PS4とかいう長年に渡る活躍から間違いなく殿堂入りするであろうハード

  • 116
1: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:16:49
12年稼働し続けて今年でようやく引退できそうってほんとよく頑張ったなこのハード
2: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:17:45
パワプロ2024-25「いえ、まだまだ働いていただきます」
3: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:19:04
普通にPS2、Switch、DS.wiiに連なるレベルの大成功収めたハードなのにあんまそういう扱い受けないよねこの子
49: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:21:32
>>3
まぁPS4のソフトはPS5でもやれるし
PS4が現役だった期間はスマホのソシャゲ全盛期でもあるからあまり評価はされんわな
あとゲハ臭い事言いたくないけどSwitchの社会現象化が見逃せないレベルでデカいしsteamができてPCもゲーム機化していったからPS4はあまり目立てなかった印象
98: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:44:34
>>3
PS5へのバトンタッチ派手に失敗して現役期間が長くなったから…
110: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 09:09:22
>>3
日本市場だけを見るとあまりパッとしないからね
そしてここは海外市場はまったく視界に入らない人がかなり多い
4: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:19:14
PS5買う程じゃないけどたまにPSのゲームやりたくなった時に動かすからまだ現役だわ
去年はブラボやったしそのうち壊れる前に対馬やろうと思ってる
5: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:20:35
PSシリーズにハズレは無いけど
順位付けするならPS2の次には頑張ってたと思う
6: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:21:56
最近の決算資料でアクティブユーザー数はPS5がPS4抜いたらしいからあとはもうゆっくり休んで貰おう
あと数年でPS6も出るやろうし
9: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:23:07
>>6
そろそろ6の噂が出始める頃までPSアクティブハードのトップだったってのがすげえよほんと。それが良いか悪いかはちょっと審議だけど
20: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:28:45
>>9
PS5がPS4超える化け物な時点で駄目なところほぼ無いんだよなあ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:30:09
>>20
あえて言うならカスタムテーマとかの実装かな…
多分あまり売れないから消したんだろうけど
24: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:33:08
>>20
ちなみにソニーの事業プレゼンによるとPS5世代の利益は130億ドルでPS1~PS4世代の累計利益100億ドルより上らしいよ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:22:14
スリープ機能がディスガイアとめちゃくちゃ相性良くて助かった
スタンバイ中にアプデで強制ソフト終了で何敗かしたけど
10: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:23:12
中継ぎのPS4proも体感できるレベルでスペックが上がるわりにコスパも良好で好感度高い
SSD換装も思ったほど難しく無かったし、換装後はマジで感動した
15: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:25:24
>>10
PS4proはゲーム史に残るレベルの神ハードだと思う。あれくらいの温度感でまたプレステ遊びたいなぁ…
11: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:23:31
12年!?
レトロゲーにならない?
12: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:24:22
現役が12年はゲームボーイと同じぐらい
14: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:24:57
>>12
13: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:24:25
ps5もgta6あるし似た扱いになりそうなんよな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:26:45
>>13
GTA6は少なくとも年単位でCS先行だろうしまた需要上がるだろうね
17: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:25:37
セールしてる時だとPS4が2万円で買えたって今見ても当時基準で考えても凄いことだよほんと
19: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:28:14
PS5の普及が色んなことで遅れたせいもあってか
現役が延ばされちゃったがようやっとお役御免が見えてきたか

ラインナップといいオンラインサービスといい
ゲーム史的にもPS2以来の実績を残せたんじゃないかな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:30:52
現行の要高スペックなゲームを安定して遊ぶならば
PS5以上のコスパは無いからなマジで
25: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:33:15
願わくば旧PSストアと連動して♡
PSP用ソフトとかもダウンロード版起動できるようにして♡

クラシックカタログで似たことしてるし努力してるのはわかってるよ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 21:49:12
Switch2とPS4proが大体同じくらいのスペックなんだっけ?向こうは携帯機としての役割もあるとはいえ前世代のハードの性能が2025年に発売されたゲーム機と同等と考えたらすげぇな
46: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:12:45
>>32
それに関してはムーアの法則が終わったからだろう
これからはどのハードも単純な演算能力の飛躍的な進化は見込めないしps6はどんな方向性でいくのか気になる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:16:08
>>46
AMDの次世代アーキテクチャ利用した、AI方向に進歩したハードになりそうってのが大方の予想ではある
41: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:07:45
ps4のギャルゲー結構あるから俺にはまだまだ現役
43: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:08:31
ていうか新作みればまだまだPS4にマルチしてくれてるゲーム複数あるのが分かるからな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:11:35
新しいハード出たからすぐ移行します!じゃなくてゆっくりと移行させて継続的に収益を達成してるのは狙いどおりなんだろうな
実際そんな声明あったし
48: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:16:58
割りと早い方にPS4買ったけど10年手元にあっても起動した期間の総計は2年も行かない位だろうから長く遊んだハードってイメージがないのはその辺が理由な気もする
50: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:22:50
転売ヤーさえ居なければもっと早く引退できただろうに
102: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 03:03:42
>>50
そうか?
PS5初期は半導体不足で生産数自体が少なかったし
サードもPS5に合わせたソフトを作る予算も技術も無かったから
転売ヤーの影響なんか微々たる物でPS5の普及にはあまり関係無いと思う
51: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:27:54
おそらくPS6も今のビジネスモデル継続するだろうし
そういう意味ではPSプラットフォームを完成させたのがPS4になるんだろうな
PS6にPS4互換あるかは気になる
53: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:31:54
>>51
素人考えだけどPS6はPS5との互換性は有るだろうしPS4との互換性も有るんじゃないかなあ
まだPS4のクリアしてないソフト有るしそうだと良いなあ
54: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:34:42
AMDと手を組んでる間はずっと互換あると思う
56: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:36:58
PSNの成功はかなりPS4が寄与してると思う
65: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:46:06
>>56
個人的にはPCじゃない据え置きのマルチメディア機としてはPS4でやっと理解出来たよ
PS3の頃はまだCSゲームのDL販売浸透してなかったし
PS4でようやくああこういうのがやりたくてPS作ったのかって思えた
理解するのに時間かかり過ぎたな
59: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:40:18
安くて必要十分な性能もあってラインナップも豊富なのになんで日本だと跳ねなかったんだろうな
普及台数PS3未満でしょ確か
60: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:40:47
いーやまだまだ働いてもらうね!!地底はPS4の方が快適なんだ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:43:41
というかPS1からPS5まで全部遊んだことあるけど最近のPSが切り捨てられてるなんて思ったこと全く無いんだよね
64: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:45:30
モンハン、FF、ドラクエの三種の神器全部投入してもSwitch相手にどうにもならなかったのは諸行無常だった
72: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:55:33
>>64
SONYって日本以外だと任天堂のこと競合相手として見なしてないって元幹部の吉田さんがポッドキャストで言ってたから気にしてないと思うわ
73: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:57:26
>>72
別にソニーが気にしてるかどうかの話はしてない
ユーザーとして国内でのPSシリーズの没落が悲しいってだけ
77: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:00:06
>>73
台数はともかく売上は好調だし
本当に必要な人に回ればそれでいいって戦略なだけでは?
普及台数立派でもコンテンツ売れなきゃ意味ないし
66: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:46:09
ソフトメーカー大国だから日本の市場は額面の数字以上の価値があると思うけどねプラットフォーマーにとっては
68: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 22:47:18
PS3からPS4ってどれぐらいで以降してたんだろう
流石にPS3はPS4ほど長く働かされて無かった気はするけど
96: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 00:37:20
>>68
とりあえず4発売後数年は3にもソフトが出てたはず
5は半導体不足で普及遅れたのは事実だろうけどそもそもPSは時間かけて交代するものなんだろうな
79: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:03:31
PS系でしかできないゲームあるからなーやっぱPSは持っておきたい
とはいえ5は発売当初に手に入らなくていまだに4でソフト買ってる
5買う時期を逃しちゃって6出るまで4がもてばいいけど
81: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:03:50
どうせ殆どのソフトはPS無視出来ないんだからとりあえず買っとけばほぼ全てのゲーム遊べる統一機としての地位は揺るがないしな
Switch2もサード劣化マルチか劣化移植ばかりで任天堂以外は大型の独占タイトルなんて出さないし
83: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:06:11
このソフト達が海外では売りますが日本では売りません!とかなってたら自分だってもうダメだ…となってただろうけどそんなことは全然無いわけで
87: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:23:34
PSは一度2で終わって4で復活したようなもん
88: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:23:50
3でズッコケた部分をよくリカバリーしたと思うわ
89: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:24:41
Switch2は国内だけならPS5に勝てるかも知れんけど世界市場は変わらずPS5一強だろうな
91: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:55:06
PS4はコントローラーの完成度が高かった。
5のコントローラーもアダプティブトリガーとかいらんから安く小さくしてくれや…
92: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:57:16
デザインもカッコよくて好き
PS5はなんで丸くしたんだよ上にもの置けないたろ
107: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 08:02:08
>>92
このレスみて上に物置かれないように丸くしたんだなって理解した
今のハードは排熱大事だから近くに物置いたらいかんよ
99: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 01:28:30
そもそも中身がPCからゲーム用の機能抽出したようなもんだし開発もマルチ販売も楽だろうなとは思う、PS3が初動こけたのはセルCPUが独自規格みたいなもんでサードパーティが苦しんだからだし
148: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 10:13:42
ブルーレイディスク再生できるので壊れるまで現役だぞ
最近のPCは割れ対策かなんかで専用ソフトないと再生できないから
200: 名無しのあにまんch 2025/07/13(日) 12:03:59
まあPS4はいいハードだったよ…
85: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 23:21:22
PS5の大躍進見てると
未来じゃPS4はPSハード中興の祖って扱いになりそう
PS6はどうなるやら

元スレ : PS4とかいう伝説のハード

ゲーム記事の種類 > 考察PS4ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:36:51 ID:MyODc4OTY
家では今でも現役で頑張ってるは
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:22:34 ID:g2OTE0Njg
>>1
何か壊れにくいと言うかやたら頑丈よね、うちの子も買ってから六年間壊れずに動き続けてたわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:37:38 ID:k5MDY3Njg
同等の性能を携帯機で実現してるんだから
任天堂スゲエわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:42:14 ID:I4OTA3ODg
>>2
凄いのはTSMCやで
何年前のハードやと思っとんねん
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:44:09 ID:I3Njg2Mg=
>>2
PS4が発売して4年後のSwitchでな
据え置きが先行して携帯が追い付く、そして据え置きがまた先行する
良いサイクルだね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:55:24 ID:U4Njk2NDA
>>7
switchにそこまでのスペックはない
あんまゲハみたいな水掛け論はしたかないが、さすがにソレは突っ込まざるを得ないw
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:02:26 ID:I3Njg2Mg=
>>13
(>>2への皮肉だったんで、俺にじゃなくて2に言ってほしかったなあ)
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 00:00:59 ID:c1Njc2NzI
>>16
コメ2はswitch2ともとれるからな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 00:24:51 ID:Q3MzY1NTU
>>46
それはそれで携帯据え置き兼用とは言え追いつくのに12年かかって定価はむしろ高いSwitch2はすごいのか?っていう
話になるからゲハはほんと無益だわ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 08:06:37 ID:g3MzUwNTY
>>50
むしろ持ち運びとか小型化という差別化あるしすぐゲハだゲハだで誤った論を押し通そうとするのってゲハカスに甘いあにまんあるあるだけどね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:55:27 ID:AxNDYxNDY
>>2
お前みたいな奴がいるから…ゲハ戦争は終わらないんだ!
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:04:59 ID:AxNDYxNDY
>>37
「遊びでやってんじゃないんだよー!」
(謎の光を放つPS4)
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 00:29:26 ID:YwMDA1NzI
>>2
そうか(サイバーパンクやエルデンリングやFF7Rを見ながら)
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:51:38 ID:UyOTg0MzI
>>51
未だにSwitch2はPS4pro相当!!とか言ってる人いてびっくりするよね
多分あまりゲームに詳しく無いんだろうけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 06:26:16 ID:AwMTc5Nzg
>>60
携帯機能が足を引っ張っているとは言え、Switch2に近い性能のPS4proは何気に名機よね
肝心のソニーが日本市場を軽視・冷遇しているから、任天堂の対応の方ががまともな企業だと思うけど
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 07:39:29 ID:Q0MjYwNjM
>>70
サイバーパンク、エルデンリング、FF7Rでスイッチ2にはPS4ProどころかPS4未満なのが発覚したぞ
同等だってならTVモードであんな低いパフォーマンス出ないし
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:52:44 ID:UyOTg0MzI
>>77
なんか「魔法のDLSS」とか「4K120fps」とか
よくわかってない人を騙すプロモーションだけは上手くて笑っちゃうよね
実際にはもうメッキがはがれ切ってボロボロなんだけど
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:12:53 ID:YxNjM3NQ=
>>91
「魔法のDLSS」なんてソニーは一言も言ってないし、そもそもDLSSはNVIDIA製なのでAMD採用のPS5とはなんの関係もないんだぜ? 中途半端な知識の披露は自分の首を絞めるぞ。
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 16:06:44 ID:EyOTI1NTA
>>97
PS5が「魔法のSSD」を押し出してたことや「8K」がこっそり箱から消えてたことを揶揄されてたことの意趣返しのつもりなんだろう、たぶん
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:03:59 ID:AwMTc5Nzg
>>77
その3つのゲームが、まだSwitch2の性能を引き出せてないだけじゃないの?
Switch2の発売前後で性能がPS4PRO相当なのはゲーム開発者や専門家が言っていたし、新発売のハードと円熟期を過ぎたハードでは後者の方がよりハードの性能を引き出せると思うけど

例に挙がった3つのゲームは人気作だろうからやりたい人はPS4やPS5でやっているだろうし、Switch2のユーザーでもゲーム自体は出来るから誰も損はしない気がするが
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:42:35 ID:Q5OTMyOTY
PS3が久夛良木の欲目で変なことになってたのを
見事に立て直した名ハードよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:43:30 ID:M0ODY0MTg
落ち着いて聞いてください
プレステ2は発売25年で既にレトロゲームです
なんならプレステ3も来年で発売20年でレトロ扱いです
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:49:20 ID:UwOTg4MjI
>>5
はあ?なに言ってんだ初代はともかく2はそこそこ新しいし3は普通で4はギリ新型だぞ
さては種ハルヒけいおんは20年前でキルミーは死んだんだとかいうデマを真に受ける情弱だなオメー
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:10:57 ID:k2NzM1MjE
>>10
しかしねぇ
種の後に運命が始まって種の映画化が発表されて00が二期放送されて映画化発表されて映画化されてAGEを一年やってビルドシリーズを三回と鉄血を二期やってGレコと彗星とジークアクスもテレビ放送されて種の映画もやっと上映される程度には時が流れたので20年も経ったと勘違いしてしまうキッズが出てくるのも仕方ないのだから
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:20:49 ID:EwNDA0OTA
>>5
古いとレトロはまた別の意味だし
先に語源的な話をするなら明治はよくモダン(現代的)という表現が使われるのに対し
昭和がよくレトロ(懐古的)という言葉が使われるので
時期と語言がひっくり返って定着してる例が身近にある
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:43:55 ID:I0MjY5NzQ
個人的にPS4はコントローラの形的には最高
PS5のはグリップの形的に左スティックに偏った力がかかりやすい気がする
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:37:38 ID:Y2MzU2MTI
>>6
PS5のは、アクティブトリガーとかいう無駄機能付いてたり、
デカいセレクトボタンとか言われたタッチパネルがさらにデカくなってるし、
そのせいでオプションボタンが誤爆しやすい位置にあったり、
ソニーのダメなとこが出てる

各ボタンの押し心地とか、グリップの形状とか、
細部はかなり良い出来なのが惜しい
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 01:53:28 ID:g5MzU0MzI
>>32
アクティブトリガーはデス・ストランディングやる時に無いと物足りないレベルなので絶対いる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:46:30 ID:UxMDQ4MjQ
PS4といえばモンハンワールドだな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:47:02 ID:IxMTkzMjQ
ウチのPS3はtorne専用機と化して今でも現役でアニメや出川の充電旅を録画してくれてる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:50:09 ID:YwNDE2NTI
テーマとかアバターとか豊富にあって良かったな
PS5でもテーマ復活してほしい
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 21:51:24 ID:M5MjMzOTg
なんか未だにPS4版のゲーム出てるせいで全然一世代前のゲーム機って感じがしない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:00:35 ID:M0ODk2NTg
>>12
PSは毎回発売当時だと「この性能でこの値段はがんばったな」っていうスペックだから稼働期間が長いんだよな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:31:18 ID:Y2MzU2MTI
>>12
解像度やフレームレート上げるのに性能使ってて、
そこ妥協すればPS4でも一応動くようなゲームが多いからね・・・
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 00:09:05 ID:Q3NjkwMjU
>>12
PS5が品薄&高額でなんか買い時逃しちゃった結果未だに現役です……ナイトレイン超面白いです……
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:00:07 ID:Y3Njg4OTA
1週間くらい起動しないでいると無線コントローラーのぺアリングが解除されるのがめんどくせえが、それ以外は好き
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:02:48 ID:QwODYyMjI
まごうことなき名ハードなんだけど、日本だとPS3以下の台数しか売れてないのがノイズすぎる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:13:31 ID:A4MzI5NDA
>>17
結局ゲームはやりたいソフトがあるかどうかだから
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:55:25 ID:cyNzY4NjM
>>22
本体が1億台以上売れるくらいにはゲームも世界的にウケてるのに
多数の日本人ゲーマーの好みから外れてるのよな
日本はよくも悪くもガラパゴス(≒島国)だなと思う
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:04:18 ID:ExMDYyMTM
>>17
switchが発売されてた時点で高校生にWiiU以下の普及率だからな。

総出荷台数にしても、販路拡大だったりウクライナのBOTによるRMT工場のようなゲームで遊ぶ以外の用途で実態としては嵩ましになってたりで単純に他と比較出来るのかって要素が
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:06:38 ID:I3NjY1Mg=
殿堂入りハード
ソニー PS4
任天堂 Switch
セガ サターン?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:09:03 ID:IxNDc5ODQ
>>18
セガはドリキャスも候補に挙がるか?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:08:04 ID:IxNDc5ODQ
後継のPS5の出だしがあまりよろしくなかったのも手伝って、思いの外長く動かすことになったハードってイメージがあるな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:08:48 ID:I1NzA5Mzg
PS3までは買ってたけど、コンシューマは世代ごとに互換切っていくのがなんか空しくて
この世代からsteamに移行した
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:15:22 ID:U0NjkzNDg
ネオジオは14年だっけか
PS4は超えそうだなあ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:15:40 ID:c2MTQ0OTQ
ps3からだけど・・・
ps4にもあるオンラインのアカウントの紐づけとか
用語が意味わからん・・
そもそも「アカウント」「紐づけ」という用語の
説明見てもちんぷんかんぷん・・・・。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 01:18:57 ID:gxOTU5MjY
>>24
むしろPS3でアカウントの概念学んだわ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:43:01 ID:k5OTQ1OTY
>>24
オンライン上(ネット上)で
アカウント←俺
アカウントの紐付け←このps4本体と俺を紐で結ぶ
紐で結ぶことによってこのps4本体もこっちのps5本体も俺のモノだと分かるから
ps4で買ったダウンロード版ゲームをps5で遊んだり出来る
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 20:01:11 ID:c4MjA3NTA
>>24
逆にオンラインのバトロワ系やってる今の子供の方が理解しててビビる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:18:42 ID:EwNDA0OTA
>>日本市場だけを見るとあまりパッとしないからね
>>そしてここは海外市場はまったく視界に入らない人がかなり多い
そりゃ日本のゲーム市場の話に海外の話を持ち込む論点違いの話はせんやろ
日本国内でも海外の事を視野に入れるのならXBOXが神ハードとして話題にせにゃいけなくなる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:24:43 ID:Q4NDQ5MTg
>>25
そもそも数年前の公取委の調査や今年のファミ通白書やらで
PSが国内でも売上強いって出てるんでね
きっと国内市場見てるんじゃなくてゲハ見てるんだろ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:05:41 ID:c2OTAyNzc
>>29
転売屋の買い占めも売り上げにはなるからね
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:39:24 ID:I2MDgzMjc
>>84
国内で転売屋にソフト買い占められた例って何…?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:59:34 ID:cyNzY4NjM
>>25
任天堂すら売上の7~8割は海外なのに
日本市場のことしか見ないのは時代遅れ手って話でしょ
そうしたいなら別にいいけどその視点だと
メトロイドとかも「任天堂の割にはパッとしない、目立たないゲーム」
という評価しかできないぞ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 06:58:54 ID:E0ODg5MDI
>>64
メトロイドはその評価で合ってんじゃね?、今はある程度改善したけども
ただそれは海外需要見てたんじゃなくて日本で展開してたやつが受けたわけで

それ勘違いして海外需要ばかりみて悲惨になった日本のゲーム会社が多いし
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:12:39 ID:Q4Mzg5OTA
>>64
この人口で2,3割担ってるうえに関税や規制も国際情勢も考慮しなくていい市場を軽視する理由がないのよ…
半端に海外ではって括りで考えて何処の国相手にしてるかわからないやり口してたらどこでも2番手、3番手に甘んじて衰退してくパターンが多いし…
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:38:53 ID:UyOTg0MzI
>>85
まぁ実際に任天堂はとっくに最下位プラットフォームだから
日本重視したところで勝ててるわけじゃないのよ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 19:02:45 ID:E0ODg5MDI
>>87
ゲハに帰れ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 04:31:28 ID:AxODEzNzY
>>102
現実と異なる妄想に決算ベースの事実を書いたらゲハ扱いになるのすごいね
0
109. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 06:44:59 ID:U5ODgzMzY
>>107
そういう問題じゃねえよ、ゲームハードの話題になると決算だの勝ち負けだの引っ張って喚き散らす行為そのものがそこ以外じゃ迷惑行為だってのに
0
113. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 08:19:52 ID:g5ODU5NjA
>>107
どのみち思考もやってることも一緒になんだからゲハでやれってことだろ

迷惑がられてる現実をみろよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:21:20 ID:gxMDk4ODQ
PCと差別化が難しくなっても、チーター対策としてCSは生き残り続けて欲しい
PS4でBFを学んだ民の心からの願い
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:31:18 ID:I4MTEwOTY
PS5が落雷でイカれたがPS4は問題なかったので現役復帰したゾ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:38:26 ID:gwMTEwOTY
ディスク排出誤動作しょっちゅう起きて、いい印象ないハードだった
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:41:49 ID:kxNzY1NzY
間違いなく名機
据え置き機というものの存在感がちょうど薄れていくタイミング、Switchの反映、PCでゲームやるのが当たり前になってきた、PS5が上手く広まるまでに時間掛かったとかなんか色々時代の煽り受けたとは思うがほんま長く頑張ったと思うわ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:49:29 ID:c0NTQyODY
ps4は、ps5よりも世界累計台数でも4000万弱多く売れてるし、そう考えるとやっぱりps5は微妙に普及しきれなかったよな。
やっぱ、ゲーム機(おもちゃ)としては五万円超えてくるとどうしても難しいんだろうな。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:55:52 ID:UyOTg0MzI
>>35
PS5は半導体不足にコロナに戦争と、滅茶苦茶な逆風の中PS4とほぼ同じペースで売れてるし
スマホ以外のプラットフォームではすでに一強状態
さらに来年は世界最強のGTA6が控えてるんで、PS4と同等以上になるのはほぼ確定だね
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 07:44:22 ID:IxMzU2MjM
>>62
ps4の後半期の売り上げの伸びは、おそらくだがps4proの売り上げが貢献してるんじゃないかと思う。
しかし、ps5のps5proは、約12万円で正直これが今後のps5機種の売り上げにどこまで貢献できるかは、正直未知数だと思う・・・。

しかし、売れてないのは日本だけで、海外では実はこれでもじわ売れだったりするんだろうか・・・?
ps5機種は日本よりも海外が主戦場のイメージが強いから、正直よくわからんのよね・・・。

ちなみに日本国内の2025年8月18日~8月24日期間の、switch1各機種と、ps5各機種のそれぞれの売り上げだと、それぞれswitch1機種が合計17945台、ps5機種が合計6428台なのですよね・・。
つまり、日本においてはps5機種は、新型のswitch2どころか今や旧型のswitch1機種の売り上げにもダブルスコア以上で負けてるんです。(ちなみに同期間のswitch2の売り上げは35359台)

発売されたばかりの新型に売り上げが負けるなら兎も角、その旧型機にもps5機種は売り上げで負けているのです。

gta6でps5の売り上げが伸びても、ps4の最終売り上げにどこまで迫れるかは、正直未知数じゃないかとは思いますね・・。
(んなこと言ってる私は実は最近ps5買ったんですが(笑))
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:48:07 ID:UyOTg0MzI
>>78
現実を知りたいのなら決算を見ればいいよ
別に日本でもファミ通ソースで見ても本体販売台数はPS4とそこまで大差無いし
国内比率を計算したら売上的にも日本でもSwitchよりPSのほうが売れてる
世界で見たら前述のとおりとんでもない情勢の中でPS4とほぼ同じ台数を売っててソフト売上等も圧倒的で
GTA6もPC版未定でほとんどはPS5版になるし、PC市場自体縮小傾向だしでまだまだ伸びるとみていい
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:32:10 ID:gxMDEyMzQ
>>89

>本体販売台数はPS4とそこまで大差無いし

ps4は国内では合算で約951万台、ps5は国内では現時点では合算で686万台で、約300万台弱くらい差がついてるからそこまで大差はないは言い過ぎかと・・・。

>国内比率を計算したら売上的にも

これは、switchとps5の値段比で見てるってこと?
例えば、ps5(7万円)一台だったらノーマルswitch(3万円)では2台分以上の値段でイーブンとかの計算のこと?

おれが言いたいのは売り上げ台数の話で、ps5シリーズはなんだかんだで今後も売れ続けるだろうけど、さすがにps4には最終販売台数では諸々の理由で及ばないんじゃないかってこと。
0
108. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 04:39:30 ID:AxODEzNzY
>>95
最新の決算だとソフト本数は2倍、ソフト売上金額では6倍でPSの方が上
国内比率は任天堂が約25%くらいで、PSの2.5~3倍程度だからソフト売上金額ではPSの方が2倍以上の売上がある
0
110. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 06:52:20 ID:E0Njg0MDA
>>108
純額と総額で比較しちゃう人って…
0
111. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 07:43:53 ID:U5ODgzMzY
>>108
気が済んだら巣に帰れ
あそこしかお前ら受け入れてくれる所ないんだからもう出てくるなよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 22:52:19 ID:k0MzY3NzA
PS4中期までは独占ソフト山ほどあったんだけどね どうしてこうなった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:07:00 ID:YwNjY5NTQ
PS4は間違いなく名機だったけど5はね…
価格の高騰と転売屋による品薄、コントローラーの作りと×ボタンが決定問題、独占ソフトの少なさとあらゆる面で逆風吹いたせいで未だに馴染みがないわ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 08:25:23 ID:IxMzU2MjM
>>39
×ボタンが決定問題は、ほんと日本なめてんなと思う・・・。
これだから、せっかくps5買ったけど、switch2にでない新作以外は、ps5じゃなくてswitch2で買おうかなって思っちゃう・・・。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 08:59:09 ID:c2OTAyNzc
>>80
SIEはもう実態はアメリカの会社だし、日本はメイン市場と捉えてないからしゃあない
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:50:33 ID:UyOTg0MzI
>>80
今となっては〇ボタン(右側ボタン)決定は任天堂だけだし
洋ゲー等に昔から触れてきた人にとっては最初から違和感ないしで
さっさと慣れたほうがいいと思うよ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 21:18:04 ID:E0ODg5MDI
>>39
海外じゃすごいとか世界の台数は多いとかって吹聴してる人多いけど日本人ゲーマーとしてそれ喜んでんだったらはおめでたいわな…
国内で盛り上がってんの見ないからこの先不安だし、日本のPSゲーム消えちゃんじゃないかと…
0
114. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 08:31:56 ID:g5ODU5NjA
>>106
そいつらがゲーム好きなわけないだろ…
0
115. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 10:31:36 ID:g2MTg3OTI
>>106
その連中はどのゲーム機も好きなわけじゃないぞ
どのゲーム機と会社が嫌いかで争って相手を貶してるだけだから害しかない

Switchの売上もPSの売上も相手を攻撃するための棒でしかないからな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:07:04 ID:I1OTExMTg
ゲーム禁止の環境から解放されてしばらくして初めて買った据え置き
ペルソナ5のためにPS4買ってほぼ同時期にブレワイとかのためにSwitch買ってペルソナ5RくらいまではPS4もいじれてたけど次第にSwitchばっかするようになってしまったのをもったいなく感じる
PS5もそうだけど趣味のあう有名大作タイトルじゃないと買ってプレイする気起きないけど…そういうソフトはプレイし始めるごとにコンディションとか気にするから習慣化にハードル高いんだよな
Switchだと手軽にプレイできるから習慣化しやすい
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:10:23 ID:EzMjU3MzI
PS5は2025年6月末現時点で8020万台
同時期のPS4は8220万台程度なのでほぼ同じペースにまで追いついてる
この4~6月も過去2番目に高い販売台数と好調だったし、PS6のロンチ時期までにはPS4を抜くんじゃないかなと
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:11:42 ID:Y0MzUzMjY
2から3の進化も感動したけど3から4への進化も感動したなぁ‥‥
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:12:22 ID:k1NDk1MjI
ソルトアンドサンクチュアリの為にまだ現役だが、5から4やると
〇×ボタンで困惑することがしばしば。
やっぱ〇が進行ボタンの方がしっくりくるんだよなあ……
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:19:39 ID:k5MjY5OTg
モンハンワールドのために買ったがその後もブラッドボーン、ダクソ3、スパイダーマンと神ゲー連発で十分元は取れたよ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 23:54:03 ID:QxNzQxMjA
ps5は高いのとPC(steam)が台頭してきたのも大きいんじゃない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 00:35:21 ID:YwMDA1NzI
>>45
そしてPCは既に右肩下がりつつあるけどね
やっぱ知識無いとキツいし、PS5と同等レベルでも25万〜30万ぐらいヤツは欲しいのにそれ未満のスペックばっかりだし、steamからも「新作は定価で買われない」と言われる始末だし
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 05:41:43 ID:AzNjc4NTc
>>52
それはちょっとsteamを舐め過ぎというか、ソフト制作側がまずsteam向けとして作るようになってきてる
インディは確実にそう
セールのせいで買い控えがあると言ってもそのセールでの売り上げがとにかく凄くて、5年10年経っても売れ続ける
このあたりカプコンが数字出してて、steam重視の根拠になってる

俺もインディゲーム作ってて、周りみてもsteamがメインで余裕あったらswitchってところが多い
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 07:37:44 ID:Q0MjYwNjM
>>68
インディが確実にそうってより単にインディがsteam向けに作ってるだけだろ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:05:44 ID:I1ODM1Nzg
>>68
じゃなんでGTA6はCS先行でsteam版は後回しなの
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 00:03:19 ID:YwMzAwNTg
PS3時代に赤字被りながらオンラインプレイ無料で市場を拡張したことこそもっと評価されるべきだったと思うよ

PS4はその恩恵を最大に受けた
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 00:23:27 ID:I1MTY0ODY
PS3(cellコンピューティングの大失敗と逆ザヤ大赤字)からよく復活したわ
というかあのまま海外ゲームの覇権をxboxに握られたままだったら今のゲーム業界がどうなってたか分からんすぎるからな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 01:06:21 ID:Y5ODg4MTI
元スレの人たちはPS4もPS5も普通にアメリカでも世界でもSwitchに負けてるという事実を知らない世界線の人たちなのかな?
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:58:27 ID:UyOTg0MzI
>>53
本体の販売台数だけの話?
肝心のソフト販売本数や全体の売上等はPSの圧勝だけど決算読んだこと無い人?
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 07:34:13 ID:Q0MjYwNjM
>>63
×決算読んだ事無い
〇決算読んでも理解出来ない
こうだと思う
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 03:02:52 ID:cyNzY4NjM
>>53
Swtichに販売台数で負けてたら何?
PS5の販売台数はそろそろ3DSシリーズを抜くんだけど
「3DSシリーズはパッとしないハードだった」って世界線で生きてる人なの?
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 06:33:35 ID:gxNjQ5NDk
>>53
任天堂がSwitch売上込でもソニーにゲームの売上負けてるって事実知りたい?
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 07:34:32 ID:c1OTIyNjg
>>53
そもそも携帯機は一人1台で一家に1台の据え置きに比べたら台数は増えるからな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 02:31:09 ID:YyMTkyOTY
バイオ5戦場と良作多かったな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 03:47:00 ID:A4NTQ2NzE
PS4が凄いというより、前後の失敗、携帯機分までもをフォローし続けた功労者って感じでお疲れ様でしたという言葉が似合う。
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 05:02:12 ID:gxOTU5MjY
>>66
vitaはSDを低用量高価格の糞独自仕様にしなけりゃなぁ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 06:00:02 ID:AzODM0MzU
壊れるまで使って同じのを2台目買ったのはPS4proが初めてだわ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 07:24:08 ID:I0ODQxOTQ
任天堂ハードより故障しやすいのを3で体感したせいで憧れはあるけど手が出せなかったハードでした
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 08:54:59 ID:QyNjY4MTc
PS3が割と故障率高くて買い替え必要だったのに対し、PS4は全く壊れず未だ稼働してるのは凄いと思う。
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 08:58:17 ID:EwMTQ2NjU
PS5買ったけど、PS5専売のゲームってほとんど買った事ない……
PS4やSwitchでも遊べるゲームを、より高いスペックのPS5版で遊ぶために買ってるのがほとんどだ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 15:09:04 ID:cyNzY4NjM
>>82
それも普通にアリじゃない?
Switchで買ったモンハンライズを
爆安セールのときにPS5で買って遊びなおしたけど
解像度もロード時間もフレームレートも別物だったわ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 09:22:22 ID:QzMTc5MDM
ミラン本田が表紙のウイイレ2015と同時購入した
FF15とディシディアFFとドラクエ11やった以外はほぼほぼウイイレ専用機だった記憶
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:26:26 ID:I0NzQ1OTc
すごいやつなのは分かるんだけど、なんかPSファミリーの中で地味な位置にいる印象
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 10:27:51 ID:Q0MDkzNDI
たしかにすごいハードなんだけどファミコンやスーファミ、プレステはPS2なんかに比べて時代のブレイクスルー感があんまないんで殿堂入りはどうかなあ
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 13:19:42 ID:AwNzY4OTk
PS4は一部のタイトルのために買って結構遊びはしたけどそれ以外はBlu-ray再生機として使って数えられる本数しかタイトル買わなかったな
なんというか毎回同じメニュー頼む飲食店みたいな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 19:56:57 ID:E0ODg5MDI
>>98
わかる…、Blu-rayとprimビデオの再生に便利なんだわ…
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 16:16:02 ID:g5NDg5NTc
PS5の現状の運用がPS4proproって感じ
専用ソフト買ったのデススト2くらい
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月03日 19:27:21 ID:E0ODg5MDI
ここはゲハの出張所か?
0
112. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 08:15:24 ID:g5ODU5NjA
案の定ろくにPS4の話しはされてねえのな
0
116. 名無しのあにまんch 2025年09月04日 15:23:32 ID:YwNjA0NDg
5よりずっと優秀なイメージあるわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります