【ポケモン】ユカリのキャラデザ『お嬢様キャラ』×『濃い褐色肌』という衝撃の組み合わせ

  • 85
1: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:03:54
昨今の二次創作でも中々見ない組み合わせだったから最初見たときのインパクトが凄かったんだけど、意外と違和感ない組み合わせでゲーフリのセンスってすげぇと思った。
2: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:08:23
髪や服が薄い色だから、肌も髪と服もお互いに映えるという絶妙なバランスを的確についた良デザイン
ポケモンはBWから色んな人種モチーフのキャラ増えたけど、不思議とポリコ●感を感じないんだよね……シンプルにキャラデザもキャラクター性も良いから、単純に一人のキャラクターとして好きになれる
3: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:09:14
‪✕‬ 濃い褐色肌
〇黒人
4: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:11:12
>>3
白髪縦ロールは黒人か?とはなった
昔から黒髪黒人キャラで魅力的なキャラ沢山出してるからたまには白髪黒人がいても良いよね
50: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 16:24:43
>>4
染めたり縮毛矯正したりしてる黒人もいっぱいいるからそこ別に
5: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:11:18
本当にポリに屈したとかならまずあんなキャラにしねぇ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:11:30
ここまでエチエチに仕上げてくる任天堂の手腕よ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:11:57
銀髪褐色は昔から正義とされている(薄紫だけど)
8: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:12:14
目がキラッキラのプリキュアみたいなところが強者感あってええんや
9: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:12:31
褐色肌にしてはかなり黒い肌だな…流石に人種やな……と感じるけど、同時にアニメキャラとして「かわいい!」と思えるデザインなのが凄いよ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:13:11
黒肌+銀髪は神秘的な感じがするんだ
ナイトレインの隠者みたいな
11: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:14:08
人種とか知らんがとにかくキャラクターとして綺麗で完成されてるから好きだよ
そういうのじゃダメなんかね
12: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:15:26
網タイツ履かせたの天才
13: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:15:36
他作品の名前出すから消してもらっても構わんのだが、かなり色素の薄い紫髪だからウマ娘のマックイーンみたいな銀髪ないし灰色もイメージにありそう
肌との対比でめちゃくちゃ映えるよね
14: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:15:55
ひとえにポリと言っても人種問題とか美醜問題とか色々あって、ゲーフリは人種を揃えることには気を遣ってるけど別にメインキャラをブスにしようとは思ってないからな。様々な属性に対して魅力的なキャラクターをデザインできてる
16: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:30:07
色合いとしてはダークエルフだからね
えちえちになる素養は充分なのさ
19: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:39:06
髪色もだけど服も淡い色合いだから肌の色とあわさると双方が際立たつのキャラデザ上手だな…なった
20: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:44:16
ただ今作は肌白めのキャラは少し顔面に一癖入ったデザインにしてあって肌黒めのキャラは正統派二次元美形度高くしてるような気はする
21: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:45:40
ポケモンがいる世界に人種なんて些細な違いが社会的に残るわけねえだろうにな
22: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:52:26
BGM、肩パット入りドレス、昔のアニメにありそうなキラキラの瞳でこれでもかと”レトロ”感を押し出してるのにポケモンシリーズでは恐らく最も黒い肌色をしている”真新しさ”、2つの真逆の要因が不思議な化学反応を起こしてるのが好き
23: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:53:43
ウテナ思い出しちゃったなあ
アンシーよりも褐色濃いめだけど
44: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 15:49:38
>>23
わかる
紫とピンクの配色と目のキラキラ感もあいまって初見時めっちゃ少女革命ウテナじゃん!!!ってなった
24: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:54:45
顔の造形がちょっと懐かしさを感じるデザインなのかわいい
25: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:00:06
逆三角形スマイルはステレオタイプなお嬢様特有の表現だけど俺は好きだぜ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:06:16
最初見た時褐色にしても濃いな! と思ったけど色白だと多分インパクトないよな。
色白お嬢様なんて普通過ぎる。
40: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 15:09:56
>>27
色白お嬢様なメインキャラっていう属性はすでにリーリエという絶対的なる存在があるし没個性寄りになってしまいそうなところをこれだからすげえわ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:06:44
“かわいい”という現象を見事に操ってみせたゲーフリのデザイン担当に天晴をあげたいね
29: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:09:20
最近見なくなったけどダークエルフとかのキャラが好きだから見れて嬉しくて好き
30: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:10:32
褐色肌の女キャラって結構お色気とか女戦士とかギャル、暑い地域の住民だから肌見せしてる、みたいなキャラデザが多いと感じていたから薄桃色?薄紫?のドレス着たバリバリのお嬢様はド肝抜かれたわ
考えてみれば褐色肌に淡い色やレースが合うのは当然といえる
31: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:14:48
ほんとにポリに屈してるならマスカットさんみたいな体型のおばさんになってるよ
32: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:16:05
ブレワイとかで褐色女性の勇ましく戦う姿とか筋肉とかの力強さに魅了されたから好きなんだ
お嬢様キャラ…そういうのもあるのかってなって新しい世界を知っちゃったよ
33: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:19:29
淡い紫の衣装ってそれだけだとぼんやりしそうなのに黒肌のおかげで引き締まってゴージャスな印象になってるのすき
足の網目タイツが美しい
35: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:20:56
>>33
言われて気付いたけどこの人ゴージャスボールが人間になった様なお姿をしていらっしゃるのか…
34: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:20:53
深窓の令嬢でもないけど物腰は柔らかで、目的のためならちょっと強硬な手段を取るけどわがままなばかりではない、一度負かした相手にメイド服を着せて愛しのハルジオって言っちゃう執着心も見せる
サーモンのミキュイのように繊細複雑な仕上がりのキャラだ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:20:57
最初にサムネを見てちょっと好みじゃないかなと思ってたけど
他のシーンだと普通に美人だったので好き
37: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:22:20
AIで肌白くさせた画像を見たけどただの没個性のモブ女キャラという印象だったんで、このガングロな肌色がなきゃ成り立たない上手いデザインだと思った
38: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 13:25:53
従者を振り回している破天荒お嬢様……と纏めれば結構いそうな感じだけど実際これなのでマジすげぇ
39: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 14:50:38
リーリエとかデザインにポケモンモチーフ入れてるっぽい人間キャラ居るけどこの人はディアンシーだよな多分
先発がメレシーだし
42: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 15:44:55
ユカリの配色はセンス無いと出せない
45: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 15:51:31
俺にはポリ云々を言い訳にしてゲーフリが性癖全開フルスロットルしてるようにしか見えない…!いいぞもっとやれ
46: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 15:51:56
お目目がキラッキラで好き
ユカリ目のカラコン欲しい
47: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 15:52:51
黒人というには髪色がファンシー過ぎるからポリとかではない
いやまあオシャレのためにカツラ被ってる設定があるかもしれないけど
48: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 15:59:12
>>47
まつ毛が黒だから、たぶん地の色ではないのよね
もちろん、まつ毛の方を黒く染めてる可能性はあるんだけど、現実的にどっちが自然か?と言われたらね染色やウィッグ等でおしゃれにしてるという解釈がしっくり
56: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 18:34:18
>>48
人によってはまつ毛が本当に色が薄くて目立たせるため、ボリュームを出すために黒マスカラ使う人いるし(そこまで考えてるかは分からないけど)眉毛も白いしマスカラほう自然だと思うな
49: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 16:06:14
>>47
ポケモンの世界に現実と同じような人種毎の特徴があるかは微妙だと思ってる
「現実で言うところの○○人種っぽい」はあってもそれそのものではないっていうか

まつ毛が黒なのに関しても地毛が金髪の人でもぱっちりした目に見せる為に黒いマスカラ付けることは多いらしいのでどっちの色が地毛なのかは分からない…
53: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 17:50:58
>>49
そもそもポケモンの攻撃受け止めて耐えてられるぐらいだから一言で人間といっても現実の人間とは厳密には違う生命体だと思うんだよね
なんかサイコパワーで物浮かせられる人間が居るし
格闘タイプのトレーナーはポケモンと組手してるし
スーパーマサラ人とかいるし
51: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 16:26:11
元のままでも可愛いし白肌修正版も可愛いよ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 16:29:24
ルリナもオモダカもそうだけど褐色肌に寒色合わせるの上手すぎんだよな
かと言って王道(?)を外さないわけではなく、濃い肌×黒×ゴールドでラッパー、かつシャーマン要素も持ち合わせたライムやアースカラーで纏めたタイムも出せる、勿論褐色男も居る
キャラデザの幅よ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 19:52:07
初見ディアンシーの擬人化かと思った
59: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 19:56:10
>>57
割と発想の元にはありそうな気もする
58: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 19:55:01
逆にこの配色できるのは日本だけだと思う
60: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 19:57:14
色合いがマジで天才
絶対この子フェアリー使い!!って初見で思ったくらいキラキラで可愛い 笑顔も素敵
ダサくならない程度にファンシーさのある服も良い
6: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 23:03:11
第一印象→真逆リーリエ
最終印象→真逆リーリエ
8: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 23:09:12
見た目からしてリーリエの逆だけど
性格もリーリエの逆という
同じ逆リーリエでも一応会話は可能なネモと違って会話すら難しいの草
12: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 23:58:46
>>8
ネモはバトルが好きだからこそ相手も楽しめればと言うか、なんだかんだ良識ってか一般常識はあるからな

規模とか違いはあるんだろうけどそれでも同じお嬢様育ちな筈なのになぁ…
11: 名無しのあにまんch 2025/10/22(水) 23:56:25
正直最初は一番嫌いなタイプ来ちゃったなぁ…と思っとったんだが、想像をはるかに上回る我の通しっぷりには一周回って清々しくてこの手のタイプのキャラで初めて好きになった

ストーリークリア後のシローとのあるやり取りでは腹抱えて笑ってしまったわw
17: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 00:20:10
これはまた新たな扉を開けそうな…と思いました、無事開きました
25: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 03:10:03
黒肌白網タイツ天才
70: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 10:19:53
>>25
まじでこれ
まつ毛も髪色と一緒で良かったんじゃ……、と思わなくもないけどマスカラつけまバチバチにしてるんだとしたらまあ…いいかな?
26: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 03:14:30
ディアンシーの擬人化
色合いといいタイプといい完璧じゃんね
50: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 08:18:54
ポリを上手く調理した例
面白えキャラだった
56: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 09:27:01
第一印象→田村ゆかりの声しそう
その後の印象→田村ゆかりの声しそう
57: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 09:31:56
ちょうど流れてきたけどマジでキャラのパンチが弱くなる

60: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 09:40:42
>>57
この圧がかなり薄くなるな
62: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 09:43:36
>>57
やっぱなんか違うな…
80: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 17:44:59
この黒さだからこそ肌が綺麗な濃い紫に見える瞬間があるのが好きだからこの黒さがベストだと思う
62: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 20:01:26
ユカリ様は眉も結構チャームポイントだと思うんだけど、色薄いから色白にすると一気に見えなくなるんだよね そこも勿体無い
63: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 21:42:46
極端に白くしすぎるのは違和感でるわな
褐色肌キャラを崩さない程度にワントーン上げるくらいなら表情も見やすくなってよさそうだけど
15: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:21:53
黒肌女性キャラ好きなのに大体の創作で露出多くてワイルドなセクシー系が多かった中でユカリみたいなデザインをお出ししてくれたのは嬉しかったよ
17: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 12:32:34
世界平和ってこうやって広げていいと思うわ

元スレ : お嬢様キャラ×濃い褐色肌とかいう衝撃の組み合わせ

元スレ : ユカリの第一印象

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察キャラデザポケモンポケモンレジェンズZ-Aユカリ

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:32:28 ID:g1NDIyNQ=
ゲームフリークのモデリングの拙さもあって駄目な方向に
目立ってしまったキャラだな
てかせめてもうちょっとモデリング技術磨いてくれゲフリよ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:41:49 ID:I1NjAzNzU
>>1

ZAやってなさそう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:45:31 ID:gxMDI3MjU
>>6
いや、普通にモデリングもブスやろ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 04:06:12 ID:M0NTYwOTg
>>37
ブスなのはお前やろ、性格ブス
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:51:11 ID:U2Nzg4NTA
>>1
流石にこのエア.プは下手すぎる
ユカリは性格良し(悪い)、BGM良しのZAだと好きになるタイプのキャラだぞw
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 00:55:12 ID:Q0NTQyMTA
>>1
そんなに駄目なモデリングか?かわいいと思うんだが
▽の口とかプリティーだ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 01:12:20 ID:g3MzU2ODY
>>1
あらゆる方向から高評価貰ってんのに真反対のこと言ってて笑う。
きみどこの異世界から来たん?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:37:30 ID:IxOTAyMjU
デザインもだけど主人公を先に行かせるためにユカリゾーンで暴走メガシンカポケモンを足止めしてくれるの男前で好き
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:10:41 ID:Q1MzMxMTc
>>2
明らかに怪しいMZ団の内情を知るために自らホテルZに出向いたのも中々肝が据わっている
けっこう適宜ホロ会話と使い分けしてるんだよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:38:59 ID:MxNDYxMDA
むしろなんでディアンシーと絡みないのか不思議
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:40:50 ID:k2NzM4MjU
男やけどターンエーのロランは褐色銀髪のお坊ちゃんっぽいキャラやな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:41:19 ID:IwMzQ2MjU
肌を黒くしただけの白人
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:47:45 ID:A4Njc0NTA
>>5
それは白人とは言わない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:43:37 ID:IxMTE3MDA
>>5
これで黒人寄りのキャラデザにしたら次は「ポリに屈した」とか言うんだよね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:46:37 ID:QwODcyMDA
肌色以外ひたすら紫なのはなんなの
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:35:38 ID:c1MzkwMjU
>>7
紫は高貴な色だからだからこういう貴族キャラにはよく使われる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:49:29 ID:U5MzIyNTA
ポケモンにまでポリコ レかぁ…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:58:52 ID:A0MzEzNTA
>>9
最低限まとめ見てからコメントしやがれ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:27:22 ID:E4NzI5MjU
>>9
SVのモブども見てから言え
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:54:26 ID:A2Njk5MDA
個人的に、アイラインが目立たないのは惜しいな…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:12:55 ID:M3NTM1NTA
>>11
まつ毛も髪の毛と同じ色にしてほしかったね
そうすれば目元の表情がもっと映えたと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:24:59 ID:c5Mjk5NTA
>>11
白睫毛好きだから気持ちは分かる
多分あえて黒にすることで瞳の輝きをを目立たせることの方に重きを置いたんだろうな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 00:03:10 ID:AxMDc0Mjg
>>31
実際まつ毛白くしたコラ見たことあるがかなりまつ毛がバッサバサに目立って眼の印象がだいぶ埋没してた

まあ白まつ毛はバッサバサのが好きだが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:55:52 ID:Y5MjEyNzU
こう言うキャラの源流はピロテースになるんだろうか
0
85. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 16:43:18 ID:U1ODk3ODA
>>12
ピロテースは凛々しいのとここまで黒くないから違う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 21:58:57 ID:Y5OTIzNzU
ミアレの元ネタがパリで社会的地位の高い黒人となるとユカリのモチーフはフランス人×アフリカ人の混血ムラートだろうね
加えてバトルジャンキーとなるとフランス貴族が黒人奴隷に産ませたムラートながら武勲を立ててフランスで唯一有色人種で将軍に登りつめた大デュマの父が元ネタである可能性があるとか無いとか
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:40:42 ID:YyOTY5MjU
>>14
大デュマが三銃士の作者だって書かないと博識なあにまん民以外分からんぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:11:53 ID:U0MzUwNzU
zaでユカリが1番好きだわ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 07:37:28 ID:A0Mzc3NjQ
>>15
僕はカナリィちゃん!
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:14:51 ID:cwNDk4MjU
なんにせよ次の舞台は日本がいいな
観光需要がピークの今なら問題ないでしょ
海外舞台は疲れるわ色々と
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:20:39 ID:U3MDYwODU
特に黒人に対して好きも嫌いもなかったんだけど
私はこれは…特に見た目では好きにはなれないな キャラは面白くていいけど

この感覚はアウトなんだろうか
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:43:19 ID:YyOTY5MjU
>>17
その感覚は君だけのものだからOK
口に出すと災いを産むから気を付けるんやで
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 01:35:02 ID:Q5MTc1NjQ
>>17
そもそも全キャラ見た目が好きって訳じゃないだろ
個人的な好き嫌いは別に良いんだよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:23:10 ID:Y5ODkzMDA
さすがに黒過ぎてうわキモッってなったわ
凄い良いキャラしてたんだけどな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 04:08:57 ID:cyMDg2OTg
>>18
キモい感想だな
お前がキモいよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:29:08 ID:cxNDc5MDA
これを褐色扱いは逆に黒人差別だろ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:31:21 ID:kyNjgzNzU
濃い褐色じゃなくて黒色だろ
わざわざ表現を変えるのはそれこそ差別
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:58:07 ID:kxMTgwNTA
>>20
いや"黒人の肌色"ではあるがどう見ても"黒色"ではないわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:32:07 ID:MzMjU1MDA
いまさら気づいたけどユカリって名前だから紫カラーだったりする?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:39:29 ID:kwNzA1NzU
妹がオードリー・ヘップバーンの格好みたいなのをした黒人のバービー人形持ってたな
服の色も薄紫で偶然ながらユカリに結構似てる
勿論ポ〇コレ汚染前
ポリ〇レって何で美的感覚歪むのかね普通に考えたらそっちのがよっぽど差別的だけど
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 05:12:41 ID:A0OTcyOA=
>>22
駄目な作品はポリ〇レ要素全部を適当に入れようとして反ルッキズム要素まで盛り込むからだろう
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:42:49 ID:c0MTkyNQ=
正直どーでもいいよ黒人かどうかなんて
俺はキャラデザも内面も気に入った
そこに人種云々なんてこれっぽっちも考えた事ないし
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 22:48:43 ID:Q4NDc0NzU
カイリキーを見て黒人差別って言ってたから本物の黒人は腕4本で灰色だぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:31:22 ID:AwMDgyNzU
>>27
Xでカナリィとカイリキーのエロ創作でオタク共がニチャってたら何故か黒人差別で燃えた流れ意味不明だけどクソ笑ったわ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:52:02 ID:UxMTA2NzU
>>34
自分たちは虐げられてきたって意識が強すぎるとほんの少しの共通点(今回のは黒人ラッパー御用達の金のチェーンのアクセサリー)だけでも自分達が攻撃されている!って捉えちゃうんだよね
◯ェミとかもだけど根っこにあるのは結局凝り固まった自身のコンプレックス

そういう自分の弱さを他者に転嫁せず向き合って誇りを取り戻すしか解決策は無いんだけどこう言う近年の人権を悪意で利用する流れはいい加減乗り越えて欲しいよ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 05:19:20 ID:A0OTcyOA=
>>39
そりゃ今でもアメリカは黒人差別酷い地域結構あるから敏感になるのは理解できるよ
反動が過剰になっている点や創作分野への悪影響は問題だが今でもそうなるだけの社会的問題が解決しきれていないのが事実
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 11:13:13 ID:Y2ODc3Mzg
>>63
それが行き過ぎて黒人は白人を差別してもいい、して当然レベルまでいってるから問題なんやでもはや社会問題が逆転しつつある
アメリカだけじゃなくヨーロッパ一部地域の学校では既に多数派の黒人系に白山系生徒がいじめられてる事例が起きてる
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 12:22:48 ID:czNTgxNTI
>>63
この認識自体がもう古いよな
普通以上の優遇を求めて暴れてるから問題なのに
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 13:51:11 ID:k4ODA4NTA
>>80
今の差別問題は利権団体の「案件」に成り下がったからな
キング牧師の時代の問題とは明確に違う
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:17:23 ID:Y5MTIwMjU
ぶっちゃけここまで黒くなきゃ良いデザインだと思ったよ
黒人が似合いもしないのにディズニープリンセスのコスプレしてるみたい
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 00:49:48 ID:Q0NTQyMTA
>>30
色で見るならそれこそ黒人前提のキャラクターデザインだと思うぞ
淡い色の髪とドレスのコントラストがあるから肌の色を際立たせてるわけだし
実際インパクト抜群だから賛否も分かれて当然。俺は好き
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:44:38 ID:k0NzYxNjA
>>30
黒人のディズニープリンセスもいるんですがそれは
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:28:42 ID:E3ODQ4MDA
むしろ海外ゲーでこういうキャラが出てこなかったのが不思議
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:43:33 ID:Q1NTIzMDA
魔男のイチといいさぁ、最近褐色ブームきてんの?
ガチ性癖だからさ、ゆかりとかマジでブチ⚪︎したいんだけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 07:19:43 ID:UwNzM3MjA
>>36
素敵!○んで!!とか難儀な性癖やな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月25日 23:46:14 ID:gxMDI3MjU
露骨にブラック多すぎ。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 00:09:39 ID:U5MDM3NDY
元ネタのフランスの歴史考えたら良く考えられたキャラだと思う
デザインが凄まじくて、この手の過剰過ぎるパステルカラーは海外オタク大好きだし
強烈なわがまま金持ちイメージって日本とは別の海外特有の人気があって
スネ夫が妙に人気だったりする
実際バカウケみたいだし、研究したんだろうな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 00:35:56 ID:g4MTQwNTg
申し訳ないけど、ここまで黒いのは「苦手中の苦手」
でも良いキャラをしているって意味では「嫌い」というわけじゃない
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 01:44:49 ID:E4NzA1NTQ
カラーリングと服のデザインは好き
縦ロールが固そうで常に浮いてる方が気になる
身体に沿わせて動く時にふわっとさせた方が可愛かったと思う
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 01:54:36 ID:QyNjA0NzY
(ホ○リコレが幅利かせる前から)黒い肌が好きだから嬉しい限りだ
キュートとセクシーを兼ね備えたナイスデザインだと思う
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:07:30 ID:I5NTYxMTQ
薄い本がでた場合
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:08:26 ID:I5NTYxMTQ
>>49
多分ほとんどが褐色ぐらいの肌色にされると思う
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:21:09 ID:A2NTE0OTA
bgmすこすこのすこ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:25:58 ID:c0ODE2MDQ
色白の美肌のほうが良いな。黒過ぎるのは、やっぱり無理だった。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:29:07 ID:M0NTg0MDg
この組み合わせでいわゆる色物じゃなくしっかり可愛いキャラデザに纏めてくるのはさすがだなと思うが
さもこれが完璧完全なバランスって方向まで過剰に持ち上げられるとちょっとうーんというか、そこまでか?とは思うし
この肌色だから良いんだ!色白じゃつまらんとかはそれはただのお前の好みの話だろって思う
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 06:57:56 ID:IyNDQxMTQ
>>54
そこまでかと思うのもお前の基準じゃん
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 02:46:14 ID:k0NzYxNjA
日本に黒人差別はないなんて嘘だと思わせてくれるコメント欄だな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 05:49:26 ID:U4NjI3OTQ
>>56 日本人の美的感覚的に黒人は受けない 特に濃い人は
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 08:06:56 ID:YxMjUyMzY
>>64
日本人の美的感覚の多様性の育って無さについては白人の差別主義者なんかと比較してもまだまだ偏狭だと思う

かく言う自分もバカンス中の白人ののアジアンやアフリカンの現地妻とかみると「それでいいんだ?」と感じてしまうことが多いしな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 03:54:07 ID:I4Mjk4Mjg
ネグロイド特有のチリチリ髪とデカケツとタラコ唇がないから黒人じゃないだろ
これはただのガングロ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 04:03:07 ID:U0ODY5MA=
デザイン的にはそこまで刺さらんけど、この人関連のイベント全部好きだからユカリさん好き
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 04:52:36 ID:Q5MTc1NjQ
正直見た目でギョッとした
中身に別の意味でギョッとした
嫌いじゃないよ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 06:40:39 ID:gyODk5NDA
そもそもポリティカルコレクトは悪いことじゃないと思うべ
ちょっと敵視しすぎじゃないか?
俺たちはもう価値観が凝り固まっちゃって、黒すぎる肌とかを可愛いと思えないかもしれないけどよ
今の子ども達がこういうゲームやって育つ中で、世界には色んなやつがいて良いってのが当たり前の感覚になって、可愛さやかっこよさ?の種類をより多く感じられる素地作れるんなら、良いことじゃないかな
俺たちよりもっと豊かで広い価値観っていうか、色んな事に魅力を感じられる力持って、俺たちより鮮やかな世界を見てほしいぜ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 06:45:30 ID:gyODk5NDA
>>65
何が言いたかったかっていうと
ここ数年でポケモンって明らかにキャラの肌の色のバリエーション増えたじゃん
「人種分類が現実世界と同一か」とか関係なく、それってまー立派なポリだと思うわけよ
で、それって別に悪いことじゃないと思うんだよ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 11:30:16 ID:I3ODIzNzA
>>65
実際ポリこレと真逆要素が多々ある島〇作とかけっこうゲーッてなる描写多いからな
昭和のおっさんの価値観として読むし規制なんて考えもしないけど子どもが触れる作品ではああいう描写が蔓延してほしくはないなって思っちゃう
こういう感覚だって言ったらポリこレだもんな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 06:55:05 ID:IyNDQxMTQ
色はそれっぽいけど他の要素見るとただ日焼けしただけじゃね
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 07:14:22 ID:gyNjU5NDY
色が好きじゃない
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 09:03:10 ID:U0MDA2NDg
そういう肌のキャラなんだなぁくらいでいいと思うけどねぇ
そのキャラを好きになれるかどうかはストーリーやキャラ性次第
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 09:08:08 ID:c0OTY0MjA
もしネモと組んで永久機関なりそう
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 09:35:43 ID:cwMzU5MDQ
∀の男の子思い出した
ストⅥとかの黒いのは可愛くないけど、これは可愛いわ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 09:41:44 ID:k5NjEwODg
ほんと殴り合うの好きだなあにまん民
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 10:36:00 ID:c2NjMwNzg
肌色は間違いなく黒人なんだけど顔のパーツとか髪の色は全然黒人っぽくないから良い意味で現実味の無いデザインやなと思った
ファンタジーめいてて黒人というよりダークエルフみたいな印象で俺は好き
0
84. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 16:42:34 ID:U1ODk3ODA
>>77
いやミスマッチで駄目だわ
色指定間違ってるように見える
0
82. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 14:05:46 ID:YxNzg2NDE
軍人とか格闘家とそういうキャラならともかくお嬢様で黒は無いだろ
黒い時点でお嬢様感薄れて貧相になる
0
83. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 14:37:52 ID:U1ODk3ODA
正直合ってない
黒肌にキラキラのデカ目は合わない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります