ここ5〜6年の『隠れた名作アニメ』を教えて
1: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:15:59
自分が面白かったけど世間的にそこまで流行って無かったという印象のここ5年位のアニメは
オーイ! とんぼ・ラグナクリムゾン・異世界おじさん辺り
異世界おじさんはメジャーか?
メジャーだったらごめん…
ここ数年アニメは有名所は観てたけどあんまり細かくチェックして無かったから世間的にはマイナーだったけどおすすめ!っての教えて
オーイ! とんぼ・ラグナクリムゾン・異世界おじさん辺り
異世界おじさんはメジャーか?
メジャーだったらごめん…
ここ数年アニメは有名所は観てたけどあんまり細かくチェックして無かったから世間的にはマイナーだったけどおすすめ!っての教えて
3: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:25:32
>>2
知らんやつキター!!
これ何系?
バトルファンタジーもの?
知らんやつキター!!
これ何系?
バトルファンタジーもの?
9: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:40:56
>>3
バトル
魔王が死んだけど勇者が現れないから強いやつ戦わせてそいつが勇者だってことにしようって話
バトル
魔王が死んだけど勇者が現れないから強いやつ戦わせてそいつが勇者だってことにしようって話
|
|
8: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:39:52
>>2
異修羅は配信で追おうとするとディズニー+独占だっけ
異修羅は配信で追おうとするとディズニー+独占だっけ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:43:16
あー…独占か
自分はアマゾンプライムかdアニでアニメ観るからディズニープラスとかの奴はマジで観れてないな…
自分はアマゾンプライムかdアニでアニメ観るからディズニープラスとかの奴はマジで観れてないな…
4: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:28:18
スレ主って1クールに何本くらいアニメ観てるの?
なんかほとんど『隠れた』扱いになりそう
なんかほとんど『隠れた』扱いになりそう
5: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:36:56
>>4
有名所やそれらの続編と前評判がメチャクチャ高いのとか合わせて2〜5本毎季かな
新作アニメで実際観てるのは1年で10〜20の間だと思う
でもそんなに数見てないと思うからアニメが趣味の人だったら俺の知らない隠れた名作知ってると思うんだよね
有名所やそれらの続編と前評判がメチャクチャ高いのとか合わせて2〜5本毎季かな
新作アニメで実際観てるのは1年で10〜20の間だと思う
でもそんなに数見てないと思うからアニメが趣味の人だったら俺の知らない隠れた名作知ってると思うんだよね
6: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:38:33
>>4
ただ後追いで放送終わったアニメで評判良いのあったら手をつけることがたまにある感じかな
ただ後追いで放送終わったアニメで評判良いのあったら手をつけることがたまにある感じかな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:39:42
ここ5年なら20年代アニメの括りで探しやすい
逆転世界ノ電池少女とか戦国妖狐とかは?
逆転世界ノ電池少女とか戦国妖狐とかは?
12: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:45:18
>>7
全然知らん。こういうの助かる
こんな感じでどんどん挙げてって欲しい
夜や休みの日にどんどん見て行く!!
全然知らん。こういうの助かる
こんな感じでどんどん挙げてって欲しい
夜や休みの日にどんどん見て行く!!
13: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:46:35
ちょっと長いけど死神坊ちゃんと黒メイドとかどうよ
甘々ファンタジーラブコメだから合うかは分からんが
甘々ファンタジーラブコメだから合うかは分からんが
14: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:49:08
>>13
そういやラブコメ最近観て無いなぁ
たまにはラブコメも良いね
ありがとう
そういやラブコメ最近観て無いなぁ
たまにはラブコメも良いね
ありがとう
15: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:51:36
百姓貴族
ハガレンの作者の実体験を含めた農業エッセイコメディ、YouTubeで今無料配信してるはず。5分アニメ
ハガレンの作者の実体験を含めた農業エッセイコメディ、YouTubeで今無料配信してるはず。5分アニメ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:52:26
エスタブライフ グレートエスケープ
BSとかでは再放送されてんだけどあんまり注目されてないイメージ
映画もあるんだっけたしか
BSとかでは再放送されてんだけどあんまり注目されてないイメージ
映画もあるんだっけたしか
46: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 20:48:23
かげきしょうじょってバレてんのかね
18: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:24:26
忍者と殺し屋のふたりぐらしはだいぶ名作だった
22: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:41:05
>>18
それは普通にXとかで話題になってたしメジャーじゃね?
それは普通にXとかで話題になってたしメジャーじゃね?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:58:09
>>22
どのくらいでメジャーなのかわかんないけど、
2期とか来そうにないからマイナーなんじゃない?
どのくらいでメジャーなのかわかんないけど、
2期とか来そうにないからマイナーなんじゃない?
19: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:06:20
転生貴族
慎重勇者
彼方のアストラ
シャインポスト
前橋ウィッチーズ
慎重勇者
彼方のアストラ
シャインポスト
前橋ウィッチーズ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:11:41
江戸前エルフ
江戸時代に召喚されて神様やってるけど今ではすっかり引きこもりのオタクと化したエルフとその巫女をやってるJKの日常系アニメ
時折入る江戸の雑学とかしんみりした話もいいアクセントになって理想的な日常系アニメだった
毎クール一本はこういうアニメが欲しいよね
江戸時代に召喚されて神様やってるけど今ではすっかり引きこもりのオタクと化したエルフとその巫女をやってるJKの日常系アニメ
時折入る江戸の雑学とかしんみりした話もいいアクセントになって理想的な日常系アニメだった
毎クール一本はこういうアニメが欲しいよね
92: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 14:58:01
>>20
名作なのは間違いないんだけど言うほど隠れてなくないか?
ともあれ2期はまだですか
名作なのは間違いないんだけど言うほど隠れてなくないか?
ともあれ2期はまだですか
23: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:55:29
鬼人幻燈抄
21: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:20:44
かげきしょうじょ!!とヤマノススメNSは隠れたの内に入れてもいいのか
31: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:25:13
>>24
絵だけはちょっと心配だけど
ストーリーとかロボの設定とか音楽はかなりよかったと思う
絵だけはちょっと心配だけど
ストーリーとかロボの設定とか音楽はかなりよかったと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:59:57
望まぬ不死の冒険者
アンデットになった冒険者が、それを隠しながら夢を目指して冒険者を続ける
アンデットになった冒険者が、それを隠しながら夢を目指して冒険者を続ける
27: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:03:34
戦隊レッド 異世界で冒険者になる
戦隊あるあるネタをぶち込みまくりつつ、世界観やストーリーはしっかりしてるから、戦隊初心者や異世界モノ初心者でも楽しめる
戦隊あるあるネタをぶち込みまくりつつ、世界観やストーリーはしっかりしてるから、戦隊初心者や異世界モノ初心者でも楽しめる
81: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 18:01:45
>>27
全然隠れず普通にトレンド入りもしてたけどこれ
全然隠れず普通にトレンド入りもしてたけどこれ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:23:03
クレバテス
ダークファンタジー物でエグいけど結構面白い
ダークファンタジー物でエグいけど結構面白い
32: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:27:38
さらざんまい
34: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:40:50
16bitセンセーション
42: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:12:06
>>34
イラストレーターがPC黎明期とかの過去にタイムスリップしてエ○ゲ作る話。
絵も可愛いし内容もかなりキャッチーなのになぜか埋もれてる良作
イラストレーターがPC黎明期とかの過去にタイムスリップしてエ○ゲ作る話。
絵も可愛いし内容もかなりキャッチーなのになぜか埋もれてる良作
43: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 18:46:56
>>36
エクハ、リリカルなのは好きだから見ようかどうか悩んだけどスルーしたんだよな、今度見ようかな
エクハ、リリカルなのは好きだから見ようかどうか悩んだけどスルーしたんだよな、今度見ようかな
60: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:49:01
>>43
エクハはいいぞ
エクハはいいぞ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:14:47
喧嘩独学
韓国原作のアニメで一番面白いと思う
もっと有名な韓国原作アニメもあるけど面白いのはこれだと思う
韓国原作のアニメで一番面白いと思う
もっと有名な韓国原作アニメもあるけど面白いのはこれだと思う
38: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 04:44:14
>>37
あれ韓国が原作なん!?
あれ韓国が原作なん!?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 11:25:10
>>38
見たらわかると想うけど出てくる格闘技が韓国過ぎるだろ
見たらわかると想うけど出てくる格闘技が韓国過ぎるだろ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 18:53:10
>>38
LINEマンガで連載されてんの大抵韓国原作でしょ
LINEマンガで連載されてんの大抵韓国原作でしょ
80: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 17:35:39
>>45
LINE漫画でもアニメ化された奴は日本原作多めじゃない?
「先輩はおとこのこ」とか「クレバテス」とかもそうだし
ちなみにこの2作も面白いからおすすめだぞ(宣伝)
LINE漫画でもアニメ化された奴は日本原作多めじゃない?
「先輩はおとこのこ」とか「クレバテス」とかもそうだし
ちなみにこの2作も面白いからおすすめだぞ(宣伝)
40: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 11:40:56
カワイスギクライシスを急いで観るんだ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 11:44:09
『MARS RED 』
メディアミックス企画のうちのアニメ作品で、
日本軍が吸血鬼の軍隊を秘密裏に組織するという、いかにもありふれたネタながら、
とにかく耽美な雰囲気がいい!
女性キャラの造形が、シンプルだからこそ逆に萌える♡
最凶の吸血鬼が、ショタっ子なのもいい!
かなりカルト的で、私個人の趣味丸出しだけど、『隠れた名作アニメ』と言えばこれがお薦めで、
もしも見る機会が有ったら、是非お見逃し無く☆
メディアミックス企画のうちのアニメ作品で、
日本軍が吸血鬼の軍隊を秘密裏に組織するという、いかにもありふれたネタながら、
とにかく耽美な雰囲気がいい!
女性キャラの造形が、シンプルだからこそ逆に萌える♡
最凶の吸血鬼が、ショタっ子なのもいい!
かなりカルト的で、私個人の趣味丸出しだけど、『隠れた名作アニメ』と言えばこれがお薦めで、
もしも見る機会が有ったら、是非お見逃し無く☆
117: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 12:57:52
>>41
今調べたら、『MARS RED』はニコニコ動画で、第1話だけ無料公開されていました!
『大正レトロ』って感じの、耽美な『ゴシックホラー』がお好きの方は、是非お薦めですぞ♡
今調べたら、『MARS RED』はニコニコ動画で、第1話だけ無料公開されていました!
『大正レトロ』って感じの、耽美な『ゴシックホラー』がお好きの方は、是非お薦めですぞ♡
47: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 22:50:42
シャインポストかな 放送当時アイドルものなんかほとんど見たことなかったけどそんなの関係なくめっちゃ面白かった 構成も良かったし作画がぬるぬるすぎる
48: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 22:58:24
もういっぽん!
女子柔道の部活ものだけど1話の出来がメッチャ良くて心掴まれたわ
女子柔道の部活ものだけど1話の出来がメッチャ良くて心掴まれたわ
49: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 23:11:35
怪人開発部の黒井津さん
戦隊怪人ネタとサラリーマンあるあるを掛け合わせた作品
アニメオリジナル要素としてご当地ヒーローが登場する
今年の春に原作が完結した
戦隊怪人ネタとサラリーマンあるあるを掛け合わせた作品
アニメオリジナル要素としてご当地ヒーローが登場する
今年の春に原作が完結した
51: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:02:13
TO BE HERO X
現在放送中でめっちゃ面白いけど全然話題になってない
現在放送中でめっちゃ面白いけど全然話題になってない
127: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 04:38:40
>>51
時系列も尺(話数)もバラバラだが、各キャラ視点を掘り下げて世界観が明らかになる
オムニバス形式だからデュラララ!!に近いよね
人が誰かに信頼を向ける事で積み重ねられる『信頼値』がその対象に力を与え
信頼を向ける人々のイメージによって特殊能力すらも得られる世界
そこで生まれた数多のヒーロー達の中で信頼値トップ10の者のみで行われる
2年に一度のトーナメント。その頂に立つヒーローは「X」の称号を得ることとなる
時系列も尺(話数)もバラバラだが、各キャラ視点を掘り下げて世界観が明らかになる
オムニバス形式だからデュラララ!!に近いよね
人が誰かに信頼を向ける事で積み重ねられる『信頼値』がその対象に力を与え
信頼を向ける人々のイメージによって特殊能力すらも得られる世界
そこで生まれた数多のヒーロー達の中で信頼値トップ10の者のみで行われる
2年に一度のトーナメント。その頂に立つヒーローは「X」の称号を得ることとなる
128: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:49:42
>>127
最初成り代わりヒーローものかと思ったら実はオムニバスでだんだん群像劇めいてくるっていう。
しかもどこを取っても上質に面白い
最初成り代わりヒーローものかと思ったら実はオムニバスでだんだん群像劇めいてくるっていう。
しかもどこを取っても上質に面白い
52: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:46:00
BLUE REFLECTION RAY/澪
作画が怪しくて尻上がりに面白くなっていった2クールアニメ
つまり怪しい作画であまり面白くない序盤を乗り越えた人しか面白いところ見られないわけだから当然かなり低視聴率
円盤も販売されなかった。
でも面白いからもっと見られてほしい
作画が怪しくて尻上がりに面白くなっていった2クールアニメ
つまり怪しい作画であまり面白くない序盤を乗り越えた人しか面白いところ見られないわけだから当然かなり低視聴率
円盤も販売されなかった。
でも面白いからもっと見られてほしい
69: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 08:52:43
>>52
気になってたけど今はdアニメで配信されてないんだよな
気になってたけど今はdアニメで配信されてないんだよな
85: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:21:07
>>69
そうなの?って思って確認したけど配信してたぞ
そうなの?って思って確認したけど配信してたぞ
53: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:55:46
トライガンスタンピード
54: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 02:56:24
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
こんなタイトルのアニメが面白いわけないだろって思うだろうけど、これがめちゃくちゃ面白いんだよ。びっくりするよ。
こんなタイトルのアニメが面白いわけないだろって思うだろうけど、これがめちゃくちゃ面白いんだよ。びっくりするよ。
56: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 12:50:08
冰剣の魔術師が世界を統べる
57: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 15:37:06
オーバーテイク
脚本も演出もかなり上質でかなり気に入ってるんだけど、まあ地味だったな……
脚本も演出もかなり上質でかなり気に入ってるんだけど、まあ地味だったな……
82: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 18:06:22
>>57
同期がよりにもよってMFゴーストだったからな…
同期がよりにもよってMFゴーストだったからな…
58: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 17:15:58
トモちゃんは女の子
久しく見ない暴力ヒロインのラブコメが全力投球
水着回が良かったし浴衣姿にもっとドキドキ
終盤まで真っすぐにやってくれた
久しく見ない暴力ヒロインのラブコメが全力投球
水着回が良かったし浴衣姿にもっとドキドキ
終盤まで真っすぐにやってくれた
61: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:02:30
ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
隠れてない名作アニメって思われてるならごめんなぁっ
隠れてない名作アニメって思われてるならごめんなぁっ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:29:15
終末トレインどこへいく?
ホラーアニメって訳じゃないし絵がおどろおどろしいとかもないのに下手なホラーより生理的嫌悪を掻き立てる怪作
なんというか、唯一無二の味がする
ホラーアニメって訳じゃないし絵がおどろおどろしいとかもないのに下手なホラーより生理的嫌悪を掻き立てる怪作
なんというか、唯一無二の味がする
84: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:31:43
>>62
友情の描き方が真摯で好きだったわ
百合とかを意識しないリアルな十代女子の友情って感じだった
友情の描き方が真摯で好きだったわ
百合とかを意識しないリアルな十代女子の友情って感じだった
63: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 21:42:31
隠れてるかは分からんが86-エイティシックス-を挙げたい
2クール23話のシリアスめなsfボーイミーツガールだよ
劇伴作画共にずっと良いしラスト2話のカタルシスが好きなんだ
2クール23話のシリアスめなsfボーイミーツガールだよ
劇伴作画共にずっと良いしラスト2話のカタルシスが好きなんだ
64: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 22:44:24
凍牌
麻雀アニメだけど麻雀知らなくてもほぼ関係なく楽しめると思う。
残酷描写多め
麻雀アニメだけど麻雀知らなくてもほぼ関係なく楽しめると思う。
残酷描写多め
65: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 22:54:59
ミギとダリ
サムネと同期でこっちもかなりの名作だった
作者放送前に亡くなっててこのアニメ見られなかったんだよな……
サムネと同期でこっちもかなりの名作だった
作者放送前に亡くなっててこのアニメ見られなかったんだよな……
70: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 09:27:36
>>65
最終回のメッセージがとてもいいよね
最終回のメッセージがとてもいいよね
66: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:09:26
デカダンスはどう?
1クール内で凄い色々ぶっ込んで面白かったが……
1クール内で凄い色々ぶっ込んで面白かったが……
67: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:20:26
7年ほど前でスマンがどうしても
クジラの子らは砂上に歌う
クジラの子らは砂上に歌う
68: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 04:55:37
Sonny Boy
能力持ち漂流教室みたいな
各話寓意的で個性が強いしキャラクターも思春期だから好き嫌いが分かれる
ラストは納得出来ない人も居ると思うが自分は希望を見出した
あと楽曲の使い方が良い
能力持ち漂流教室みたいな
各話寓意的で個性が強いしキャラクターも思春期だから好き嫌いが分かれる
ラストは納得出来ない人も居ると思うが自分は希望を見出した
あと楽曲の使い方が良い
75: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 13:54:52
>>68
ビターな話だったなぁ……確かに希望がないとは言わんけど
ビターな話だったなぁ……確かに希望がないとは言わんけど
73: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 09:46:43
おとなりに銀河
甘々っすよ…原作は完結済なので読もうぜぇ…
甘々っすよ…原作は完結済なので読もうぜぇ…
76: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 13:57:39
異世界失格
太宰治をモデルにした作家の主人公が好奇心の赴くままに周囲を振り回しながらも、結果的に関わった人たちを救っていく異世界モノのお約束を逆手に取った設定や展開が多く、ブラックユーモア的なギャグがあるので多少は人を選ぶがハマれば病みつきになる面白さ
感動的なシーンやガチの熱い戦闘シーンもある
太宰治をモデルにした作家の主人公が好奇心の赴くままに周囲を振り回しながらも、結果的に関わった人たちを救っていく異世界モノのお約束を逆手に取った設定や展開が多く、ブラックユーモア的なギャグがあるので多少は人を選ぶがハマれば病みつきになる面白さ
感動的なシーンやガチの熱い戦闘シーンもある
77: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 14:07:02
便利屋斎藤さん、異世界に行く
現代日本から偶然召喚された正真正銘のただの便利屋の斎藤が冒険者パーティーの一員に
剣も魔法も特別な力も何も使えないが、日本から持ってきた便利屋の道具と知恵と技術と面倒見の良さでパーティーの力になる
ギャグもシリアスも両方楽しめて、主人公以外のパーティーの出番と活躍も多い
現代日本から偶然召喚された正真正銘のただの便利屋の斎藤が冒険者パーティーの一員に
剣も魔法も特別な力も何も使えないが、日本から持ってきた便利屋の道具と知恵と技術と面倒見の良さでパーティーの力になる
ギャグもシリアスも両方楽しめて、主人公以外のパーティーの出番と活躍も多い
78: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 14:09:45
Helck
ギャグもシリアスも冒険も戦争も可愛いマスコットキャラも主人公の壮絶な過去シーンもある作品
ギャグもシリアスも冒険も戦争も可愛いマスコットキャラも主人公の壮絶な過去シーンもある作品
83: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 22:07:07
ジビエートって5年以内か?
ある意味、見た方がいいと思うがその筋の人たちには有名なアニメだし全然隠れてないか
ある意味、見た方がいいと思うがその筋の人たちには有名なアニメだし全然隠れてないか
86: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 05:43:24
クズ悪役の自己救済システム
物語転生モノで押さえるべきとこ全部押さえたみたいな作品
ジャンル自体が苦手とかじゃないなら面白いと思う
物語転生モノで押さえるべきとこ全部押さえたみたいな作品
ジャンル自体が苦手とかじゃないなら面白いと思う
87: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 06:48:34
AIの遺電子
出生率下がって社会ヤバイから人造人間作って人口維持してるみたいな設定の近未来SF
めっちゃ面白かったのに誰も見てない
出生率下がって社会ヤバイから人造人間作って人口維持してるみたいな設定の近未来SF
めっちゃ面白かったのに誰も見てない
88: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:32:25
タコピーの原罪が面白い!!
89: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 11:47:19
>>88
隠れたどころか割と話題作では…?
隠れたどころか割と話題作では…?
90: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 12:12:19
>>89
何気なく午前中から観出したんだけど面白過ぎて観るの止まらないッピ!!
何気なく午前中から観出したんだけど面白過ぎて観るの止まらないッピ!!
93: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 15:44:45
>>91
面白いとは聞いてるけどこのキービジュアルでよし見てみようになりにくいんだよな
面白いとは聞いてるけどこのキービジュアルでよし見てみようになりにくいんだよな
96: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 18:27:49
メカウデ
99: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 18:38:17
贄姫と獣の王
人間の血を引く魔王と生贄の人間の少女の種族を超えた愛の物語
ヒロインのサリフィがメチャいい子で、周囲に魔王の妃として認められるまでに様々な苦労や努力がある
人間の血を引く魔王と生贄の人間の少女の種族を超えた愛の物語
ヒロインのサリフィがメチャいい子で、周囲に魔王の妃として認められるまでに様々な苦労や努力がある
100: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 18:42:51
転生したら剣でした
異世界の「意思のある武器」に転生した主人公はヒロインのフランを自分の使い手に選ぶ
主人公は数々の特殊な能力が使えるが、決して最強ではなく、雑魚には無双できても強敵には苦戦する
フランも主人公に頼りきりにならず、自分も主人公に相応しい使い手になろうと努力する
日常パートでも名コンビぶりを発揮してて面白いぞ
異世界の「意思のある武器」に転生した主人公はヒロインのフランを自分の使い手に選ぶ
主人公は数々の特殊な能力が使えるが、決して最強ではなく、雑魚には無双できても強敵には苦戦する
フランも主人公に頼りきりにならず、自分も主人公に相応しい使い手になろうと努力する
日常パートでも名コンビぶりを発揮してて面白いぞ
103: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:45:36
マイホームヒーロー
104: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 03:40:50
もめんたりー・リリィ
がっこうぐらしとか見てこういう系出落ちのイメージあったんだけど、これは尻上がりに面白くなって最後が一番よかった
がっこうぐらしとか見てこういう系出落ちのイメージあったんだけど、これは尻上がりに面白くなって最後が一番よかった
106: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 16:29:57
4人はそれぞれウソをつく
宇宙人軍人・抜け忍・サイキッカー・女装男子という秘密を隠した仲良し4人組の学園コメディ
普通じゃない4人が普通の女子の友情を守ろうとする姿がいい
宇宙人軍人・抜け忍・サイキッカー・女装男子という秘密を隠した仲良し4人組の学園コメディ
普通じゃない4人が普通の女子の友情を守ろうとする姿がいい
107: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 21:23:23
BNA
TRIGGERのアニメの中ではいまいち影が薄い気がするけど個人的には好き
TRIGGERのアニメの中ではいまいち影が薄い気がするけど個人的には好き
108: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 23:42:50
マギレコ3期
視聴率低すぎだけど最高だった
視聴率低すぎだけど最高だった
109: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:10:41
アストロノオト
110: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 16:41:11
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
転生以外の方法で異世界に干渉するのが変化球で面白かった
本来の乙女ゲームのヒロインがいい子なところも好き
転生以外の方法で異世界に干渉するのが変化球で面白かった
本来の乙女ゲームのヒロインがいい子なところも好き
111: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:11:39
魔女と野獣
制作が例のあそこなのがアレだったけどまあまあ作画が良かった
ストーリーと世界観がめちゃくちゃ良くて原作読んだら絵が上手すぎ話おもろいで最高だぞ
制作が例のあそこなのがアレだったけどまあまあ作画が良かった
ストーリーと世界観がめちゃくちゃ良くて原作読んだら絵が上手すぎ話おもろいで最高だぞ
112: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 01:53:46
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。
15年前に放送されてたら覇権だったと思うんだけどあんま時代に合わなかったのかな
15年前に放送されてたら覇権だったと思うんだけどあんま時代に合わなかったのかな
113: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 09:04:38
美少年探偵団
118: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 17:41:23
真・侍伝 YAIBA
あんまり話題になってないけど戦闘シーンが凄い
主人公が序盤は結構なクソガキなせいかもしれんけど、スルーするのはもったいないクオリティ
あと2クール目からは話も面白くなる
あんまり話題になってないけど戦闘シーンが凄い
主人公が序盤は結構なクソガキなせいかもしれんけど、スルーするのはもったいないクオリティ
あと2クール目からは話も面白くなる
120: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 19:37:56
>>119
オチでびっくり
結構楽しめたダークホース枠だった
オチでびっくり
結構楽しめたダークホース枠だった
121: 名無しのあにまんch 2025/07/30(水) 22:17:28
七つの魔剣が支配する
122: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 07:12:29
アルテ
ルネサンス期のイタリアが舞台の朝ドラみたいな話
ルネサンス期のイタリアが舞台の朝ドラみたいな話
124: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:37:49
>>122
主題歌がいいよな
あと世界名作劇場みたいな感じで見てて面白かった
主題歌がいいよな
あと世界名作劇場みたいな感じで見てて面白かった
125: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:55:10
>>122
コロナで他が殆ど制作延期になったから
予定通り放送されたアルテは結構目立ってたんだよな
あと転生ものじゃないところもいい
コロナで他が殆ど制作延期になったから
予定通り放送されたアルテは結構目立ってたんだよな
あと転生ものじゃないところもいい
123: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 13:32:28
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』はご覧になられていらっしゃるでしょうか
いらっしゃらないのでしたらオススメしたいです
いらっしゃらないのでしたらオススメしたいです
129: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 15:05:45
ハンドシェイカーとWz
ハンドシェイカー単体だと作画と劇伴とキャラが良いだけのアニメだけどWzが続編として完璧過ぎる作品でここまで見てからもう一周すると本当に面白い
ハンドシェイカー単体だと作画と劇伴とキャラが良いだけのアニメだけどWzが続編として完璧過ぎる作品でここまで見てからもう一周すると本当に面白い
132: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 06:34:55
GoHandsならデキる猫は今日も憂鬱は眼に優しかったけど他に眼に優しいアニメ知らないな
デキる猫は今日も憂鬱、見てるとだんだん飽きてくタイプの作品かと思ったらだんだん尊さが積み上がっていった。かなり面白かった。
デキる猫は今日も憂鬱、見てるとだんだん飽きてくタイプの作品かと思ったらだんだん尊さが積み上がっていった。かなり面白かった。
133: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 06:46:52
SYNDUALITY Noir
ボーイミーツガール冒険ロボット物としてかなり完成度高いと個人的に思うよ
ボーイミーツガール冒険ロボット物としてかなり完成度高いと個人的に思うよ
134: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:06:34
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
令和の釘宮アニメとして広めるべき作品
イチャイチャなラブコメや仲間たちと共に過ごす賑やかな日々、人間と魔族の戦争を止めたいなどのシリアス要素も楽しめる
追放系でオレツエー系だけど、主人公が人格者かつ思慮深いので不快感はない
令和の釘宮アニメとして広めるべき作品
イチャイチャなラブコメや仲間たちと共に過ごす賑やかな日々、人間と魔族の戦争を止めたいなどのシリアス要素も楽しめる
追放系でオレツエー系だけど、主人公が人格者かつ思慮深いので不快感はない
135: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:26:15
サマータイムレンダ
名作と言って良い出来栄えだったが、ディズニープラス独占配信の所為で無名過ぎるまま終わってしまった
まあ独占配信のお陰で、潤沢な予算の下での高クオリティが実現したのだが
名作と言って良い出来栄えだったが、ディズニープラス独占配信の所為で無名過ぎるまま終わってしまった
まあ独占配信のお陰で、潤沢な予算の下での高クオリティが実現したのだが
139: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 03:23:49
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
二期が決定してるとは聞いてるけど二期がちゃんと見られるくらい人気あるように見えない。
不安だから布教しときたい。
面白いよ。
二期が決定してるとは聞いてるけど二期がちゃんと見られるくらい人気あるように見えない。
不安だから布教しときたい。
面白いよ。
141: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 08:46:12
サニーボーイ
話が哲学的で難しいのが鬼門だけど、少年少女達の一夏の異世界漂流記
夏に見たくなるオリジナルアニメ
話が哲学的で難しいのが鬼門だけど、少年少女達の一夏の異世界漂流記
夏に見たくなるオリジナルアニメ
🏢世田谷文学館にて
— アニメ Sonny Boy|Blu-ray BOX NOW ON SALE (@sonnyboy_anime) January 29, 2024
#江口寿史 展
「ノット・コンプリーテッド」
📅 2/4(日)まで開催中✨
⌛ 開館時間:10時~18時
この機会をお見逃しなく♪https://t.co/KT7r1DSdGT
#サニボ #SonnyBoy pic.twitter.com/Sml7VtDarC
136: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 18:47:53
クラシック⭐︎スターズ
トンチキな絵面から繰り出される王道でエモいストーリーは必見
トンチキな絵面から繰り出される王道でエモいストーリーは必見
元スレ : ここ5〜6年での隠れた名作アニメ教えてくれ
隠れてないからアニメ化したんだろうが