【感想】新連載漫画『灯火のオテル』 1話 やっぱり出て来たな…デカ女…!!
3: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:08:51
また癖の強いデカ女が出てきた!
し、しんでる…
し、しんでる…
22: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:13:48
>>3
呪いで凍っただけだから…多分溶けて復活してるから…
呪いで凍っただけだから…多分溶けて復活してるから…
26: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:15:10
>>22
その直後斧振り下ろされてグチャってなってない?
その直後斧振り下ろされてグチャってなってない?
31: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:16:16
>>26
多分直前に潰されてた敵の頭じゃないかな
毛が多いし凍ってないから
多分直前に潰されてた敵の頭じゃないかな
毛が多いし凍ってないから
|
|
70: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:31:40
>>10
何で丁度良い画像が有るんですかね
何で丁度良い画像が有るんですかね
6: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:10:06
またヤドカリみたいなの居て草
7: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:10:25
1話でちゃんと敵は倒せたな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:10:25
新連載の二つ目に回されてるから期待してなかったけど普通におもろいやん
16: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:12:24
>>9
自分も思い出した
まぁ1話が王道なのは割とあるし2話3話以降で何かしら刺さる展開を期待したいな
自分も思い出した
まぁ1話が王道なのは割とあるし2話3話以降で何かしら刺さる展開を期待したいな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:16:49
>>9
コレとイチを合わせた様な話しになったな
コレとイチを合わせた様な話しになったな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:09:09
アイスヘッドギルを受け継ぎし者
11: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:11:09
今作は北欧神話モチーフなのね
12: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:11:11
特に捻りのないよくある王道な第一話すぎてちょっと生き残れるか心配になってきたな…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:11:16
割と面白かったけど…どうだろ、この後のストーリー展開があんまり見えんな
やっぱり氷の国を倒すのかね
やっぱり氷の国を倒すのかね
14: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:11:43
なんか似たような奴あったなって思ったらアイスギルなんとかか
まあ1話で村は出たし嫌いじゃないよ
まあ1話で村は出たし嫌いじゃないよ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:12:05
よく考えたら今のワンピースとも要素被ってるの思い出した
17: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:12:30
テンポだとかは前作からさすがに改善されるだろうけどイマイチ期待できないななんか
これだったらレッドフードの第一話の方がまだ良かった
これだったらレッドフードの第一話の方がまだ良かった
18: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:12:32
なんでお前らは2年前に20話くらいしか連載してなかった打ち切り漫画の名前がそうポンポン出てくるんだよ俺もアイギル…ってなったけどよ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:19:00
>>18
当時珍しかった2巻打ち切りのせいで逆に印象に残ってる
当時珍しかった2巻打ち切りのせいで逆に印象に残ってる
19: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:13:28
北欧風ファンタジーで死体が敵になるのはいくらなんでもアイスヘッドギルすぎるだろ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:16:34
>>19
自分もそれ思い出したけど北欧神話で手頃な化け物探したらドラウグルとかになりやすいんだろうと思う
自分もそれ思い出したけど北欧神話で手頃な化け物探したらドラウグルとかになりやすいんだろうと思う
20: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:13:32
まあとりあえず今後次第だな
21: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:13:45
うおデッカお姉さんが今回もヒロインかと歓喜してたら
つるぺたロリ精霊がヒロインになってた…
つるぺたロリ精霊がヒロインになってた…
119: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:48:47
>>21
個人的にこの先生はムキムキ女よりロリの方が可愛いと思うんよな
匿名掲示板だとムチムチとかの方が話題に上げやすいんだろうけど
個人的にこの先生はムキムキ女よりロリの方が可愛いと思うんよな
匿名掲示板だとムチムチとかの方が話題に上げやすいんだろうけど
23: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:13:53
とりあえず3話ぐらいまで待ちだな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:13:59
面白かったし楽しみにしていたから読めて嬉しい
ルーン文字みたいな世界観好きだ ワクワクする
ルーン文字みたいな世界観好きだ ワクワクする
29: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:15:29
普通に面白かったし見開きもかっこよかった
あと1話目で村を出られて良かった
あと1話目で村を出られて良かった
30: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:15:57
カラーの塗り方が好きだなあ
キラキラしてる
キラキラしてる
33: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:16:36
まあ前作の影と他の打ち切りがちらつくのは分かるよ
だがやはり先生の描く絵は好きなので応援する
だがやはり先生の描く絵は好きなので応援する
35: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:16:53
北欧神話モチーフだね
完全オリジナルの造語よりもイメージ浮かびやすくて良いな
完全オリジナルの造語よりもイメージ浮かびやすくて良いな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:17:08
性癖が練り込まれたアギルすぎてなぁ…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:18:23
アイギルもだけど1話目で設定というかナレーションや説明セリフが盛り盛りされてしまうのはこういうファンタジーものの宿命なのだろうか
39: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:18:33
レッドも1話は良かったからこれから次第
42: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:19:02
専門用語代わりと多いのきつそう
52: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:25:47
>>42
専門用語そんなにあるか?ヴァルハラくらいじゃね
専門用語そんなにあるか?ヴァルハラくらいじゃね
54: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:26:55
確り面白かったと思う
話の展開も一話で詰め込み過ぎない程度ではあるけれど進んでるし一話の立ち上がりとしては順当にスタートしてない?
>>52
専門用語というか、多分北欧神話の類のあれこれが多いって感じかな?
漢字にフリガナみたいなかんじでなってるしそんな専門的じゃないと思う
話の展開も一話で詰め込み過ぎない程度ではあるけれど進んでるし一話の立ち上がりとしては順当にスタートしてない?
>>52
専門用語というか、多分北欧神話の類のあれこれが多いって感じかな?
漢字にフリガナみたいなかんじでなってるしそんな専門的じゃないと思う
48: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:21:56
別に駄目なわけじゃないけど主人公の顔が前作とほぼ一緒じゃね?
髪の色まで被ってるし
髪の色まで被ってるし
49: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:23:13
ちゃんと1話でボス倒してるし、今のところ悪くない
今のところはね
今のところはね
50: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:23:47
なんか普通に面白かった期待 世界観と絵柄が合ってて楽しい
115: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:47:23
俺もアイスヘッドギル派思い浮かんだけどさ…まぁでもそれよりは面白そうだとは思った
>>55の絵も良いし
>>55の絵も良いし
56: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:26:59
デザイン面が個性だと思うからストーリーは王道で変な要素足すより良い気がする
58: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:27:14
絵はすっごい好き!
特に見開きがどれも最高に良い
敵の軍勢も悪そうで迫力あるし主人公が剣を構えた所もゾクッとする
話も王道で好みだけどこの絵を維持してくれたらぶっちゃけ絵だけで推せるぐらい好きだ。
特に見開きがどれも最高に良い
敵の軍勢も悪そうで迫力あるし主人公が剣を構えた所もゾクッとする
話も王道で好みだけどこの絵を維持してくれたらぶっちゃけ絵だけで推せるぐらい好きだ。
59: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:27:55
普通に面白かった
ただ今のジャンプでそれでアンケ入るのかが分からんとりあえず応援はするけど
ただ今のジャンプでそれでアンケ入るのかが分からんとりあえず応援はするけど
60: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:28:12
「絵はよくてストーリーは王道」だけどこれイチと真っ向から殴り合いするってことでは……?と思った
あとアイスヘッドギル
あとアイスヘッドギル
63: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:29:17
アイギル、イチよりファイアパンチよぎったのおれだけ?
64: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:29:18
ぶっちゃけ下手に奇を衒った設定にしてぐだぐだにするよりわかりやすい王道ストーリーと設定の方がいいと思う
66: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:30:45
>>64
前作とはそれだったからな
前作とはそれだったからな
65: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:29:30
絵も良い見開きもカッコ良いただストーリーに引き込まれる物が無い
悪い部分は無いけど仮にコレが何かしらのweb連載だったら2話は見ないかな
取り敢えず3話まで見ないとって感じなのはキツい
悪い部分は無いけど仮にコレが何かしらのweb連載だったら2話は見ないかな
取り敢えず3話まで見ないとって感じなのはキツい
67: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:31:03
1話なんて王道も王道で良いだろ
69: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:31:36
前作も1話は割と真っ当に王道してたからまだ静観で
73: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:33:03
>>69
前作は決断まで時間かかってたけど今作は既に指針は立ってるし迷う理由も少ないからそこらへんのぐだぐだはなさそうじゃない?
オテル自身も戦士になりたかった。でも力がないからなれない→力が手に入ったって流れだし、デカ女が鍛えてくれるだろう、生きてれば
前作は決断まで時間かかってたけど今作は既に指針は立ってるし迷う理由も少ないからそこらへんのぐだぐだはなさそうじゃない?
オテル自身も戦士になりたかった。でも力がないからなれない→力が手に入ったって流れだし、デカ女が鍛えてくれるだろう、生きてれば
77: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:34:33
>>73
前作もアイヘギもこっから次のメインクエスト開始する前に寄り道サブクエ始めるからなあ……
前作もアイヘギもこっから次のメインクエスト開始する前に寄り道サブクエ始めるからなあ……
72: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:32:45
とりましばらくは様子見で
1話良くても2話3話で駄目になるパターンも多いので
1話良くても2話3話で駄目になるパターンも多いので
74: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:33:12
別に悪くないと思う
あえて言うならもうちょっと一般人に受けそうなヒロイン出して
あえて言うならもうちょっと一般人に受けそうなヒロイン出して
76: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:33:59
絶対に次回で村出ろよ
まーた何話もかけるんじゃないぞ
取り敢えずはそこだ
まーた何話もかけるんじゃないぞ
取り敢えずはそこだ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:35:26
>>76
村はもう出てるだろ!
村はもう出てるだろ!
82: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:36:15
>>76
村は出ただろ!?
今回のはとりあえず防衛戦線みたいなところだし設定的にも即座に砦から出る意味はないから
・今回の妖精と交流
・戦士としての技量に関するあれこれ
この辺りちょっとやってからさらなる旅立ちじゃない?
村は出ただろ!?
今回のはとりあえず防衛戦線みたいなところだし設定的にも即座に砦から出る意味はないから
・今回の妖精と交流
・戦士としての技量に関するあれこれ
この辺りちょっとやってからさらなる旅立ちじゃない?
102: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:42:06
>>81
>>82
「村出ろ」は初期拠点から出ろ、というのを分かりやすく伝える共通概念に過ぎないので
防衛拠点の砦から出ないなら同じ話です……
>>82
「村出ろ」は初期拠点から出ろ、というのを分かりやすく伝える共通概念に過ぎないので
防衛拠点の砦から出ないなら同じ話です……
80: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:35:13
北欧にケイドロってあるっけ?
83: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:36:24
>>80
成程、チョコラテ・イングレスか
成程、チョコラテ・イングレスか
85: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:36:44
精霊が多腕なのも癖出てるなあ
話は王道だけどキャラデザは個性出てて良いと思う
話は王道だけどキャラデザは個性出てて良いと思う
87: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:37:38
来週からハンター試験編が始まるのかな?
88: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:37:39
正直一話の滑り出しとしては順当にOKだせるくらいにいいものだと思うんだけどなー
かっこいいじゃん、覚醒シーン
かっこいいじゃん、覚醒シーン
92: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:38:47
アイスヘッドギル、連載中はそんなに話題になってなかったのに
真っ先に名前が出るのなんだかんだみんな打ち切り漫画のこと覚えてるんだな……
真っ先に名前が出るのなんだかんだみんな打ち切り漫画のこと覚えてるんだな……
98: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:40:49
>>92
だってレッフーに村でろって言ってたら村出た後に三下の盗人とイチャイチャして終わったあまりにもヤバい代物だったし…
だってレッフーに村でろって言ってたら村出た後に三下の盗人とイチャイチャして終わったあまりにもヤバい代物だったし…
94: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:39:47
森の国なのに火なのか
107: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:42:56
>>94
相手が氷だし……カラーページには他の属性もある様に描いてあるっぽいし森属性も話が続けば出てくるんじゃない?
相手が氷だし……カラーページには他の属性もある様に描いてあるっぽいし森属性も話が続けば出てくるんじゃない?
109: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:43:17
>>94
木の葉隠れ里は火影じゃん
木の葉隠れ里は火影じゃん
97: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:40:47
普通に絵柄や見開きや主人公と妹のキャラデザすき、1話時点ではよくある主人公の覚醒展開だから何も言えない
99: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:41:11
アイスヘッドの雰囲気好きだったけど絵面がまあ地味だったからこっちはわかりやすくていいんじゃない
炎はやっぱ映えるよ
炎はやっぱ映えるよ
100: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:41:15
3話くらいまでに砦を出てボス倒しにいくなら期待が持てる
105: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:42:46
言うほどアイギル感じないって。アイギルは精霊いなかったでしょ。いても不思議パワーももう少し後だったし。
単純に画力の説得力で読ませる力あるから応援したい。
単純に画力の説得力で読ませる力あるから応援したい。
106: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:42:52
見開きかっこよかったのは良し
次回でどれだけストーリーが進むかだと思う
次回でどれだけストーリーが進むかだと思う
108: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:43:16
王道でも文句言われる
ゲテモノでも文句言われる
ゲテモノでも文句言われる
113: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:45:56
まあ王道だし今後に期待……したい
村展開やケイドロ展開はないだろうし
村展開やケイドロ展開はないだろうし
118: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:48:45
今の所は悪くないんじゃない?
炎の描き方がごっついの好きよ
炎の描き方がごっついの好きよ
123: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:51:58
ド王道だからこそ評価に困る部分はある
ブラクロみたいにライバルキャラや最終目標を早期に出せれば面白くなっていきそうな感じはする
現状だと「冬を終わらせる」と「生きて帰って妹に英雄譚を聞かせる」が提示されてるけどまだ具体的な道筋がわからんからね
ブラクロみたいにライバルキャラや最終目標を早期に出せれば面白くなっていきそうな感じはする
現状だと「冬を終わらせる」と「生きて帰って妹に英雄譚を聞かせる」が提示されてるけどまだ具体的な道筋がわからんからね
127: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:54:31
>>123
名前的にも氷の国が関わってそう
名前的にも氷の国が関わってそう
124: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:52:29
ワンピースが北欧神話モチーフの展開のところに北欧神話っぽい世界観の新連載は勇気あるな……って
132: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:00:47
>>124
制作時期的にはワンピースのエルバフが北欧神話モチーフなんて分からないだろうし、単純にタイミングが悪かっただけだと思うよ
制作時期的にはワンピースのエルバフが北欧神話モチーフなんて分からないだろうし、単純にタイミングが悪かっただけだと思うよ
125: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:53:21
正直氷の国の敵とか妖精のデザインがすごく好き
北欧モデルの世界観も刺さるし応援してるわ
北欧モデルの世界観も刺さるし応援してるわ
129: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 00:58:01
よく言えば王道悪く言えばオリジナリティがそんな見えない
131: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:00:37
なんでレッフーよりアイスヘッドギルの方が名前出まくってんだよ!w
141: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:05:47
レッドフードに対する村出ろは延々と最初の敵の人狼やってたのが問題であって防衛拠点ていう明確に敵が来る状況なら別に居ても何も問題無い
146: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:07:45
>>141
でギルに関しては村出てからドロボーとなんかずっとやってて早くそれ終わらせろよって話だったからな
今度こそ村出てくれってみんな思ってるよ
でギルに関しては村出てからドロボーとなんかずっとやってて早くそれ終わらせろよって話だったからな
今度こそ村出てくれってみんな思ってるよ
148: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:08:08
>>141
悪いと言うよりも2話待ちな感じよね
そして評価を2話待ちにすると言う部分自体がマイナス点でもある
悪いと言うよりも2話待ちな感じよね
そして評価を2話待ちにすると言う部分自体がマイナス点でもある
143: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:06:14
作画のレベルは相変わらずめちゃ高いな
これが維持できればそれだけでも読む価値はあると思う
これが維持できればそれだけでも読む価値はあると思う
145: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:06:42
キツイことを言うと、アイスヘッドギルなんかがチラつくくらい強い個性がないって話だから厳しい
150: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:09:41
基本新連載には面白くあって欲しいと思ってるよ
面白い漫画が読める事に損は無いんだからさ
今まで消えていった打ち切り作品達は忘れて、ピュアな気持ちで期待して次話を待つことにするよ
面白い漫画が読める事に損は無いんだからさ
今まで消えていった打ち切り作品達は忘れて、ピュアな気持ちで期待して次話を待つことにするよ
153: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:10:24
アイギル連載時よりアイギルの字面を見てる気分になるやんけ!
155: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:12:00
>>153
連載当時わりと空気だったのにw
連載当時わりと空気だったのにw
157: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:12:11
>>153
そもそもあの「鬼滅もどきの斧持ってる打ち切り漫画」のタイトルを今になって覚えてしまったわ!
そもそもあの「鬼滅もどきの斧持ってる打ち切り漫画」のタイトルを今になって覚えてしまったわ!
156: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:12:03
絵は文句無しに映えてた
キャラデザはやっぱ幼すぎる気がするが
キャラデザはやっぱ幼すぎる気がするが
160: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:13:40
1話だけじゃまだ判断は難しい
とりあえず画力に関しては心配していないから2話を愉しみにしてる
とりあえず画力に関しては心配していないから2話を愉しみにしてる
161: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:14:00
1話はどの作者もしっかり練ってくるから大抵面白いんだよな
大事なのは1ヶ月後よ
大事なのは1ヶ月後よ
162: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:15:12
アメノフル&しのびごとのルート入ってくれ…!アイギル2にはならないでくれ…!
1話の範囲ではデカ女キャラが主軸に入ってなさそうで性癖を抑えてきたのかなー?とも思った。
1話はとても良かった。何はともあれ2話に期待!
1話の範囲ではデカ女キャラが主軸に入ってなさそうで性癖を抑えてきたのかなー?とも思った。
1話はとても良かった。何はともあれ2話に期待!
179: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:26:47
妹まで全滅するファイアパンチルートかと思ったけど杞憂だった
181: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:27:44
主人公が息吹きかけるくだりとか戦士になりたい動機とかがいまいちわからん
200: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:38:46
>>181
主人公だけの考え方じゃなくてそういう文化ってだけじゃないかな
主人公だけの考え方じゃなくてそういう文化ってだけじゃないかな
183: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:29:00
村出るのは結構だがキャラの魅力の方も頑張ってくれよな
デカい女だけじゃなく印象に残るボスとかも
デカい女だけじゃなく印象に残るボスとかも
187: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:31:08
>>183
今の所因縁の敵みたいなのはいないからな
そういやがっつり真っ二つにして殺してたけど、戦士に向いてないって言われてたのは大丈夫なんだろうか
今の所因縁の敵みたいなのはいないからな
そういやがっつり真っ二つにして殺してたけど、戦士に向いてないって言われてたのは大丈夫なんだろうか
188: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:31:51
確かにアイギルはチラつくけど期待できる1話だったと思います
2話がどうなるのか
2話がどうなるのか
191: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:34:27
1話で味方の死体を操るすっげぇワルなタイプの敵が出たけど
もしかしてこれ敵側のデフォの戦術なのか
インフレでこれより悪い戦法がどうくるかが気になる
もしかしてこれ敵側のデフォの戦術なのか
インフレでこれより悪い戦法がどうくるかが気になる
192: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:35:40
主人公と精霊の見た目がちょっと似てるのは気になる
199: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:38:42
炎と雪の表現カッコ良すぎて画力高いなって
覚醒シーンの炎の剣好き
覚醒シーンの炎の剣好き
193: 名無しのあにまんch 2025/05/12(月) 01:35:56
剣を持った見開きめっちゃよかったわ
呪術で味方をゾンビにしてくることは知ってんなら共有しとけと思ったのとまだ敵を倒してないのに精霊と生まれたてだから~ってギャグっぽい会話し始めたのは気になったけど、戦ってヴァルハラへって話から魂を縛る敵を倒す構成はちゃんとしてるなって思った
次回どんな話をやるのかで読むか決めるかもしれないって感じ
呪術で味方をゾンビにしてくることは知ってんなら共有しとけと思ったのとまだ敵を倒してないのに精霊と生まれたてだから~ってギャグっぽい会話し始めたのは気になったけど、戦ってヴァルハラへって話から魂を縛る敵を倒す構成はちゃんとしてるなって思った
次回どんな話をやるのかで読むか決めるかもしれないって感じ
元スレ : 新連載 灯火のオテル 感想スレ
ベタベタの王道だけどそれ含めて1話よかったと思うよ