【鬼滅の刃】映画見たボク「え?水の呼吸 漆ノ型・雫波紋突きってそんなに連発できるの!?」

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 15:16:44
2: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 15:20:55
できらぁ!!
3: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 15:22:52
良いだろ?柔軟な対応力がウリの水の呼吸の使い手でも最高峰の水柱だぜ?
4: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 15:25:27
凪が出来るくらいだからな
雫波紋突きの乱れ打ちくらい出来るさ
5: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 15:27:19
最速の突き技って言ってたから一点集中でやるものだと思うじゃん
なんで猗窩座の技に全部合わせて打てるんですか?
17: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:28:30
>>5
相殺の反動を利用して次の始動モーションに入ってるとか?
18: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:29:15
>>5
凪が実戦で成立する男だぞ?
6: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:12:29
お前義勇を舐めたな?
使い手が最も多いとされる水の剣士で頂点の存在だぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:14:00
シルバーチャリオッツ……?
8: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:14:14
俺は柱ではないからできた
11: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:16:02
>>8
義勇さん、言ってることの意味がわかりません
9: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:14:48
そもそも柱+痣ブースト+弟弟子のピンチによる兄弟子バフ
そりゃ強い
10: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:15:43
冨岡義勇の強さは本人が否定する分盛りに盛らなくてはならない
12: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:17:37
ざっくり数えて生々流転12,3回繋いでたのも攻撃的じゃない水の技で2回も首半分切ってるのもメチャクチャすごい
猗窩座相手にそこまで仕掛けられるのが尋常じゃない
23: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:35:33
>>12
ヒノカミと違って水の呼吸は手の内が前の水柱で凪以外バレてる中であれやってると考えるとさらに凄いんだこの人
13: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:20:15
村田さんの水車は本人の回転に合わせてのエフェクト(仮)で義勇の水車は本人が既に円の外側にいるってのを見てからそもそもの太刀筋の速さが違ぇ……ってなるのでそら突き技の連発くらいはね?
15: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:24:10
もしかして冨岡さんって物凄く凄い人なんじゃ……
25: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:38:23
>>15
冨岡さんはものすごく凄いしものすごく変な人だぞ
16: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:25:03
これで炭治郎に水柱就任要求してたのある種のパワハラだよ
43: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:30:38
>>16
俺はお前たちとは違うも結構なパワハラだと思う
自分が新人柱だったら事実だけどそんなハッキリ言わんでも…ってメンタルめしょめしょになる
19: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:31:04
錆兎なら青銀乱残光を雫波紋突きで全て無傷で相殺するくらいはできていたはずなので失礼する
20: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:49:35
水車も2回転ぐらいの水エフェクトあった気がする
27: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:40:40
>>20
その前の村田さんと比較できるの笑った
お前が水柱だとしか言えねぇレベルで凄い
21: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:05:55
多分これくらいできて初めて水の呼吸を極めたって言えるんだろうなって思う
34: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:51:49
>>21
冨岡さんは本編で炭治郎からヤバいと言われた柱だからな、極め切ってるわ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:39:34
>>21
たぶん全集中の常中もやばいくらいの緊張感の中でも死にかけでも実践で全集中使いこなすレベルじゃないと習得出来ないじゃないかなーとか思ってる
死にかけはともかくスポーツとかでも割とそういう事あるよね
22: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:22:16
言い方が「雫波紋突き」じゃなくて「雫…波紋突き!!」みたいだったのも良いよね
普段クールな人があれだけ声を荒らげるところからしか得られない栄養素ある
24: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:36:34
>>22
なんだったら台詞に濁点ついてた気もする
好き
26: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:38:30
映画だとゲートオブバビロンみたいな絵面になってて草だった
凪もそうだけど一見魔法みたいに流麗で人間離れした技が実際はひたすら刀ブンブンなの脳筋すぎる
28: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:41:44
ちなみに映画では炭治郎と合わせて干天の慈雨(伍)以外の水の型の技は全部使ってたりする
滝壺(捌ノ型)だけ呼称がないけど水エフェクト纏った唐竹割りが少なくとも2回映るから多分やってる
30: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:43:50
>>28
まあ先代水柱も干天の慈雨は使わなかっただろうし猗窩座もこれなしの呼吸見てきたんだろうから全部使ったな?になるわな
というかあれを使うところ少なすぎる·····

でも義勇さん干天の慈雨も高レベルなんだろうな
29: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:42:22
義勇さんってタンクと言われること多いけど結構立ち回りは攻撃的じゃない?
炭治郎と猗窩座の斬り合いのあと先に斬りかかったのは義勇さんだし、鳴女ステージ完成後も義勇さんのほうから斬りかかってるんだよね
32: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:47:00
>>29
ヘイト引いて炭治郎守んなきゃいけないからね
「柱は後進を見捨てない」から
31: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:44:52
タンクもできるアタッカーというか鬼殺隊士に明確な防御技があんまないから珍しいタンク性能に注目されがちだけど別にアタッカー能力も他の柱に全く見劣りしない(むしろかなり上位かもしれん)
33: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:47:01
ヒノカミより消費が少ない水の呼吸で受け流すことがうまく更にそこから攻撃に転じられるので場持ち能力が高い上に攻撃もできるんだよな
まさに両刀
35: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 17:53:44
ここからずっとデバフ受け続けて2連戦3連戦するからタンクタンク言われるんですわ
41: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:01:38
>>35
猗窩座戦で大概ギリギリだったのに、無惨戦はこれからですとかいう無慈悲さだからな
36: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 18:36:06
凪の原理もそうだけど炭治郎の動きからなんの技出すか予測して合わせられるあたりさてはコイツ動体視力もめちゃくちゃいいな?ってなる
38: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 19:57:12
いくら炭治郎が使ったのが水の呼吸だったとはいえちらっと炭治郎の方確認しただけで何出すか見極めて合わせてんだよなこの人
いやなんで出来んだよそんなの
45: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:38:56
>>38
凪が相手の攻撃見て適切に処理します!だから、同門の弟弟子が何しようとしてるか見抜くのは簡単なんじゃないかな
普通にできるかどうかはさておいて
39: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:01:39
こっからまだ2連戦あるのにどうにか戦えたから終身名誉タンクって言われるだけで、攻撃面も大概やばいんだこの人は
連載時ですら手の内凪以外全部バレてんのにこれなのマジ?ってなったのに映画だともっととんでもない事になってたな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 19:53:21
義勇さん版干天の慈雨みてみたいな
40: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 20:06:46
鬼の王戦で未遂でいいから義勇さんの干天の慈雨を見たい
やってくれufo必要だろ
42: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:25:27
義勇の干天の慈雨はそれこそ頬を撫でる涙の雫くらい静かなんだろうと思う きっと美しいぞ
44: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:35:15
干天の慈雨だけ見れないの残念…これだけ練度差あるなら虹でも掛かりそう
62: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 10:43:47
>>44
炭治郎戦で見れるかもしれないぞ
首切断→「やはり日光を克服した以上日輪刀も効果はないか」
みたいな伍の型見せるためのアニオリが入るかもしれない
64: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 12:08:18
>>62
相手が首を自ら差し出した時に使う技だから鬼の王には使わないと思うよアニオリでも
65: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 21:32:29
>>44
水柱クラスになると他の型も全部、干天の慈雨並みに痛みがなさそう
塁も猗窩座も全く痛がらないんだよね
痛覚ないんか?とも思ったけど他の鬼達は痛がったりするしどっちなんやろ
67: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 08:09:57
>>65
あれじゃないか、綺麗に切れすぎると一瞬痛みも何も無くて血も少し遅れて出てくるような感じ
太刀筋が早すぎる&的確すぎるから痛みもほぼないまま死ぬ
そしてそもそも水の呼吸は優しいっていうのが鬼からの感想だから
68: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 11:25:10
>>67
スパッ
鬼「痛くないこれが噂の干天の慈雨かラッキー」サラサラ~
水柱(水面斬りなんだけどな)
47: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:41:25
風の呼吸みたいに・〇〇付いて良いレベルの技だった
48: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:49:44
お前これで俺は水柱じゃないとかお前は水柱になるべきだったんだ炭治郎とか言ってたの???って気持ちになるやつ
適性違いはさておいて炭治郎でも黄金世代以外の時代の水柱にはなれそうだが、義勇さんの後任は無理がないか?
49: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 21:51:53
本人がめちゃくちゃ頑張ったらこうなった結果だから他の人もめちゃくちゃ頑張ったらすごい真の水柱になれると思ってる節がありそう
51: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 23:01:06
しかも猗窩座戦で刀折られてるからな
その折れた刀で何でそのまま無惨戦に突入してんだよ
59: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 08:53:13
>>51
あれ連載時びっくりしたわ
まともな刀補充されないんかい??!ってビビった
61: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 10:26:09
>>59
柱稽古のおかげで平隊員でも雑魚鬼倒せてたし上弦は猗窩座以外動かず遭遇しなかったから隊員死んでないからね
無惨にはやられまくったけど惨殺現場に行く前に鳴女に無惨ごと移動させられたから補給ポイントがマジでない
66: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 02:04:48
>>61
義勇さんは普通の刀でも戦えるから、繭のとこまで到達できてれば拾えたんだろうな
その前に無惨が起きちゃったけど
54: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:25:53
歴代最強の水柱だと勝手に思ってる
防御力がバカ高い型作るっていう快挙を成し遂げてるし…少しずつ型は足されていったと仮定しても生々流転が作られたのは何年前だろうね
55: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 01:45:32
牙突を連発してると思うとだいぶおかしい
56: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 03:11:11
技も勿論凄いんだけど映画冒頭の落下しかけた炭治郎片手で捕まえてんのも握力すげぇなと思ってしまう
57: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 08:27:45
円盤出たら義勇さんの戦闘シーンスローで見てみたい
訳の分からん動きしてそう
58: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 08:51:24
最初の炭治郎のねじれ渦に合わせて動いたあと、炭治郎は敵を斬り伏せた後の体勢で抜刀したままなのに義勇さんは納刀まで済ませてるのもあれ実力差の象徴なのかな
それとも普通に出した型の違いなんだろうか
63: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 11:35:20
やっぱこの人自己評価と実力が合って無さすぎるって なんなんだ
69: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 12:00:53
ゲームでも高評価のタンクキャラは攻撃も高レベルだろ
70: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:29:29
特異体質もない特殊な形の刀もない一般家庭の出身から柱になってるから剣技をとにかく練り上げての実力って感じある
71: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:32:45
>>70
一般人の天井感ある
72: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:33:58
映画見て思ったけどそりゃ実弥と伊黒が嫌味言いたくなる気持ちがわかった
73: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:42:53
柱歴も音が離脱して2番手っぽいからねぇ…
そんなに長く特に重症も負わないで柱やってたらそら嫌味かお前になるよ、まさか自認が最終選別通ってないから始まってるとは思わんて
74: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 22:22:56
自己評価とそこからくる口下手だけが欠点な男
50: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 22:02:28
あれは雫波紋突きじゃない
マシンガンだ
14: 名無しのあにまんch 2025/09/05(金) 16:23:32
あんだけ連発してたらもう雫っていうより豪雨だよ

元スレ : 映画今日観てきたんだけど

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃冨岡義勇水の呼吸鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:11:59 ID:czOTI1MTA
何のために脇差というものがあるのかな?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:26:35 ID:U5NTI5MDA
>>1
鬼殺隊は昔っから脇差なんて所持してないぞ?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 11:51:05 ID:g1ODI0MA=
>>4
多分1はそういう意味ではなく戦時で予備持ってないのかって意味かと
まあお館様が襲撃されたのも無限城に召喚されたのも突然だからどちらにしても無理
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 10:32:18 ID:g1MDY3MzY
>>1
江戸期の武士のステイタスの為ですね
そんなもん戦闘時にも帯刀してたら邪魔でしかないからな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:14:54 ID:kyMDI4MDU
>>15
伊之助と派手柱(+岩)
刀二本持ちも普通に居るから刀が折れたり手放してしまった際の予備として脇差し所持するかどうかの選択肢はあってもいいやろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 19:06:42 ID:g0MDUwMDU
>>38
刀を所持していることが違法だから、2本も隠して移動するのは難しいとかなのでは?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:18:41 ID:UxMzIwNDA
この人猗窩座戦であんなにボロボロになったのに無惨戦でよくあそこまで戦えたよな...
あれ、柱の中で1番タフなのでは...?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:32:46 ID:gzODUzMDA
>>2
猗窩座戦の時点で多量失血+無惨戦で片腕欠損してなお鬼王まで戦い抜いたからタフさなら柱ナンバーワンかもしれない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:47:01 ID:g5MzgyNDA
>>2
盾柱だぞ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 11:53:07 ID:YyMDI1OTU
>>2
煉獄さんも、任務で3日間不眠不休でそのまま無限列車行ってるし
原作にはないアニオリの設定だけど(魘夢の催眠にあっさりかかったフォローか?)
常人の範囲の体力では柱は務まらないのだ

……まぁ、炭治郎も相当なんだけどね
遊郭や刀鍛冶の後なんて、あれだけ全て出し切ったら
数日~半月は眠ったままだったのに、成長を感じる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:22:55 ID:I4MTU2NjU
>本人がめちゃくちゃ頑張ったらこうなった結果だから他の人もめちゃくちゃ頑張ったらすごい真の水柱になれると思ってる節がありそう

長年他人との交流が最低限の人だったからね…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 11:57:13 ID:YyMDI1OTU
>>3
他の柱からも、努力の人なのは認められてるし
コミュニケーション断ってひたすら鍛錬してたんだろうな…

柱としてはダメだけど、俺は柱ではないので関係ない失礼する
……それはそれとして給金は頂いてる男
でも柱の給料って無制限らしいが申告制ぽいし、遠慮して最低限しか貰ってなさそうなイメージ
屋敷自体は柱の象徴として持ってなきゃいけない、とかありそうだし
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:08:56 ID:Q4NjEyMTU
>>3
自分下げ過ぎの相手上げ過ぎで最早一種のハラスメントだからな。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:42:29 ID:kzMDA2NjA
> 最速の突き技って言ってたから一点集中でやるものだと思うじゃん
いや、思わないが。
「最速」の突き技で重要なのは、基本技や他の技よりも速く突くことに特化した体さばきをすることだろ。なんで一点集中が必須要件になるんよ。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:53:48 ID:Q2MjIzMzU
>>6
炭治郎が使ったのが1点集中だったからその印象が強いのでは?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 10:03:34 ID:QxNzgyNzA
>>6
お前が最速の突き技の何を知ってんだよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 10:44:46 ID:MxMjQ3MTA
>>6
渾身の突き、ならともかく最速ならまあ連打できるよな
一点集中しないとそこに至れないっていうのならともかくさ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 11:52:28 ID:g1ODI0MA=
>>16
沖田総司は3連撃らしいしね
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 14:18:42 ID:QxNDI0MzA
>>6
牙突とか雷切のイメージかな
まあ言いたいことはわかるし、そこまで突っかかるもんじゃないだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:46:27 ID:I4MzY5NzA
義勇さんは「凪」という固有技を持つタンクのようにも見えるけど、基礎を鍛え抜いから独自の型が編み出せたのだろう
だから、他の型もバランスよく高水準で使える
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 10:14:28 ID:g2Nzc2NzA
>>7
主人公と同じ技なのに威力とエフェクトが上位互換なのって良いよな
しかも仲間なんだぜ?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:48:14 ID:M3NzQ2MzA
>>14
そういや炭治郎て水も日も超えられない完全上位互換がいるんだよな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:10:25 ID:Q4NjEyMTU
>>7
まぁそもそも全能力が高水準じゃないと凪なんて技使え無さそうだしな。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:55:32 ID:YxOTU5OTA
柱稽古編で呪い解けて本来の自分に戻れた+解呪してくれた弟弟子を守らねば、というWメンタルバフ状態が無限城の義勇さんだから
そら地獄の連戦マラソンでも最後まで全力疾走できますわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 11:53:52 ID:g1ODI0MA=
>>10
自分死んだら炭治郎も死ぬ!(間違ってはいない)
だから余計にね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 11:59:18 ID:YyMDI1OTU
>>10
呪いは解けたけど、ファンブック見る限り
完全に解放されたのは全て終わってからっぽいな
でもある程度は吹っ切れたので、無限城での義勇は
「錆兎ならもっとやれた、でも今の俺は水柱の立場、やるべきことは全てやる」となってるイメージ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:58:08 ID:QxODc0NzA
再生した部位は機能を失うから鬼の王の首切ったら炭治郎が戻ってきたとしても死亡確定なんだが
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:02:05 ID:YyMDI1OTU
>>11
義勇は、珠世としのぶの薬の詳細を知らんし
あの時は「せめて俺が介錯する、人を殺す前に俺が殺してやる」状態だったやんけ
伊之助もそうだったけど、本人を眼前にしたら泣いて斬れなかった
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:57:05 ID:k1MjI0MzU
>>11
腕と目失ったのは鬼になる前の話だぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 10:06:00 ID:AwNjYyMTU
呼読み飛ばしぎみに技を見てたから、凪は名前的に明鏡止水的に最小動作で敵の技をすり抜けるようなものとか思い込んでいた時期が俺にもありました
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 10:55:24 ID:MxMjQ3MTA
タンクだから攻撃力ない、というのは偏見もいいところよ
OWとかあの辺の界隈見てみろ、激しく攻めて状況を切り開くのもタンクの役割だ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:06:53 ID:YyMDI1OTU
原作だと、痣を出してもすぐに対応されて
防戦一方のままだったような……
生生流転も技名は言わず出してたけど(雫波紋突きの連撃はもちろん使ってない)
(もどかしい!後1歩のところで斬り込めない!実力差なのか……!攻撃の型も先読みされるようになってきた)
劇場アニメだとこれカットされてたような

すぐ再生されたとはいえ猗窩座を一回ダルマにしてるし、株を落とさないようフォローされた感じだね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:09:32 ID:A5NzI4MDU
俺は柱じゃないとは言っても、それはそれで自分の実力は微塵も疑ってないからなこの人
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:16:35 ID:Q4NjEyMTU
>>27
まぁ実績自体はあるからな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 13:46:22 ID:g1ODI0MA=
>>27
自分は柱になる資格はないと思っているのと実力があるのは両立するんだ
そしてなんだかんだ負けず嫌いだし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 14:15:29 ID:Q3MDExMzU
そういえば連載当時は干天の慈雨なら闘気の感知を攻略できるのではって予想あったな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 14:24:31 ID:c3MjA2NDU
義勇さんの干天の慈雨、鬼炭治郎戦で構えだけは見せてくれるかもしれん
ファンが注意深く見ればやっと分かるぐらいのさり気なさでお願いします
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 14:28:38 ID:YyOTMzODA
これで俺はお前たちとは違うとか言い出すから嫌われるんですよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 21:01:48 ID:I5OTYxNQ=
>>36
強さが評価されればされるほど仕方なさが増してくの笑う
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:13:28 ID:U1MDMyMTA
義勇は歴代最強の水柱だったとしても誰も驚かんよ
で、そんな男が俺はお前らとは違うって言ったらまあああなるよね、周りの反応は
当人的には俺なんか到底君等と居ていいような男じゃないんだと最大級にへりくだってるつもりなんだが、その実績が能力があまりにもノイズ過ぎる
柱の中でも古参だからめちゃくちゃ功績も立てまくってるはず
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 15:51:50 ID:A3NzEyMA=
この人のいいところは元々は凡人だったのが努力で強くなったところよな
これで元々天才剣士とかだと面白味がない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 21:02:45 ID:g1ODI0MA=
>>39
無惨がいなけりゃ一生わからない才能ではあるよね
本人争い事好きではない性格だし
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 21:04:53 ID:I5OTYxNQ=
ゲームでの優秀なタンカーは回避系とガッツ系が多いから、どちらも優れている冨岡さんはやはり名誉タンカーなのだと思う。
シンプルに耐久高いだけじゃデバフと高火力の合わせ技で押し負けるんだ。
加えてパーティメンバーと噛み合わせのいいスキル持ちってなりゃもうどのレイドでも引く手数多。
お前も俺の船に乗れ義勇。今こそコラボ第二弾をだな…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります