【感想】地獄先生ぬ~べ~PLUS 2話 都市伝説も現代に対応しているし判断も早い…

  • 50
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:15:25
死ぬまでの判断が早ぇ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:15:57
じゃあ死のう
このスピード感は現代に合わせてきてる感あるな
もう一つ驚きが欲しいところに与えてきてる気がする
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:16:38
今回ばかりは本当に鬼の手を持つぬ~べ~じゃないと救えない案件だったな……

なわの方は鬼の妖力じゃないと反応しない(普通のなわだ)から放置でいいのだろうか
19: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:26:03
>>4
ぬ〜べ〜より強い霊能力者でも鬼より強い妖怪でもバッドエンド確定だからな今回の話
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:16:41
嫌がらせに命を賭けられたら鬼でも勝てない
みんな知って…いや知らねえよこんなバカ!
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:17:35
めっちゃスマホ出てくるな…
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:18:36
じゃぁ死のうでシンプルに命捨ててくるのがやべぇよこの妖怪
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:18:50
もはやスマホは脳の一部って化物語でも言われるくらいだからね
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:19:05
身軽…つまり余計なものがない
10: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:20:09
マジで90年代のぬ~べ~のノリそのものじゃね?
うれしすぎる

ひとつ言えば、もしも本当に90年そのままだったら
郷子はラストで絶対素っ裸に剥かれていたと思う(確信)
34: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:31:10
>>10
ネオやエスよりもぬ~べ~の頼りになる感が当時っぽいわ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:39:52
>>34
NEOとSって評価が二分してる印象なんだけど読めば面白い?
45: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:45:00
>>42
普通に面白いけど1作目のようなおどろおどろしさはない
80年代に荒々しさと華々しさでトップ張ってたロックバンドやメタルバンドが結成40年を経て手堅い職人技でファンを魅了する楽曲をコンスタントに作ってるみたいな感じになってる
72: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:17:44
>>42
妖怪の仕業ではない現代の社会問題は流石にぬ~べ~でも解決できない

あるキャラの母親はネグレクトしていたが妖怪が関わっていたので好転できた
またあるキャラは、憑いていた妖怪は退治されたが
家庭環境がそもそも不倫からの離婚さらにはネグレクトのフルコンボと妖怪関係無しだったので、ぬ~べ~にはどうしようもできない状況だった
11: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:21:14
こいつらは新しめの鬼というか結構ドライな価値観なのかな
12: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:21:19
(あ、ここは当時の設定で行くんだ)
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:21:28
NEOやS、いずななんかを経由した現代版ぬ~べ~って感じでシンプルにブラッシュアップされてるな

小鬼の登場を検索するところとか昔じゃなかっただろうし
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:21:52
小鬼の覚悟がキマりすぎている
完全に人に害をなすための存在でしかない…
15: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:24:04
小学生の頃の俺だったら絶対怖くなりそう、思った

フィクションだけどほんとにいそう、いるかも?こわいよーってなる感じ
(もしかして帰り道どっかにいるんじゃ…)て思わせるような妙なありそう感
16: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:25:18
小鬼自殺とか予想外すぎる…
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:25:54
当時のエピソードという扱いだけど色々現代要素あるの面白い
18: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:25:56
やっぱ恐ろしいね童守町は…
悪いことしたわけでもないのに下校で遠方の小鬼と出くわすの嫌すぎる
でも座敷わらしとかもいるんよね
20: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:26:26
格が違う鬼が出てきて敵わん!だから自死して嫌がらせに徹するね…
無印時代いなかったタイプの悪辣さだな
74: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:25:07
>>20
双子鬼が郷子を助けようと地獄に送る時点で双子鬼が受ける結果は変わらんからな
死んで地獄に行くか、祓われて地獄に行くかの違いしか無い
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:26:59
ぬーべーあんま詳しくないけどこの手の妖怪って死んだり祓われたら完全に死ぬんだっけ…?また地獄からやってくるんだっけ…?
26: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:29:34
>>21
概念みたいなやつだったり神みたいなやつだったりで祓えないとかはあった気がするけど、祓えたら基本はそこまでじゃなかったかな
44: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:44:31
>>21
基本的に死んだら死ぬ
神様級なら、妖力の欠片を集めて妖怪を復活させることも出来るし
輪廻転生に手を出して事実上の蘇生も出来る
22: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:27:22
ぬ~べ~とアバンを同じ週に配置してくれてるのがうれしすぎる
23: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:27:45
今までの中でも最悪の相手だった
24: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:28:26
スマホって便利…
だけど便利であるが故にいつの間にか忍び寄ってきてる
時代感の扱い上手くない?
25: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:29:15
…あれ? 助けられた下級生どこ?
31: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:30:29
>>25
普通に逃げたんじゃないのか
27: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:29:35
特大ブーメランとか当時はなかった言葉使ってるの現代感あって何か良いな
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:29:42
現代舞台にしようとブルマをやめないという強い意志を感じた
29: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:29:46
なんか妖怪側も現代的な感じある
勝てない相手には逆らわないけど別の方法で勝つというか
38: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:35:19
>>29
悪意を持つ怪異は鬼の手で撃破して解決ってのがぬ~べ~基本フォーマットだもんなあ
ぬ~べ~が絶望するレベルの行動取ってきてビックリした…
30: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:30:08
何故服着て戻るんです?
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:30:45
>>30
服着て入ったので…
32: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:30:39
過去作とも違うベクトルでトラウマにできそうな妖怪だったんじゃないかこいつら
36: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:33:31
>>32
スピード感を出した結果性格の悪さは上位に食い込みそうなレベルね
一瞬怯えたくせに自害って…
35: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:33:02
ぬ~べ~に電話が通じない!→ぬ~べ~が携帯料金払えていませんでしたみたいな回はありそう
37: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:34:54
まさか俺の中での会いたくない妖怪ランキングでトップクラスに入ってくるとは思わなかった
39: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:36:49
自分で設定した着メロに引っかかんなよ・・・
41: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:39:47
>>39
存在は知っていたが
油断していた
54: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:55
>>39
ぬーべーって生徒の連絡に気付かずこんなアホするか?と思ったが割とちょくちょくやってたわ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:39:23
まさかあんな手で勝ち逃げみたいなことするのが出るとはなぁ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:44:22
NEOとSは妖怪以外の要素で困ってる感じがするから無地や今やってるのが好きな人の好みに合うか判断しにくそう
46: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:45:52
NEOは青年誌ってことで稀にキャラの扱いが変な方向にいってる点はあるがそこまで悪くはないと思う
47: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:51:57
裸にこそされなかったけど、しっかりサービスカット入れるのはさすがぬ~べ~
48: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:52:46
いずなの方は割と原作テイストでやってたけど
NEOはヒーロー物のノリ
個人的には割と好きだが、原作の空気を求めるとう~ん?ってなる
スケボーの回とかは原作っぽいけど
九尾様の衰弱ってなんだったんだ
メタ的には玉藻出禁したかったんだろうけど
老衰?
49: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:53:45
すげーな今この時代に本当に古き良きぬーべーの新作が読めるとか…
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:53
も、もしかして小鬼の縄跳び使えばスマホもあってブルマの時代に行けるんじゃ……ちょっと縄跳んでくるわ!
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:06
>>52
500万回くらい飛んで次の犠牲者がでないために足止めしててくれ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:40
絵柄戻してるのがすごいよな
55: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:57:40
>>53
内容も雰囲気も過去のぬーべーぽいの凄いと思う
57: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:00:15
ぬ~べ~って金欠で給食以外は学校の水道水とかでしのいでたな
きっと給料日前で金欠だから屋台の安いラーメンを求めてたんだな
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:18
>>57
でも終わりにはたこ焼きおごってくれるんだぜ?
66: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:57:52
>>58
そんな事頻繁にやってるから貧乏なんだよなぬーべー
67: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 06:16:35
>>66
でも1人1個だけらしいですよ、多分1パックだけを分ける節約ぷりっすよ
(これ、夕食の屋台ラーメンにするつもりだった予算だ、きっと)
81: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:41:59
>>66
ぬ~べ~って除霊で壊れた物の弁償や自費で祠立てたりしてるから、出費が嵩むのは仕方ないんだ
その気になれば霊能力で一発当てることも出来るけど私欲では使わないし・・・
ただ調子に乗って生徒に奢るのは自重すべきなのはそれはそう
60: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:05:58
ラーメン屋の屋台も都市伝説の域に入ってるよな
61: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:18:19
一瞬で消えられるのなら死ぬ必要ないのでは?
62: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:45:36
鬼の縄跳びはマジものだし一応封印とかするのかな
眠鬼きたあたりで持っていかれそうな感じもするが
63: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:45:57
スマホで簡単に連絡取ったり調べ物できたりすると緊張感なくならない?と思ったけど杞憂だったわ
昔のいいところ残したまま現代に合わせてくるのさすがプロだな
64: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:06:51
>>63
むしろ知ってるからこそ安心、その安心が慢心へと変わる隙を突いてくる
狡猾な妖怪も出てくるんだろうなこの様子だと
65: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:18:11
スマホに突然Aからの通知が来る可能性もあるって事だな
68: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 06:55:14
現代に順応しすぎてる悪霊
69: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 07:52:41
知らない所で犠牲になったモブがいるって描かれてるのが
より恐怖を際立たせていいよね
おまけに今回は腕ずくで解決できる事象じゃなかったし
70: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 07:54:56
ぬーべーって良く見積もっても基本状態で中の上か上の下レベルだからねえ。
71: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 07:57:34
縄跳び飛べないからこの回めっちゃ怖かった
73: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:22:53
郷子がイモムシになる過程を描いたコマ怖かった
江戸川乱歩の芋虫思い出した
75: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:27:08
昔やってた人工知能が自我を持った話も今だとどんなふうになるのか見てみたい
76: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:31:41
ぬ~べ~普通にスマホいじってるけど、機械音痴な設定なかったっけ?
なんかボロボロのガラケーを使ってた覚えがあるんだけど
78: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:35:47
>>76
まぁそこらへんは時代の流れというか…
こち亀の両津も昔は機械音痴だったけど後から自分でパソコン作れるレベルになってたし
77: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:33:10
ぬ~べ~ってメリーさん都市伝説とかもぬ~べ~世界ではこうって出て来たりするから楽しみだったりする

当時はなかったが今あるのって八尺様とかくねくね辺り?
全部読んだ訳じゃないからSとかで既に出てたりするかもだが
79: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:38:43
テケテケとかエグい勢いで広まりそうだけどすぐ飽きられるから逆に良いのか?
80: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 08:39:32
昔はいたけど忘れられた怪異とか一話作れそうな面白そうなネタやね

元スレ : 地獄先生ぬ~べ~PLUS2話

記事の種類 > 感想漫画地獄先生ぬ~べ~

「感想」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:15:33 ID:g2MTMzOTU
命がけで害を与えてくるだけでも悪辣なのに鱗滝さんでも止めるレベルで判断が速いのが合わさって最悪どころではない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:17:32 ID:E2ODkzOTM
>>1
鬼の手が無かったら完全に詰んでいたな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:42:33 ID:QyMDU0MzA
>>1
悪意の塊って感じがする怪異だったな
嫌がらせをするためなら自分の命すら厭わないってのは厄介すぎる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:05:56 ID:c5MjAzMjU
>>1
ああ、ぬーべーが退治して終わりやなって思ったら、はぁ!??どうすんの?ってなったわ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:27:44 ID:QwNjM0MjA
>>1
あまりのテンションにギャグ漫画か!?ってなったけど、即座に響子を助けられない絶望にビビった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:16:31 ID:E2ODkzOTM
敵がかなわないと見るや自殺してぬーべーに嫌がらせするとは
新しいパターンだな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:50:20 ID:Q1NTMzNjA
>>2
クソすぎる狡ずるい妖怪だわ
流石のぬーべーも今回ばかりは焦ったな…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:30:48 ID:ExNjAwNzA
「怪を語れば怪至る」と言うからな
近くに出てないのに語り広めるのは、それはそれで危険なのだ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:33:23 ID:MxMzU5Nzg
ぬ~べ~のくせに未だにエロなしとはやはり時代のせいなのか?
やるとしても大人組しかしてくれなそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:42:03 ID:AwNzE2MDY
>>5
イモムシになる過程で全裸になったんだから
全裸で出てこないとだよなぁ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:06:49 ID:c5MjAzMjU
>>9
昔ならまぁ美樹が飛んでばるんばるんして鼻息荒くしてる男どもくらいは書いたかなとは思った
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:10:21 ID:c2OTA0Mzc
>>9
地蔵菩薩「現代コンプライアンスに配慮しました」
六道回って救済してるの地蔵菩薩様なんで…
如来になって現世と隔絶出来るのに全てを救済するまで諦めん!って感じの熱いキャラが地蔵菩薩

事故が続いた現場に地蔵が作られるのは迷って出たのを慰める目的もある
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 13:24:38 ID:YwMjE1NjI
>>5
数年前まで最強ジャンプの方でやってたぬーべーSでも女体化パンチラ巨乳アピールもあったからコンプラというよりまだホラー軸からブレないように様子見てる感じはある
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:36:32 ID:QyMzgzNTM
この時代でも出来るだけお色気を提供したいという作者の心意気に胸を打たれたよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:36:55 ID:Q1NzI5NDc
遠方だから油断していた、SNSで伝播が早くなってるのかってセリフから、
そういう都市伝説を認知してないと遭遇しないのかと思ってたけど普通に遭遇してたな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:37:12 ID:AwNzE2MDY
たこ焼きを奢ってやろう
一人一個な

1舟なのか
1玉なのか
どちらかでだいぶ話が変わってきそうな話
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:01:04 ID:E2ODkzOTM
>>8
普段貧乏だからねこの人
一人一個でぶー垂れられるのが容易に想像できるわ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:42:08 ID:c4MjYyODg
敵は小粒ではあるけど、おもろいな(鬼の手活躍してないけど)
お色気ないのは時代かなー、昔だったら動物に変化するシーンでお色気出してくる気がした
じゃんぷらのコメ欄とかブルマ出てるだけでうるさいし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:45:55 ID:gzNDM2ODA
>>10
小学生のエロとか林檎ちゃんがガチギレ案件だししゃーない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:43:48 ID:IxNDA1ODY
何故かエルム街の悪夢を思い出した
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:44:37 ID:cxMDcyMjI
敵わないとわかるや自害する小鬼厄介だな
そして、小学生ながらなんか凄いなわとび技をする響子
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:50:18 ID:M0NTg1NzU
同じ鬼同士、格の違いを察して自害は新しいな
判断が早い
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:53:18 ID:gwOTEwOTI
素直におっかねえ敵だった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 09:56:35 ID:E2ODkzOTM
>>16
素の強さではぬーべーより弱いが、自分が死ぬ事にも全く躊躇いがないタイプは手の打ちようがないな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:12:15 ID:c2OTA0Mzc
>>17
見敵必殺か遭遇初手白衣霊爆呪じゃないと防げないのは無理ゲーくさい
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:02:27 ID:M0NTg1NzU
今回は道具が残ってたからなんとかなってたけど、それ抜きなら間違いなく今までで一番厄介な相手だったかもしれんな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:04:39 ID:Q3Mjc4NTc
まあでもぬーべーが明確に人間に害があるこの妖怪見逃すわけないしどうせ死ぬなら出来る限りの最高の嫌がらせしようとなるのかもなあ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:14:36 ID:AwNzE2MDY
7つ飛んだら
姫騎士がオークに寝取られる国

8つ飛んだら
オネショタ逆転ありの国

9つ飛んだら
普段は真面目な委員長の裏垢SNSの国
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:39:38 ID:MwMDkzNDA
>>21
縄一振りする間にそれ言うのめっちゃきつそう
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:15:25 ID:M1NjQ0OTY
鱗滝さんもビビる判断の早さ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:23:54 ID:czODc2NDg
改めて思うと子どもに平気で危害を加えてくる怪異だらけの世界って恐ろしいな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:24:55 ID:Y5ODMwOTE
>>23
あの町が特別ヤバいだけだから…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:30:42 ID:IxOTM0MDg
自害の判断が早いとか尊氏かよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:42:54 ID:Q1NzI5NDc
散々言われてるけど、
単純にぬ~べ~より強い妖怪に見逃してもらったり、
概念系の怪異で倒す倒せないとか言う話じゃなかったりと、
ぬ~べ~ですらどうにもできない人智の及ばない現象が相手の回は面白い
そういう意味だと今回のはすげえ斜め上だったな…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 10:48:56 ID:MwMDkzNDA
>>27
相手が鬼だから格の違いをすぐ理解して逃げ出す展開も頷けるし
鬼の小道具だからぬ~べ~が逆に利用して救い出せるのも無理がない
予想外だけどちゃんと芯が通ってる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:17:32 ID:gwODM5ODA
郷子の向こう見ずな優しさが変わってなくて良かったな…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:24:16 ID:Y0Mzg1NTU
VRチャット内で出くわす何かとか
Vtuberと思ったら中の人などいない電脳空間の存在だとか
現代ならではのものが出てきそうで楽しみ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:25:56 ID:c2OTA0Mzc
絵柄に関してはスピンオフのいずなの巻末かコラムかに意図的に当時の絵柄にしてるって書いてるので実家の様な安心感は当然ちゃ当然
出来てるのはおかしい気もするが

ぬ~べ~の妖怪コラムでフィルムに物理的に影響及ばして心霊写真にするより
プラズマ的な磁場を持つ霊体がデジタルの電圧オンオフ弄る方が遥かに楽なのでは?って言及されてるので現代の方が怪異が蔓延りやすいかもと当時から言ってる

逆説的にOSが魂を持つのも可能という暗に言ってるとも取れる
人形は魂が持ちやすい(人体模型)、人物画でも(人食いモナリザ)と作中例が多い
ただ存在できた時間が短いのが…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:33:19 ID:Y3NTk0ODE
八尺様とかヤマノケとか21世紀ネットロア系のネタはいずなで扱ってたはず
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 11:55:16 ID:EwODczNDg
これ鬼の手とは既に和解済みで美奈子先生は既に成仏した設定なんだろうか
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:33:35 ID:Q2MTk2NjE
>>37
その場合覇鬼が出てきて鬼の道具の解説に回りそうな気がするし、和解前なんじゃないかな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 13:09:58 ID:c4MzA3NTI
>>37
和解後はミンキも居るから多分和解前じゃないかな?
ただあの世界色んなタイミングで分岐してるんよね
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:22:55 ID:QzMjcwNDI
本来は怖いしある意味無敵の人みたいなものなのに圧倒的判断の早さで笑いが勝ってしまった。流石の覇鬼でも地獄であいつらいたぶれないか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 13:08:50 ID:E2ODkzOTM
>>38
覇鬼もあんな小物相手に本気出す程暇じゃないだろうし
何より小鬼が恐れて近寄らんわな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:28:21 ID:Y5ODMwOTE
容赦なくさくっとイモムシにされるの実にぬ~べ~って感じがするな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:36:02 ID:c2NjY1Nzc
スマホ自体は現代の浸透率見るに機械音痴でも使いやすいからなぁ。あの手のはボタンの押し方がよくわからんタイプで、通話するだけならガラケーよりはるかに楽だろうし。チャルメラの着信音は…まあ誰かにノリでやってもらって解除出来ないって感じかも
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:38:28 ID:M2NDk0OTI
助けてもらった低学年の子が途中から消えてるけど、もしかして郷子たちを誘い込むために小鬼がつくりだした罠だったりする?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 13:05:20 ID:E2ODkzOTM
>>44
ページ数の都合で省略されただけで普通に低学年の子は助かったという扱いでしょ
小鬼コンビは凶悪な奴だったがそこまで周到に相手を嵌めるほど
頭が切れる相手ではなかったのが救い
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:43:53 ID:I2MDcyMzM
またしてもきんちゃく袋展開かと思ったら自力解決したから意表を突かれた
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 13:56:09 ID:YzMDU5Mjc
本スレ72は何の話をしてるんだ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります