Switchオンラインに追加された『マジカルバケーション』が懐かしすぎる

  • 19
1: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:07:48
追加パックに加入する時が来た…!
2: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:09:22
オンラインでもアミーゴできるようになったみたい
100人はやっぱり大変そうだけど

> 『マジカルバケーション』には、「レッツアミーゴ」や「レッツたいせん」など、通信機能を使ったモードがあります。他のプレイヤーと通信した状態で、タイトル画面の「つうしん」を選択することで、通信プレイを行うことができます。
ローカル通信とオンラインプレイのどちらにも対応しているため、近くのプレイヤーをはじめ、離れたフレンドとも通信することができます。
3: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:09:56
この前ずっと移植待ってるって言ってた民よかったね
4: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:12:06
懐かしい
コンプリートは出来ないけど何周もしたな
カエルグミは拾わない買わない、やさがしやさがしやさがし…
5: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:13:26
カシスorシードルに初恋を奪われた女児は多いと思う
6: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:13:29
ついに来たか…!
7: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:14:35
属性が多すぎることは知っている
34: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:04:36
>>7
これだけ見ると闇だけ強すぎじゃね?
他は弱点付くと2倍だけど闇だけ1.5倍みたいな感じ?
36: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:06:18
>>34
普通に2倍
ただ闇属性の仲間は序盤も序盤にしか使えないし主人公に使わせるにも鬼畜条件をクリアしないといけない
38: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:11:57
>>34
光>闇>その他(愛を除く)
の序列付けるためにそうなってる
ちなみに精霊コンボの相殺ルールがあるからその他全てに有利なことが必ずしもメリットとは言えない
(13属性から打ち消されるので主に敵側の闇は簡単に消せる)
9: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:14:55
初めて知ったけどどんなゲームなの?
13: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:17:00
>>9
魔法学校の生徒が臨海学校に行ったら変なのに襲われて別の世界に行っちゃったのでクラスメイトを助けに行くお話
10: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:15:01
懐かしい精霊コンプしようと思うと軽い縛りプレイになるやつ
11: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:15:44
中盤で戦うマジックドールを連れている何の変哲もない中ボス(足が臭い)をパーティ枠に空きがある状態で倒さないと
ドールの3番機が加入せずコンプ不可になるのに気をつけろ(当時最後まで条件不明で発見できなかったのがこれ)
12: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:16:06
通信機能あるって事はVC版と違って闇解放は100人集めないといけないかー…
せめて10人くらいにしてくれ
14: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:17:34
当時めっちゃやりたかったのにプレイできなかったからやりたいなあ
光と闇属性が通信で条件満たさないといけないとか雑誌で見た気がする
15: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:17:56
カエルグミ取っちゃいかんとか初見無理よな
17: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:18:52
取るのがダメなら買えばいいじゃない←当然ダメです
25: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:25:44
>>17
チュートリアルで取るカエルグミはOK?←ダメです は相当な罠
このチュートリアルの捕獲カウントを無かったことに出来るイベントやんないといけないんだよな
18: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:18:53
戦利品、キルシュの能力、宝箱、やさがし、あとどっかの塔での特殊事案のカエルグミはセーフなのよね
20: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:20:51
カシスに惚れて2周目刃属性にした
ケルレンドゥにめちゃくちゃ苦戦した
21: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:21:45
なんやかんやカフェオレずっと連れ歩いてた
22: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:23:12
バグのおかげで本人も装備もぶっ壊れのブラウンが簡単に仲間にできるんだよな
主人公の名前によっては無理らしいけど
23: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:24:16
ピスタチオ、育てると途中から強くなるんだよね
24: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:24:21
攻略本だとやたら水が推されてた記憶あるな
確かに早い段階で全体攻撃使えるし、貴重な横一列攻撃出来るし初心者向きではあるけど
27: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:36:09
>>24
ぶっちゃけこのゲーム大多数の攻撃魔法の基本威力3か5(追加効果付きで範囲なら全部同じ)で統一されてるはずだから
攻撃範囲と同属性の仲間の加入速度で見るとそうなると思う
47: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 15:47:11
>>27
全体攻撃が
風・水・音・獣・石・古しか持ってなくて
石・古はクラスメイトが弱い
獣は全体攻撃か扱いにくすぎる
風は仲間入りが遅すぎる
音はランク6がバフ魔法
だから必然的に水になる
キャラも巨○病弱お姉さんだし
26: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:29:05
再燃した時にもう一個買ってひとりでアミーゴしたのは良い思い出
おかげでプロローグのBGMはずっと頭にこびりついている
29: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:00:41
ゲーム中に「何故○○(属性)は××に弱いのかって?」という話をするNPCは居るが
たまにこじつけレベルの発想が含まれる
毒→美「毒リンゴでお姫様を眠らせたりするだろ?」
美→刃「美が剣に勝るのさ」
基本こんなのなので
30: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:02:10
水は火に強いわけじゃないし
火は木に強いわけじゃないもんな
31: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:02:21
レモン&ブルーベリーとかカシス&シードルとかの人気コンビを組ませるのも相殺のせいで罠なんだよな
32: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:02:51
お父さんに聞きなさいって言われてたのはなんの相性のやつだっけな
33: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:04:19
>>32
音→石だった気がする
119: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 13:01:51
>>33
尿路結石?
35: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:05:06
ダブルガルダブルガルみんなのちから
37: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:10:48
闇属性の精霊とともだちになっていたら光属性の精霊がともだちにならないからな
39: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:12:52
愛(コンプ)→闇(クリア後ダンジョンで1体)→光(コンプ)→闇(コンプ達成)
41: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:35:45
よく覚えてないけど、ファンシーな雰囲気の割にやたらとシビアな世界観だったはず
42: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:36:07
でも美の精霊に所持制限以上のミミズグミ持って話しかけるとちょっとおもろい
43: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:42:22
昔DSの方やってクリア後にこれと同様らしいカエルグミ云々のことを知って意地悪すぎないか…?となった記憶はある
44: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 14:59:06
通信百回しろとか言われたり他のRPGにおけるポーションややくそうにあたるカエルグミを取るなとか取り返しのつかない要素がノーヒントで多すぎた印象
45: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 15:06:38
TGSか何かの出展ブースでアミーゴしまくった思い出…GBAのセーブ中電池切れデータ消去を食らって吹っ飛んだけどな
いやしかしオンラインでもできるとは言え100人は厳しいじゃろ
VCと同じにしてほしかったとこではあるが簡単すぎるからなあ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 15:38:37
システムは今思うとだいぶ不親切ではあったけど世界観でドはまりしてずっとやってた記憶
所謂尊厳破壊とか人の心案件みたいなものを学んだのはこのゲームだったかもしれない
48: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 16:06:44
ガナッシュ戦考えると風一択だったわ
それまではマジックドールでいいし
全体攻撃が罠
53: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 17:26:13
>>48
あんまり変わらなくね?
腕狙いが水よりかは多少しやすいくらいだし
50: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 17:03:06
マザー3開発もやってたとこだよな
あれも見つけにくい上タイミング逃すと戦えないボスとか居たわ
52: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 17:18:04
レジェンドオブマナの要素も少しあったっけ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 17:53:03
すぐページが取れる分厚い攻略本いいね
132: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 16:41:00
>>54
これ本当に何でも載っててオススメなんだけど中古価格高いね…電子書籍で出ないかなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 18:26:01
友達多すぎるやつは闇属性になるというなんか闇を感じる仕様
56: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 18:26:40
マジカルバケーションはな
セーブ中に電源が切れると100%セーブデータが消えるんだ
アドバンス時代は電池切れ間近の時の緊張感がやばかった
58: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 18:47:45
基本魔法攻撃するゲームだから力高い奴が不遇なんだよね
鈍足だと更に魔法レベルも成長しにくくて足手まといになりがち
59: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 19:01:16
基本的に主人公は精神に優れる女の子一択なんだけど闇の裏エリアに限っては物理防御に優れる男の子が有利になるんだよね
63: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 19:41:21
>>59
最終的には速さ調整のしやすい男の方が強くはなるよ
シナリオがそれなりに難易度高いし裏ダンジョン考えないなら見た目の華やかさも含めて女のがいいけど
60: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 19:07:31
WiiUのVCだと100人と通信したことにする救済措置があったけど今回はないっぽい?
通信要素を復活させたから自力で頑張ってねという感じなのだろうか
64: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 19:54:51
>>60
オンライン対応だから当時よりも敷居は低いけど追加パック入ってる人100人も集められるかと言われるとなー…
61: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 19:32:52
女子パが異様に強いよな
レモン好きだった
62: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 19:39:33
レモンといえば当たり屋のピラニアを仕留める特技があってそれを見た仲間のコメントでカフェオレのが好きだった
65: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 20:00:26
ゼリーの女の子が出てくるのってこれだっけ?
67: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 20:03:32
>>65
イパルプア(ゼリー化した女の子)はDSの方
1週目の時、気が付かなくてスルーしてたなぁ……
66: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 20:01:00
その女の子はDSの方かな
68: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 20:24:07
幼少期にちょろっとだけやってたけど、だいぶ序盤のブルーベリー合流した辺りで詰まってたな…
かえるとっては文鳥追いかけ回してというのずっとやってた あとたまにバス漁り
69: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 20:31:10
みんなのちから鬼つえええ!
逆らう奴皆殺しにしようぜ!
→人質ガナッシュ「やあ」
95: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:51:26
>>69
刃でも同じ悲劇
単体のみとはいえ攻撃力高いしカシスも早めに仲間になるしいけるじゃん!と思ったら…
まさか倒しちゃいけない相手を前列配置にされるとは思わなかった
70: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 21:04:20
電池切れで3回データ飛んで諦めた思い出
今度こそクリアしたい!
71: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 21:08:57
石と音の相性の元ネタは胆石の治療とか、やさがしは固定乱数だからやり方を知ってれば温泉セットは簡単に集まるが、適当にやると全く集まらないとか今調べるとなんとなくで流してたことがわかって新鮮

アミーゴもだが成績表S評価や温泉拡張の為の通信対戦500勝も当時で考えたら無理ゲーすぎる

アミーゴはポケモンのミラクル交換みたいなランダムマッチ形式になってると嬉しいね
72: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 21:16:41
登場キャラの大半は重い過去持っているし主人公も校長が村に訪ねて来るまで辛い目に遭っているんだよね…
102: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 01:48:24
>>72
OPで迎えに来た校長の周りに精霊が飛んでるの見えるけど
愛の精霊(ウィッシュ)だけ居なくて欠けてるって小ネタ思い出した
深読みできる意図があるのかはわからない
146: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:55:49
>>102
推測だけど、村の人達から不気味に思われた&嘘つき呼ばわりされた(両親については言及されていないけどおそらく村人達と同じ反応された可能性あり)せいで人からの愛情をもらっていないからウィッシュだけいないかも
74: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 22:25:16
極めようとすると一気に苦行になるゲーム
75: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 22:29:06
ゲーム1本極めるのに
現実でも友達集め(100人)を要求するゲーム
77: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:20:54
VCだと通信ボタンポン押しで仲間100達成出来たが今回はどうだろ
78: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:24:04
愛の精霊は救済欲しい
80: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:36:58
サブロム使って序盤100周すればええんやで
81: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:37:02
やっぱ初心者向け属性って水音風辺り?
82: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:47:21
>>81
明確に有利と言えるのはそれくらいだけど
ぶっちゃけ意識しないとクリア出来ない難易度ではないから
属性同じクラスメイトの強さとか攻撃魔法の範囲とかあまり気にせずそこまで好みで選んでしまって構わない
その上で刃だけはちょっと覚悟が必要ってくらい(威力は良いんだけど範囲の融通が効かなすぎる)
83: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:53:45
刃はカッコいいけど優位性はなんかあったかな
85: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:55:06
>>83
威力が高いのと一応カシスが速さ高いってのがある
精霊コンボ完成するのはまあ速くて闇のプレーン終盤だからシンプルに威力が高いのはえらい
84: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:54:37
最強魔法が2×2範囲でも良ければ木もいいよ
仲間が最初から居て育てると伸びる
86: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:58:17
力が死にステすぎて無くしていいんじゃないかとプレイしながら思ってた
男主人公がちょっと可哀想
87: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 23:58:32
あえて言うなら美虫獣のほぼ単体攻撃トリオは割と上級者向けで刃が完全に上級者向けって感じと思われる
ぶっち切りの火力出せるけど前列縛りと単体のみは使ってるとキツいんだよなこのゲーム
88: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:12:57
獣はラスボス(二戦目)や隠しダンジョン級の相手を一撃で吹き飛ばすことだけに特化した属性と認識して差し支えない
普段使いのタカとサイも別に弱すぎるわけでもないんだけど修得後の戦闘9.5割はサイのちから一本で戦い抜く羽目になるから退屈かも
89: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:20:48
虫属性最大の欠点は嫌いな人は絶対に戦闘演出見れないことだと思う
91: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:25:03
>>89
なんでよカブトムシカッコいいだろ!?
チョウだってカワイイだろ!?
92: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:28:43
>>91
他はどうや言うてみ
93: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:37:25
>>92
長いこと付き合いになるカナブン…
(妙にツヤツヤしててリアルでキレイ)
90: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:23:07
リメイクしてガナッシュを再度仲間にするルート作って
隠し仲間キャラとして先生使わせて
98: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 01:16:38
属性の数が多いってよく言われてるがとりあえず自分が選んだ属性とそれの有利不利だけ覚えれば何とかなる
分からなかったら戦闘中に属性相性の確認もできるし
99: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 01:17:25
獣は経験者なら序盤のイベントでシール貰えたり、ピラミッド分の精霊が楽できたりするから選んでもよかったり。誤差ではあるが

個人的にはカフェオレの強制加入が長いことも加味して古も初心者におすすめ。並の性能は持ってるし
100: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 01:24:11
わかんなかったら属性相性なんて半分忘れてもいいんだぞ
経験者のレスで○属性で辛かったの理由が相性じゃなくて魔法の性能によるものなのがよく見るとわかるだろ?
闇属性という共通して不利な敵が居るのもある
103: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 02:06:23
主人公古属性にすると
闇のプレーンでカフェオレ加入期間長いしMD含めてコールクロックしまくって古魔法撃つだけで大体勝てる
104: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 02:12:05
当時友達が弟のソフトを初期化してはアミーゴしてを繰り返して闇属性にしてたな
105: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 02:13:15
カフェオレポンコツロボでかわいくて好きだったなー
レベルアップの度に精か早が出るまでリセットして育ててた
106: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 02:19:10
主人公の名前入力の際にセレクトボタンを押すとフォントがカフェオレのゆるい文字になるネタがあったような
107: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 07:19:30
有名で人気もあってキャラがかわいい作品なはずなのにおすけべな絵が少なすぎるので
この機会に少しでも増えてくれることを望みます(ぼそっ)
108: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 09:05:26
日付感覚なさすぎて来週くらい配信だと思ってたら今日でひっくり返った

初めてやる人は登場人物の名前が飲食物由来だから好きな食べ物の名前とかにすると統一性増して良さげかもね 自分はn周目だけど名前からあげにします
109: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 09:15:01
俺のマジカルバケーションとちょっと違うような気がする
110: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 09:28:43
>>109
君も嫌いじゃないが、ジャンプの封神演義最盛期に『原作版封神演義』モチーフのゲーム出しても皆困惑するだけだったぞ……あとPSの西遊記と封神演義のが面白かった
111: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 10:32:59
硬貨稼ぎを地味に楽しんだ記憶
ショコラ+オリーブとかピラニアとか
112: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 10:51:30
温泉シリーズ集めれば今後装備で困らんな!
一週間かかったぞこの野郎
113: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 10:55:03
>>112
(実はやさがしで温泉装備やドーピングアイテムの葉っぱを狙って回収できる乱数法があるのに…)
134: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:39:53
>>112
クリア後はいらなくなる…
114: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 11:43:08
なんか黄泉の石を大量に集めてブラウニーに話しかけるとフラグ無視して仲間になる裏ワザあったよな
116: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 12:12:58
>>114
むしろそれが正当な手段だと思ってた
本来集める必要がないキーアイテムを収集したご褒美かと
そのために大量の銀貨も用意する必要があるし
115: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 12:03:57
毒が初心者向けは罠だと思う
性能も微妙だしカベルネの加入も遅いし
125: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:08:53
>>115
炎は初期位置で主人公っぽくて初心者向けと思わせて、山場のキャンディ戦でキルシュが抜けるのも罠
やっぱり圧倒的有利なのが水、ある程度楽なのが木と雷、大器晩成なのが音と古って感じかな
175: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 10:01:57
>>125
水は不利な期間が長すぎる…
117: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 12:31:15
アミーゴの敷居下がってオンラインで出来ちゃうなら持ってる人少なそうな石辺りを最初に選んでもよさそうだな
118: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 12:52:31
アミーゴ装着無しだと本来の属性の魔法しか使えず、クラスメイトは各属性に1人ずつの関係から
自分が選んだ属性と同じクラスメイトは終始レギュラーが確定するので
気に入った子がいれば属性合わせてみるのも選び方の一つかも
120: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 13:11:09
マジバケでこんなに盛り上がるとは…
5つの星が並ぶ時もなんかやりたくなってきたな
初期のDSタイトルのせいか移動がタッチのみの、クソだった覚えがあるけど
SwitchにDS移植できんのかねえ
122: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 14:21:35
評価S狙いは逃げ全滅0は割とどうにでもなるけど気絶すらアウトなのがエグい
当時は宮殿で早々に諦めたけどまたチャレンジしてみようかな
127: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:14:50
海岸でレベリングしとくと後がかなり楽
128: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 15:46:17
ファミリープランにして複数ユーザー作れば1人アミーゴできるらしいが
年額8900円で好きなタイミングで個人プランには戻せないのがなあ
133: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 17:33:16
可愛い絵柄とは裏腹の重厚なストーリー大好き
序盤のトルーナ村から重たいのなんの…
136: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 18:40:15
不穏さを特に隠す気ない+時代特有の実写CM
137: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 18:49:23
カエルグミって戦闘後のドロップは流石にセーフだよね?
138: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 18:50:09
>>137
ドロップ・宝箱・やさがしはセーフ
140: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 19:49:50
昔コンプしようとして通信無理で諦めたけど今なら行けるか?
でもまず詳しい攻略サイト探すとこからか
141: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 19:51:45
アミーゴ通信は流石にSwitchアカウントでフレンドになってからタイミング合わせないとか
142: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:17:58
なんか別のサイトに製作サイドがファンからの質問に答えてるやつとかなかったっけ
色々裏設定?あった気がするが忘れちゃった
145: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:53:46
>>142
なんか覚えてるかも、それ
あの世界は小学校中学校のシステムないはずのにシードルが小学校の思い出を語ってたのは謎ですってあった気がする
143: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:32:51
今初めてやってるけど雰囲気めっちゃ好きだわ
なんでこれ当時触らなかったんだろうな…
せっかくだし攻略とかも見ずにやることにした
144: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 20:36:45
昔DSのやつやってGBAのは初めてやるが属性なかなか覚えられないね
せめて文字で表記を…
196: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:45:08
>>144
今更だけど
戦闘中にLボタンだ
ただし対応する属性が使えないパーティは相性が解ったところでどうしようもない(属性攻撃できるアイテムもあるが威力はお察し)、弱点をつくより精霊キメてゴリ押しが良い
149: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:11:08
風は使いにくくはないが同属性の仲間が最終盤で低レベル加入という罠
150: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:13:52
>>149
40超えたあたりからぐんぐん伸びるから・・・
ピスタチオも大器晩成型でガラムマサラで大活躍したわ
151: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:14:00
人生で初めて装備持ち逃げされたゲームだ、懐かしい~
投資家に預けた金も欲かいてパーになった、懐かしい~
152: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:15:16
なんかの間違いでクリア後にガナッシュ使えるようにならんかなぁ
153: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:15:48
キャンディ、ちゃんと育てれば役立つんだけどクリア前に本格的に育成した人どれだけいるんだろ…
154: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:17:53
海岸レベリング以外にもガナッシュ加入時にクリアスピリットを利用した魔法レベル上げもしておくと中盤開始時が特に楽になるからおすすめ
155: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:19:04
素早さ高いからコール係としても優秀な子ではあるけどなぁ…
(キャンディに愛着湧くタイプのプレイヤーだけど育成は二週目だった)
156: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 21:33:17
マジバケに関する噂のサイト俺も探したけどわからん
5ちゃんにログがあった
160: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:09:31
物質のプレーンとか水のプレーンとかも行きたかったなぁ
161: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:23:56
闇のプレーンに一人連れて行く仲間って、自分の属性がいない場合はペシュ一択になるのかな
MP回復量アップしてから全体回復してるだけで有能サポートになるし
162: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:36:16
>>161
普通にやるとレモン・ブルーベリー・ペシュがレベル高いからその3人のうち誰かでレモンは相性悪いダンジョンがすぐに来る、ブルーベリーも同じ(水同士だから壁としては役立つが)だからペシュが1番ベターだと思う
164: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 22:46:23
コンプ目指すならペシュは外す理由無いというか外すのキツくない?って思う
168: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 01:07:42
だいぶ昔にWiiUでバーチャルコンソール買ったのまだクリアしてなかったな…
まさかその前にSwitchオンラインに来るとは
176: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 10:04:32
>>168
WiiUのはアミーゴ全開放あったけど今回はなんでないんだろうな…
178: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 10:06:06
>>176
そもそもがオンラインに入ってるのは大前提だから大丈夫だと思われてるのかもしれん
172: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 07:33:08
イベントがあるとパーティメンバーが反応してくれるけどキャラごとにセリフ違うから誰を連れて行くか迷った
レモンがピラニアやっつけた時のような小イベントからストーリー中の大きなイベントまで幅広いし
173: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 09:24:19
オンライン機能があってもアミーゴ100人は多すぎる
174: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 09:56:32
野良で通信できればいいけど
そうじゃないならフレンド100人はだいぶキツい気がする
177: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 10:05:59
音は全体+睡眠が最強すぎるし割と無法寄りだけどそれまでが単体火力とバフだけなのが辛いんよな
179: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 12:07:40
ワンボタンでアミーゴ百人完了はしょうがないとはいえそれもどうなのとは思ってた
かといってオンライン通信できます!って言われてもマジバケの知名度で100人は普通にきつい
いい落とし所があればよかったけどね
180: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 12:17:08
闇属性解放は10人ぐらいで良かった気がするなぁ
古いSwitch引っ張り出すか…
182: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 12:42:53
結局何属性で始めるのが正解なんだろうか
水で始めちゃったけどやり直した方がいいかな
183: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 12:46:03
極論刃でだって普通にエンディング見れるしフィーリングで選んだならそれでいいんじゃない?
184: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 12:53:18
このゲームの属性くらい自分の直感で決めたらどすか
185: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 12:56:43
まあ初見で一番最初に属性がズラッと並んだら迷うのもわかる
何選んでもクリア出来るからあんまり深刻に悩まなくてもいい
186: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 13:11:49
何なら隠しダンジョンまで属性関わらず踏破は普通に出来るから大丈夫
相性的にはどれ選んでも楽な場所と苦しい場所がある
187: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 13:56:41
巻き戻しが手軽にできるからレベルアップのステータス吟味が楽でいい
188: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 14:13:04
最初の洞窟探検行くところってシードルとキャンディ(主人公の性別で連れていけるかが変わる)を除けば全員連れていけるんだ!?知らなかった…
カシス連れていけるの知らなくて初めて台詞差分見た カベルネへの面倒見の良さがいいね…
ピスタチオ連れてるとまた台詞差分あるらしいから後で確認しよ
189: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 14:54:53
新しい魔法覚えてやったーと思ったら消費MP急に重くて笑った
190: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:33:41
久しぶりにやりたいなと思ったけど今回は自動100人アミーゴ達成ないのかあ
VC購入済みのWiiUひっぱり出すまである
193: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 19:45:27
最初の探検、カシス連れてるとレモンが着いてこないとか色々条件があって面白いんだよな
194: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:27:13
うろ覚えで間違っていたらスマンけど最初の探検の時男主人公限定でキルシュとキャンディがいるとアランシアが仲間にならないってあったっけ
197: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 23:16:10
攻撃アイテムは対応する精霊消すためのものだからな
181: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 12:40:10
フレ募集ならぬアミ募集が流行る令和になるのか

元スレ : Switchオンラインにマジカルバケーション追加

ゲーム記事の種類 > 考察マジカルバケーション任天堂

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:10:07 ID:c5ODI3NzU
これVジャンプで当時見て面白そうだなって思ってた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 18:20:31 ID:c4NzM0ODU
>>1
確か当時のVジャンに載ってたと思うんだけど、これの漫画版読んで面白そー!て思ってゲーム買ってもらったな。めちゃくちゃ懐かしい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:17:35 ID:UxMTY3OTU
ふごげがほもごれがーっ!!
なんたるニオイ!!
おしまいだ!!
この世のジゴク!!
ミミズのニオイがっ!!
ちゃがらむげあぁぁぁっ!!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:20:29 ID:k3NjQxOTU
まぁ当時はともかく今は攻略wikiが気軽に見れるし便利よ

あとゲーム中の会話は「ヒゲのオキテ」が印象に残ってる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:21:12 ID:A1NjM2NDU
聖剣LOM作ったクリエイター達が独立して開発したんだっけ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:24:48 ID:Q5MjQ3NTU
属性多すぎてややこしそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 16:12:42 ID:E1MjM5NDU
GBAソフトって根強いマニアック人気があるの多いよね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 16:13:15 ID:MxNTcyODA
そんなに取り返せない要素があるのか…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 16:39:48 ID:g0NTgyOTA
>>7
・愛の精霊をコンプするならカエルグミ拾えないし買えない
・美の精霊コンプするならミミズグミ拾えない
・光の精霊契約条件は闇の精霊との契約数だから、闇の精霊は隠しダンジョンクリアするまで1匹たりとて拾えない
・また最後の闇の精霊は契約条件が「カエルグミ捕獲回数1000個」なのでクソ時間がかかる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 17:09:08 ID:U0OTk1MjA
>>7
精霊やアイテムコンプしようと思わなければ
普通にクリアする分には特に気にする要素はないから…

全部コンプするとなると割と緻密にチャート構築しないとだけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 19:12:17 ID:g0MjM3NzA
>>7
取り返しのつかない要素で検索かけたらめちゃくちゃ長いページ出てきて笑っちゃった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 16:33:59 ID:g0NTgyOTA
通信いらんからVCにあったワンボタン開封よこせ…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 16:54:52 ID:kzNTczNjA
トルネコの大冒険って、まだこういうの来てないよね?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 17:19:39 ID:czMDA0NQ=
>>10
来てないがニンテンドーオンラインは任天堂のソフト以外は期待薄だからなぁ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 17:11:35 ID:Q5MzQ2NTU
おーきてたんだった
やるか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 17:13:56 ID:c5ODI3NzU
FFリマスターみたいにチート機能ないと昔のは不便そうだなって思った
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 19:16:21 ID:E4OTIyOTA
通信はそのままとVC仕様用意してほしかった
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 22:20:09 ID:AxMDI5MzU
前々から思ってたけどマジカルバケーションってタイトル詐欺だろ
マジカルヘルダイブに改名しろよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 01:35:57 ID:Q2ODk0Njg
なんでやちょっと学園の外でガチ戦争して生徒の親族死にまくって
ほわほわしてる先生がガチで強いのに続編でサクッと消えたり
人工知能の暴走で美少女がグミになって殺してくれってベタついてる位でなんだ

親族守るために同族殺すのなんか基本だぞ!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります