【画像】アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』のトラウマ回を教えて

  • 25
1: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 22:09:27
シーズンはどこでも大丈夫です

個人的には二期の「足跡の怪」がトラウマ
62: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 11:20:09
>>1
6期の足跡の怪。あそこまでして止める鬼太郎珍しいと思う。
2: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 22:12:23
何期とか答えられなくてあれなんだが、基本クソでかい妖怪出てくるとビビるガキだった
あと西洋妖怪が得体が知れなくて怖かった
14: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 08:53:49
>>2
第4期の見越し入道かな?
3: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 23:52:13
5期のゆうれい電車
4: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 23:56:42
カラーだから2期だったと思うんだけどマンモスフラワー
5: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 00:01:30
5期のもうりょうの夜はアバンで鬼太郎が閲覧注意の勧告出してたけど大分怖かった
6: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 00:09:25
最近たまたま見た4期の夜叉回怖かった
7: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 01:26:55
4期の人食い肖像画とおばけナイター
マンモスフラワーに変異するときのねずみ男も怖い
8: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 02:13:53
6期のさら小僧
最後大観衆の前で襲いかかるところで終わるの最悪の結末すぎる
21: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 11:53:39
>>8
さら小僧側からすると「次やったら許さねえからな!」とまぁまぁ譲歩した上であの結末なのがまた
10: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 06:04:50
五期のもうりょうの夜
あれは怖過ぎて泣きかけた
9: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 05:54:30
鬼太郎、怖い回はちゃんと怖いのよな
11: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 08:45:11
六期の万年竹
人間が竹になる描写と金目当てで父親を殺した雅彦がトラウマ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:32:47
>>11
警察行けば命だけは助かったんだよな
32: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 14:37:20
>>25
6期は露悪的と言われるけど、罪ある人間でも弱さと向き合う勇気さえあれば救いはきっとあるって結末が多いんだよね
だからあそこで自分の罪を認めて出頭する意志があれば助かった
地獄行きバスの回の犯罪者は罪は軽めとはいえ実際自分と向き合って警察行ってやり直す決意してるから後味良い終わりしてるし
12: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 08:47:20
6期さら小僧回
最後までどっちに転ぶかわからなかったからこそ後味の悪さが半端ない
13: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 08:52:23
二期の地相眼も怖かったな
というかちょくちょく救いようのない話があるよね鬼太郎
15: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 08:55:54
第3期の泥田坊
新幹線の操縦席の窓からこいつが見える様はまるで怪獣映画だった
16: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 08:58:31
第3期だとこの回も
第3期では珍しい、人が殺される場面
(ぼかされているが、手の目の領域犯した人間が餓鬼に襲われて血の海ができる)がある
17: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 08:59:40
6期の「厄運のすねこすり」
誰も悪くないのがなんともやるせない
22: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:14:48
>>17
後にゲゲゲの森で生きてたの救われた
18: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 09:27:11
4期だとブッチギリで万年竹。
19: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 10:17:22
>>18
鬼太郎以外が全員竹に変えられて本体も強靭だから武器が通じないってやつであってるっけ?仲間がどんどん消えていくからあれ自分もトラウマ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 11:30:07
一刻堂
23: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:21:06
火車、土蜘蛛、大海獣とかの子供にとってのヒーローの鬼太郎がやられるやつは怖かったな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:24:05
大海獣

相手に勝てないことはあっても大体何しても鬼太郎自体は大丈夫だったりするので
人間の攻撃で化け物になっちゃって元に戻れなくなるというのが安全圏がなくなった気がして
初見の時めっちゃ怖かった
27: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:34:20
鬼太郎が大海獣になるやつ
28: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:43:59
>>27
4期?
手の皮がズルっと剥けるの恐怖だったのわかる
26: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:33:46
牛鬼は毎回おっかない
29: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:51:00
映画までいくならやはりゲ謎…
好きだけど毎回精神力削れる
30: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 14:00:39
三途の河のだつえばばあ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 14:02:48
>>30
途中送信してしまったけど、地獄の様子は言わずもがな
特別悪事を働いているわけでもないのに生きた人間が地獄に行かされるのは嫌だったな
(ちゃんと閻魔大王に戻してもらったと思うが)
33: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 14:38:02
5期の沼御前のやつ
5期の初期のエピソードだったけど怖かったのを覚えてる
調べたら6期のアンコールワットの話にも若干関連があるっぽい話らしく、6期だとそれもも怖かったのを思い出した
34: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 15:45:46
6期の後神
たまたま出先で見たとき一家がサボテンに吸収されるまでの映像が怖すぎて印象に残ってる
35: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 16:27:17
姑獲鳥の話は基本的にどの部も悲しくて印象的
36: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 17:55:51
5期にめっちゃ怖い回あったけどなんだっけ
撮影所かなんかの
54: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:23:09
>>36
それこそ>>33
37: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:15:00
話じゃないけど、3期かな?のedの最後に妖怪がわぁ!って脅かしてくるやつ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:16:19
>>37
最後の最後に出てくる奴な。子供で初見時めっちゃ驚いたわ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:16:26
>>37
これこれ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 23:28:12
>>37
今でも怖いです
40: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:42:55
トラウマというか、6期雪女回ラストは何度見てもゾワッとする
41: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:28:17
4期のくびれ鬼
妖怪そのものというより何度も黄泉へ通わされ、そこの食べ物を食べてどんどん魂がやせ細って行ったサラリーマンのお父さんの描写が怖かった
42: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:50:35
原作の魂の天ぷら
子供の頃は魂を天ぷらにして食べるという発想そのものに恐怖を感じていたんだと思う
43: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 20:11:21
6期は色々トラウマ回があるけど一番はやっぱ幽霊電車かなぁ
史上最恐の幽霊電車は伊達じゃない
44: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 20:19:20
5期2話で出てきた「がしゃどくろ」
ビルのエレベーターや階段から骨の指や手が出てきて襲われるの怖すぎた
戦う時も鬼太郎しか戦闘要員いないしその鬼太郎も生気を吸い取られてげっそりした姿はトラウマ
ただ終わってみれば完全に作戦勝ちだったし
落ち着きさえすれば話ができる相手だったから今となっては好きな回
45: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 20:25:41
五期のさざえ鬼
こいつが鬼太郎を食うのは定番だがこいつは捕まってる仲間達の前で生々しい音立てながらナイフとフォークで皿に置かれた鬼太郎を淡々と食ってくのめちゃくちゃ怖かった…
46: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 20:47:43
3期のふくろさげ回がトラウマだったな
仲間が1人1人襲われて消えて行くのが怖かった
48: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 23:28:33
やっぱりゲ謎が一番やばかったな…
ゲゲゲの鬼太郎であんなやばい話出すんだ…ってびびった
50: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 23:56:59
ちょっと怖いの意味が違う上にどの話だったかうろ覚えで申し訳ないんだが
3期の話だったと思うんだが
家主の奥さんだか愛人だかの女性が結構豪華な部屋のベッドの上で裸で倒れてるみたいな描写があって
おかんに無邪気に「なんであの人裸なん?」って聞いてしまった記憶が思い出すだけで怖い
61: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:23:16
>>50
「妖怪殺人事件おんもらき」かな?
病死した女性の遺体に陰摩羅鬼の魂が入り込んで、
富豪である夢子のおじさんの婚約者として家に入り込み、おじさん殺して遺産手に入れようとした話
(女性の遺体は土葬 魂抜けた際の遺体が裸で、妙に艶っぽかった)
まるで土曜ワイド見ているようだった(3期鬼太郎も放送は土曜だったし、土曜ワイドも怪談話あるし)

原作のように陰摩羅鬼の怒りを買って・・・って話じゃないので
夢子のおじさんは完全に妖怪の被害者、夢子が言うように女嫌いにならないか心配
64: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 12:25:28
>>61
あああ夢子の親戚ってワードに心当たりあるし、多分これだわ!
ありがとう!
51: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:01:40
救いがなかったり後味悪すぎるガチホラー多発地帯こと2期
ストック足らずで水木せんせが青年誌で描いてた大人向けホラーから引っ張ってきた回がいくつもあるせいらしい
何やってんだ東映ェッ‼︎
52: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:05:27
cv野沢雅子で中和できる絵面じゃねえって
56: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:28:56
>>52
墓場鬼太郎、原作そのままだし深夜だしでエグいんだよね
水木のかーちゃんの発狂めちゃくちゃ怖かったわ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 01:41:53
>>52
こわすぎ!!!
53: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:19:55
妖怪バリバリ
人間の身体に入り込んでエナジードリンク的な役割を果たしてくれる便利なヤツ
が、段々身体を休めることすらできなくなって最終的には宿主を過労死させてしまう妖怪
いやだ〜〜すんげえリアルな怖さあっていやだ〜〜〜
58: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:52:48
>>53
えっ こんな首領パッチみたいなやついんの
55: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:25:30
ペッタッコ ペッタラ ペタラコ ペッタッコ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 00:38:29
隠れ里の死神
妖怪の結界に閉じ込められ続けてた子供達を鬼太郎が助けて連れ出したら全員白骨化してたEND
(結界の世界で時が止まってただけで実際は閉じ込められてから何百年と経ってた)
鬼太郎の戦いも優しさも全てが裏目に出た回
出してやらない方が幸せだったのかもしれない
60: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:15:05
>>57
やるせないけど、親父や猫娘のいうことも至極だよな
隠れ座頭のやっていることは完全に誘拐だし
63: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 11:24:12
3期の大首
その見た目に加え、その末路が断末魔を上げてキノコまみれの石になるという場面が…

2期のポックリ死病蔓延させるのも怖かったけど
(大首が死んで犠牲者が生き返ったようだが、火葬された人いないよな…?)
66: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 17:38:38
2期死神に出てくる魔女が怖かった
原作の顔はもっと怖い
67: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:02:30
6期はレギュラーキャラがあんまりでなくて鬼太郎が語り部警告係みたいな回はだいたい怖い
幽霊列車しかり地獄送りしかり足跡の怪しかり…
5期以前でもそんなノリだったのかな
65: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 17:31:01
六期の幽霊電車。あれは7年経った今でもトラウマ。

元スレ : ゲゲゲの鬼太郎のトラウマ回教えて

アニメ記事の種類 > 考察ゲゲゲの鬼太郎トラウマ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:09:43 ID:I0Nzk0NzQ
今日のチバテレの6期がちょうどスレで話題にも出てた足跡の怪だったな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:13:54 ID:IyNzA3MjA
4期映画大海獣の鬼太郎変身シーン
腕の皮がずるぅって落ちて海獣の腕に変貌するところがヤバい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:21:04 ID:U5NDE4OTE
さんざん挙げられてるけど六期の幽霊電車
電車の中のホラーパートだけでも怖いのにオチで追い討ちかけてくるんじゃねえよ!!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:21:16 ID:E0MTQ4MTM
4期の万年竹はキャラが竹に変えられていくシルエットとかめっちゃ怖かったなぁ。女の子が亡くなった時の万年竹の慟哭とそれに合わせて竹に変えられるシーンはトラウマもんだ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:29:28 ID:M3MjE4NTY
>>4
お風呂に入ってた人が湯船から出した腕を見たら…の場面が怖くて夜遅くに入浴できなくなった頃があったわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:21:29 ID:kxMjczMzU
6期は色々トラウマ回があるよな。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:22:21 ID:g4MzU5OTA
鬼太郎が牛鬼になる回はトラウマになる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:23:24 ID:Y5OTk1OTY
トラウマというほどではないかもしれないけど、6期で父親が髪の毛?の妖怪になってしまい、娘さんの目の前で倒して消滅させた回。
墓参りですれ違った時に「一生許さない」って言ってて後味悪くて忘れられない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:55:34 ID:A0NjkyMDU
>>7
おどろおどろの回やね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:56:15 ID:I0Nzk0NzQ
>>7
おどろおどろの回だな
その回に出た小野崎美琴は終盤に反妖怪運動を続けて、妖対法の誕生に一役買ったりしてたな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 01:03:53 ID:QwMjU3MzY
>>7
6期の、おどろおどろ回やね。
アレは後味が悪いわ。
更に言えば、おどろおどろ回の数話後に放送された、「半魚人のかまぼこ奇談」を見ちゃうと余計に考えてしまう。
金さえあれば人間に戻れるじゃん⁈ってね。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:27:04 ID:g1OTY4MzU
牛鬼の回は鬼太郎が牛鬼を倒した後牛鬼に乗っ取られてしまうのが怖かった。多分三期
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:33:23 ID:I3MjAxOTc
隠れ里の死神
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:34:27 ID:I4NjE2OTE
3期の劇場版のポスターをガソスタでもらったけど、その中に目と口がギョロっとして不気味な妖怪がいてトラウマになった記憶
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:35:54 ID:QxOTI3MDE
何期か忘れたけど、鬼太郎が かまぼこにさせられる回
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月07日 23:55:03 ID:A0NjkyMDU
6期のほうこうの回は後味悪かったな
ほうこう自身も、ほうこうが暴れるきっかけとなったミュージシャンのTAKUMIも悪い奴じゃなかったのに…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 00:01:03 ID:E3MTEyMzY
鬼太郎はちょいちょい酷い負け方するからトラウマになる
子供時代だと尚更
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 00:20:27 ID:UxODY2MjA
3期の輪入道回の社長の貪欲さとラストで発狂?した所
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 00:23:30 ID:k0ODQzNzI
トラの凶暴性とウマの俊敏さを持ち合わせたあの妖怪ね
確かに手強かったな
4期の12話じゃなかったかな?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 00:23:57 ID:g5MzM0NzI
多分、二期のやかんづる回
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 01:02:14 ID:k4NjYwODQ
今ちょうど6期見てるけど
5期は子供向けだったけど6期は子供には怖すぎるんじゃないかって話多いな
妖怪ウォッチにハマった子供がこれ見たらトラウマになりそう
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 01:06:31 ID:c4Mjg1NDg
のっぺらぼうが魂捕まえて天ぷらにしてた回が印象的だよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 01:12:42 ID:QwMjU3MzY
個人的には6期の「霊障 足跡の怪」タイタンボウを推す。
リメイク回数が少ないから、認知どは低い。
そして内容を観たらリメイク回数が少ない理由がわかる。
グロいし怖いし運命から逃れられない。
この話だけ異質過ぎるんだわ。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 01:34:12 ID:Q5NjQxNjA
めっちゃ怖いというわけでもないしグロいというほどでもないけど
トラウマになるという点では半魚人かな
2期、3期、4期、6期でこのエピソードが作られている
特に原作準拠の2期とそれをリメイクした6期では
鬼太郎がかまぼこにされてしまうというショッキングな展開
これだけ作られているのはつまりそれだけ人気がある話ってことなんだと思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 01:44:38 ID:QwMjIyNTI
すねこすり出てて思い出し泣きした
怖いトラウマじゃなく泣きすぎて見返せない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります