『ワタサバ』の公式アカウント、フットワークが軽すぎる

  • 88
1: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 19:59:24
二次創作に公式が便乗するパターンあるのか

2: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:04:11
フットワーク軽いな
3: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:12:45
わたサバの女、職場の人が内輪でキャッキャしてるときに横から割り込んで「それ私のこと!?」って言ってそうだから
正直このムーブは解釈一致すぎる

まあ最近は毒を以て毒を制すキャラと化したけど(意外と有能説まである)
4: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:15:28
わたサバ公式はバズりに乗っかった書き下ろしをすぐ出してくることに定評があるからな
フッ軽過ぎる
5: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:16:27
公式百合スピンオフあったよね
25: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 01:18:46
>>5
ハッピーゼリーポンチさん単行本2巻目の後書きに
「この二人が百合だったらいいな♪」の落書きをきっかけにスピンオフの話頂いたとか書いてあって
公式フッ軽すぎる
6: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:17:29
フッ軽すぎだし、経歴もヤバい網浜さん
7: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:27:16
二次創作屋として公式に認知されるのは嬉しいだろうな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:39:51
>>7
そういうのは人によるだろ
ただ、公式もそこのネタに突っ込んでいくの勇気あるな
炎上絡みの人に二次創作経由で公式から近づいた結果問題になったりしたらこの二次屋は大変な立場になりそうだから
変なことにならんといいなとは思う
まあワタサバならそういうのも湧かないだろうか
10: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:54:09
>>9
鍵垢とか個人サイトの身内だけで見れる状態にしてるならともかく
オープン垢だったら公式に見つかっても文句言えんだろ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:30:00
網浜さんはいい女
レイヤーさん光栄なことですよ感謝しなきゃ
11: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:59:27
公式の悪ノリは悪く見られがちだけどまぁ網浜さんならこういうことするよなで終わるの強すぎる
12: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:10:11
ここまでの経緯が実際に本編にありそうだから笑う
13: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:25:50
この間ナウルの民族衣装着てたしな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:26:36
>>13
ナウルの観光大使でも狙ってるのか…?
15: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:42:58
>>14
一応、元政治家だし
16: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:43:24
>>15
肩書が強すぎる
17: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:45:30
>>16
ちょっと前に公式がこの人の履歴書上げてたけど割と真面目に来歴とか資格とかは滅茶苦茶強いんだよね
32: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 04:44:43
>>17
つよい

33: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 05:21:25
>>32
牽引免許は何の意図でとってるねん
37: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 06:58:54
>>32
下手に東大とかじゃないのリアルハイスペ感ある
53: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:15:08
>>32
悪役令嬢やれるスペックだよ綱浜さん
55: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:17:38
>>53
やってんのよ悪役
42: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:45:35
>>17
経歴はすごいけど調子に乗ると弱くなって苦境に立たされると強くなる特性のせいで波瀾万丈という
44: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:50:50
>>42
ギャンブルが起点じゃないカイジって考えると化け物寄りの存在じゃん
18: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:51:42
話題にしたな、わたサバ読め
面白いから読んでくれ!!
19: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:53:03
この前はドラマ版網浜さんの役者さんが大河出てたの見つけて即イラストアップしてたな
筆がはえーのよ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:54:34
この人政治家にまでなってんのかよ草大物過ぎる
21: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:56:41
これでもう網浜の人って名乗るか逆ギレするかしかなくなったの笑う
22: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 23:01:50
元ネタレイヤーはガチで網浜のコスのつもりだったのか教えてくれよ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 06:58:04
>>22
みんなが認識してる網浜さんはOLだからオフィスカジュアルにでかいフープピアスしたらもう網浜さんになるという当たり判定の広さはあるが
髪型込で見るとやっぱり網浜さんじゃないかな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 23:04:06
「ヘイト対象で誕生した露悪キャラが持ち前の図太さと皆さんのおかげで愛されキャラ(?)になりつつある令和のシンデレラストーリー」
ほんと最初は広告がウザがられまくってたのによくここまでのキャラに育ったよなぁ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 23:06:34
この人は「原作者は二次創作に敬意を払うべき」みたいなこと堂々と主張してたタイプだから網浜さんにキレたら筋通ってないってことになるし、受け入れたら網浜さんの人になるしで笑っている
26: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 03:07:14
>>24
こんなんハメ技だろ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:43:19
>>26
理論的に批判する→己の理論武装である「される側も敬意を払う」が崩れ負ける
感情的に批判する→上記と共に「感情論」として片付けてた因習村への批判が自分に返ることになる
ファンと共に抗議する→上と同じかそれ以上のブーメランが飛んでくる
ファンだけが批判する→本人にはダメージはないが因習村の「感情論」と同じで独自ルールや押し付けになるため批判が成立しない
とか言うギャンブル漫画のような綺麗なはめ方だよ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 03:13:43
このポスト見て死ぬほど笑った

39: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:14:44
シャンクス網浜
28: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 03:16:26
ワタサバ公式叩いたらレイヤーの思想も否定してしまうことになるの強すぎだろ
29: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 03:19:35
網浜さん一周回って良い女だしむしろ光栄だろw
35: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 06:56:07
ドラマの主演も再現度高いんだよな
38: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:11:12
毒をもって毒を制す…
こんなん網浜さんにしか出来ないことや
公式垢が作者じゃなくて網浜ってキャラが運用してるスタンスなのも強い
40: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:39:14
実写だと丸山礼さんが演じてるんだっけ
ようつべにある韓ドラあるある動画で笑った
46: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:55:43
「みんな私をほっとかないのよね〜いいわよドンドン真似しちゃって!」
47: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 07:57:19
すげえな漫画本編を周りのキャラ視点で見てる気分だ
原作通りならきっと成敗してから致命的にやらかしてアカウント消えるまでワンセット
49: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:05:08
普通なら個人のファンを公式が晒しあげるのは…
ってなるところそのファンの事前の言動を見たらなんの問題もないやつなの笑う
50: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:08:43
>>49
というか本人側が要約すると「公式と二次創作は同等の力を持つ!!」って主張だから二次創作側が公式から同じことされて、それを批判するのは通りが通らないとか言うレスバ界隈で最強の動きをしてるからな…
57: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 08:21:01
ちっちゃい子がプリキュアの格好してお出かけした写真あげたら、公式が同じ場所が背景のイラスト上げてくれたみたいなヤツ?
めちゃくちゃ嬉しいじゃんね??
76: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:11:03
ダン飯の人は作者個人以外にも関わる人が多いからおいそれと個人の活動に何か言えないし
よしんば公式がそういったものに対してなにか表明する準備をしてても規模が大きいからすぐには出来ない
要は注意できないないし注意するのに時間がかかるコンテンツで好き勝手やってて気が悪かったので
こうやってフットワークが軽くかつ好意的なコンテンツが反応してくれたの良かったな
77: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:12:25
公式に反応してもらえた方も嬉しいだろうね
ポジティブな形で認知してもらえたんだから
78: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:13:01
結局件の人は何のコスプレだったん?まさかのオリジナルだったとしたら皮肉が効いてて芸術点の高いブーメランだな
79: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:15:07
>>78
>>36でも言われてるけど網浜さんのファッションは現代OLなだけに当たり判定が広いんだ
果たして本当は誰なのかは謎のままじゃないかな
81: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:18:33
>>79
そういう一般的なファッションなのに「網浜さんだ」ってなる網浜さんすげぇよ…
82: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:20:40
前髪分けたボブにしてオフィスカジュアルと占い師イヤリングを買ってこれば網浜さん
88: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:29:46
公認網浜コスの人って肩書きついたなんてすごいよ
89: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:32:59
ここで媚びておけばワタサバ公式から声かかって丸山礼やトリンドル玲奈あたりと繋がり作れたかもしれないのに
91: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:34:12
コスプレ?全然OK!
有名税みたいなもんだし仕方ないよね〜w
94: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 09:36:40
わたサバインフルエンサー編をリアタイしてる気分
網浜さんというコンテンツ つよい
124: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:10:09
網浜さんはヘイトとオモシロを両立させたキャラだから
全乗っかりすれば今までのヘイトを有耶無耶にできるフォロー側の妙手でもあったのに
渦中の人が対応間違ってるせいで追い詰めの妙手になってるのほんと草
127: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:12:15
>>124
ぶっちゃけバキ童あたりとコラボしてワンチャン映画出られる大出世ルートよね
192: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 11:03:43
おもしれ~女…
126: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 10:10:43
俺、サバサバ女が好かれる理由わかった!

元スレ : 二次創作に公式が便乗する

記事の種類 > ネタ漫画コスプレワタシってサバサバしてるから二次創作

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:10:11 ID:k2ODk2NzM
正直その手の煽りに公式乗っかるの嫌なタイプだけれど
ファン層的には完璧な正解ムーブ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:11:25 ID:A2NDM0NjM
普通にネットリンチへの加担になってるとしか思わん
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:21:14 ID:UyNTMwNDY
>>2
ワタサバがそれ私のコスプレでしょ?って言ったらリンチ判定になるの酷くない?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:29:31 ID:QyNjQ0NTE
>>5
周りが勝手にそれわたサバのコスプレですよね?公式も反応してますよ。貴方色々言ってた癖に公式からお墨付きでたのになんでこれには反応しないんですか?みたいな事になってるから割とリンチのネタになってるよ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:53:21 ID:M1MzM1ODQ
>>8
>>9
それは周りが勝手にいってるだけで、公式が加担したのとは違うでしょ
そもそも公式(原作)の意向を無視して「二次創作の権利を認めろ」と喚いていたのは本人なんだから
この「二次創作」に対して批判する権利なんてないぞ?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:00:02 ID:YwOTY0NDA
>>17
そういう風に周りがよくない騒ぎ方になってるから迂闊に追随すると網浜さんを叩き棒に使われてることを容認するようなことになって反応に困る状況だと思うんだよな今。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:01:27 ID:E3MTczMTI
>>21
誰が困るん?
もうちょっと主語を明確にしてくれ
あと妄想で語るのもやめてくれよな?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 05:52:47 ID:k2NTI4MDg
>>22
コスプレイヤー視点。
コスプレイヤー側からすると公式から絡んで貰えてるけど迂闊な反応するとなあ…な状況じゃねこれ?正直何したら炎上しないか思いつかんぞ。自分だけならまだしも網浜さんはもうかなり色んな人巻き込んで展開してるIPなわけだし。そうなるとコスプレイヤー側は黙りながら鎮火に走るしかないと思う。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 08:21:25 ID:E3MTczMTI
>>43
まず大前提としてレイヤーがすべての著作権者にケンカを売ったってのは理解してる?
つまりその時点で、すべての著作権者が件のレイヤーに反論する権利があるわけ
レイヤーが第三者から批判をされているからといって、その権利が奪われるなんてことはない
それとこれとは別問題だからだ
この公式がどういう意図でイラストを挙げたかは不明だが、仮にレイヤーの言動への意思表示だったとして、そこに何の問題がある?
例のレイヤーはいまだに挑発行為を続けているぞ?
「クリエイターは影響力が大きいんだから、どれだけ誹謗中傷されようと一方的に殴られ続けろ」とでもいうのか?

賢しげに中立を気取っているつもりなら
まずことの発端になっている加害者に発言の撤回と謝罪をするよう説得すべきでは?
それをせずに被害者の側に自重を求めるのは筋が通らないだろう
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 11:45:13 ID:QwMjU2ODg
>>48
その発言はつまり「悪意を持ってこのコスプレイヤーに何かしたとしてそれに何の問題が?」という話であり網浜さんサイドもその意見に同意した上でこの絵を投稿した、みたいな扱いで現状こうなってるって言いたいの?ぶっちゃけた話そんな状況ならコスプレイヤー側が沈黙保ってるのは「社会人の対応やなあ」になんのよ。公式のノリに悪いオタクくん仕草で乗っかってきてチョケてる状況なんてこれ以上広めたら何をどうやっても公式側の傷やろそんなん。
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 11:55:26 ID:IyNDM0Njg
>>55
誰もそんなこといってないと思うが?
で? 公式の傷って? 騒いでるの君だけじゃない?
ところで発端のレイヤーには、ちゃんと発言を撤回するよう説得してるのかな?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 08:24:47 ID:MzNTMzMjA
>>21
叩き棒とか言ってるけどハッキリ言って笑い飛ばして終わりにしてくれてる網浜さん周りの対応が一番優しいからね

自分の主観だけで物事を決めつけないでくれないか
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 11:48:56 ID:QwMjU2ODg
>>50
自分の主観で公式巻き込んでるのはどっちなんだか…公式のノリに悪いオタクくん仕草でチョケてるのを総意みたいにするなよ…
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 12:23:14 ID:UxMTAxMDQ
>>56
チョケるって何だコイツ…?、どっかの方言かな
どっちにしてもなんかすげえ気持ち悪いのが湧いて暴れてるな…
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 18:50:41 ID:gzNTU3NzY
>>60
これは一連の流れと本当に関係ない話なんですけど、自分がわからないor気に食わない言葉をバカにしたい相手が発したときに「方言?」って訊くの全人類止めた方が良いです
方言は単なる言語差であり、そこにバカにされる要素は一切ありませんから
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 19:56:36 ID:YwNDQ5MzY
>>70
書き方に攻撃性が高すぎて説得力がねえよ、つーか穿ちすぎ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 20:12:31 ID:czNjg0Njg
>>70
あなたが一連の流れを汲まないのと同時にあなたの『お気持ち』はハッキリいってどうでもいい
なんだコイツと思える文章に対する言葉と意味がわからない方言が入ってきて疑問を同時に出るのは不自然なことじゃねえんだしそもそも方言に対してバカにしてるわけでもないし
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:20:33 ID:Y2MDA2NTA
>>70
流れと関係ない話って一見綺麗ごとのようにみえても単語と一文だけ切り抜きで批判して悦に浸ってるだけの偽善者っってだけだしなあ
マスコミみたいな手法の屑でしかないわな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 19:54:38 ID:YwNDQ5MzY
>>60
あ、それ西日本のどっかの方言
ふざけるとかの意味だったかな、もう老人しか使わないとか聞いたような…
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 22:54:51 ID:U2NjI3NzY
>>60
元の発言の人が攻撃的でイラッとするのは分かるけど、方言的なのを馬鹿にするのも好かんわ
調べたらすぐ出てきたし、そもそも方言の何が悪いんだって話
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 10:46:53 ID:U3MDgyMzA
>>76
使うのも自由、方言に対しても別になんとも思わん

ただ暴れまわって印象が悪いやつがいきなり使ったところでそんなもん調べる気にもならないし ハア?何いってんの?、で返されるのも流れとしては当然

ようは悪いのは本人でしかないわ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:31:17 ID:A2NDM0NjM
>>5
妙な愛嬌があるとはいえ基本は容姿も良くないヘイトキャラを使ってこういうことして、リンチ側に武器与えることになってんだから完全にリンチへの加担だし酷いとは全く思わん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:37:44 ID:Q0ODY0NjQ
>>9
お?差別か?ルッキズムを用いてるくせにリンチがどうとか言い始めるのか?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 08:28:03 ID:MzNTMzMjA
>>9
容姿もよくないって発言は最低だろ…

しかも骨格が全然違うって最初の網浜さんリプの時点で言われてんのにわざわざ当てはめるのかよ…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:11:57 ID:YwMzUyMTk
ある意味では芸人として生き様が完成されている存在
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:13:03 ID:M5MjIxNzQ
まだ異世界転生はしてないんだっけ?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:24:08 ID:QyNjQ0NTE
これに関してはコスプレ明言してないただの写真(リプで普段の自分とも言ってる)に、別人がわたサバじゃんって言う、公式が乗っかるって言う奴だから悪ノリにしか見えん

元々炎上してるレイヤー(と網浜のキャラ)だから、いいぞ!もっとやれ!みたいになってるけど、いじめに片足突っ込んだ行動やろこれ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:56:17 ID:M1MzM1ODQ
>>6
片足程度なら問題ないんじゃね?
著作権侵害に比べたら
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 01:11:15 ID:gyMTM4OTI
>>6
向こうに落ち度が無けりゃ虐めの加担だったけどな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:26:20 ID:k3NDE3MDY
ナウル公式が戸惑ってるの好き
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:31:23 ID:k2NjMzMDU
状況わかってないけどコメ欄とか見る感じ二次創作ですらないものを勝手に晒し上げて玩具にしてるってこと?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:35:39 ID:c4ODgxMDU
>>10
前提として本人の以前からの素行不良とこの状況へのブーメラン発言があるからもうちょい複雑
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:33:33 ID:k3OTU2OTU
コスプレイヤーが誰のコスプレか不明な写真をアップ

網浜さんのコスプレだと思った人が反応

「網浜さんのコスプレだと思った人」に対して網浜さんが自分の話をしていると反応

この流れだから網浜さんはコスプレイヤーに直接絡んだわけでもないし問題ないのでは?
引用元が網浜さんの話をしてたのは本当のことだし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:57:29 ID:E1NDU1MDI
>>11
ぶっちゃけそこで完全に話が止まっても何の問題もなかったしなあ…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:11:26 ID:Q0MjQxOTY
>>11
まぁ他の人なら「ちょ、ちげーわ」って反応したとしても
それで終わる話だしね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:29:44 ID:E5ODA4ODg
>>11
なんか綱浜さんにそっくりのコスプレイヤーがいるらしいっすよ!
いやーそっくりっすね!綱浜さん!

って煽ったわ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:42:39 ID:QwMjQ4NTg
両津勘吉やアナアキのコスプレする政治家もいる時代だしな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:43:30 ID:c2MDk2NzQ
戦争を終わらせに来たシャンクスというより、強めの思想を堂々と主張してた町ヴァーさんをハメたガビ山先生みたい
過去の発言がブーメランになって身動きとれなくなるやつ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:07:53 ID:U5NDAwODQ
>>15
なんならカウンターパンチまで公式にやってくれというノーガード(しかとれない)状態なんだよな
ノーガードでカウンターパンチというのも変な話だが
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:45:10 ID:Y1MjY5Nw=
件のレイヤーは「原作は二次創作に敬意を払うべき!私が二次創作グッズ売って儲けるのも原作者は理解すべき!」と言ってたんだから
原作者に認知されて自分によせたイラストまで描いてもらってと敬意を払われてるんだから嬉しがらなきゃダメじゃん
イジメだ名誉棄損だってのは網浜さんがプラスサイズだから?それはルッキズムですよね?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月03日 23:55:53 ID:QyNjQ0NTE
>>16
レイヤーの今までの言動はアレとして、これは網浜のコスプレしてるとは本人言ってなくて周りがそれ網浜やんって言ってる話なのでルッキズム関係ないと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:02:29 ID:YwNDQ5MzY
>>16
というか件のリプですら骨格から違うって一言目で言及してるからルッキズムの分ですら批判にもならないんだよね…
その上格好で気づかれたんならコスの再現度で認められてるから喜ぶところしかねえな…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:03:21 ID:YwOTY0NDA
>>16
周りがそんな風に網浜さん叩き棒にして騒いでると難しくね?「何しても炎上に持っていってやる」みたいな奴がいる状況で公式に迂闊に絡みにいけないでしょ。ポスト上なんかじゃなくて正式に話通してなんか仕事貰いにいけるとかはあるかもね。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 14:25:31 ID:YyNjg0OTY
>>24
そんな配慮ができる人間だったら、ここまで騒ぎが大きくなってないよ
その場しのぎの揚げ足取りな擁護は無駄だよ
すべてブーメランだ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:11:35 ID:I3NDMyNDg
作品にあった運用できるのは強い
担当者の自我が強いだけの公式アカウントは死滅しろ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:21:03 ID:kwNTU0MTI
ぶっちゃけ商業作品の公式がこういネタに便乗するの良くないと思うんだけど標的になってるのが例の人だから気軽に庇えねえ…本人が燃料投下し続けてるのもあるけど特定の層のサンドバッグになってるし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:38:00 ID:M2NzM3NTI
これ露悪系のまとめサイトがまとめるようなネタだから止めた方が良いと思うんだよね。
あにまん掲示板は特定の個人への攻撃を禁止してるんだし。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:50:14 ID:E3MTczMTI
>>30
そんなところに書き込んでるやつがいうと説得力抜群だね
「やめたほうがいい」っていうなら元凶のレイヤーにいうべきだと思うよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 01:13:19 ID:gyMTM4OTI
>>30
正直「へぇ、あにまんって特定個人に関する炎上ネタもまとめるんだ」って思っちゃったわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:45:05 ID:IxNDQ3NDA
スレ内で鹿がどうたら書いてないから問題なし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:54:33 ID:I3NDY4MjA
なんかもう普通に笑えんわ
これネットリンチだろ
自さつしちゃったプロレスラーとかとなにが違うんだよ…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 01:16:42 ID:gyMTM4OTI
>>33
皆がマナー守ってる場でギャーギャー暴れてる所を複数が止めてる光景を見て、それを可哀想と思うのか?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:54:57 ID:A1NTk5Mjg
ネットリンチは良くないけど悪名は無名に勝ると言わんばかりに好き放題してたら色々噛み合った結果の現在の状況なんでわりと自業自得ではある
少なくとも件のレイヤー本人はわたサバ公式に文句言える立場ではない
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 00:56:27 ID:UxNzk2Njg
骨格が違うから当てるの難しいは草
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 01:09:30 ID:gyMTM4OTI
公式のフットワークの軽さは好き
制裁に駆け付けてきたカッコ良さも好き

でも件のレイヤーは作品リスペクトもなければただ売名したいだけの著作権侵害野郎なので嫌い
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 01:26:40 ID:E1OTI5MDA
ひょっとして、網浜さん公認レイヤーがコメ欄で暴れてる?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 12:34:01 ID:UxMTAxMDQ
>>40
なんか同じような文調で暴れまわってるのがいるからもしかしたら…ね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 01:43:37 ID:kzMTExMjg
網浜さんならこういう挙動する
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 03:11:19 ID:g0NzI4NzY
レイヤーを馬鹿にして笑う流れにみたいになってるけど、
レイヤーにとってマイナスではないというか、
おもしろネタとしてプラスになってるように見える

何も知らない人から見たら「おもしろレイヤー」的に好感度上がるというか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 07:08:39 ID:AwODg1NzI
>>42
その面白レイヤーになるチャンスをフイにしてるのが今だからな。
必死こいてマルシルコスプレをRTしてる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 06:22:20 ID:k1NjcyNTI
二次創作者は原作に敬意を払うべき←それはそう、当たり前

原作は二次創作者に敬意を払うべき←は?馬鹿か?自我持つな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 08:22:28 ID:g3NTg4OTY
>>44
こいつ、公式美少女設定のほむらちゃんを美少女じゃないとか言ってたから原作へのリスペクトなんてそもそも無いので…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 07:43:06 ID:I4NTI1NjQ
件のレイヤーの対応見てるとイヤリングをネタにされて内心ムカつきつつも「占っちゃうぞ」と返す網浜さん大人の対応だったんだなって
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 10:44:50 ID:c1NTI0NTY
>>46
格が違うとはこのことだなと思ったよ
ホンマモンのサバサバ女網浜さん占ってくれ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 08:19:25 ID:g3NTg4OTY
件のレイヤーはマジでやってることや言ってることがクソ過ぎるからガチで嫌い
SNSでは触らないようにしてるけど、絶対に自分が好きな作品に近寄らないで欲しい
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 12:04:12 ID:Q4MjYwNTY
>>47
件の野郎の所為で「ダンジョン飯嫌いになった」「読まない」って意見がまぁまぁ出てきちゃってるんでマジで関わって欲しくないわな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 08:28:55 ID:UzMjAxOTY
個人的に二次創作ネタに公式が寄るのはあまり好みじゃないんだけど、ワタサバに関しては「いいぞもっとやれ」ってなる
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 10:55:21 ID:YxOTEyNzY
ああこんなのにもチン騎士がいてチンコプター振り回して飛んできてんのか
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 12:05:38 ID:QwMjU2ODg
>>57
「ところで」じゃねえんだわ悪いオタクくんや。このコスプレイヤーが悪いから…はでもでもだってでしかねえのよ。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 12:33:12 ID:EyNzgzMDA
>>59
本来のアンカができなくてズレて54の下のコメなのが秀逸
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 12:39:05 ID:UxMTAxMDQ
>>61
張り付いて粘着して即座にレスしてるっぽいからマジで暇人なのかホンモノなのかだな…、こんな強烈なの久々に見たわ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 13:41:18 ID:A3NjAxNjg
「明文化されてない暗黙の了解なんて関係ない、ルールは破ってないんだから黙ってろ」

例のコスプレ騒動で擁護側が言ってたことがそのまま返ってきてるだけですよね?
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 14:08:05 ID:UzNjY5NzY
俺が守らなきゃ(ギンギン)
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 14:17:50 ID:QyNTM4MDA
>>65
守った先に何があるんだろうね
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 14:20:32 ID:ExNDMyMzI
スゲーな騎士くん、テンプレみたいにオタクガー!!とか発狂してんのかよ
次はチー牛ガー!!かなw
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 17:35:04 ID:YwNDU0MTI
これだけ問題起こして未だに擁護してるやつってワンチャンヤリ狙いだろ
一応バズ経験レイヤーなだけあって面は良いし不倫経験者だからチョロそうだし
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 18:47:02 ID:U1Njg1Mg=
中身が面白くない網浜さんだからな
マルシルのイメ損で本気で悲しんでた人結構いたから救われただろう
乗ってこないの見たらアフターケアしてるからワタサバの運用は本当にうまい
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 18:55:34 ID:gzNTU3NzY
元の人のこと全然知らんけど、網浜さんに認知されて喜んでないの!?ここで喜ばなくていつ喜ぶんだよ
控えめに言ってもめちゃくちゃ美味しいネタだしめちゃくちゃ美味しいチャンスだろ
何やってんだよ 今からでも遅くないから美味しいネタとして消費してほしい…
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 19:08:06 ID:E3MTczMTI
>>59
でもでもだってはそっちだよ
頭の悪いオタクくん
言葉遣いから品性と知性のなさが伝わってくる
まるで件のレイヤーのようだね
加害者を擁護したところで誰も味方なんてしてくれないよ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 22:58:45 ID:U2NjI3NzY
>>75
疑問を口に出す前に調べればいいし、そもそもあの書き方で馬鹿にしてないは無理があるだろ
仮に自分が真面目な話をしてる時に同じこと言われたらどう思うかって話よ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 08:32:17 ID:Y2MDA2NTA
>>77
たしかに悪いのは方言じゃなくて勝手に騒いでるお前と70だろうね
本気であの文脈で本人じゃなくて方言が馬鹿にされてると思ってんならな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 10:03:53 ID:k1ODc0NDA
騎士くん今度はあたり屋にジョブチェンジしたん?w
Xのリプに沸く「あなたの書きこみを見て大変私は傷つきました!謝罪を要求します!」
みたいなことやってんじゃんw
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 13:48:13 ID:I0NTE1NTU
結局公式にハシゴ外されてて草
どうすんの因習村おばさんたち
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 03:17:19 ID:E1MDY1OTQ
当人の性格はあれだけど、コスプレ界隈が因習学級会で個人叩きしている姿があまりにも醜いからどっちもえんがちょ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 09:46:52 ID:k1ODAyNjY
>>83
性格と行動がアレだから仕方無い。で、コスプレ界隈は著作権者達とルール作りを詰めてるという…学級会スゲエ。
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 14:22:09 ID:YyNjg0OTY
>>83
コスプレ界隈は、昔から非常識なやつがちらほらいるんだよ
ほんで、もともと撮影に寛容だった施設が、そういう頭のおかしい連中のせいで使用禁止になるようなことが多発した
それ以降、界隈の中で「マナーを守ろう」って動きが出てきたわけ
この馬鹿レイヤーはそういう迷惑なやつと全く同じことしてるから叩かれてるわけ
界隈がーとかいうなら、もうちょっと勉強しよぜ?
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 01:09:00 ID:E3MTQyNzY
本当にダン飯作者が可哀想すぎる
ただ面白い漫画描いてるだけなのに頭おかしいレイヤーに目をつけられてキャラクターの尊厳破壊されて可哀想すぎる 1番の被害者原作者だよ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 10:10:23 ID:gzMTkwNDg
>>85
因習村おばさんの誹謗中傷に悪用されたワタサバ作者の方がかわいそうだろ
公式直々に注意喚起までさせられて大迷惑だろうよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります