【FF】MTGコラボで実装されたビビ、強すぎて実質残り2か月の余命宣告をされる 酷い形で原作再現されたと話題に
1: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:31:26
みんな知ってしまったんだよ、僕らに与えられた時が限られてること…
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0038909/
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0038909/
53: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:20:20
>>50
そっちじゃねーよ!
そっちじゃねーよ!
57: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:25:30
>>50
コーリ、🐻、🐭、その他「仲間の印だ」✖
コーリ、🐻、🐭、その他「仲間の印だ」✖
2: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:31:58
ま、なるわな
3: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:32:51
だから!
あんだけコラボを!
環境上位にするなって!
あんだけコラボを!
環境上位にするなって!
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:34:02
生きてるってこと証明できなければ死んでしまっているのと同じなのかなぁ・・・
5: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:34:52
なぜタップ能力にしなかったんだろうな…
6: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:36:27
(0)ってよく考えるとおかしい
7: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:36:40
コナンファイト
えびすファイト
ウマ娘エボルヴ
とかやらかしも色々あったのに、何故また悲劇を繰り返すのか
えびすファイト
ウマ娘エボルヴ
とかやらかしも色々あったのに、何故また悲劇を繰り返すのか
23: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:16:45
>>19
コラボがきっかけで始めた人の中には、強すぎるとヘイトを買ってすぐやめる人もいる
既存ユーザーからすれば、コラボに環境を荒らされてヘイトを買うし、やめたり休む人もいる
強ければいい以外のユーザーにとっては誰も得しないし、それやった結果>>7の連中の中には衰退したりサ終したのもあるからな
コラボがきっかけで始めた人の中には、強すぎるとヘイトを買ってすぐやめる人もいる
既存ユーザーからすれば、コラボに環境を荒らされてヘイトを買うし、やめたり休む人もいる
強ければいい以外のユーザーにとっては誰も得しないし、それやった結果>>7の連中の中には衰退したりサ終したのもあるからな
34: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:35:04
>>7
MTGはこの分野入って浅いから
MTGはこの分野入って浅いから
36: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:37:58
>>34
先人から学べよ・・・・
日本国内のTCGとはいえ盛大にやらかしたんだから
先人から学べよ・・・・
日本国内のTCGとはいえ盛大にやらかしたんだから
8: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:37:02
釜は残りそうなのか
10: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:39:40
>>8
どうせ次ローテ落ちだからね
どうせ次ローテ落ちだからね
9: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:39:39
スパイダーマンやアバターも危ういのはいるのかな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:40:51
>>9
今のところぶっ壊れみたいなのはいなかったような
今のところぶっ壊れみたいなのはいなかったような
13: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:46:57
禁止されたら安くなるかな
16: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:01:58
>>13
そこまでじゃない?下環境でも使われてる
そこまでじゃない?下環境でも使われてる
17: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:02:57
>>13
下がるとは思うけど、下環境や統率者需要があるカードだからどこかで値段が戻ると思われる
この死刑宣告〜実際に禁止された直後が底値みたいなパターンもありえる
下がるとは思うけど、下環境や統率者需要があるカードだからどこかで値段が戻ると思われる
この死刑宣告〜実際に禁止された直後が底値みたいなパターンもありえる
14: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:56:02
まあこれは余命宣告よな
15: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:58:17
まあ下でも強いし……
18: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:03:13
人気キャラに強いカードを当てようとすること自体は否定しない
19: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:04:48
>>18
でもリスクもそれ相応にあることだよね
ビビ目当てで始めた人が禁止で離れるとか
でもリスクもそれ相応にあることだよね
ビビ目当てで始めた人が禁止で離れるとか
20: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:06:29
1のセリフ画像がガチャのカットインみたいで笑ってしまった
35: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:37:26
>>20
UR確定演出じゃん
UR確定演出じゃん
21: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:07:21
ビビの場合はローテ落ち自体はまだまだ先で他のカードとのシナジーが重要なタイプだから
ローテ末期にしれっと復活するかもしれん
ローテ末期にしれっと復活するかもしれん
22: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:13:32
>>21
フェロキドンルートか
フェロキドンルートか
24: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:17:54
逆パターンもあるのに悪い面だけ見るのは良くないかな
27: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:21:47
>>24
まぁこれも一理ある
実際セフィロスとかユウナはしっかり強くてコンセプトデッキ組めて原作ファン取り込めてる
まぁこれも一理ある
実際セフィロスとかユウナはしっかり強くてコンセプトデッキ組めて原作ファン取り込めてる
67: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:53:01
>>24
実際にFFでアンコのラスボス達は弱すぎて苦言呈されてたからな
実際にFFでアンコのラスボス達は弱すぎて苦言呈されてたからな
70: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:56:39
>>67
枠に限りがあるとはいえやっぱラスボスを低レアにするのは失敗だったんじゃねえかなあ…
自分たちのとこでいったらヨーグモスとかボーラスとか法務官をアンコモンにしてるみたいなものなんだし
枠に限りがあるとはいえやっぱラスボスを低レアにするのは失敗だったんじゃねえかなあ…
自分たちのとこでいったらヨーグモスとかボーラスとか法務官をアンコモンにしてるみたいなものなんだし
25: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:18:57
とはいえコラボカードがどれもこれも弱すぎて実践じゃ微妙…となったらそれはそれで閉じちゃって続かないと思うんだよな
「強すぎない程度にほどほどに強い」が一番だけどそれができれば禁止カードなんて出ないわけで
「強すぎない程度にほどほどに強い」が一番だけどそれができれば禁止カードなんて出ないわけで
28: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:24:08
>>25
理想はデュエマの🌈やバトスピかなぁと思う
理想はデュエマの🌈やバトスピかなぁと思う
62: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:37:55
>>28
バトスピもダークタワーと宇宙世紀憲章があるけど、ダークタワーは特殊禁止で宇宙世紀憲章はカードパワーではないからな
バトスピもダークタワーと宇宙世紀憲章があるけど、ダークタワーは特殊禁止で宇宙世紀憲章はカードパワーではないからな
26: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:20:20
セフィロスやユウナみたいな良い感じなのもいるし、全部がちょうど良くってのも難しいな
29: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:26:00
なんなら割とみんな「あと2ヶ月はいるんだ…」って思ってるよ
30: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:26:47
スタン番長タイプの癖に強すぎて禁止されてもうどこでも使い道ありませんってなるのが一番最悪だから、それと比べたら下環境や統率者でも十分使える性能のビビはかなりマシよ
31: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:29:56
>>30
食肉鉤くんは本当に嫌な事件だったね…
食肉鉤くんは本当に嫌な事件だったね…
69: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:54:39
>>31
あれは統率者でも人気
あれは統率者でも人気
32: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:33:12
コーリ鋼禁止の時におそらく新弾だからって理由で禁止免れて大暴れするの
悲劇を繰り返してる感じあってクソ
ローテで他色が弱体化したのもあってメインからイゼットメタ環境になっちゃってるし
悲劇を繰り返してる感じあってクソ
ローテで他色が弱体化したのもあってメインからイゼットメタ環境になっちゃってるし
33: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:34:57
エレクトロと相性が良さそうと思ってたけど禁止になるか…
37: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:41:51
今禁止すればいいじゃん
2ヶ月で新セットが出て研究する時間すら怪しいのにまだ環境変化で対応できるかも~とか言ってる場合か
2ヶ月で新セットが出て研究する時間すら怪しいのにまだ環境変化で対応できるかも~とか言ってる場合か
38: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:48:22
>>37
事前告知って形しないと文句言う人でてくるかもだから
事前告知って形しないと文句言う人でてくるかもだから
39: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:51:44
これに関しては過去に緊急禁止でやらかしてスケジューリング化された流れがあるからなんとも言えん
41: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:59:19
>>39
フェリダーのは本当に酷かった
本来のタイミングに禁止しなくて数週間後にやっぱ禁止しますだもん
フェリダーのは本当に酷かった
本来のタイミングに禁止しなくて数週間後にやっぱ禁止しますだもん
40: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:54:35
オーコの秋みたいにメインから特定のデッキのメタカードが入る環境は健全じゃないと思うの
42: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:02:29
あとCS予選が11/9まででその翌日に改訂ってのは気を遣いつつ最速の予定って感じではある
43: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:03:28
大人の事情で規制しないよりはマシだけどコラボからの二度目の禁止を出すのはカードパワーの調整をミスりすぎ
44: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:06:43
まあ指輪はちょっとユーザーが予想した以上に強かった面も割とあるから…
ビビは出た時からやばいだろこれって言われてやばかったやつだけど
ビビは出た時からやばいだろこれって言われてやばかったやつだけど
45: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:07:49
ミスではありません!
Gavin氏は、神話レアにはこのような限界を押し広げるユニークな能力がふさわしいと考えていると動画で述べています!
初期のデザイン案: 当初は、タップ能力で、そのターンにもう一つの呪文しか唱えられないという制約がありました。しかし、この能力は魅力に欠け、特にデジタル環境での実装に問題があったため、採用されませんでした
Gavin氏は、神話レアにはこのような限界を押し広げるユニークな能力がふさわしいと考えていると動画で述べています!
初期のデザイン案: 当初は、タップ能力で、そのターンにもう一つの呪文しか唱えられないという制約がありました。しかし、この能力は魅力に欠け、特にデジタル環境での実装に問題があったため、採用されませんでした
46: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:08:25
指輪は火山に投げ入れらるわ、ビビは記憶を空に返しに行くわで謎に原作再現されてやがる
47: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:08:55
タップ能力でよくね?
48: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:11:27
>>47
エラッタみたいなことは今できないんだ
エラッタみたいなことは今できないんだ
49: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:13:11
>>47
たぶんアルケミーでなるやつ
たぶんアルケミーでなるやつ
51: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:17:22
カードゲームに限らずバランス調整ってのはホントに難しい
ギャーギャー言ってるド素人共の考える数十数百倍は難しい
ソシャゲと違って実物のあるカードの場合はエラッタと言っても再印刷して流通させてって超大変だ
ギャーギャー言ってるド素人共の考える数十数百倍は難しい
ソシャゲと違って実物のあるカードの場合はエラッタと言っても再印刷して流通させてって超大変だ
52: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:18:58
(売るための)バランス調整は難しい
54: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:22:30
セット間隔やっぱ早すぎるよ
マローが知らないカードがある方が云々って言ってたみたいだけどそれなら買い切りボドゲとかの方が最適だし……
MTGはちゃんとプールを把握したうえで遊ぶ方を本流にしてほしいなぁ
マローが知らないカードがある方が云々って言ってたみたいだけどそれなら買い切りボドゲとかの方が最適だし……
MTGはちゃんとプールを把握したうえで遊ぶ方を本流にしてほしいなぁ
58: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:27:46
>>54
全ては自分が出した負債を穴埋めをウィザーズに押しつけるハズブロのせい
全ては自分が出した負債を穴埋めをウィザーズに押しつけるハズブロのせい
55: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:23:24
釜で煮込まれて造られるのが黒魔道士兵なのになぜビビを釜で煮込んでしまうのか
59: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:27:53
>>55
うまそうだからアルね!
うまそうだからアルね!
56: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:24:50
黒魔道士兵の寿命が半年から一年くらいだっけ
61: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:31:58
アメリカで主流の統率者で使えるからヘーキヘーキ(なおGC候補な模様)
63: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:39:22
釜消してお茶濁すと思ってたけど本体禁止かやるやん
ビビも釜もゴリゴリ値下げされてるから下で遊ぶ用に買ってもいいな
ビビも釜もゴリゴリ値下げされてるから下で遊ぶ用に買ってもいいな
64: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:45:41
値段的にはトップレアクラスがこのくらいだと丁度いい
最初から禁止前提なら値段も上がらず不満も無かった
ヨシ、これからは毎セット発売のたびに禁止候補リストを公開しよう!
最初から禁止前提なら値段も上がらず不満も無かった
ヨシ、これからは毎セット発売のたびに禁止候補リストを公開しよう!
65: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:47:08
実質100日後に死ぬビビか(もっと短い)
68: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:54:29
これビビ禁止確定と取っていいのかね
これでやっぱ禁止しませんとか言われたら暴動が起きると思うが
これでやっぱ禁止しませんとか言われたら暴動が起きると思うが
84: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:39:21
>>68
スパイダーマン来てビビが淘汰されたら禁止無いと思うよ
スパイダーマン来てビビが淘汰されたら禁止無いと思うよ
71: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:12:04
それじゃラスボスが禁止されちゃうじゃん!
73: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:17:16
人気キャラとはいえ主人公でもラスボスでもないビビが神話に抜擢されてるのなんか笑うんだよな
まあそれで言えばボブが一番謎だが……
まあそれで言えばボブが一番謎だが……
75: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:19:34
>>73
ジタンと揃ってダブル主人公みたいなもんだからその辺りは別に
ジタンと揃ってダブル主人公みたいなもんだからその辺りは別に
76: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:20:06
>>75
そうなん?
9やったことないんだよね
そうなん?
9やったことないんだよね
78: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:21:46
>>76
ビビ単独で操作するパートがかなり最初の方であったり、EDはビビのモノローグで始まったりするからね
FFの伝統的黒魔道士造形なのもあって割と明確に他キャラより出番優遇されてるよ
ビビ単独で操作するパートがかなり最初の方であったり、EDはビビのモノローグで始まったりするからね
FFの伝統的黒魔道士造形なのもあって割と明確に他キャラより出番優遇されてるよ
77: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:21:06
見ただけでわかるバケモン
79: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:27:31
別にそのうち禁止になるとは思ってたけど
アリーナのランクマたまにはガチるかと思ってレアワイルド溶かしてイゼット大釜作った直後で笑っちゃった
まあ2ヶ月はあるし使い倒すか……
アリーナのランクマたまにはガチるかと思ってレアワイルド溶かしてイゼット大釜作った直後で笑っちゃった
まあ2ヶ月はあるし使い倒すか……
85: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:41:16
売るためには壊れたような強いカードが必要
売らないと続かない
壊れたカードがあるとプレイヤーが減る
プレイヤーが減ると売れない
売らないと続かない
壊れたカードがあるとプレイヤーが減る
プレイヤーが減ると売れない
86: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:56:51
>>85
ジレンマだね
ジレンマだね
87: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 13:04:04
>>85
難しいのはわかるが頼むから強いけど壊れてはいないカードを作ってくれ
そうすればユーザーも安心して楽しく遊べるから
難しいのはわかるが頼むから強いけど壊れてはいないカードを作ってくれ
そうすればユーザーも安心して楽しく遊べるから
80: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:29:26
ほかのキャラならともかくビビに関してはまあこうなっても物語として美しいとは思うよ
ビビ目当てで参入した人は本当に可哀そうだからどうにかならんか…?とも思うけど
ビビ目当てで参入した人は本当に可哀そうだからどうにかならんか…?とも思うけど
元スレ : ボクの記憶を禁止制限へあずけに行くよ