【感想】忘却バッテリー 179話 ここで元気な巻田はマジでキツイって!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:08:25
2: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:09:17
みたいですな
3: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:09:35
パイ毛えええええ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:10:18
巻太も中々速いやん
5: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:10:23
氷河は巻田に交代か
千早はいいところに当てたけど巻田の球が重すぎて飛ばなかったってこと?
千早はいいところに当てたけど巻田の球が重すぎて飛ばなかったってこと?
9: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:11:28
>>5
千早割と非力だよ
千早割と非力だよ
6: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:10:43
これ、1年の帝徳戦の立場逆になってない?
ここで智将の背中を押すパイ毛見れるか
ここで智将の背中を押すパイ毛見れるか
7: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:11:01
接戦リードの場面でリリーフが出てきて唸る速球で先頭打者四球って俺の贔屓みたいなことやってんな…
8: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:11:07
清峰も150km出るんかい
小手指打てるやついないの何で、練習で投げなかったのか?
小手指打てるやついないの何で、練習で投げなかったのか?
10: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:12:17
>>8
おなじ150kmといっても清峰と桐島と巻田でタイプが違うんだろう
おなじ150kmといっても清峰と桐島と巻田でタイプが違うんだろう
12: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:12:54
>>10
ストレートのタイプ教えてクレメンス
ストレートのタイプ教えてクレメンス
18: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:19:46
>>12
球威があって球が重いとか言われるタイプ、コントロールが良くて糸引くようなストレートと評されるタイプ、純粋なフォーシームじゃなくて手元で微妙に変化するタイプなどが居る
球威があって球が重いとか言われるタイプ、コントロールが良くて糸引くようなストレートと評されるタイプ、純粋なフォーシームじゃなくて手元で微妙に変化するタイプなどが居る
11: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:12:24
9回千早のサヨナラ確定
13: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:13:22
氷河1年生との練習試合でも巻田の球が重くて千早が飛ばせないのやってたな
14: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:14:43
巻田のフォーク見たかったけど4番打者まで温存かな?
15: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:15:51
瀧三振、土屋先輩四球、千早ピッチャーフライ、ヤマちゃん三振か
16: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:16:26
やはり氷河との練習試合なぞってきたか
巻田の球は主人も智将も打者として知ってるけど超ラックボールを捕手として受けたのは主人だけなんだよななんかしらの突破口になりゃ良いが
巻田の球は主人も智将も打者として知ってるけど超ラックボールを捕手として受けたのは主人だけなんだよななんかしらの突破口になりゃ良いが
17: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:18:56
氷河練習試合といえば漏れ出すパイ毛
19: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:19:54
嘘をつけないパイ毛
桐島に決勝で会えると言ってたギリ間に合ったな
桐島に決勝で会えると言ってたギリ間に合ったな
20: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:22:07
巻田の150km投球は張り合うけど千早のミートの上手さは素直に頷いてる清峰好き
21: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:22:13
主人格が起きた場所神宮の外野よね?
神宮なのは当然かもだが、外野なの何か意味あるんかな
神宮なのは当然かもだが、外野なの何か意味あるんかな
30: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:30:11
>>21
清峰に「今あなたの脳に直接語りかけています」するのかな
清峰に「今あなたの脳に直接語りかけています」するのかな
38: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:46:45
>>21
離れた所からこれまでのことを把握しようとしてるように感じた
決勝戦での智将の記憶とか思考の読み込みがはじまりそうというか
離れた所からこれまでのことを把握しようとしてるように感じた
決勝戦での智将の記憶とか思考の読み込みがはじまりそうというか
22: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:23:11
桐島は最初の三振連発から徐々に塁に人出すようになってたからそろそろ交代だと思ってた
本人も150kmの手ごたえ掴んだし一応納得か
本人も150kmの手ごたえ掴んだし一応納得か
23: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:23:36
「恥っず!」とか「神」とか智将から主人さが漏れ出してたのって交代の兆しだったってことか
24: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:24:10
恥将マジで久しぶりだな起きてくれて良かった
25: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:25:15
主人はたんに帝徳戦で物凄く疲れて深く眠ってただけか
智将を覚えてない件は今はどうなってるんだ?
智将の方も主人起きたこと感知できてる?
智将を覚えてない件は今はどうなってるんだ?
智将の方も主人起きたこと感知できてる?
26: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:25:44
ようやく起きるか?1年も寝坊してんじゃねえよ
27: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:28:12
帰ってきたのは嬉しいが
何一つ覚えてない可能性もあり
何一つ覚えてない可能性もあり
28: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:29:07
お帰りパイ毛起きたはいいけど昏倒する前までのこと覚えてるんだろうな…?
29: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:29:10
巻村の活躍がなんか嬉しい
普通にいいピッチャーなんだけどまだ発展途上で他に埋もれる印象でな
普通にいいピッチャーなんだけどまだ発展途上で他に埋もれる印象でな
31: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:30:21
ドゴォで大砲みたいな音の巻田の球
桐島と全然タイプ違うからキツイな
下位打線は打てそうにない
8回裏要藤堂清峰だけど流石に誰か打ってくれるか?
桐島と全然タイプ違うからキツイな
下位打線は打てそうにない
8回裏要藤堂清峰だけど流石に誰か打ってくれるか?
32: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:33:01
8回表は氷河は宇部、桐島、巻田
瀧と智将でまた抑えてくれるかと思ってたがこれ智将の方も今どうなってんだよ
瀧と智将でまた抑えてくれるかと思ってたがこれ智将の方も今どうなってんだよ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:34:06
本当にしれっと休んでたんだな
34: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:35:00
くそぅ…元気、ブリブリ、巻田くんの発言の後に氷河の監督の髪型みて笑ってしまう
35: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:36:15
消えてなくてよかった
36: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:36:41
巻田は千早を打ち取ったのにまだまだ満足してないのがいいな
真っ向勝負150km超三振で千早を抑えるのが目標か
真っ向勝負150km超三振で千早を抑えるのが目標か
37: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:38:50
ストレート「150キロ超ドメスティックガチ球」
フォーク「マキタ超ロックボール改」
巻田小学生みたいだな
フォーク「マキタ超ロックボール改」
巻田小学生みたいだな
56: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:49:40
>>37
巻田ドメスティックの意味わかってないだろ
ひょっとしたらバイオレンスって意味だと思ってないか?
巻田ドメスティックの意味わかってないだろ
ひょっとしたらバイオレンスって意味だと思ってないか?
75: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 06:10:00
>>56
ドメスティック:家庭の・国内の・飼いならされた
バイオレンス:暴力や乱暴、強烈さなど
巻田よく二年に進級出たな
ドメスティック:家庭の・国内の・飼いならされた
バイオレンス:暴力や乱暴、強烈さなど
巻田よく二年に進級出たな
39: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:50:28
巻田はコントロール悪いから今回の土屋先輩みたいに四球で出塁して誰かがホームラン打てれば逆転か?
40: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 00:53:48
次回10月2日
この引きで待つのキツイなあ
この引きで待つのキツイなあ
41: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:00:12
桐島のピッチング見ても俺のが上だと言える巻田いいな
ピッチャーはそうでないと
ピッチャーはそうでないと
42: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:00:44
主人格の帰還は智将時代の心残り的なものが解消されたとからと思って良いのかな
43: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:03:13
>>42
…しばらくはまた2人で野球やってくのではと淡い期待を抱いていたが
さよなら智将の可能性もあるのか
…しばらくはまた2人で野球やってくのではと淡い期待を抱いていたが
さよなら智将の可能性もあるのか
44: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:04:02
次回は試合より要圭の記憶整理描写がメインになる予感がする
45: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:06:29
流石に元気満タンすぎて下位打線は打てないだろうし8回裏の要藤堂清峰のクリーンナップで点取るのかな
帝徳戦から打撃での活躍が薄い清峰に期待したいところ
帝徳戦から打撃での活躍が薄い清峰に期待したいところ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:07:59
パイ毛ショックで10月2日ていつだよっ!ってパニックになりかけた普通に2週間後だった
47: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:08:09
桐島も厄介だったけど終盤にフルパワー巻田出てくるの反則だろ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:37:45
>>47
終盤にキレで勝負するピッチャーから球の威力でゴリゴリ押してくるゴリラへのスイッチが有効なのはダイヤのAでも言われてるからな……
終盤にキレで勝負するピッチャーから球の威力でゴリゴリ押してくるゴリラへのスイッチが有効なのはダイヤのAでも言われてるからな……
48: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:13:23
主人の方見た瞬間わかったから同じ顔なのに描き分け凄いな
49: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:13:28
瀧 三振
土屋 四球
千早 投飛
山田 四球?
要 三振
順目からいうと9回ランナーありの場面で千早かな
山ちゃんもそろそろ目立って欲しいけど
土屋 四球
千早 投飛
山田 四球?
要 三振
順目からいうと9回ランナーありの場面で千早かな
山ちゃんもそろそろ目立って欲しいけど
50: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:21:46
主人は決勝当日の朝起きた感じか?
読者としては長かったけど作中では数時間の寝坊で智将が試合出ることになったのか
読者としては長かったけど作中では数時間の寝坊で智将が試合出ることになったのか
51: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:21:58
今回清峰も150投げられるの判明したし練習試合の時みたくパイ毛が巻田から打って1点くらい返すんじゃないだろうか
52: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:30:01
目が覚めたらどこよここ状態だけどもこのパイ毛は青ざめたりあわあわしたりし無さそう
智将との会話も無さそうそもそも別の人格がいたこと覚えてんのか
智将との会話も無さそうそもそも別の人格がいたこと覚えてんのか
53: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 01:32:22
帝徳戦の終盤でパイ毛が智将の声も聞こえなくなって忘れた件は寝たら戻ったのかそのままなのか
智将も主人の気配感じないみたいに思ってたけど寝てるだけで主人ちゃんといたよ
これお互い認識できるんだろうか?
智将も主人の気配感じないみたいに思ってたけど寝てるだけで主人ちゃんといたよ
これお互い認識できるんだろうか?
57: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 02:06:47
地区予選で外野席って開放するんですかね
主人が座ってる背景も藤堂が準決でホームラン打った時も客がいなかったようだったんで気になった
主人が座ってる背景も藤堂が準決でホームラン打った時も客がいなかったようだったんで気になった
58: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 02:26:05
西東京大会だと開放したとしてもガラガラだと思う
59: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 02:28:53
監督(今年は 優勝させてもらう)
61: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 02:45:56
>>59
信じて交代させた巻田が初回から四球
監督もずっこけるわ
信じて交代させた巻田が初回から四球
監督もずっこけるわ
60: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 02:39:13
千早がフォーム改造までしたのに完璧に捉えて打って力負けしたのがショック
千早が鍛えてる間巻田も鍛えてるからそうなるか
もう一打席勝負すると思うがどうすればいいんだろう?
千早が鍛えてる間巻田も鍛えてるからそうなるか
もう一打席勝負すると思うがどうすればいいんだろう?
63: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 03:07:19
千早が巻田から長打を打つ展開は絶対にくるって信じてるけど、ほぼ完璧にとらえても力負けするならどうやったら長打にできるんだろ
64: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 03:15:40
千早は氷河練習試合で巻田に力負けした時と同じになったので本当に辛い
一年間の練習は無駄じゃなかった所が見たい
一年間の練習は無駄じゃなかった所が見たい
66: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 03:24:35
桐島の150kmに騒いでたのは左投手だからと今まで本人が出したこと無かったから?
飛高も151km出してたし巻田や清峰みたいな速球派の右投手は150km出るか
飛高も151km出してたし巻田や清峰みたいな速球派の右投手は150km出るか
67: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 03:27:17
智将が主人がいないと思ってたの寝てただけだから間違ってたみたいだけど
これ智将は主人のことは覚えてても認識できなくなってる?
これ智将は主人のことは覚えてても認識できなくなってる?
68: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 03:39:09
パイ毛を披露してくれるまで安心できない
69: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 04:52:55
長い眠り(とはいえ2日)から覚めたと同時に記憶も戻ってたりしないだろうか
ただ記憶が戻った場合逆に記憶をなくしてた間のことを忘れていないかが気掛かり
ただ記憶が戻った場合逆に記憶をなくしてた間のことを忘れていないかが気掛かり
70: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 05:25:38
主人公不在のまま甲子園への決勝の勝敗が決まるのはあんまりだと思ってたから起きてくれて嬉しい
でも人格とか記憶が混乱して試合に悪い影響にならないか心配だ
でも人格とか記憶が混乱して試合に悪い影響にならないか心配だ
71: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 05:28:02
智将を忘れてしまってるからふたりで勉強したこととかが絶対ノートを見返しながら学び直してたことになってたら切なすぎる
72: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 05:41:21
主人がいる場所は同じだけど観客居ないからまだ体動かしてるのは智将だな
最後のページホラーみたい
最後のページホラーみたい
106: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:38:27
>>72
別空間にいるのか地区予選だから外野席まで観客がいないだけなのか
別空間にいるのか地区予選だから外野席まで観客がいないだけなのか
74: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 06:06:15
帝徳と戦った球場と決勝の球場って同じ?
パイ毛がどこよここと言ってるのは寝起きだからボケっとしてるのかまた記憶がおかしくなってるのか
パイ毛がどこよここと言ってるのは寝起きだからボケっとしてるのかまた記憶がおかしくなってるのか
78: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 07:27:22
千早また左打ちに戻した?
80: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 07:40:43
>>78
巻田が右投手だから?
巻田が右投手だから?
104: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:33:38
>>80
長打を狙うなら右打ちにした方が向いてるようなくだりがあった気がして
長打を狙うなら右打ちにした方が向いてるようなくだりがあった気がして
108: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:44:03
>>104
どの試合だったか忘れたけど千早は右の方がミート力が高いとか言ってたような…
どの試合だったか忘れたけど千早は右の方がミート力が高いとか言ってたような…
110: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:48:00
>>104
長打狙ってないからでは
モノローグも基本チャンス広げるのが主目的で
1塁ランナーがホームに帰る可能性で想定してるの
スタート良し+打球処理ミスったらつっちーなら打球飛んだ場所次第でワンチャンぐらいの感じでは
長打狙ってないからでは
モノローグも基本チャンス広げるのが主目的で
1塁ランナーがホームに帰る可能性で想定してるの
スタート良し+打球処理ミスったらつっちーなら打球飛んだ場所次第でワンチャンぐらいの感じでは
79: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 07:35:04
パイ毛が起き始めたってことは智将が現実世界だとパイパイ言い始めるってことだよな
あのパイパイ智将好きだからまた見たい
あのパイパイ智将好きだからまた見たい
82: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 07:42:22
>>79
氷河練習試合のサインの動きがパイ毛になってるバージョンか佐古記者の時の語彙がパイパイして来る方か
どっちだろう
氷河練習試合のサインの動きがパイ毛になってるバージョンか佐古記者の時の語彙がパイパイして来る方か
どっちだろう
83: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 07:46:05
智将が主人がいないと思ってたのただ深く寝ててただけだったら智将がトイレで絶望してた時も桐島と前哨戦してた時も見えなくなってただけで主人その近くで寝てたのか?
今も球場で目覚めたし当たり前だけどずっと傍にいたんだ
今も球場で目覚めたし当たり前だけどずっと傍にいたんだ
84: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 07:46:56
「…ん? どこよここ」
たったこれだけしか台詞ないけど取り乱したりしてないせいかあんまりパイ毛ぽくない感じがする智将を忘れてからの性格のままなのか
たったこれだけしか台詞ないけど取り乱したりしてないせいかあんまりパイ毛ぽくない感じがする智将を忘れてからの性格のままなのか
85: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 07:48:16
>>84
智将忘れてから清峰と帰宅の時とかかなり元の要圭に戻ってるのかなって感じだったな
智将忘れてから清峰と帰宅の時とかかなり元の要圭に戻ってるのかなって感じだったな
93: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:11:16
8回裏攻撃藤堂清峰照夜か
打てそうな面子ではあるけどフォーク大丈夫かな?
打てそうな面子ではあるけどフォーク大丈夫かな?
100: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:22:06
>>93
作中で一番フォーク練習してた照夜に期待したい
作中で一番フォーク練習してた照夜に期待したい
94: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:14:08
巻田からも点取るの難しそうだが何とか9回裏までに2点とって作中初の延長戦とか?
95: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:14:28
そうだった巻田ノーコンだったわ
打てなくても塁に出る確率は桐島よりあるんだ
打てなくても塁に出る確率は桐島よりあるんだ
96: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:16:30
ヤマちゃんには悪いけど要でも三振してるから交代すぐに四球二人出した可能性あるな
これを終盤に投げさせるのはヒヤヒヤするな
これを終盤に投げさせるのはヒヤヒヤするな
97: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:18:06
桐島は何回も打たれて満塁にまでなったけど結局6回まで0点に抑えたからな
安定感が凄い
安定感が凄い
98: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:20:00
巻田自分が打たれたら桐島とか3年の夏終わりだけど何も考えてなさそうなのがかえって強いな
101: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:24:03
清峰は当然153とかワンチャン155くらい投げてるもんだと思ってたけど意外と150くらいなのか?
102: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:27:49
>>101
高二の頃の飛高が151km出て凄いと言われたから高校生で155とか160はかなり少ないのかな?
自分も清峰の天才描写なら今最速155kmくらい出てるのかと…
高二の頃の飛高が151km出て凄いと言われたから高校生で155とか160はかなり少ないのかな?
自分も清峰の天才描写なら今最速155kmくらい出てるのかと…
107: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:41:50
>>101
巻田が高二で149km凄いで帝徳の飛高も高二の時151km凄い扱い
高三やプロ行けばもっと伸びる前提で清峰もまだ150kmくらいなのかも
巻田が高二で149km凄いで帝徳の飛高も高二の時151km凄い扱い
高三やプロ行けばもっと伸びる前提で清峰もまだ150kmくらいなのかも
103: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:29:34
あと2イニングになったけどもう1回四球だしたら9回で千早と巻田勝負できるんだよな
105: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:37:00
千早と巻田の勝負あっさり終わったけど残酷なフィジカル格差再びか
巻田が最近身長伸びたとか記者に話しかけたり絵柄の違いとは思えないほど体分厚くなってるのも描いてるし練習試合の時より球重くなってるんだな
今回はフォーム改造後完璧にやって千早の負けだったけど次はどうなるだろう?
巻田が最近身長伸びたとか記者に話しかけたり絵柄の違いとは思えないほど体分厚くなってるのも描いてるし練習試合の時より球重くなってるんだな
今回はフォーム改造後完璧にやって千早の負けだったけど次はどうなるだろう?
109: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:45:58
巻田一応千早に勝ったけど全然千早を見下したようにも失望したようにも見えず次は三振取りたいと思ってるのいいな
111: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 08:50:55
なんか麻痺ってくるけど高校生で150出すのは化け物だよ
113: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 09:11:01
多分150出した桐島がこれで夏彦と戦うチケットが~とか言ってたせいでみんな感覚がマヒしてる
150は普通出ないんだよ
桐島弟何なんだよ155出てるのか?
150は普通出ないんだよ
桐島弟何なんだよ155出てるのか?
114: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 09:14:07
高校野球最速記録は155が3人
非公式含めると佐々木朗希の163
今年の150超えは9人らしい
非公式含めると佐々木朗希の163
今年の150超えは9人らしい
元スレ : 忘却バッテリー179話感想スレ
温存する意味はそりゃ無い