【ガンダムジークアクス】まともな母親キャラのタマキさん、逆に毒親である事を望まれてしまう

  • 104
1: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:43:12
逆に毒親であることを望まれてるという唯一無二のキャラ
3: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:45:25
望まれてるというか本気で毒親扱いしようとしてる人も結構いる
そうじゃなきゃマチュがただの親不孝者になるから
12: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:32
毒親である事と親不孝者である事は両立すると思うんですけど
>>3
51: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:57:10
>>3
不思議だよね
マチュが親不孝者だとなにか困るのかね?
71: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:01:25
>>3
ていうか真のニュータイプは親に迷惑なんてかけないからな
76: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:02:28
>>71
真のニュータイプは親の迷惑を考えて行動を変えたりはしない
81: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:03:28
>>71
それはそう
制作はポジティブにニュータイプ描く言いながらマチュはめっちゃネガティブに描かれてるような
89: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:05:29
>>71
真のニュータイプは妹に迷惑かけない?(キャスバル・レム・ダイクン)
104: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:09:19
>>89
貴様のようなニュータイプのなり損ないは消えていい
2: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:45:17
ぶっちゃけマジでサイコガンダムに殺されてたほうが丸く纏まってたと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:45:36
優しいんだけど責任感とイコールになってるのがマチュとすこぶる相性が悪い
5: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:45:54
毒親ならもやもやしなかったのに…てこと?
7: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:46:57
>>5
善良な親を社会的に殺すよりはまだマシだし…
11: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:29
>>5
正直それはある
いい親だったからこそマチュを肯定しようにも「でもいい親のタマキさん不幸にさせたよね」が付いてくるんだ
6: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:46:20
言うて最後には自分がマチュと向き合えてなかったことを理解してた分ガンダム作品の親のなかではマシな方という事実
15: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:51
>>6
タマキは向き合ってただろ
マチュが逃げてただけ
16: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:57
>>6
いつからガンダムはこのレベルがマシ扱いになるほど良い親しかでない作品になったんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:46:59
カマリアぐらい人としての駄目な部分や弱さが分かりやすかったら、子が親から離れる話はやりやすかったと思う
9: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:05
しかしねぇ、彼女が普通の善人だからマチュの異常さが引き立つのだから
14: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:43
>>9
塾の1ヶ月無断欠席を容認してる親がマトモ…?
19: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:48:27
>>14
容認して無かったが……?

えっ本編マジで見てないの?
40: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:52:50
>>19
タマキ毒親派の思考はマチュの行動を把握してなきゃ放任、把握して止めようとすれば過干渉のダブスタだぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:49:05
>>14
塾の無断欠席を早めに叱ったら
過干渉だのなんだの言われてるだろうよ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:09
毒親もあやふやな定義だからなぁ
13: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:47:36
まあ良くも悪くも周りを顧みず自分のやりたいことに向けて突っ走るマチュの気質の功罪的なものを表現したかったんだと思う
ああだからこそ親を不幸にしたが世界を救ったって流れだろうし
多分
17: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:48:17
毒親ではないと思うけど最終回でもマチュと再会せずにそこはもう死んどいたほうが良かっただろと思う
他カテだけどワンピースのペルが生きてた時のがっくり感に近い
22: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:49:13
最後の連絡はブチ切れて鬼電するギャグとかで良かったんだよ
なんで泣くんだよ悲しいじゃん
23: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:49:22
だから GQの次に本物の親不孝者を出す必要があったんですね
24: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:49:23
EuclidクラスSCPをただ単に箱にぶち込むが如き無見識とは思う
26: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:49:27
まともっつーか普通
毒親ではないが完璧でもない
そしてマチュとはすこぶる相性が悪い
27: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:50:13
勿論駄目だった部分はあったけどあんな目に合わなきゃいけないような人だったか…?って思えてしまうのがな…
30: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:50:41
頼む!毒親であってくれえええ!
頼む!死んでてくれえええ!

可哀想😭
32: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:51:10
無断欠席の件で塾から連絡があったから怒鳴っただけだろしかも三者面談の場で
33: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:51:13
アマテがおかしかっただけで普通の母親だよ。この人を毒親扱いはちょっと無理だわ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:51:25
ヒゲマンっていうなんでも察して手を回しパイロットとして訓練までしてくれるNTおじさんが相性ピッタリだっただけでタマキさんに何か瑕疵があったとはいえない(ついでにヒゲマンの態度も誰に対しても正しいものではない)
42: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:54:34
>>34
アイツはNTでコミュニケーションが取れるってだけで
マチュの人生に対して何の責任も義務も持たないからな
結局は用が済んだら無責任に放流よ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:56:17
>>42
魚の釣り方を色々教えて「あとはご自由にどうぞ」ですね
その程度の優しさと無責任さがマチュにはピッタリ
52: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:57:18
>>48
他人なのに魚の釣り方色々教えてくれるなんて優しすぎると思われるが…
60: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:59:10
>>52
福祉ってのは「魚の釣り方を知らない人に誰かが釣り方を教える」面もある
35: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:52:29
マチュの言う通り「普通」の人なんよ
だからこそ普通の人があんな目に合うの可哀想…ってなるのよ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:52:41
マチュも言ってたように「普通のお母さん」なんだよ
完璧でもなく毒でもない
マチュは普通に嫌気がさしていて特別に憧れてたから疎遠になった
親のデザインはマチュに合わせて作られてる

ここまでは良いんだけど最後があまりに適当描写で「普通の親」ならせめて「普通」の終わりを用意してやれよって制作陣に思った
指名手配の娘を持つ親って言うのは普通じゃない
45: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:55:23
>>37
本人は普通でも子供が普通じゃなかったからね…
周りの影響を受けず普通を維持するのって普通の人にこそ難しいんだ
50: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:56:47
>>37
タマキは犯罪者の親と思われていても娘を信じて無事を願っていた人だよ
だから連絡来て泣いて喜んでいた人、
38: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:52:42
普通に生活してりゃタマキさんも特別何も言わなかったろ
その普通がマチュと噛み合わなかっただけだよ
39: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:52:48
マチュはカミーユあたりと親を交換したほうが良かったよね
41: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:53:01
「魚を釣れるようになりなさい」とはいうけど魚の釣り方を教えてくれるわけではない母親ではあったと思う
ほんとなら他の人が魚の釣り方を教えるべきなんだけどそんな人はサイド6にいなかった
43: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:54:40
タマキさんが幸せそうじゃないというのはまだしも、親の心子知らずがあまりにくっきりでさ…
バカンスシーンとあれだからわざとなんだろうけど
46: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:55:35
コミュニケーション不足なのは事実だけど不倫もしてないし娘への愛情があるのにはしっかり描写されてるのに娘からは普通だなと面談以降は最終回のライン以外特に目立ったアクション無いし最終回でもダンボールに溢れた部屋からただならぬ事になったのは察せられるけど特にフォローも無くて終わりだし中途半端な描写だったと思う
それなら歴代ガンダムの親みたいに毒親で娘よりも不倫相手選ぶとは死んだ方が後腐れなかったんじゃねえかな
47: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:55:47
特別瑕疵の無い親だからこそそれを蔑ろにしてでも好きな男を追いかけるマチュの精神性が際立つのだ
これで毒親だったりサイコに殺されてたら言い訳できちゃうからな
49: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:56:32
親という存在は冒険を妨害する最大の障害だから絶対に排除しないといけない存在だと言われているからな
75: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:02:12
>>49
いや別に…ガンダムに限らず帰る場所として機能してる作品もあるが…
85: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:04:03
>>75
ストーリー上から排除されてただけだろ?作中一切登場しなければ必ずしも殺す必要はない
53: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:57:42
機能不全家庭って思ってるより多いのかね
54: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:57:53
子供に気付けというのも無理かもしれんけど主人公なんだからそれくらいの成長はあっても…

と思ったけど高校生なら別に高望みでもないか
55: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:58:07
「進路はちゃんと考えなさい」
「地球の海に行きたい」
思春期の女の子を自分も働きながら育てて三者面談にも駆けつけてるんだから親としては充分だと思う
マチュの生まれついての精神性が普通の親子にさせてくれないのは普通に可哀想だなぁって
61: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:59:11
>>55
子供をコントロールしようとするあたり素質がある
96: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:07:09
>>61
コントロールっていうか未成年を扶養する人間は子供が自立するまで面倒見てあげるもんでしょ
エリート街道走ってる感じに見えるからマチュの思春期的な考えは理解できない部分はありそうだけど、それでも何がしたいか自分で考えさせてる時点で同親ではないと思うぞ
56: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:58:37
普通の親としてデザインするならせめて夫が毎日家に帰ってくるパートor時短勤務会社員にしろよ
夫単身赴任中の高校生とはいえワンオペ育児するキャリア官僚って属性は全然普通じゃない
57: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:58:40
親と言うのは馬鹿な物で自分の子供を第一に考えてしまう物なんよ
疎まれようともね
58: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:58:49
世間はテロ容疑者の両親って目でみるからな
テロ容疑者の住む家
テロ容疑者の通ってた小中学校、ハイバリー高校
テロ容疑者の通ってた塾
あらゆるとこにマスコミも押しかける
59: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:58:54
まずヒゲマンは親ではない
マチュに絡めて父性とか抜かしてる変な人がいるだけで彼は一貫して他人だよ
他人だからマチュのやったことの責任は取らなかった
タマキのように無償の愛をくれる人じゃない
それに気づかずマチュとヒゲマンで擬似親子!って盛り上がれる人を見るのしんどかった
83: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:03:31
>>59
まともな親は子どもを鍛えて私兵として育てないし武器も渡さないってことをみんな忘れてるんだよ
ヒゲマンは目的のためなら自分のMAVすら殺せる冷徹な人と描かれてキャラに深みは出たけどね
63: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:59:25
タマキさん最後まで生きててほんと良かったし家がバキハウスみたいになって無くて心底安心したよ
いまだに毒親扱いしてるのがそこそこいるの理解できん
64: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:00:11
普通の親子になれない、いい親とはいえオールドタイプの親で満足できないというのはいいけど、親の愛情にはしっかりと気付いてほしかった
65: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:00:11
まあ毒親なりなんか以上な親だとマチュがただのイカれた環境から生まれたイカれた奴にしかならないのはあるのでは
普通の環境から生まれたイカれた奴であることに意味がある
それが好感度に繋がってないしなんかしらのエモさ的なものを生んでるかっていうと…ちょっと描写が足りませんね…
もうちょっと上手くやれたら突き抜けすぎててむしろ好き的な好感度稼ぎできたとは思うんだが
67: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:00:40
ぶっちゃけ自死したり酒に溺れたり精神病んでもおかしくないと思ってたよ…
ママ思い詰めてよからぬことしたり病んで無いかなって心配にならないのかなマチュは
86: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:04:04
>>67
そんなに愛されてると思ってないんでしょ
72: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:01:31
>>67
そんな想像力がある女じゃないのは12話も見てればわかるから……
84: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:03:35
>>72
イカれてる判明そういうところは結局狭い世界で生きてきたお嬢様なんだよなあって
悪い相互効果を生み出してる…!
68: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:01:11
毒親扱いしてる奴はいっぺん本物の毒親のもとで地獄を見ればいい
69: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:01:12
カミーユと両親入れ替えたら上手く回りそう
70: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:01:24
凡人なのに異常者を産んでしまったのが罪
せめてもっと早いタイミングで自分の娘の異常性に気づければ良かったんだけど本編開始くらいまではお嬢様学校入れる程度には擬態してたのマジで質が悪い

アパートに大量の荷造り段ボールが転がってたからいずれサイド6追い出されるんだろうけど当人に落ち度ないのが本当に哀れ
73: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:02:01
結局サイド6以降は退場させられるキャラではあるからそれなら死ぬなりマチュを見捨てるなりきちんと退場させて上げればよかったと思う
最終回でわざわざ連絡させなくてもヒゲマンの台詞からマチュがサイド6に戻らないことは示唆してたし
77: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:02:57
親としてまともどころか余裕で上澄みなのに死んでた方が良かったとか言われることある?
78: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:03:00
テロで何百人か死んだし大怪我したりした人、その遺族大勢あそこにいるよね
その容疑者の親のままって苦しすぎない?
無理
79: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:03:09
マチュってNTの割な共感性とか人に対する観察力は低いよね。空間把握力みたいなのはすごいと思うけれど
82: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:03:30
子供をコントロールというのも拡大解釈だけど
マチュは一貫して自由でいたいだけでやりたいことや夢自体は何もない(その時々の直感と衝動と正義感で目的が変わる)キャラだったから
親がコントロールしようとすること自体は普通に考えたら別に間違いでもなかったと思われる
87: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:04:10
公務員の親って進路とか安定求めるよねーって両親が教師の友人が言ってて、まぁこういう親子もあるかと思ってたけど、、、
88: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:04:13
せめてこう一言でも謝罪というか和解シーンがあれば……

まさかマジでメッセージ送って終わりとは思わんかった
それなら普通にもう完全に映さないとかで良かったじゃないですか……
92: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:06:14
>>88
メッセージ送っても連絡がない生死不明のタマキが娘の無事を確認するシーンじゃないですか
98: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:07:28
>>92
謝罪があったか?和解したか?してないだろ?
90: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:05:58
しょうがないよ、だって親子関係に関してはマチュ擁護無理だもん。タマキさんが毒親じゃないとマチュがただの親不孝になるんだわ。
91: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:06:10
タマキさん、「Why」を言えない人だとは思う
93: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:06:25
マチュはカマリアやフランクリンみたいな親の方が良かったのかな
97: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:07:14
>>93
自分にカケラも興味がない親ならいっそ思いに暴れられるからね
109: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:10:22
>>93
ミュージカルのエリザベートが父親がボンクラ貴族かつ(愛人との旅行だから)旅行にお前を連れていけないよと言うようなダメ親父だけどパパみたいに自由になりたいとか言うアレな娘だから、意外とそういうのが相性いいタイプもいるかもしれんな
94: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:06:40
お互いに親子だったのが不幸としか
平和に生きてても最終的に理解し合えず喧嘩分かれしそうではある
95: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:06:47
マチュが釈明をしないもんだから
親としてもうちの子は絶対そんなことしません!信じてます って言えないんだよ
なんせ塾サボってたっていうので夜中何かしてたの知ってるから疑惑だけ膨らんでいく
信じたいけどマチュが何も言わないから信じられなくなってくる
102: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:08:47
>>95
でもメッセージが来て泣いて喜んでいる良い親だよ、回りから犯罪者の親だと思われても
133: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:15:09
>>102
だからこそ可哀想なんよ
113: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:11:32
>>102
そうだよ待受は娘の写真で娘からの連絡ずっと待ってて
着信通信拒否の意思は親からは絶対ないのがわかるね
100: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:08:01
マチュとニャアンの立場が逆だった方がお互いに幸せとすら思える
101: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:08:38
せめて、帰れないんだけどやっぱり親には申し訳なさそうな感じみたいのがあったら大分違うと思うけどね
99: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:07:56
正直最後にマチュ実家で2人の足が床から浮いてる描写出てくると思ってたからまだマシな終わり方だった
103: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:09:02
「両親とも単身赴任で家に一人」ぐらいの設定のがよかったかも
105: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:09:22
望んでもないのに勝手に産まれてくるニュータイプって怖すぎるだろ
106: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:09:31
塾全然行ってなかったそうですね
なぜ気づかなかったんですか?親なのに娘が夜どこで何してたか把握してなかったんですか?って取調べされてんのかな
きっっっっつ
191: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:25:07
>>106
これは嫌な行間
194: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:25:58
>>191
行間読むほど気の毒な親だな
そしてマチュは行間にあったことをカケラも気にしたことはないだろうな
110: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:10:49
和解までは期待しないけどせめて送ったメッセの内容見せてくれたらなあ
「今地球にいます。テロは冤罪です。心配と迷惑かけてごめん。でも元気だよ」って文面だけ見せてくれたらもうちょっと手放しで良かったねと言えた
111: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:11:22
バカンス中にメール送ってんのがイメージ悪いわ
仕事してる感じの合間とかにメール入れてるなら自立してる雰囲気出せたし
129: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:14:18
>>111
メッセージ送った後にアンニュイな感じ出していたから思う親には思う所はあったと感じたよ
136: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:15:27
>>129
地球にいくまでにラグを利用して送信することもできたんじゃないかなと思う
向こうにメッセージ着いた頃にはもう発信場所にはいない、ができるし
120: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:12:55
毒親と言うよりも意見の対立が起こった時に冤罪吹っ掛けられてトンズラしたと個人的に考えてるんだ
単純に場が悪かった
と言うか釈明も謝罪しに行けも状況を理解出来て無くて少し驚くんだよな……
国際指名手配が解除されていない状況下でわざわざ会いに行くって不可能だろ
親が外交関係の仕事をしてるなら尚の事
何なら難民だからってジオンの軍人様に対して軍警が何したか知ってるよな?
131: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:14:54
>>120
だから本当に親の事を思うなら謝罪に行ってそのまま軍警にテロリストとして突き出されろって言ったんだよ
139: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:15:58
>>131
親からしたら冤罪で取っ捕まるとか一番最悪だよ!
147: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:17:38
>>139
視聴者は冤罪だと知っているが親側は冤罪ではない
政府関係の職に就いていたならテロリストの存在は許しておけないから突き出させてやるのがせめてもの責任の取り方だ
155: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:18:47
>>147
マチュが親を思えばの話から親としての責任に話題滑りすな
160: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:19:42
>>155
親としての責任じゃねえよ迷惑をかけた親への子供の責任の取り方だ
122: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:13:32
別に子供は親に迷惑かけてナンボみたいなとこあるからさ
マチュのやったことの煽りを親が食らうくらいは別に許容できるんだよ

でもそういうのは最後に子供側が親を省みて謝罪して終わりみたいなとこあるじゃん……!
152: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:18:18
>>122
迷惑の規模がでかすぎる!
123: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:13:35
ガチで親も捨てて自由になったならまだいいけどさ
ジークアクス持ったままだし軍用回線使ってメッセージ送ったっぽいし
自由になったと思ってるのはマチュだけで引き続きジオンの監視下にいて必要になったらジークアクスごと引っ張り出される立場に落ち着いてしまっただけなんじゃないか感が否めないのが
125: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:13:46
NTの美徳である共感性が置いてきぼりにされててしんどかった
126: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:13:51
マジでクソ親なら気にならなかったのに…という意味では毒親であってほしかったかもしれない
なまじいい人だけに可哀相…って大団円感が薄れる
127: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:13:54
タマキもノイズだけどマチュの父もノイズだわ
顔も出てこないのにタマキから度々言及される割にマチュから言及はゼロだし
いる意味なくね?
142: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:16:30
>>127
マチュからの言及の薄さ的に子供の頃に会ったっきりで単身赴任で顔も合わせてないみたいな関係性っぽいよな
157: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:18:56
>>142
父親に対してどう思ってんのかわかんないんだよなマチュ
父親もマチュにメッセージは送ってないけど一応サイド6に戻るぐらいはしてるという
いる意味あったか?
168: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:21:34
>>127
妄想だが、マチュの男性への反応を考えると、エグザベ君みたいなタイプじゃないかな
66: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:00:13
アノーア艦長っていい母親だったんだなぁって考え直せるね
141: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:16:27
アノーア艦長って案外いい母親だったんかなぁ
150: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:17:57
>>141
まぁ母親として失敗した事を受け入れた上でなおアプローチ変えて息子の為に頑張ろうとするぐらいには…
145: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:17:08
形式張ったオールドタイプの社会生活に縛られず自由に生きるのがニュータイプですって結論はまあそういう解釈もあると納得するとしてもなんで親が不幸になる描写入れたのかはマジでよく分からんな…
159: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:19:31
>>145
こういう所あるからニュータイプ最高オールドタイプはダメみたいな作品になってない?
164: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:20:33
>>159
親に迷惑をかけて生きるぐらいなら俺はオールドタイプでいいです
俺は自分で思ってたより親を愛していたので
200: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:26:53
>>159
というかニュータイプを理解できないオールドタイプは不幸になるって拗らせてる時のシャアとかそっちよりの思想じゃんと感じてしまう
146: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:17:14
間違いなく完ぺきな親ではなかったけど立派な良い親だ多と思うよ
毒親ってのはさすがに破綻した主張じゃない?もしくは判断基準が常人と異なっている
171: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:22:02
やっぱメッセージ送る描写が完全に逆効果なの駄目だよ
せめて地球で汗流してジャンク拾いとかやりながらメッセージ送るならまだしも自分の金で買ってないであろう水着着てビーチチェアでドリンク飲みながらとか好感度下げようと思ってないと出来ない描写でしょ
181: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:23:50
>>171
対比する親サイドだけ妙に生々しいリアリティで描くからますます困惑するんよね
193: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:25:29
>>181
もっと描写書き足すなら酒瓶や酒の空き缶とか転がってたかもね
196: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:26:42
>>193
酒とかに溺れず帰り待ってるあたりお労しさが余計に増すんだよなぁ

元スレ : 逆に毒親であることを望まれてるという

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察アマテ・ユズリハジークアクスタマキ・ユズリハ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:02:51 ID:A0ODc0MDI
こういう女々しいスレまとめるのもうやめない?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:07:11 ID:E4MjcxMjI
>>1
しょうがないだろ、ガンダムおじさんは
粗探しに生涯を賭してるんだから
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:11:24 ID:k4MjkwNjE
>>1
ぶっちゃけロクな流れにならんよな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:34:50 ID:M4MDc5MTk
>>1
管理人の趣味だぞ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:38:23 ID:MwODI1MzU
>>1
しゃーない稼げるんや
わざわざ元スレから画像を変えてブルアカ叩きレスバさせるくらいには困っとるんや
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:38:35 ID:g1ODc0NTY
>>1
ワンピースのコビーコラ作られそうとふと思った。
実際鬼滅のテレビでのゴリ押しぐらい最近というか前から酷いね
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:23:52 ID:c0MDQ0ODE
>>1
まとめるにしてもあえて対立煽りみたいなのを引っ張ってきてない?って思う
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:29:18 ID:g3NDU3OTg
>>82
そういうサイトのお約束で喧嘩腰なレス幾つかはバイト君だろうねえ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:05:25 ID:I0NjE2MjY
マチュってアライメントは混沌・善なんだよな
情には厚いけど、遵法意識は皆無というか
周囲の反応で視聴者の反感買ってる感じ
マキノさんやフーシャ村村長に迷惑をかけてるモンキー・D・ルフィというか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:12:28 ID:k4MjkwNjE
>>2
ルフィの親父が世界最悪の犯罪者でよかった
親に迷惑どころか親の方がヤバイぐらいだから
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:51:24 ID:U4MTAyNDQ
>>10
エースに死なれたガープに悲しい現在…
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:53:30 ID:kzMDg0NDM
>>10
ガープ「よくないわい!」
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:08:28 ID:M4MzYwMDc
>望まれてるというか本気で毒親扱いしようとしてる人も結構いる
>そうじゃなきゃマチュがただの親不孝者になるから

こいつらもこいつらでキモいな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:08:32 ID:UxNTE3NDg
マチュ儲からしたらタマキは都合悪い存在ってだけやん
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:19:47 ID:M4OTU4MjI
>>5
毒親か死んでるかが都合のいい存在なんてなんて可哀想
マチュは世界を救ったニュータイプだけど、子供としてはクソオブクソってのは両立するって受け入れられないんだろうね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:54:51 ID:M1OTAzMjk
>>57
一切の批判も許したくないんだろうな
歴代の人気ある主人公ですら「○○な部分はよくない、クソ」って普通に言われたりしてるのにそれすらも許さない異常者の集まりだわ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:04:46 ID:E1ODQ3OTA
>>5
儲とかの話じゃなくて創作論的な話っスよこれ
主人公にただ無駄に不快な要素つけて放置はリアルメクラでしかないんだ
親がいたら未成年主人公動かしにくいから消すなり単純な敵にするは無茶苦茶ありふれた手法だし
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:01:15 ID:I4MTE2OTg
>>76
創作論とかじゃなくて単純にタイプの違いやろ
人としての道徳じゃなくて男通した性自認でないと成長出来ないタイプ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:08:51 ID:ExMjM0NDg
タマキさんは母親として85点くらいでしょ
満点じゃないかもしれんけど普通に及第点

マチュは子供として5点くらいかな…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:35:39 ID:M4MDc5MTk
>>6
ハサウェイと5点差しかないのか……
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:57:10 ID:E2ODMxNTI
>>6
でもマチュは文字通りの意味で世界の救世主だぜ?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:53:26 ID:YzNTM2MDg
>>45
これいうやつ増えたよな
たまたま目の前にそのチャンスが転がってきたの拾っただけだし親不孝者かどうかの評価に全く影響しねぇんだよなぁ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:17:31 ID:Y0MzAxMjk
>>68
親不孝であることは1mmも議論の余地がないんだよな
どっちかっていうとアニメキャラの親不孝でお前らファビョりすぎじゃない?ってなる
こんな所で暴れてるヤツら親に顔向けできる人生送っとらんやろ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 23:44:52 ID:E2ODMxNTI
>>68
世界ごとタマキさんとか全人類を救ってるんだからそれはないわ
頭おかしい
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:16:28 ID:IyODEyODM
>>6
いうてタマキさんより上の点取れるガンダム主人公の親ってシーブックの父ちゃんくらいしかおらんやろ。そういう意味で90点台が妥当やろ。
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 00:10:59 ID:I0Njk2MzI
>>55
アナザー含めてだとキラの養父母も
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:40:26 ID:ExODc4NA=
>>6
及第点の意味くらい調べようや…
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:40:47 ID:IzMjU0Mjg
>>6
子どもに点数をつけるもんじゃないよ
つけるとしたらマチュのキャラクター像を説得力を持って描ききれなかった監督に対してだよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:10:45 ID:MyMzE5OTM
つまりマチュは親不孝者のクソ女だって認めてるって事だろw
いくらタマキ叩いてもそれは変わらないからね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:15:31 ID:czMzU2OTg
>>7
鶴巻から支離滅裂だってdisられてるからな
タマキさん関係なく糞主人公よ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:26:18 ID:g1OTgwMzg
>>7
親が毒親じゃなきゃいい親に逆らうただのクズ主人公ってことになるからな
マチュを擁護するならタマキさんが毒親の方が都合がいいんだ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:12:17 ID:MxNDY0MDA
主人公が叩かれてるのはタマキのせいだって本気で思ってそうやな向こうの儲共は
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:13:41 ID:A3NzkzMzQ
このサムネイル使い倒されすぎだろ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:15:24 ID:QwMjY2Mzg
なんでオールドタイプがニュータイプに気を使わないかんねん
ニュータイプは人類を導くちゃうんか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:16:29 ID:k1NzI4NzM
ごめん、それはお爺ちゃんには分からないや。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:16:42 ID:k3NDQ1NjQ
全部丸く収まるなんてことはあり得ない
上手くいかないこともあるのがリアル

という考えに監督が執着してしまったということなんだろうか?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:17:46 ID:M0MzU0MzI
自由に生きるってのは自分勝手に生きるってことでもあるのだ
自由人は親泣かしてなんぼなんだ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:33:07 ID:k4NzgzNzk
>>16
でもよ自由に暴れたクズにはそれ相応の報い受けないといけないんだけどマチュは報い受けてないのが問題なんやで
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:40:51 ID:QyNTQ4NjU
>>28
い、一応指名手配されて故郷へ帰れないって報いは受けているから…
なお当の本人はあまり気にせず海でバカンスしている模様
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:31:13 ID:c0Mjg1NzA
>>16
だったら相応の報いを受けろ
デメリットを他人に押しつけてメリットだけ享受するってのは悪党
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:59:15 ID:Y0MzAxMjk
>>59
ちょっと勧善懲悪を信じすぎやねと思うけどマチュはやらかしたことに対する相応の罰は一応受けてない?
本人が気にしてないだけで
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:19:26 ID:c2ODAwMDY
>>73
罰って本人がそれを理解して初めて意味があるんだわ
裁判でもちょくちょく争点になってるように
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:33:01 ID:IyODEyODM
>>81
親に迷惑かかるから帰れないという認識は一応はあるぞ。一応は。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:14:44 ID:Y2MTc2NjQ
>>81
理解はしてんじゃね?
それをどう思うかまでは罰の適用外じゃないすかね……
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:18:30 ID:AyNzMyMjE
タマキが居たら本当に親不孝者になるからは草
流石にこれはきっっっっしょやな
やっぱマチュってクソだわ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:18:34 ID:k2ODMxNjE
この作品が良作になることはないだろうけど親をマトモにせずサイコガンダム襲来の時に裏でしょうもないことさせてなければせめてマチュという主人公が嫌われるまではいかなかったかもしれないと考えると惜しいわ
評価低くてもガンダム作品だしスパロボとかジージェネに呼ばれることはあるだろうけどマチュやニャアンがきても嬉しくねぇもん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:21:22 ID:kxMzUxMDM
どう考えてもサイコによってコロニーが半壊しタマキも命を落とす、マチュは立ち向かうも苦戦、サイコを倒したヒゲマンがマチュを拾い上げるってのが全部綺麗におさまるんだよな…
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:08:49 ID:IyODEyODM
>>19
でもそれ地球連邦との戦争コース…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:09:28 ID:QyODI4MzU
>>19
あんま気に入らない展開で
サイコおじさんがワクワクしてた時にも
サイコが全て焼き払っててヒーロー化して嫌な事無かったことにするのは都合よすぎだろって言ってたな

まさか斜め下来るとは思いもしなかった
確かに予想は外してくれた
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:22:59 ID:g1MTA2MjA
子育てもしたことがない奴らがブツクサ批判言ってるのクッソ笑う。

まあキッズだからね仕方ないね。
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:50:55 ID:YzNTM2MDg
>>20
キッズもしくは子供いてもおかしくない年齢の独身おじおばが騒いでそうなのも怖い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:27:04 ID:Q1MzUzNTU
基本的に大人は子供に、親は息子娘に何も請求はできない
親孝行ですら求めたら無償の愛じゃなくて取り引きになるから
無償の愛を与えられなかった子供がどうなるかって話は鉄血でやったしキシリアもニャアンに愛を与えるようでいて実のところ利害関係で手なずけようとしたことであんなことになってる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:28:23 ID:YzMzMzOA=
俺は行間を読んだけど行間でタマキはいつもマチュを殴りながら部下と不倫ゼクスしていたからタマキは毒親だよ
マチュは一ミリも悪くない
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:35:06 ID:c0Mjg1NzA
>>23
こうやって冤罪を捏造するのがマチュ儲
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:00:12 ID:EwNDYwMTY
>>23
自分に都合の良い解釈をすることを行間を読むとは言わない
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 23:05:05 ID:c0MzA4MTE
>>23
ノイン「ゼクスは不倫などしませんが?」
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:28:34 ID:k5NDI1ODY
待ち受け画面ですら彼女が愛してるのは今のマチュじゃなくコントロールできてた幼児のころ(2歳児をコントロールできる…?)のマチュ、とか言ってるのはなんだかなぁと思う。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:29:50 ID:U0NjgzNzA
リアルのアイドルにんほって作品内に要素出しまくる監督にすら直々に行動原理に合理性が無いよく分からん次世代モンスター扱いされてるのにそれを擁護してるのって……あっ🫢
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:30:33 ID:ExMjcwOTE
シャリアがマチュに対してなーんの責任も持ってないのは
マチュが最終回でも現在進行形でお尋ね者であることからもわかるな
フォローなんにもねぇし。
脳焼かれたみたいな発言してたけどやったことは徹頭徹尾マチュを利用しただけや
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:49:53 ID:M2NjQxOTk
>>26
金銭的には援助してんじゃないの、じゃなきゃ地球で物乞いの仲間入りだ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:14:42 ID:A4ODA3Mg=
>>41
小銭握らさせて有耶無耶にする典型的な悪い大人ムーヴやんけ
しっかりいたせーっ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:38:08 ID:c5MTc4MjQ
>>26
まぁマチュ的には利用するされるなドライな関係はそう嫌いじゃないんだろうな
一方的に守られたり庇護下に置かれたりして自由が無くなる方が嫌いなんだろう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:31:18 ID:M0NzEzMzc
ガンダム作品主人公の親限定
保護者懇談会とか見たい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:34:07 ID:UyNDg1ODM
今回はタマキさんが上澄み勢だった分、次回のガンガルでは濃縮した毒成分をお出しすればいいだけのことだろう
フランクリン基準で0.5~0.8もあればいいか?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:34:36 ID:UzMzAxNTg
制作に糞キャラ認定されてるマチュを必死に擁護とかみ、惨め…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:35:39 ID:g2MjY1NDI
まともすぎてまともじゃない主人公と相性が最悪なのよね
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:36:17 ID:YxNjY3NDg
この手のまとめもういらんて
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:40:08 ID:Y4NjIyNzQ
最後はバカンスなんて遊ばずジオン工科大学を目指して猛勉強(エグザベっち先生)とか普通の生活に戻ろうとしてたらまだ…ね
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:48:40 ID:k3OTMyNjQ
>>36
そうなったら何がきっかけでマチュが普通の生活に戻ろうと決めたのか説得力のある過程が描かれてないって文句言われるじゃん
今更そんなこと気にするような作品か?って言われると否定できないが
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:44:02 ID:k4NTY5NzY
自分が「毒親に育てられた」とか「子供の頃いじめられた」とかいうのがアイデンティティになってるチンケな連中が声高に発信するようになってから、創作界隈の親子論とか友達論とかほんま空虚になったと思う
あいつら気色悪い被害者意識から全てを推し量ろうとするからコメントさせるだけ無駄なんよ。昔通り押し黙ってりゃいいのに
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:59:48 ID:U4MTAyNDQ
>>37
まぁ被虐待歴のある連中に向けた娯楽コンテンツなんて作るだけ金の無駄ですわな
タコピーとか見たら死んじゃいそう
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:54:34 ID:Q1MzUzNTU
>>37
本気でそんなこと思ってるならリアルで虐待サバイバーに言ってしまう前に反省したほうがいい
アイデンティティにしたくてしてるわけがない
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:06:41 ID:Q2NjI4OTM
>>37
そういうかなしい過去()を自分の無能の免罪符とカン違いしてる奴らいるよな
理不尽に晒されても自力がある人間は乗り越えてとっとと前を向いてるのに
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:45:25 ID:E5MzA3MTU
オタクにとっては時に、真実よりも自分の唱えた説の方が重要なんや
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:01:27 ID:kxNDU5OTI
>>38
自分の説が正しくなるようにあらゆる描写を曲解するからまともな話にならねぇよな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:03:32 ID:QyODI4MzU
>>47
調子こいて製作者側から撃たれたら流石にアン、チになりそうなもんだけどね
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:49:06 ID:A2ODk3MTY
マチュの悪い部分全部毒親に擦り付けるために毒親であって欲しいだけだろ
根本的にタマキが不幸にならなかったとしてもマチュがゴミなのは変わらないし
鶴巻と榎戸なんかを信じて作品を持ち上げた結果早い段階でこの作品のおかしさに気づいた人間に攻撃的に振舞ってしまいしょうもないプライドが邪魔して反転安置にもなれず必死に逃げ道を探してる
特にSNS系は過去の自分が殴ってくるから間違えを認められない人間はいまだに持ち上げてて憐れ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:05:05 ID:QyODI4MzU
>>40
普通に考えたらおかしくね?ってみんな言い始めてたのに
主人公は正しいんだ、なぜなら主人公は正しいから
で止まれなかったのマジで無様
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:27:35 ID:EyODEyMzI
>>50
てか今どき主人公が完璧に正しい創作なんて時代遅れ時流遅れもいいとこなのに、なんでそんな主人公に完璧でいてほしいのかわからん
別にバカでカスでクズでまともな人間に迷惑かけまくる主人公だっていて良いだろ
その手のヤツって何故そんなマチュに「完璧」でいてほしいんだ
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 23:55:03 ID:kwNTAxNDg
>>83
チューホフの銃作るなって話なんだよ
タマキの対立なんてただの引きでしかなくて作品の流れにはなんも意味ないじゃないか
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 19:51:29 ID:Y3NzY3MTE
マチュが普通におりこうさんだったら世界は滅びてたわけだからなぁ。親不孝が世の中のためになる稀有な例
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:08:14 ID:M5NjE0OTU
>>43
マチュが居なくてもララァの存在に気がついてるシャアがなんとかしただろう
親を泣かせる恩知らずのマチュが真のニュータイプ()とか笑わせるわ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:14:01 ID:IyODEyODM
>>43
マチュが普通にお利口さんならシュウジ野垂れ死に。ギレンはキシリアが、ララァとキシリアはシャアが、シャアはシャリアが、シャリアはエグザべがなんとかするからなんの問題もないな。
うーん、やっぱこれエグザべ主人公で良かったし、アホ三人組要らんかったやろ。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:03:04 ID:Q3OTYyMzk
CV:釘宮理恵だから中の人つながりで00ファンが毒親希望してんじゃないかな

そもそも00の主人公なんて両親を幼少期に撃ってるから語りようがないし単純にひがんでる可能性が高い
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:19:14 ID:g1OTgwMzg
>>48
積み重ねもキャラ造形も薄っぺらいマチュにどこに僻む要素があるの?
他の良作なガンダムがジークアクスに嫉妬する要素なんてありませんよ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:21:26 ID:IyODEyODM
>>48
声優ネタにこだわったり引っかかったりするような層が釘宮キャラということでケチつけるとは思えねえが…
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:57:59 ID:M1OTAzMjk
>>48
00は大好きだが1ミリもそんなこと考えねぇわ
勝手に00ファンのこと知った気になってんなよ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:53:05 ID:QwMjUyOTY
>>48
理論が飛躍しすぎて意味不明だけど頭大丈夫か?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:35:03 ID:EyNDY0Mzk
元レディースのヘッドで相当ヤンチャしてたとかの過去でもあれば面白かったんだが

普通過ぎてつまらんわ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 20:53:44 ID:Q2NjI4OTM
マチュの面倒見るために普通でいなきゃいけなかったのにな
庇護下で勝手なこと抜かすなクソガキが
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:02:03 ID:Q2NjI4OTM
マチュは恵まれすぎてるから好き勝手できたんだよ
衣食住満たされた実家があって?
まともな親がいて?
くらげになりた~いとかヘラヘラ反抗期やれる余裕があって?
無い物ねだりで表に飛び出したら丁度良い受け入れ先があって?
ラストでも、なんかバカンスできるオシャレグッズが揃ってて?
おあつらえ向きの空き家があって?
んーな都合のいい話ないんだわ
親から制作側からぬくぬく守られまくって幼児的万能感だけでゴールした女
マチュの本質が見えるのは、周りから与えられたそれらが底を突いてからだわな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:02:25 ID:cyNTk1NDU
マチュ大勝利エンドだから叩きたい人は悔しいねぇ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:24:21 ID:c3MzQwNjY
>>75
よく見てみ?糞ミソに言われてて言うほど勝利感なんてないから
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:15:02 ID:M2OTEzMTA
コレに関しちゃ流石にファンの民度が悪い部分だわ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:17:02 ID:E3MTcwODI
創作の子供に向かって憎悪を垂れ流してるの情けなくないんか?
お前と同じ歳の奴らは創作じゃない子供に愛情注いでるのに
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:39:29 ID:g5MzA0NTM
>>80
創作の親に向かって憎悪を垂れ流してるの情けなくないんか?
お前の親はお前に対して真剣に愛情を注いでいたのに自分の人生が上手くいかないのを親のせいにして部屋に引きこもってあにまんでアニメ作品の感想荒らししてんのか
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 00:44:07 ID:MxMDg5NjM
>>94
一言一句ブーメランだから
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 21:35:46 ID:cxNzc3MjE
マチュの性格と行動のバックボーンに良い意味で何の寄与もしておらず「何でこの親からこんな子供が??」となり「毒親の方がまだ整合性があったのでは?」となる
要はマチュの破天荒さに対して普通に良い親すぎた
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 01:02:48 ID:g0MzQ4MTY
>>85
子育てによるマチュの善性や道徳心には寄与してると思いますよ。
なお冤罪を晴らし、自身と両親の潔白を証明する気はないことからは目をそらすものとする。
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 22:27:03 ID:c3MzQwNjY
今時のキラキラ(隠語)キメてるトー横系ガイキチ主人公それがマチュです
母親は鬼子でも産んだと思って諦めた方がいい
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 23:13:29 ID:U2Nzg1MjQ
>>92
それでも自分の娘を諦めきれない良い親なんだ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 00:57:10 ID:g0MzQ4MTY
まともっつーか普通
毒親ではないが完璧でもない
そしてマチュとはすこぶる相性が悪い

普通の親やってくれるだけで十分なんですよ。
完璧な親も人間もいない。自分が完璧でない自覚があるのなら、他人に完璧を求めることはない。
マチュはキャラとしては面白いが、目標には飛び出していけるのに、親との仲直り等の煩わしい事からは逃げてしまう弱さがあるキャラだと思う。
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 01:28:09 ID:Y4NjA5NjA
>>101
マチュが元気でいるってわかってるだけで
親としては報われてるからこれでいいのよ

別に仲直りとかする必要もない
両親の手を飛び出して独立したと言うなら後はもう互いにたまに近況を報告すればそれでいい
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 01:25:53 ID:Y4NjA5NjA
まぁ親からするとね。子どもが産まれてから3年くらいよ
親としての報われるべき幸せは3歳くらいまでで大半は受け取るものなの

後はもう、何とかして子どもが自力で食えるようになるまで
ご飯食べさせて教育受けさせて、巣立つまでサポートすることしか考えない

で、マチュは普通の親が考える形とは大分異なる形で
家を飛び出して巣立っていった
無事なら良い、元気で暮らしていけるならそれでいい
別に顔なんて出さなくても、たまに連絡入れてくれればいいってなるものなのよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります