【ハンターハンター】ユピー戦でメインタンク張れる能力者がもう一人くらい欲しかったよな

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:09:46
2: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:13:33
シルバに頼んどけば…
3: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:14:49
メインタンクって一番人材見つからないとこじゃないか
というかユピー相手にタンクは成立しないのでは?回避盾ならともかく
6: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:17:57
爺ちゃんはドラゴンダイブしてくれたんだしゾルディック家に金払って依頼するのは駄目なんだろうか
イルミとシルバは並のハンターより強いだろうし
9: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:24:13
殴り合いならウヴォーさんですらお話にならないだろうから相当厳しいと思う
11: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:31:34
当時で手伝ってくれそうな強いキャラ誰が居たっけ…
ぶっちゃけある程度強けりゃ回避も出来て手数増えるだけで嬉しいだろうし
12: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:34:00
>>11
ビスケ
戦闘面でも十分に強いし
モラウの疲労回復もできる
13: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:39:18
>>11
ジンが12干支んということ考えると、手段選ばず害獣駆除というスタンスなら、ジンが指揮するグリードアイランドチームに任せれば問題なく狩れたと思う
ネテロのスタンスが武人として王とタイマンだったからああなったけど
14: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:41:06
ヒソカって呼べばなんやかんや来てくれそうだよな
15: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:42:17
>>14
と思ったけど団長と追いかけっこ中だから無理か
17: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:43:55
>>14
「キメラアントはただの強い蟻じゃなくて人間とあんま変わんないですよ」ってまず話せばまぁ…
ただ団長追ってる最中だしなぁ
21: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:52:40
>>14
アニマルプレイはちょっと…♠︎
68: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:12:24
>>14
理由なんてどうでもいいから
ゴンキルをかっこよくサポートしてくれるヒソカをまた見たかったわ
ドッジボール好き
16: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:43:06
まぁビスケいたらモラウの体調戻すとかできたんだよな
会長が呼べば基本的には来るだろうし
18: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:47:25
まぁヒソカ来ても相性は多分悪いんだよな
そこまで戦闘向きじゃない物理能力を、圧倒的な基礎戦闘能力をベースに工夫して戦ってる人だし
全面的に純粋に身体スペック上回ってる相手は多分あまり相性よくない
19: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:49:54
>>18
ピトーは難しいと思うけどユピーは結構頑張れるんじゃない?
そりゃタイマンは厳しいとしてもバンジーガムは無理やり剥がれた描写無いしうまく使えそうだけど
20: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:51:57
ユピーの爆発はバズーカより遥かに強そうだしウボーの堅でも耐えられなそう
22: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:53:21
蟻と言っても人間みたいなもんだからって仮に理解してくれたとしても、性癖が1対1だから、こっちが複数人で袋叩きもヒソカ的にはアウトなのでは?
25: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:58:08
>>22
ヒソカはバトルマニアな部分と殺人狂な部分があって、前者はドッジボールみたいなチームプレイでも割と満たされる
なんで真剣に頼めば聞いてくれる可能性はある
24: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 20:57:41
色々想定外がお互い重なった結果だけど討伐は成功してるんだからこれ以上人員増やす必要はないと思うな
モラウ回復してるとプフ相手に解除するタイミング遅れてプフは倒せるけどキレたナックルがユピーに殺されるし
結果的にベストメンバーだと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:00:41
メレオロンいるし、操作系や具現化系能力者でハメが出来そうなやつがいればねぇ

理想で言うとクラピカ読んできて、メレオロン→クラピカ→モラウで能力貸出してれば自分と第三者に不在証明を使い回せるモラウが誕生してやばかった
28: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:02:46
>>26
針が刺さってくれるならイルミ呼べば即死コンボが出来る
プフは何か他の護衛軍や王と違って刺さりそうじゃない?
29: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:04:17
>>28
プフはあれ群体化してるのが「刺す」に当てはまるんだろうか
でもまあ攻撃ヒットさせたら操作完了の操作系は多そうだけど
31: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:05:51
>>29
まぁ群体殴ると本体にハコワレ発動するしたぶん共通だとは思う
33: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:06:37
欲しいのはレーダーとか
狙撃とかその辺か?
35: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:07:52
>>33
伝達役じゃねぇかな真面目に
ノヴはよく働いたけどもうちょい報連相できてればもっと楽だったよ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:08:54
メレオロンとのコンボの最大の難点は操作具現化系あたりの能力者だとメレオロンの信頼が得られなさそうなんだよな、イルミとか絶対組みたがらないだろ
40: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:12:10
>>36
よし! イルミぶっ殺してイカルゴに操作してもらおう!
37: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:11:07
モラウの体調が万全だとスモーキージェイルを解除しないでナックルが死にそうなんよな
39: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:11:55
ぶっちゃけノヴが参戦できればいくらでもやりようはあったと思う
あいつメレオロンと組めれば(スクリームは抜きにしても)尋常じゃないほど凶悪だぞ、事前にマーキングし放題だし本番でも息継ぎの間だけ念空間に潜ればいいんだから
折れちゃったから仕方ないけどね
42: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:14:24
プロハンターって蟻編だとモラウさんに雑魚扱いされた協専のハンターでも相性が悪くても師団長達をボコボコにできる奴らがいたりナックル&シュートがヂートゥに殺られた場合は代わりの奴が狩ればいいって感じだったから結構強い能力者がいるはず
だけど選挙編だとヒソカ的には十ニ支ん以外は雑魚って感じだった
ヒソカは旅団特攻クラスがゴロゴロいると思って会場に向かったら雑魚ばかりで萎えたのかな
45: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:22:13
フィンクスに旅団特攻3人が相手なら一縷の望みもないと思われているヒソカが護衛戦に参加しても何もできないんじゃ
キルアやモラウみたいに相手の装甲に関係なく発動できる特殊能力を持った発も持っていないし
47: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:27:48
>>45
ユピーはナックルに普通に殴られただけでも別にノーダメってわけじゃないんよ、オーラ貸し付けられてんだから
それにヒソカは拘束にも長けてるから何もできないってことはまずない
団長との戦いを差し置いてまで来る理由はないけど
49: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:29:53
ヒソカって性格的に強者相手とのタイマンが好みなのにサポート向けの能力者なのな
52: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:33:04
>>49
タイマンでももちろん強いけどあらゆる局面に対応できる能力かな
拘束力は団長より力強いマチが脱出不可能だったりスパイダーマン出来たり
ドッキリテクスチャーの使い道はvs蟻だとあんま無いかも
53: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:33:33
よく言われるビスケ残留ですら
モラウが万全になる→プフ拘束を続ける可能性が出てくる→分体プフが外で好き勝手やってナックルが死ぬ可能性が高くなる
総合してみると悪い面が上に来そう

それはそうと分断した時点で勝ちは確定してるんだが
59: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:48:28
ボドボイとかもかなり強そう
名実ともに会長に近いって言われていたからジンより強い可能性もあるだろうし
60: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 21:53:20
ネテロの死以外はなんとかなるかもしれない
プフとユピー来なけりゃそのまま死んでただろうし

プフを確殺してからユピーの足止めしてハコワレの時間稼ぎして念切れたとこを袋叩き
最後にゴンと合流して袋叩きだな
65: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:07:34
あまり一般兵レベルを増やすと蟻化で敵戦力増強されかねないので絞りたいのはあるんだよな
素のスペックが高い+サポートもできる+ついていくことになったゴンキルのメンケアもできそうなビスケはアリなラインだと思うけど
66: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:08:58
パリストンが薔薇内臓そこそこハンター団を派遣できるならまぁ…協会としての損失はおされられた気がする
冷たい話、会長存命>>そこそこハンター10人の命だろうし
72: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:26:30
ヂートゥの鬼ごっこ系の空間能力で、勝てなくても死ぬかもしれんが数時間の隔離はできるみたいなやつもいそうではあるな
73: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:28:19
実際の作戦遂行中にちょっと増えたが、元の計画にはイカルゴやメレオロンがいなかったんだよな
とくにメレオロンなしでハコワレで無力化・足止め計画はかなり無謀だったよな
74: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:30:00
>>73
まぁぶっちゃけ初期計画じゃほぼ全員死ぬ予定だったろ
それでも王分断して薔薇ぶち込めば勝ちや
75: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:35:57
死ぬ予定でも護衛軍分断できるか相当怪しいぞ
メレオロンなしでユピーに立ち向かったら秒も持たん可能性が高い、ユピーはもうちょっと弱い想定だったんだろうけども
ピトー引き留めもコムギという予想外の要素が流星群に被弾するという偶然の産物だし

まぁその辺は現場判断で最善を取っていくという作戦だったのはわかるけど
76: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:40:38
>>75
それに対応してこそハンターだろ?っていう会長の信頼ともとれるわ
真っ向勝負で勝てないのはわかりきってるからこそこれだけ時間あればプロなんだからしっかりこなしてくれるだろっていう
77: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:42:12
完全隔離してもダメなのが難しいよね
鬼滅の刃みたいに親玉殺したら全滅という仕組みじゃないので、王殺した後3人が東ごるとー出て暴れまわる…とかだといずれハントはできるにしても大きな被害が予想される

隔離して王を庇わせず直接薔薇をぶち込む
→ 王周辺に致死量の毒が残ってるうちに駆け付けさせて、護衛軍も毒で死ぬ

これを満たさないといかん
78: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:46:48
>>77
別に東ゴルトーで王亡きあとに暴れるなら適当に東ゴルトー犠牲に薔薇なりなんなり打ち込みまくれば終わりよ
500万人見捨てるってのはあくまで最小だから
79: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:49:21
>>78
>>76が言ってるのは、東ゴルトーを出るパターンじゃない?
軍勢の移動じゃなくて単体の移動だから捕捉引き留めできるかはちょっと怪しいし
通常の国に出たら空爆作戦使えないもん
71: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 22:24:26
作戦の軸としては ネテロと王を2人きりにさせて薔薇起動 で護衛隊足止めが他メンバーの仕事だからもうちょっと足止めに特化した能力持ったやつ欲しいな

元スレ : キメラアント討伐隊ってもう一人ぐらい人材欲しかったよな

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:36:47 ID:E0ODUwODA
ウヴォーギンはどれぐらい殴り合えるんだろう あっさりやられる事は無いだろうけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:03:45 ID:YyMzUyNDA
>>1
殴り合えばあっさりやられると思うよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:09:25 ID:EyNDE3NDA
>>7
だよな。キルアとかあれだけ早さで圧倒しても総合力は十分の一以下なんだし
真正面からのパワー系なんてむしろ一番相性悪い
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:15:03 ID:A2MjExODA
>>7
10秒くらいは持つ気はする
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:34:09 ID:AzNzQ2MDA
>>1
人類の最高到達点であるネテロが王。相手に膝をつかせることもついに出来なかったんだから、修行もろくにしてないであろうウヴォーでは瞬殺だろ
ゴンにしても類稀な才能とその後の人生を全てぶち込んでピトーを倒すのがやっとなのに、このウヴォーに対する期待値はなんなのよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 21:39:46 ID:k5MDc1MjA
>>16
期待値っていうかどんだけやれるか見たかったってのは単純にここまでの作中で最高クラスのフィジカル強化系能力者だからやろ
さすがに優位に戦えると思ってるのはよっぽどのウボ信くらいだろうが
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 00:28:20 ID:U5Njg2NjA
>>27
ウボ信とかいう該当者が限界4mのちょんまげしかいなさそうな単語好き
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 02:48:30 ID:I3MTcyMTI
>>16
>ゴンにしても類稀な才能とその後の人生を全てぶち込んでピトーを倒すのがやっとなのに
ゴンさんはピトー曰く王にも届きうる実力だが?
ピトー倒すのがやっとじゃなくてピトーさえ倒せばもうどうでもいいやって自棄になってただけ
実際死後の念で動いてたピトーも腕ぶっ刺されただけで動けなくなってたから腕刺した程度の力でピトー解体するだけで良くて最後のグーは明らかに過剰火力
死後の念ピトーですらゴンさんにとっては本来ジャジャン拳使うほどの相手じゃない
何の溜めも無しで振り下ろした腕が体貫通してる時点で格が違う
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 00:11:10 ID:MwMDI5MzI
>>1
ユピーは素の攻撃でハコワレの8000オーラ貸付貫通してナックルに致命傷負わせられるからね
ゴンのじゃじゃんけんの数倍の攻撃でオーラが尽きるなんてこともない
まともに食らったら一撃で終わる
作中戦ったシュート・ナックル・キルアも一撃離脱で時間稼いでただけだし
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 06:24:01 ID:A3NDMxODY
>>1
インパクトと宮殿破壊描写を比べてウヴォーのが上とか言ってたの居たなあw
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 08:26:56 ID:E1NDMzNzc
>>1
護衛軍はプフ以外はめっちゃ堅そうだから正直正面から殴り合ったから1分持たないだろうね。透明化から頭にビックバンインパクトで全力攻撃orフェイタンのペインバッカーなら多少ダメージは与えられそうだが、薔薇後の灼熱地獄でも普通に耐えていたので熱でも効果薄そうなのがな…シャルナークのアンテナ刺して操作が一番効果ありそう。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:37:09 ID:g4OTYzMjA
タンク役というか、恐らく普通のハンター程度だと思われるヴェーゼでも操作系念能力者なら条件満たして当たれば勝ちなんだから、かく乱系の能力者ばかりじゃ無くて必殺の操作系能力者何人か連れて行った方が良かったんじゃないかな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:06:42 ID:EyNDE3NDA
>>2
雑魚が何人いても円の中に入った瞬間廃人になるので
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:39:50 ID:A2MjExODA
ユピー相手にタンクができる人類は、果たして存在するのだろうか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:34:22 ID:M1NzM5NjY
>>3
38巻に出てきたような無敵型なら「条件さえ満たせば」なんとかなるかな。
ただその条件を初見の敵相手に敵陣で満たさなければいけないというのが無茶だけど。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:45:00 ID:AzMzM3ODA
何でビスケにモラウの回復頼まなかったんだろ。戦闘は断られても体調万全にするくらい思いつきそうなもんだけど。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:29:24 ID:gyMjg3MjA
>>4
ビスケとかいう超有能を追い出した阿保がおるらしい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:30:45 ID:AzNzQ2MDA
>>4
単純に無駄
王。相手には束でかかっても勝ち目は無い前提で動いている(ネテロの一騎打ちは本人の我儘と万が一勝ちの目を拾える可能性のある唯一の人類だから)から、下手に人手を増やすとそこから情報が漏れたり最悪喰らわれてアリの手先になる可能性がある
回復役がいたところでアリと人類の差を考えれば消耗の有り無しなんて誤差でしかない
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 21:01:42 ID:AwMDU4MDA
>>15
しかしモラウがあの不調コンディションであれだけ仕事できた事を考えると、モラウを100パーにできればもう少し有利にいけたんじゃない?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 22:08:37 ID:M3MzM4NjA
>>21
モラウがプフを解放したのは疲労も影響してるから、疲れがなければ解放せずに仲間に犠牲が出てたかも知らん
結果論的には、モラウが疲労してた方が討伐隊の被害は少ないと思う
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 10:05:24 ID:k1MjU3NzM
>>21
後出しジャンケンで勝負できれば誰も苦労はしないけどな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 21:26:28 ID:M3MzM4NjA
>>4
モラウとノブがついてくだけでも副会長派とかなり揉めたからね
選挙編でのパリストンの得票数を見るに、ハンター協会は副会長に牛耳られてるといっても過言ではない状況だったのが伺えるから、蟻討伐にあれ以上の人員は投入できなかったんだと思うぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:46:06 ID:U1MjY5NjA
サイユウやミザイといったデバフ系がいればだいぶ楽にはなったかもな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 19:50:31 ID:YwMzc0NjA
ユピーと対峙したウヴォーギンのリアクションを見たい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 06:35:09 ID:A3NDMxODY
>>6
旅団員のメンタルはモラウの言う100%勝つ気でやるを吹っ切っちゃてるから燃えて来たぜ!って真正面から行ってあっさりやられる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:14:12 ID:c5MjQyMjA
あの状況で役に立つのは正面戦力じゃなくて裏方寄りの能力者だよなあ
ビスケとかならどっちも出来るから是非来て欲しかった

理想を言えば数秒相手の動きを問答無用で止められる能力と
その間に条件満たせる強制型とコンボが最高効率だけど
あの場に出たら大体の人間は発狂しそうだからなあ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:17:06 ID:QwMDI3MjA
会長が武人試ししたかっただけで本来の作戦は薔薇ぶちまけて後ルドーもろとも壊滅なんで。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:21:39 ID:k1NDg2NDA
ユピーが対戦中にどんどん強くなっていったから
下手に倒そうとするより足止め役が欲しかったんじゃない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:36:58 ID:AzNzQ2MDA
>>13
蟻の習性を考えたら薔薇さえ王。にぶち込めれば毒で共倒れは確実だからね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:41:15 ID:A4OTE4NjA
ユピー相手のタンクって言うならキルアが最適だったんじゃねえの?
キルアじゃ有効打与えられないけどタンクとしては敵の攻撃も封殺してるし完璧な仕事してる。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 20:47:57 ID:cxMjU2MDA
>>19
突入時にはまだそこまでキレッキレだと認識されてないような
後、電気切れで無理だと思う
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 08:57:29 ID:c4ODU5MzE
>>19
すぐ充電切れて終わるから無理
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 21:05:33 ID:gxMzgzNDA
モラウやノヴ連れていくのにもあれこれ言われてたのにこれ以上は無理
ビスケとか勝手に連れてったらどんな責任問題になるかも分からん
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 21:21:30 ID:A2Nzk4MjA
>>22
いたらいいなあーという話ならともかく何で連れて行かなかったんだ
という話ならパリストンに妨害されてたからという前提を
忘れてる人が多いな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 22:08:20 ID:Q4OTY0ODA
>>24
自分の妨害で死んだって報告受けたときのパリストンの顔見てみたい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 06:39:04 ID:A3NDMxODY
>>24
モラウからのアプローチはしてたけどゴンキルコネであるビスケは止めてたっけ?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 21:20:56 ID:k5NzQ0MA=
武人として自分より強いやつと140年くらい生きて初めて出会ったんだから会長としてはここで死んでもいいって状態だったんだから
武人として今死ぬか、会長として10年後後悔したまま死ぬか
最後まで自由奔放な武人だったというだけじゃない?

戦力は十分だった
バラが当たればバラの毒で護衛軍は勝手に集合して一網打尽できるのもアリの習性
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月20日 21:22:04 ID:AzNDQ0NDA
ドッジボールのアイツ連れてったらどうや
グリードアイランドクリア後やし手空いてるんじゃね?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 02:24:47 ID:czMjY3NzA
リスクを背負わないことから最も遠い役割だし
念のルールを考えるとタンク方面に行く人は少ないんだろうな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 07:54:44 ID:gyMzYyMDI
本スレでも言われてるがノヴが入ればほぼ全てどうにでもなったんだよなメレオロンと組んで滅茶苦茶可能な以上
だから心折らせて退場させたんだし
話の都合が多分にあるからタンク役居ても退場させるだけや
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 08:20:56 ID:E1NDMzNzc
タンクよりどっちかっていうとヂートゥみたいな攻撃当てたら別空間に隔離できる能力者が欲しいな。確実に時間稼ぎできるし、その間仲間は安全になるし。まあ、ほぼ確実にやられるから〇後の念で空間永久隔離みたいな能力じゃないと短時間で出てこられて無駄になりそうだけど。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 09:33:31 ID:Y0MjE4MDM
タンクに限らず無制限に人材を投入できるならもっと楽に戦えてただろうね
念能力なんてコンボやシナジー考えだしたら無限の可能性があるわけだし
そして全力でそれをさせなかったのがパリストンなわけで
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月21日 09:38:15 ID:k2MDExMTA
>>41
そんなもんネテロが拒否するだろうし、協会のスポンサーである大国からしても極端な話爆弾ひとつで駆除可能な存在相手に将来有望な人材を無尽蔵に投入するとか嫌がられるでしょ
あの作戦自体、ネテロと王。の一騎打ちのためがデカイからさ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります