【ハンターハンター】ビスケの念能力ってかなり高度な発だよね
1: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:30:53
あくまでも戦闘向きじゃないだけで変化系の能力者が強化、変化、操作、具現化をバランス良く配合させた高度な発だよね。多分正反対の性質の操作系に制約とか入れてあるだろうし。
14: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:10:31
>>1
正直この時点だと便利は便利だろうけど…って感想だった
練持続修行の桃色吐息でめちゃくちゃ便利だな!?って評価変わった
正直この時点だと便利は便利だろうけど…って感想だった
練持続修行の桃色吐息でめちゃくちゃ便利だな!?って評価変わった
2: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:33:30
戦闘方面も鍛え抜いた武術でカバー出来るし、この発でケアをすれば数時間でコンディションは全快に近いしな。
3: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:34:23
本人が強いなら自分のコンディションを保ってくれる能力で十分だよな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:34:46
操作系の制約は多分「あらかじめ設定した動きしかできない」とかなんだろうな
7: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:36:42
>>4
それか「自身が出来る動きしか出来ない」とかかな?
それか「自身が出来る動きしか出来ない」とかかな?
24: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 16:35:17
>>4>>7
まぁ操作系にリソース割きたくないなら制約としてそういうのを組み込むのも賢い選択ではあるわな。ネテロ会長も似たような事をやっているし。
まぁ操作系にリソース割きたくないなら制約としてそういうのを組み込むのも賢い選択ではあるわな。ネテロ会長も似たような事をやっているし。
5: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:35:42
実際にキメラアント編に最後までいたらモラウさんがベストコンディションでやれたからな。
6: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:36:18
強いやつが常にベストコンディションはやべーな
これは当人が疲れてる時も発動するなら、永久機関出来てるんじゃね
これは当人が疲れてる時も発動するなら、永久機関出来てるんじゃね
8: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:38:47
山なりにどの系統も鍛える心源流の良さが出てる発だと思う
9: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:40:51
キルアは戦闘に使えないと怒っていたけど支援方面で見たらモラウ以上だしな。
12: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:49:27
>>9
偵察とか撹乱ならモラウ程の汎用性はないけど操作系なら大なり小なり出来るけどビスケみたいな発を使える奴は少ないだろうね。
偵察とか撹乱ならモラウ程の汎用性はないけど操作系なら大なり小なり出来るけどビスケみたいな発を使える奴は少ないだろうね。
41: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 01:40:43
>>9
そもそもキルアは疲労回復効果とか教えてもらってないからな
ゲンスルー達とのバトルに備えて作戦に組み込めそうな能力ないか聞いてるのにマッサージ効果しか言われなかったらそりゃ使えねーって言うだろう
そもそもキルアは疲労回復効果とか教えてもらってないからな
ゲンスルー達とのバトルに備えて作戦に組み込めそうな能力ないか聞いてるのにマッサージ効果しか言われなかったらそりゃ使えねーって言うだろう
10: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:42:25
常に微妙に体調悪いから実際欲しいわ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:42:40
普通に欲しい
13: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 13:59:59
ゲームで例えるとビスケはガチガチにビルドしたモンクで作中でも失敗例扱いされたカストロは格闘家なのに黒魔術や白魔術に手を出したって感じかな?
15: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:12:39
戦闘は基礎能力を極めて発はサポートや専門分野に特化するタイプが念能力者の理想系なのかもね
19: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:23:02
>>15
でもビスケ自身の系統が変化系なのが厳しいな…
滅茶苦茶遠い目で見たら将来ウイングさんの方が強く成れそうな可能性が有る
ただ現段階では基礎のレベルからして段違いで凄いけど
でもビスケ自身の系統が変化系なのが厳しいな…
滅茶苦茶遠い目で見たら将来ウイングさんの方が強く成れそうな可能性が有る
ただ現段階では基礎のレベルからして段違いで凄いけど
23: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:37:53
>>15
生き方や目的によるから参考に値する完成形の一つではあっても理想系かと言われるとそこまでじゃね?
一つ実践に使える練度の攻撃系の念持ってるかで格上に勝ち目があるかどうか変わったりするし
生き方や目的によるから参考に値する完成形の一つではあっても理想系かと言われるとそこまでじゃね?
一つ実践に使える練度の攻撃系の念持ってるかで格上に勝ち目があるかどうか変わったりするし
30: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 19:29:29
>>23
まぁビスケは自分の肉体に自信があるからこそ
回復特化の発にできたんだろうしな
まぁビスケは自分の肉体に自信があるからこそ
回復特化の発にできたんだろうしな
16: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:12:47
三十分の休憩でかなり眠った効果になるやつかけてほしい
17: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:13:49
富樫先生の願望も入ってそう
18: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:21:45
常にベストコンディションってことは日頃の鍛錬も最大効率で出来るからグングン強くなって手が付けられなくなるやつ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:24:47
完全に回復系と割り切ったら
これ程完成された能力も珍しいわな
これ程完成された能力も珍しいわな
21: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:31:35
これで放出系は苦手なのかな?って思ったら放出系自体は十全に教えれるレベルで修得はしているんだからね。
22: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:34:20
>>21
放出の要素も入れてるから他人にもマッサージができるんだと思う
放出の要素も入れてるから他人にもマッサージができるんだと思う
25: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 16:42:34
苦手な放出は数センチ(相手の体に浸透する程度)だし、操作も戦闘用じゃないからゆっくりじっくり施術すればいい
苦手分野で要求されるスペックは低そう
苦手分野で要求されるスペックは低そう
26: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 17:15:40
人に施すだけなら強化変化放出でいいけど自分にしてもらうには具現化操作するしかないから仕方ない本当に仕方ない
27: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 17:36:16
ビスケは自身のフィジカルとクッキィちゃんで実質2枚看板
28: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 17:39:51
操作って念込めた物体や生き物を動かす事だから関係ないのでは?
29: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 18:14:56
>>28
恐らく具現化系の念で形作ったクッキィちゃんをプロのマッサージ師やエステティシャン同然に動かすのは操作系の領分
恐らく具現化系の念で形作ったクッキィちゃんをプロのマッサージ師やエステティシャン同然に動かすのは操作系の領分
31: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 19:45:59
>>28
ウイングの解説でダブルは具現化と操作の領分と言ってるし
具現化した物体を動かすのも操作なんだろう
ウイングの解説でダブルは具現化と操作の領分と言ってるし
具現化した物体を動かすのも操作なんだろう
32: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 20:43:53
あくまで本体が化け物レベルで強いからこそ評価される発だよな
後方支援に特化するならもっと良い発作れそうだし
後方支援に特化するならもっと良い発作れそうだし
33: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 20:54:17
>>32
まぁ発自体はビスケ本人の趣味と実益を追求した感じだろうからね。
まぁ発自体はビスケ本人の趣味と実益を追求した感じだろうからね。
34: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 21:04:50
ハンターは密猟者・犯罪者・他ハンターと戦闘になる場合もあるし
サポート特化の発もそれはそれでリスクが大きいからな
サポート特化の発もそれはそれでリスクが大きいからな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 22:56:56
この手の話題だと仲間に戦闘任せればいいとか言う奴いるけど
常にチームで行動できるとは限らないし、ゲンスルーみたいに敵もチーム組んでる場合だってあるからな
常にチームで行動できるとは限らないし、ゲンスルーみたいに敵もチーム組んでる場合だってあるからな
36: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 23:48:36
毎日がエステ通いだったはず…
37: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 00:04:49
犯罪狩りのクラピカは兎も角、ゴンさんのエンカウント率はおかしい
レオリオなんてほとんど戦ってないのが普通だろう
レオリオなんてほとんど戦ってないのが普通だろう
38: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 01:26:47
ネットのオッサンがよく欲しがってるけどもっと良い念能力いっぱいあるだろと思っちゃう
40: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 01:36:51
>>38
確かに「凶器の錯乱(いま 殺りにゆきます)」があれば
他人を凶器で破壊する感触を直に味わえるけれど……
確かに「凶器の錯乱(いま 殺りにゆきます)」があれば
他人を凶器で破壊する感触を直に味わえるけれど……
39: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 01:32:18
何年間も毎日マッサージ受けてたら無意識のうちにビスケみたいな可愛い姿に近づいてそう
元スレ : あくまでも戦闘向きじゃないだけで
ハンターハンター
絶好調を維持するためって考えたら戦闘面でも有能すぎる