくちょっと強引な慈善事業が目立つ団体にいるだけ)なんでそんなことになってるのかわからないってなるのはそれはそう
106: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:16:47
騙されて利子が膨れ上がって「ごめん!助けて!」みたいなノリでMZ団が奔走することになったほうが印象良かったよ
多分、人助けとか自分がやりたいことを優先したりリーダーに固執して自分が自分がと前に出るけど足元が疎かだったりするのは意図的に描写されてる弱点だと思うけど
多分、人助けとか自分がやりたいことを優先したりリーダーに固執して自分が自分がと前に出るけど足元が疎かだったりするのは意図的に描写されてる弱点だと思うけど
107: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:17:06
ユカリはまぁ本当にヤベー女だからそこで緩和されるけど借金問題は生々しすぎるからな
108: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:17:25
ちゃうねんやらかしても助けてくれって泣きついてごめんねありがとうでええねん
100万の借金見た後になんかごめんねーじゃないんだよ金の問題だぞ
たまたま上手くいっただけでこっち利子分90万押し付けられてるし
100万の借金見た後になんかごめんねーじゃないんだよ金の問題だぞ
たまたま上手くいっただけでこっち利子分90万押し付けられてるし
110: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:17:32
暴走メガシンカの時に悪かった!って一言で謝ってればまだよかった
謝罪の後にでもAZさんに恩返ししたいしミアレ好きだから人助けしたくて…とか言うのがほんとに良くない
(しかも当のAZさんはホテル繁盛しなくていいって言ってるし)
謝罪の後にでもAZさんに恩返ししたいしミアレ好きだから人助けしたくて…とか言うのがほんとに良くない
(しかも当のAZさんはホテル繁盛しなくていいって言ってるし)
116: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:18:34
いや諸悪の根源はサビ組だろ
仕方ないで済ませちゃいけない悪党じゃん
仕方ないで済ませちゃいけない悪党じゃん
126: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:20:20
>>116
だからそもそもその諸悪の根源と関わることになったのはガイタウのせいって言われてるのがわからないのか?
契約書を交わしたのが作中で示されてる以上金を双方同意の上で借りたのは揺るぎのない事実だし
金の貸し借りなんて相手が闇金じゃなくてもトラブルの元なんだわ
だからそもそもその諸悪の根源と関わることになったのはガイタウのせいって言われてるのがわからないのか?
契約書を交わしたのが作中で示されてる以上金を双方同意の上で借りたのは揺るぎのない事実だし
金の貸し借りなんて相手が闇金じゃなくてもトラブルの元なんだわ
133: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:22:39
>>126
サビ組の部下を助けた時点では非0だろ?
んでその後悩み事があるか聞いたのも闇金持ちかけたのもサビ組
サビ組の部下を助けた時点では非0だろ?
んでその後悩み事があるか聞いたのも闇金持ちかけたのもサビ組
141: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:24:57
>>133
金借りる事に同意したのはガイタウだろ
契約書を怖い人がガイタウの頭掴んで書かんかいゴラァ!とかして書かせてたなら話は別だがそういうわけでもないし契約書交わした時点で利子の事抜きにして金借りたのは双方同意だぞ
そもそも双方同意しないと金なんて借りられないんだから
で、常識的に考えて助けた相手から恩返しに金貸したるわって言われてガチの契約書が出てきた時にわかりました借ります!でサインする奴とかまともじゃねえよ
金借りる事に同意したのはガイタウだろ
契約書を怖い人がガイタウの頭掴んで書かんかいゴラァ!とかして書かせてたなら話は別だがそういうわけでもないし契約書交わした時点で利子の事抜きにして金借りたのは双方同意だぞ
そもそも双方同意しないと金なんて借りられないんだから
で、常識的に考えて助けた相手から恩返しに金貸したるわって言われてガチの契約書が出てきた時にわかりました借ります!でサインする奴とかまともじゃねえよ
143: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:25:16
>>133
借金よりもガイタウの言動の方に引っかかってると言われているんだが
借金よりもガイタウの言動の方に引っかかってると言われているんだが
127: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:20:31
>>116
サビ組は最初から悪い奴で良いことしてる描写をさせてるからよくある不良が良いことしたら何故か評価されるという奴のせいもある
サビ組は最初から悪い奴で良いことしてる描写をさせてるからよくある不良が良いことしたら何故か評価されるという奴のせいもある
130: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:21:47
>>116
AZが諸悪の根源だけど今迷惑かけてきてるのは市長じゃねーかってのと一緒だよ
AZが諸悪の根源だけど今迷惑かけてきてるのは市長じゃねーかってのと一緒だよ
119: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:19:26
一応、借金の話をした後の暴走メガシンカ戦前に主人公にだけは「迷惑かけてる」って謝罪してるから
リーダーだから他の仲間に弱みは見せられないみたいな強がりで態度悪くなってる説はある
他のシーンでも変なこと言ってデウロやピュールからツッコミ受けてる時すっげぇ嫌そうな顔するし
リーダーだから他の仲間に弱みは見せられないみたいな強がりで態度悪くなってる説はある
他のシーンでも変なこと言ってデウロやピュールからツッコミ受けてる時すっげぇ嫌そうな顔するし
138: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:24:12
>>119
あの年齢で友達相手にガチ謝罪って雰囲気悪くなりすぎて逆に謝られたほうが悪いことした気になるからな
あの年齢で友達相手にガチ謝罪って雰囲気悪くなりすぎて逆に謝られたほうが悪いことした気になるからな
121: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:19:42
ロワイヤルの賞金が出るのはそうだけど「じゃあポケモンバトルで勝って稼いでくるわ!」って言うライバル嫌すぎるじゃん
132: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:22:17
>>121
しゃーないやん理想の部屋の家賃高いけどZAロワイヤルで稼いでなんとかするわ!って頑張ろうとしてるモブ出てくるんやし
それに比べて10万を数十返さない奴らなんなん?ってなるやん
しゃーないやん理想の部屋の家賃高いけどZAロワイヤルで稼いでなんとかするわ!って頑張ろうとしてるモブ出てくるんやし
それに比べて10万を数十返さない奴らなんなん?ってなるやん
123: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:19:59
やっぱ人助けに行って不在だったのがネックな気がするな
128: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:20:46
借金じゃなくてガイタウの態度に最後までイライラさせられたからサビ組は部外者まである
ここからサビ組にこの苛立ちを向けるにはサビ組がメガカラマネロ使ってガイタウ洗脳してたとかいう衝撃の新事実でも発見されないと無理
ここからサビ組にこの苛立ちを向けるにはサビ組がメガカラマネロ使ってガイタウ洗脳してたとかいう衝撃の新事実でも発見されないと無理
131: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:21:53
みんなで10万返そうってなってるときに建前でもいいから俺が自分で返すって一言あればまだ印象が違ったのに
結局借金した本人が何もしてないのがなおさらモヤッとする
結局借金した本人が何もしてないのがなおさらモヤッとする
134: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:23:03
借金というある種生々しいやらかしだから割増して悪印象な感じはある
142: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:25:02
>>134
坊主憎けりゃってやつだな
これで合わなくなってやつ多そうだしねぇ
坊主憎けりゃってやつだな
これで合わなくなってやつ多そうだしねぇ
136: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:23:57
ガイタウと問題とサビ組の問題は別案件やぞ
借金した後のガイタウの対応が問題視されてるんだから
借金した後のガイタウの対応が問題視されてるんだから
140: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:24:47
本人が終始人助けが好きな良い人って感じなのがなんかモヤモヤする
本人にはその意思は全くないけど他人には良い顔して美味しいとこ持ってって厄介ごとは身内に始末させるみたいに見えてしまう
本人にはその意思は全くないけど他人には良い顔して美味しいとこ持ってって厄介ごとは身内に始末させるみたいに見えてしまう
150: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:26:46
>>140
本当にこれ
俺は正義のヒーローでMZ団のリーダー!偉い人の護衛もするし街を救う為にタワー登る!!って一貫して立派なことしてるように見せてるけどおそらく数々のやらかしを身内しか知らないしそれを責められる機会もないからモヤモヤしっぱなしなんだよなー
本当にこれ
俺は正義のヒーローでMZ団のリーダー!偉い人の護衛もするし街を救う為にタワー登る!!って一貫して立派なことしてるように見せてるけどおそらく数々のやらかしを身内しか知らないしそれを責められる機会もないからモヤモヤしっぱなしなんだよなー
144: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:25:20
タウガイのこと恩人って言ってる人いるけど借金以前でサビ組助ける描写あった?
暴走メガ鎮圧してるって言うのはサビ組にとっては知らんこと出しそれは理由にならないと思う
返す当てあるかって聞かれて視聴数1桁(もしかしたら身内のみ)の動画投稿者が借金した分で大バズりして返すから大丈夫って言われるのは結構信頼下がる
今の時代現実でも視聴数0の投稿者とかザラだしポケモン世界だから違うかもしれないけどそんな無名が借金した程度で人気出るとは思えないしかも動画内容はホテルの紹介
人助けが趣味って言うけど個人的には目的と手段が入れ替わってる気がする
なろうとかハメ2次のオリ主みたいに良いキャラに見せたくて人助けさせてる風に見える
暴走メガ鎮圧してるって言うのはサビ組にとっては知らんこと出しそれは理由にならないと思う
返す当てあるかって聞かれて視聴数1桁(もしかしたら身内のみ)の動画投稿者が借金した分で大バズりして返すから大丈夫って言われるのは結構信頼下がる
今の時代現実でも視聴数0の投稿者とかザラだしポケモン世界だから違うかもしれないけどそんな無名が借金した程度で人気出るとは思えないしかも動画内容はホテルの紹介
人助けが趣味って言うけど個人的には目的と手段が入れ替わってる気がする
なろうとかハメ2次のオリ主みたいに良いキャラに見せたくて人助けさせてる風に見える
145: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:25:20
結局のところ一言誠実に謝ってくれればプレイヤーの溜飲は下がったのよね
ガイタウに関しては彼らへの悪感情というよりそこ通り越してライターに対する殺意のがデカいわ
なんでライバル枠をこう描写したのか
ガイタウに関しては彼らへの悪感情というよりそこ通り越してライターに対する殺意のがデカいわ
なんでライバル枠をこう描写したのか
151: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:27:06
>>145
脚本的には対等って扱いにしたいメインキャラに誠意の謝罪させたくないだろ
脚本的には対等って扱いにしたいメインキャラに誠意の謝罪させたくないだろ
147: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:25:36
結局の所、結構な大事なのに誠実に対応しなかった事で「は?なんだこいつ?」と思わせてから
それ以降のイベントでちょいちょい態度が悪い所を見せて「そうかそうか、君はそういう奴だったんだな」と思わせるシナリオなのが悪いよ
最終決戦はバトルを挟むタイミングがおかしい以外は別に良いけど
それ以降のイベントでちょいちょい態度が悪い所を見せて「そうかそうか、君はそういう奴だったんだな」と思わせるシナリオなのが悪いよ
最終決戦はバトルを挟むタイミングがおかしい以外は別に良いけど
154: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:27:56
>>147
人によっては序盤の行動制限でストレス感じてるのもあると思う
人によっては序盤の行動制限でストレス感じてるのもあると思う
148: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:25:51
そもそも会ったばかりの主人公にAZに恩を返したいから手伝ってくれっていうのがな
自分の恩くらい一人で返せよ
自分の恩くらい一人で返せよ
156: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:28:41
借金展開は拒絶したのにデウロがビビって引き受けたせいで尻拭いがまるまる主人公に行ってるのマジでモヤモヤする
それで暴走メガ進化に奔走させられるし
主人公を誰でもいいからマジで労わってやってくれ……
それで暴走メガ進化に奔走させられるし
主人公を誰でもいいからマジで労わってやってくれ……
175: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:30:56
>>156
ちゃんとデウロとビュールはめちゃくちゃ主人公を労わってくれてたぞ
ちゃんとデウロとビュールはめちゃくちゃ主人公を労わってくれてたぞ
181: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:32:00
>>156
マチエールさんは頑張ると良い子良い子してくれるぞ
マチエールさんは頑張ると良い子良い子してくれるぞ
157: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:28:42
人助けは良いとして仲間に迷惑かけちゃ本末転倒でしょとなるよな
137: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:24:10
利子云々の話は本人不在のまま主人公とデウロが呼び出されてやることになって(そもそも向こうがこの二人だけに連絡したきたので)、結果主人公一人が奔走させられた(向こうが主人公だけに連絡してきてるので)からまあガイタウ介入の余地がなかったしここで介入されても拗れただけなんだろうから別に良いけど、社長護衛の話をもっと早く共有してくれてたらと思う
なんでそれ黙ってたんだ話せや!ってところが多いのは意図してるのか単にガバガバ脚本なのかが今ひとつ分からないのでdlcとかで補完あるかどうか
なんでそれ黙ってたんだ話せや!ってところが多いのは意図してるのか単にガバガバ脚本なのかが今ひとつ分からないのでdlcとかで補完あるかどうか
146: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 18:25:27
>>137
①シナリオの都合
②ここまでこの下りを気にする層を想定しておらずフォローしていなかった
③全部意図的、DLCで回収する
選べ
①シナリオの都合
②ここまでこの下りを気にする層を想定しておらずフォローしていなかった
③全部意図的、DLCで回収する
選べ